先月、俳優の田村正和さんがお亡くなりになった、というニュースを聞きました。また、昭和の名優が一人いなくなってしまい…
こんにちは!ひでやんです!ワシ(50代のOSSAN)のロードバイク等の自転車生活のほぼ日記です。適当に更新します。
昨年12月中旬から、腰痛治療に専念し、自転車に乗ってませんでした。 そして、あっと言う間に年が明け、さあ、そろそろ走り始めしなければ、と1月3日に3…
皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしければこのつまらないブログにお付き合いくださいませ。 …
「ブログリーダー」を活用して、ひでやんさんをフォローしませんか?
先月、俳優の田村正和さんがお亡くなりになった、というニュースを聞きました。また、昭和の名優が一人いなくなってしまい…
今日(5月15日)の埼玉県は曇りで涼しく、とっても走りやすい一日でした。もちろん今日も白石峠へ。今日のタイムアタックの結果は後程お伝えするとして、今日はちょっと嬉しいことがありました。 白石峠の頂上で、なんとワシの愛機、3代目DE ROSA IDOL(2014年デビュー)と遭遇しました!色は大人気の日本限定カラーのピンク。いやー久しぶりに見ました!…
ワシはステムにDedaのZERO100を使っているのですが、付属のボルトはもちろんスチール製。なので、、、 当然錆びる! そもそもココのボルトのようにヘッド周りは汗、ドリンクの水等…
今日5月9日土曜日の埼玉県は快晴、風はややありましたが絶好のサイクリング日和でした。GWの借りを返すため今日も白石峠へ。まあ、GW中よりは車も少なかったですが、それでも結構な数の車がドライブに来ていましたね。今日も車には気を付けて登りました。 今日も走り方は同じ、勝負平橋までは心拍数を165までに抑えるやり方ですが、今日はちょっと気負って…
GWです。(ちなみに今日は最終日シクシク、、)しかし、今年のGW中の天気は一体どうしたんでしょう?埼玉県の場合雷ゴロゴロ大雨降ったり、晴れても強風とか、なーんか不安定な天候でしたね。今日も風が出てきました。これから雨らしいです。 でもせっかくのGWです。晴れた日には行きますとも白石峠。今回は2回、5月1日と4日行ってきました。 しかあし!…
今日4月24日土曜日は天気よし!風無し!空気はカラッとしてて暑くもなく寒くもなくちょうどよい、ほんとに最高のサイクリング日和でした。で、今日も白石峠へ。 先に言いましょう。今日のタイムは30分56秒!いよいよ後1分切りました。(まあ、この残り1分がとてつもなく高い壁なのですが、、、) 走り方はいつもと同じ、今日もラスト1kmまで平…
今日4月18日・日曜日、埼玉県は昨日の雨から一転し、朝から晴天!こりゃ今日行くしかないだろということで今…
今日4月10日土曜日の埼玉県は、少し肌寒かったですが快晴で絶好のサイクリング日和!今日も凝りもせず(笑)白石峠へ。先週は花が見事に咲き誇り、とっても美しい風景を見せてくれましたが、さすがに今日は桜など花はほとんど散ってしまっておりましたが、、
なんだかんだ言ってもやっぱり白石峠はいい峠!春は最高ですね!,こんにちは!ひでやんです!このブログは私の日々の暮らしの中で気づいたこと、発見、体験したことを気ままにつづっていきます。皆様の日々の生活に少しでもお役に立てれば幸いです。※映画(古い映画中心)、ロードバイク(ヒルクライム)、通販、健康・ダイエット多め
今日(3月20日土曜日)埼玉県は曇り空ですが、風はとんどなく、気温も10〜15℃位と絶好のサイクリング日和!明日日曜は雨、との予報なので今日ライドするしかありません!というわけで、行ってきましたよ、マイホーム峠・白石峠! 白石峠、と言えばワシは昨年ず〜っと30分切りを目指して毎週のようにタイムアタックをして、自己ベスト30分10秒を1…
前回書きましたとおり、インドアトレーニング専用バイクにも4iiiiのパワーメーターを導入し、ガーミンですべてのアクティビティを管理できるようになりました。で、早速、注目したのが TSS(トレーニングストレススコア)!です
ワシのインドアバイクのコンポは8速のクラリスです。インドアトレーニングにしか使用しないので8速で十分だと思っております。前述のように、サイコンをガーミンにしてトレーニングデータを管理していたのですが、ガーミンEdge 530はもちろんパワーメータ対応。なので、今までは心拍数だけを指標にトレーニングしていましたが、パワーも指標にすることができま…
寒い冬の日はインドアトレーニングを中心にしよう、ということで、今年の1月からローラー台を使ったトレーニンングをしていたのですが、ちょっと困ったことがありました。それは、、、 3本ローラーの場合、ダンシングができない!(できる人もいるみたいですがワシは怖くて無理です。)→なので長時間乗るとお尻が痛い…
ワシは寒いのが苦手である。出身が関西だからなのかもしれませんが、関東、埼玉県の冬でもで十分に 寒いです! それに、「冷風アレルギー(ワシが勝手にそう呼んでいる)」なので、…
今日(2月13日土曜日)埼玉県は暖かく快晴、風もなく今度こそ(笑)絶好のサイクリング日和。先日木曜も走りましたが今日も行くしかない、というわけで走ってきましたときがわ界隈。 コースは今日も木曜と同じ、松郷峠を中心にしようかと思い、物見山まではゆっくりペースのLSD走。物見山でトイレ&休憩し、坂を下って「セブン-イレブン 鳩山熊井店」の交…
今日(2月11日木曜日)埼玉県は快晴、気温も高く絶好のサイクリング日和、、、かと思いきや、 風強くて寒い!怖い! けど、出発してしまったので最後まで走るしかない!というわ…
昨日(2月6日土曜日)、埼玉県は暖かく、無風で快晴!絶好のサイクリング日和。この日は前から天気予報で暖かくなるのがわかっていたので、久々に実走すると決めてました。 しかし、標高の高い山は凍結しているかもしれませんので、さて、どこ走ろうかと考えてみて、思いついたのが、、、、
今日(1月23日土曜日)は一日雨。というわけで実走はできません。(やろうと思えばレインウェア着てやれますがやりたくない!)というわけで、今日もインドアトレーニングです。 いつものように、最初は3本ローラーを使ってのLSD(っぽい)トレーニングからですが、今日は「っぽい」から本当のLSDトレーニングを1時間まず行いました。 どうしてそうなっ…
昨日1月16日土曜日、埼玉県は1月にもかかわらず最高気温は17℃まで上昇。快晴、無風で絶好過ぎるサイクリング日和でした。 実は、1週間前から天気予報で土曜日は暖かくなりそうなのがわかって、もしそうならこの日は久しぶりに実走、ときがわ方面の山を登ろうと決めていました。 当日はばっちり予報通り。ということで行ってきましたよ久しぶりの峠へ。…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。