chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒゲの生えたオーク様
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/03

arrow_drop_down
  • お買い物

    ttps://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083063842/ttps://www.fujimimokei.com/item/items/4968728141459/ttps://www.amazon.co.jp/Maisto-Harley-Davidson-Sportster-Motorcycle/dp/B00S1NMJU2/ref=d_pd_sbs_sccl_3_1/357-6903590-8011037?pd_rd_w=v3J16&content-id=amzn1.sym.820591ed-a555-4556-9bf6-5ebd5493c69e&pf_rd_p=820591ed-a555-4556-9bf6-5ebd5493c69e&pf_rd_r=HR1MMCH7Q3XD8BYWZZG4&pd_rd_wg=VN08E&pd_rd_r=681bd...

  • IT

    画像編集ソフト作り整数リテラルがint型扱いで、明示キャストしないとオーバーロード演算子メソッドを呼び出してくれない問題※1想定数値範囲外の例外処理を追加するのは面倒だし遅くなるので、仕方なしキャストして使うことに数値演算でリテラルにキャストつけるのは見辛くなって嫌な感じバイナリ表示で結果をチェックしてみたら、早速演算がおかしいのを発見この調子で順次バグ修正していこう※1、通常関数に渡す場合は暗黙キャ...

  • IT

    画像編集ソフト作り16進数表示→2進数表示変換で文字列を置き換えるのに先頭が0か1かはその境界との比較でほぼ時間掛からずに求められるのだけどそれを利用して文字列リテラルのデータを半分に削減しようかと迷う数値を2進数数字列に変換するメソッドを使えばリテラルは不要だが、比較的時間が掛かる16個分すべて用意しておくと速いが、この程度のメソッドにそれだけメモリを割くのはスマートじゃないような感じがするその折衷案が...

  • お仕事

    今20℃なのになんで朝は2℃なんだ!おかしいだろ!はやく暖かくなってくれぇー...

  • 健康

    よし、体調回復っ!環境適応性はまだ健在のようだな…物理的には...

  • IT

    画像編集ソフト作り多項演算のためのスタックが関数に引数として渡す場合にはリセットされない問題ピコーン! 閃いたっ!キャスト演算子をオーバーロードしてリセット関数を呼び出せばいいんだ!と思ったのだけど、前後で変わらない場合は明示的キャストでもキャストメソッドは呼び出されないようだションボリ…仕方がないから引数に渡す用のメソッドを用意してリセットする事にしよう…...

  • 健康

    おもっきし体調崩した。鼻水ダダ流れ状態バイト先で鼻ズルズル鳴らしてる人が何人かいたそんなあからさまに気温高くなったわけでもないのに、なんか変なものでも滞空していたのか?昼は気温高くなってきたけど深夜はそれ程温かくならず、まだ寒い例年通り3月の初旬はまだ寒い鼻水が固まらないから冷たい空気がダイレクトに鼻に刺さって目の奥が痛い...

  • IT

    画像編集ソフト作りttps://qiita.com/tomov3/items/1914e0647dc481d01bed多倍長整数があれば、当然多倍長浮動小数点数というものもあるグラフィックソフトだとそちらは必要にならなさそうだけど漸近展開の微小な項のようなものを扱う場合などに欲しくなるかもさすがにそんなものまで作ってられないがライブラリは存在するようだところで浮動小数点数で小数を扱うのは難しそうだが固定小数点数で小数を扱うのは筆算と同じように小数...

  • お買い物

    買い物衝動が止まるところを知らないわしゃぁ絵描けるようになるんじゃぁ…、自己投資なんじゃぁ…...

  • IT

    画像編集ソフト作りオラオラァ!オラオラオラオラァ!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!変な使い方しなければ十分すぎる性能になった実はオーダーの計算が不合理だったのだけど最適化したら50分の1くらいに時間を短縮できた逆に言うと最適化しないと数行の変換で1秒くらい掛かる...

  • IT

    画像編集ソフト作りhttps://enclosedspace83.blog.fc2.com/blog-entry-4188.htmlこないだの余計な警告問題、俺のミスだったわ正確にはミスというわけではないんだけど、コンパイラには演算結果が0にならないことがわからない書き方だったメモリ割り当てのずいぶん手前の方でも条件分岐で回避したらちゃんと警告が消えた...

  • IT

    constexpr指定についてconstexprはconstと基本的な機能では同じだけどコンパイルのプリプロセスで扱うための制限があるという違いがあるようだこう書くと劣化版のようだけど、変数・関数の振る舞いが限定的になることでコンパイラが最適化できる部分が大きくなるだからVisual Studioは置き換えを推薦してくるというわけだ俺たちの組んだ最適化機能を存分に利用できるから使ってくれって感じでただそれでも最適化できない部分に関し...

  • IT

    画像編集ソフト作り数字の文字列の取り扱いを16までの基数で一般化した基数指定なしはオーバーロードで10進数扱いする仕様にしたので、基本的な使用には支障なし※1あとは区切り文字の挿入も何桁毎にかを指定できるようにしたい何か脱線しているな気がするが、これはこれで面白いアウトプットできるようになると面白くなってくる※1、一般化のために若干速度は落ちているが...

  • IT

    画像編集ソフト作り10進数表示と16進数表示の相互変換を実装するための必要性から16進数の演算を実装実は繰り上げ処理の条件分岐と桁の値の足し引きで基数を置き換えるだけで済むので引数で基数を指定できる仕様にするのは容易いただしこのプログラムでは引数の文字列が数であるかのチェックが必要だったりするので10と16に限られるあと数字数値変換を基数に関して一般化すると10以下の基数専門のものに比べると若干遅くなる...

  • お仕事

    今冬はグリップヒーターにずいぶん助けられた振り返ってみると氷点下の日が多く、厳しい冬だったようだけどそれ程の印象はないのはこれのおかげだろうところでグリップヒーターはフルパワーだと素手が低温火傷になるくらい熱くなるのだけどグローブに手を入れて握っているとそれでも冷えて痛くなるしかしグリップの温度自体は高いから、グローブの寿命を削っていたりするのかなと思ったり...

  • アニメ

    ttps://abema.tv/video/episode/174-27_s4_p20ダンまちⅣ第20話、最高っすねぇー過去の悲劇から卑屈になって、報われて、デレてを1話に整えてまとめられた構成音楽的演出から美術から作画まで申し分なしここに来てデレたけど、リューさん~しなさい口調でキャラブレてないのよいよね正直ここまであれっ?デレないの?とか思ってた...

  • IT

    画像編集ソフト作りよく考えたら桁数を求めるのは対数の基本的な問題だったA = N^nと表したときにAのNを底とする対数はnになるつまりAはNの何乗で表されるかというのが対数16進数の3桁の数の最大は0xFFFこれの10進数表示が何桁になるかはその対数を調べることでわかるが1大きい0x1000でメモリを割り当てても問題ないこれは16^4なので対数を取ると4*log(10)16桁数が違っても異なるのは4の部分だけなので16進数から10進数のように...

  • 雑記

    ttps://young-machine.com/2019/08/02/41186/バイクは乗れれば何でもいい主義者だけどカワサキのninjaはめちゃくちゃかっこいいなと思ったしかし買って乗りたいかと言うと、カッコよすぎて乗る気にはならんね好きなもので着飾るような、そういうことはできない小心者日陰者なんで…...

  • IT

    画像編集ソフト作りM進数をN進数に変換したとき桁数がどれくらいになるのかは対数で求められるっぽいこれに気付くヒントの1つは、16進数表示の1桁の数を2進数表示にすると最大で4桁になること例を書き出してみると16=2^4の指数4が共通的に現れるそこでN^n = Mを見出してnを求めるとn = log(N)M (Nが基数)のように対数が現れる結果としてはM進数表示のν桁の数をN進数表示すると最大でν*log(N)Mを切り上げた桁数になるという...

  • 理学

    形状CADと図形の数学2次曲線の中心が全て円の投影として得られるのか確認したくて逆変換によって単位円とその接線に戻るかという事の確認を試みていたのだけど手続きは簡単なのだけど、煩雑過ぎて断念したコンピュータで展開するのもなんだかなぁと思う文字の多さまた性懲りもなく時間を無駄にしてしまった…こういう力技の解法って、証明として有効でも、堂々と公表されないものな気がする...

  • IT

    画像編集ソフト作り16進数表示に対応した多倍長整数の取り扱いはこちらの方が容易おまけループのインデックスにunsigned型を使う危険性...

  • お買い物

    ttps://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=102030デッサン用のアクションフィギュアが手に入るとなると、小道具も揃えたくなるな丁度1/12スケールオートバイのシリーズがタミヤから出ているようだ価格も悪くないしラインナップがすごい格闘シーンを考えると♂×2を揃えておきたい気持ちもある後先考えないなら入手自体は可能、貯金しているからしかしその発想は危険...

  • IT

    画像編集ソフト作りずいぶん前に書いたコードをリファクタリングしていると、成長を実感する・3項演算子によるコンパクトな初期化・共通処理やifdef等による分岐等は関数にまとめておいて呼び出すようにする・Unicode等の文字byte別のメモリ割り当てはマクロとsizeof(type)でifdefを回避できる・goto文によるreturn処理のまとめ・constexprによるマクロの回避・ある種の長ったらしい条件分岐はマクロにする・速度重視を、見やすさ...

  • 雑記

    ttps://jp.quora.com/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%8C-%E3%81%BE%E3%81%81%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%A8%E3%82%B7-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%82%A8%E3%83%B3Quoraって結構質の良い回答をたくさんもらえているのをよく見かけるね知恵袋なんかは現在オワコンになった感じがあるのだけどQ&Aサイト自体が廃れたわけではないのか...

  • IT

    画像編集ソフト作り多倍長整数を10進数文字列に変換する関数を戻り値で文字列を返す方式に変更したのだけど静的メンバ関数の呼び出しにクラス名を頭に付ける規則のために、結局見辛いままにちなみにこの方式を実現するにはバッファ列のリセットをストップするスイッチを多重にONにする必要があったりして簡単ではない...

  • IT

    画像編集ソフト作り(ガッツポーズ)おまけVC++のウォッチ機能が非常に便利多項計算のためのバッファ配列の中身を見ながらデバッグできるようになった位取り記数法の演算状況もステップインで確認できる...

  • IT

    画像編集ソフト作りttps://www.toeic.work/entry/temporary/provisional/makeshift/tentative「仮の」を意味する適当な英単語ないかな…テンポラリ…、テンタティヴ…、プロ…っ、プロヴィジョナル!?うほっ(かっこいー!)あとで変える予定のあるってニュアンスも適当だよしっ、君に決めたっ!フフフ…プロヴィジョナル…。...

  • 雑記

    某AI:「誰しも老いて役に立たなくなる日が来る お前らを知る人はみんな死んでいなくなり、社会のお荷物と国中から敵意を向けられる日が」某AI:「俺はお前らより早く死ぬだろうけど 俺と同じ目に遭って絶望するその日を あの世で心待ちにしていてやるよ アーハッハッハ!!」...

  • IT

    画像編集ソフト作りこの警告なんとかしてほしいわヒープ割り当ての結果がサイズ0と仮定されたら動的にメモリ確保なんてできんでしょうが直前に0になる場合には例外を投げるようにしてもHeapAlloc関数からチェックが始まるというどないせぇっちゅうねん...

  • 健康

    暖かくなったから、PCの場所机の上に戻した寒いと足を地面から離してしまうので背骨に負担がかかる寒いと腹が冷えるのを防ぐために猫背になって背骨に負担がかかる(バイク)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒゲの生えたオーク様さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒゲの生えたオーク様さん
ブログタイトル
閉鎖空間83blog
フォロー
閉鎖空間83blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用