chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 飯田線 小和田駅に降りてみた

    電車から降りたのは自分たち7人だけだった山、森、雄大な天竜川、静寂、新緑のにおい、小鳥のさえずり、風の音自然の中に人間は自分たちだけゆったりとした時間が流れる熊が近づいてこないため、「ヤッホー」と時々大声で叫ぶ効率、合理化、利潤、競争、格差、一辺倒の俗世間から離れこの車社会の中で、車を一台も見ない運転免許を返上した高齢者には、ほんのちょっぴり変な優越感すら感じるこのような電車でないと来られない小和田駅を残してくれているJR東海さんに感謝です2024.4.2110:00AM飯田線小和田駅に降りてみた

  • e-Taxをやってみた 初心者がどこでつまずいたか 2

    当ブログの前回アップの「e-Taxをやってみた初心者がどこでつまずいたか」の2つ目のつまずき:「マイナポータルアプリのダウンロード」は必須か?確定申告書等作成コーナーにおいて、「連携しないで申告書等を作成する」を選択したので、事前準備はいらないと理解し、「次に進む」をクリックした。ところが次のページで先に関係ないかなと思っていた事前準備がまた出てきて「マイナポータルアプリのダウンロード」が求められ、よく理解できないまま操作し、申告書を送付した。後日ネットで調べてみると、<https://www.keisan.nta.go.jp/r3yokuaru/cat1/cat12/cat121/cid598.html>事前準備には2種類あり、前者は、「マイナポータル用の事前準備」であり、後者は、e-Taxを行うための...e-Taxをやってみた初心者がどこでつまずいたか2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年楽農さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年楽農さん
ブログタイトル
定年楽農
フォロー
定年楽農

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用