経済的自由人を目指すサラリーマン大家の、奮闘記ブログです。 不動産投資の日々の出来事やノウハウ、経済関係で気になったニュースについて書いてます。 また、宅建についての記事もあります。
|
https://twitter.com/aska_matsu |
---|
不動産投資において、日本金融政策公庫と並ぶくらいに心強い味方であるはずの信用金庫から融資を受けることができず落ち込んでいます。 この信金は自宅最寄の支店なのですが、雰囲気から察するに融資の土台にすら上げてもらえてない模様。 融資係の方が、いくつか理由を教えてくれました。 所有物件の所在地が遠方ばかり 個人、法人の借入が多い ①については、リスク分散という観点からあえて物件の所在地を分散させてきたのですが、これが仇となってしまいました。 ②については、今まで積み上げてきたものなので今すぐどうこうは出来ないですが、収益性の低いものから売却して資産整理していこうと考えています。 今までの自分のやり方…
「ブログリーダー」を活用して、桃太郎大家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。