chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
panda_blue's diary https://panda-blue.hatenablog.com/

多肉植物・エアープランツなどちょっと地味な植物を育てるのにはまっています。凝り性なので、気になると色々と調べたり試したりしてみたくなるタイプです。これから何に興味が出てくるかわかりませんが、それを紹介していこうと思っています。

panda_blue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/03

arrow_drop_down
  • コノフィツム(アルバ)の脱皮がなかなか進みません〜梅雨の時期の様子〜

    4月にコノフィツム(アルバ)の脱皮が始まってから3ヶ月近く経ちました。 うちのコノフィツムは皮が瑞々しいまま脱皮が進んでいます。皮がしおれる気配がないので、どうやって脱ぎ終わるのか想像もつきません。 脱皮開始約3ヶ月後の様子です。 中から新しいコノフィツムが対になって出てきました。 鉢を裏から見るとこんな感じです。 7株あるうちの5株が割れて、新しい株が顔を出しています。残りの2株はパンパンで傷は入っていますが、まだ中の様子は全くわかりません。 アップにしてみます。 パカっと割れて中の新しい株の様子がだいぶわかるようになりました。 ハート型の新芽が向いあって出てきています。 真ん中の棒は何なん…

  • エアプランツ夏の西日対策〜まだまだ試行錯誤中です〜

    我が家の外についにできたエアプランツ棚。 お世話の「ちょうどいい塩梅」探しに試行錯誤中です。 前にもお話ししましたが、これからの西日をどうやってちょうどいい日差しにするかが今の課題です。 棚の環境は、南に塀、東には少し離れて塀、西に大きな木があるので上は葉っぱという感じです。 木の下なので昼間の日差しからは守られていますし、塀に沿って風が吹き抜ける所なので、場所としては悪くないのではと思っています。 ただ、エアプランツを外で育てるのが初めてなので、少しあいている西から差してくる西日がちょうどいいのか、強すぎるのかの判断で迷っています。 とりあえず、日差しが強すぎてエアプランツをダメにしてしまっ…

  • カブトムシの話〜卵から成虫までのうちのお世話の記録〜

    昨年の夏に子どもがカブトムシを捕まえ、飼育する事になりました💧 オスとメスを同じカゴに入れていたので、卵を産むかもと思い、あらかじめ幼虫が食べられる土の上で飼育していました。 秋になり、カブトムシが居なくなった後もしばらくは片付けずにそのままにしていました。 するとある日、小さい幼虫がモゾモゾしているのを見つけました。 やっぱりいたかーσ(^_^;)という感じです。 生まれたてのチビはなんでも可愛いのですが、この後のお世話を考えると、素直にやったー♪とも言えません。 子どもに元の場所に戻すかい?と聞いてみたところ、即座にN o!と言われてしまったので、予感通り、幼虫の飼育がスタートする事になり…

  • 紅小町…ちゃん?

    私に名前を勘違いされたまましばらく育てられ、 花で「紅小町」だと教えてくれたこのサボテン。 この春の成長で、ずーっと植えっぱなしにしていた鉢とのバランスがあまりにも悪くなって倒れそうな感じに💧 さすがにこのままだと危ないので、他の蕾がまだ小さい今しかないと、ちょっとだけ大きい鉢にほぼそのまま移動しました。 変な時期にごめんなさい。昨年のうちに植え替えなかった私が悪いんです。m(_ _)m と心の中で謝りながら小さい鉢から抜き、根に触らないようにそのまま新しい鉢に入れ、まわりに土を追加するという引越し作業を済ませました。 とりあえず安定し、倒れなくなったので、ひと安心です。 ただ、サボテンからす…

  • ナチュラルローソンで「読むレジ袋」をもらいました

    2020年7月1日からのレジ袋有料化を前に、ナチュラルローソンで有名作家の短編小説が印刷された「読むレジ袋」を2020年6月24日からの3日間、各店舗100枚限定で配布するそうです。 配布時間はそれぞれ14時からです。 6月24日は伊坂幸太郎さん 6月25日は吉本ばななさん 6月26日は筒井康隆さんです。 注:筒井康隆さんの小説は東京都港区の芝浦海岸通店のみの配布です。 興味があったので、ナチュラルローソンに行ってみました。 お店の前にはこんなポスターが貼ってありました。 下の方には配布日程などの内容が書いてありましたが、うまく撮れなかったので、上の方だけの写真になります。 このポスターが「読…

  • 黄麗(オウレイ)の特徴や育て方を調べてみました。

    昨日、5月にダイソーで購入したピンクルルビーについて色々と調べて報告をしました。 調べてみると知らなかった事が結構あり、面白かったです。 そしてよくよく考えてみると、この春に購入して初めて育てている多肉植物の育て方や特徴をあまりよく分かっていない事に気づきました。 ああ、あの多肉植物の仲間ねという感じで、何となく育ててしまっています💧 多肉植物は流通名が色々あったり、似ていてもちょっと育て方や増やし方が違ったりすることもあるので、知っているつもりにならないように、改めて調べてみる事にしました。 今日は黄麗(オウレイ)を調べます。 昔から何となく知っている多肉植物で、逆に何も調べたりした事がない…

  • ピンクルビー?ピンクルルビー?バッシュフル!(・・?)〜多肉植物〜

    5月にダイソーで可愛い多肉を見つけました。 ピンクルビーと書いてあります。 グレーがかったグリーンにうっすらとピンクの縁が入り、葉の形もふっくらと丸く可愛らしい多肉植物です。 この多肉植物を見たのは初めてでしたが、その可愛さに一目惚れしてしまいました♡ 名前からして紅葉の時期にはしっかりとピンクになるんだろうなあなんて妄想し、すぐに購入しました。 ダイソーでこんな出会いがあるなんてとウキウキです。 初めて出会った品種なので、色々と調べたいと思います。 まずは名前を調べます。 札にはピンクルビーと書いてありましたが、調べてみると、どうやらピンクルルビーと呼ばれる事の方が多いようです。 ピンクじゃ…

  • エアプランツを外で育てるのに試行錯誤していますσ(^_^;)

    おはようございます。pandaです。 いつも言いたいことを突然話し始めているので、珍しくあいさつをしてみました。^_^ 来ていただきありがとうございます。 今日は、ここ数ヶ月の私の試行錯誤の様子をお話ししたいと思います。 私はエアプランツを数年間に渡り育てていましたが、エアプランツ巨大化計画と並んで、もうひとつの野望がありました。それは、エアプランツを外で育てる事です。 一般的にはエアプランツは室内で育てる方法がよく紹介されているので、私もずっと室内で育てていました。 ところが、育てながら色々調べていくと、花を咲かせたり、増やしたりするにはやっぱり外で育てないと!と思うようになりました。 外で…

  • パキラの植え替え

    室内で育てているパキラの元気がありません(;_;) このところ黄色くなった葉が増えた様に思います。 確かに、思い出したら水をあげたり、たまに液体肥料をあげるくらいで植え替えもせず、長い間ほったらかしにしていたので、根の状態が良くないのかもしれません。 気付いた時が植え替え時です。 早速植え替えをしたいと思います。( ̄^ ̄)ゞ 場所を取るので、外で作業します。 植え替え前の様子です。 3本寄せ植えにしています。 本来はもっと大きい鉢に植えてあげた方がいいのでしょうが、置き場所の都合でこの小さい鉢で育つ範囲を保っていきたいんです。 勝手な都合でごめんねーと思いつつパキラにはずっと我慢してもらってい…

  • ヒメモンステラの水挿しから根が出ました。

    暑い日が増えてきましたね。 植物も夏に向けて爽やかにしたいです。 そこで、窓辺で伸びっぱなしになっていたモサモサのヒメモンステラに手を入れる事にしました。 うちのヒメモンステラは、伸びた分をカットして、それを1〜2節毎に分けて水に挿し、根が出たら土に植えるという方法でふやしてきました。 普段のモンステラの増やし方の記事はこちらで。 panda-blue.hatenablog.com このやり方だと増えていいのですが、さすがにそんなに増えても困ります💧なので、今回は増やすのではなく、仕立て直す感じにしたいと思います。 株をよく見てみると、窓にもたれながら育ったため、先端部分が真っ直ぐ上に伸びてい…

  • エアプランツ巨大化計画⑧ハリシー3ヶ月後の様子

    昨日に引き続き、エアプランツ巨大化計画、スタートしてから3ヶ月後の様子を報告したいと思います!٩( ᐛ )و 今日はハリシーです。 ハリシーも順調に育っていると思います。 スタート時・2ヶ月後・今(3ヶ月後)と比較をしながら、報告していきたいと思います。 〈ハリシー〉 スタート時 2ヶ月後 今(3ヶ月後) 新しい葉がだいぶのびてきました。 1ヶ月前と見比べると、新しい葉が1枚出てきています。 スタート時は葉先が折れてしまっていて短い葉ばかりだったのですが、最近は葉も折れにくくなり、ちゃんと伸びているため、上から見ると株が丸くなってきました ^_^ いい感じです♡ ハリシーは葉が折れやすい種類な…

  • エアプランツ巨大化計画⑦カピタータ3ヶ月後の様子

    エアプランツ巨大化計画もスタートしてから3ヶ月が経ちました。 カピタータもハリシーも順調に育っています。 元気に育っているのを見ると、巨大化しようという野望とは別に、すくすく育ってくれて素直に嬉しいです😊 今日はまず、カピタータの様子をお知らせしたいと思います。 スタート時・2ヶ月後・今(3ヶ月後)と比較をしながら、報告していきたいと思います。 ٩( ᐛ )و ♪ 〈カピタータ〉 スタート時 2ヶ月後 今(3ヶ月後) 葉の径は変わっていませんね。 先月から、カゴに入りきらなくなったので、株の置き方を変えたため、葉が自然に丸まり、平面に置いて測るとかえってコンパクトに見えるかも知れません。 先月…

  • レインリリー(ゼフィランサス)の花が次々と咲いています。

    レインリリーの花が5月の終わりから咲き始めました。そして梅雨を迎え、雨が降った後には、キレイなピンクの花を咲かせてくれます。 レインリリー(ゼフィランサス) ヒガンバナ科で球根植物です。 ※ヒガンバナ科の植物なので、毒性があります。 花期は6月から10月。 ゼフィランサスの花色は白、ピンク、黄色、オレンジなどで、日本には江戸時代末期ごろには渡来していたようです。 ずいぶん前から日本で親しまれていた花だったんですねー。 雨が降るとその水分が刺激になって花芽が成長し、花を咲かせる性質があるので、雨後に咲く花としてレインリリーと呼ばれるようです。 ピンクの花はサフランモドキやカリナータともいわれてい…

  • 子どもと一緒にお弁当作りをした時に便利だったグッズ「おむすびニャン」

    学校がやっていなかった時期に、子どもとお昼ご飯用にお弁当を作っていました。 親が用意した適当なおかずを、子どもがお弁当箱に好きに詰めて遊び、お昼ご飯にするというものです。 このお弁当遊びのおかげで、毎日のお昼ご飯が少し楽になり、子どもも楽しんでいました。 その時の記事はこちらです。↓ panda-blue.hatenablog.com その時にネットで見て知ったお弁当のグッズが「おむすびニャン」です。 可愛くてとても便利だったので、学校などが再開してお弁当作りが始まり、毎日大変な方もいらっしゃるかな?と思い、紹介しようと思います。 「おむすびニャン」は、猫の顔型のおにぎりが簡単に作れる道具です…

  • 百均エアプランツのイオナンタを着生させました

    百均でよく見ずに購入してしまい、枯れているのではと私に疑われているエアプランツのイオナンタがあります。 それでも、なんとか復活させるべく、外に出してお世話を始めました。それでも色は相変わらず薄く、株自体も軽く、下葉もすぐに取れてしまいます。 やっぱりもうドライフラワー状態なのかなあ?と半分あきらめていました。 ところが、昨日雨に濡れているイオナンタの様子をチェックして見たところ、予想外に根らしきものが見つかったんです! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ こんな感じでした。 昨日は雨で濡れていましたが、今日は晴れていたので、しっかりと乾いています。 乾いた株元を見てみるとこんな感じです。 うーん🧐 新しい根には…

  • 梅雨のエアプランツ〜外の棚に集めて置いてみました〜

    梅雨に入りましたね〜。 今日は一日中雨が降ったり止んだりの天気です。 梅雨対策として多肉植物を雨がかからない場所に避難させたので、屋根のない場所に置いてある棚が空きました。 そこで、外で育てているエアプランツをまとめて置いてみることにしました。 最近百均でいくつか購入したので、こうやって集めてみると思ったよりありますねー。σ(^_^;) しばらく外で育てているのですが、だいぶ元気に生き生きとしてきたように思います。 塀が棚の南側と東側にあるので、この棚は北向きです。そして木の下なので、昼間の直射日光からは守られている場所になります。ただ、西側があいているので、西日が当たると思います。エアプラン…

  • ミニ胡蝶蘭に新葉と新芽が出てきました。

    うちには数年前にいただいたミニ胡蝶蘭があります。 胡蝶蘭がまさか普通の部屋で育てられるとは思っていなかったのですが、調べてみると意外と育てられそうだったので、よし、チャレンジしてみよう!とお世話を始めました。 そこから今年で3回目の花のシーズンを終えました。今年は1月の半ばに咲き始め、5月の初めに植え替えをする時にも、ピークは過ぎたものの、まだまだ花が咲いていました。植え替えた時に花茎をカットしたので、残っていた花は小さな花瓶に生けて飾りました。 結局、今年は5ヶ月間という長い期間にわたり花を咲かせ、楽しませてくれました。 実際に数年間育ててみて、胡蝶蘭は、手間がかからず、室内で長く花が楽しめ…

  • 赤ちゃんサボテンにトゲが生えてきました〜芽が出てから約1ヶ月後〜

    うちで育てているサボテンを調べてみたら、たまたまタネがみつかり、じゃあまいてみよう!と軽い気持ちで育て始めたサボテンの赤ちゃん。 タネをまいてから1ヶ月とちょっと経ちました。 無事にすくすくと育っています。 でも、まだまだ小さ過ぎて見えませんね〜σ(^_^;) 左の容器には紅小町が、右の容器には雪晃が育っています。 芽が出たらすぐに植え替えるやり方もあるようですが、私には上手く植え替える自信が無いので、プラスチックの容器でそのまま育てています。 南向きの窓際の直接日が当たらない場所にフタを外して置いています。 水やりは霧吹きで土がしっかりと濡れるまでほぼ毎日あげています。 紅小町の芽は結局ひと…

  • ヒメヒメモンステラの剪定と増やし方(水挿しの仕方)

    玄関(室内)の窓辺で育てているヒメモンステラが伸び放題ですσ(^_^;) 伸びた部分をカットしてスッキリさせたいと思います。 〈ヒメモンステラの剪定〉 モンステラには節があり、そこから新しい芽がが出てきます。カットする時は葉の付け根、つまり節のすぐ上で切るとカットした茎が目立たずに見た目が綺麗です。すぐに新しい葉がでてくるので、怖がらずに短めにカットしてしまっても大丈夫です。 注意:カットした切り口から出る液を触るとかぶれる事があるようなので、気をつけてくださいね。 思いっきりカットしました*\(^o^)/* スッキリコンパクトです♡ カットした葉がこんなに。 もったいないので、この茎を使って…

  • 多肉の寄せ植えを作りました^_^

    春に元気いっぱいでぐんぐん成長している多肉を見ていたら、多肉の寄せ植えを作りたくなってしまい、ネットで苗を購入しました。^_^ 12種類セットで種類はお任せのプラグ苗です。 数日後。こんなセットが届きました。 カラフルで形も色々です。多肉植物らしい苗ですね〜。 品種は私のブログで品種名当てクイズをしながら紹介した12種類です。 ドリームスター、レッドベリー、碧魚連、恋心、チョコレート錦、秀麗、レディジア、ビアホップ、リトルビューティー、赫麗、ロスラリア、ブルービーンです。 お任せセットだと何が届くか分からないのでちょっと心配な反面、ガチャポンの様でワクワクします。届いた後も、知らない品種の名前…

  • ハオルシア・オブツーサに子株がたくさん出ました

    室内で育てているハオルシア・オブツーサに子株がたくさんでてきて、山盛りになりました。 しばらく見ないフリをしていたのですが、南向きの窓辺に置いているため、日が高くなってからお日様が直接入ってこないので、最近は上の写真よりさらに先端部分が徒長してきてしまいました💦 さすがにもう放っておけないので、植え替える事にしました。 株を崩してみたらこんな感じでした。 手で軽くほぐすとポロポロと取れました。 親株はすぐ下から新しい根が出始めているので、心機一転、カットして挿し木にしようと思います。 花芽が出ています。 挿し木にするならカットした方がいいんですかね?とりあえずそのままにしてみます。 子株は比較…

  • サボテンの花が咲きました〜花が教えてくれた事〜

    うちにあるサボテンです。 5月の初め頃、蕾がはっきりとしてきました。 5月の終わりには蕾が少し大きくなってきました。 横からみても蕾がハッキリとわかるようになりました。 上から。 6月の初めには急に蕾が大きくなり、花びらが見え始めました。 その2日後、蕾がずいぶんと膨らんできました。そろそろ咲きそうです。 更に2日後、咲きました! でも、完全には開いていない様子です。 この日、花が咲いているのに気付いたのが夕方だったので、昼間に咲いていたのを見逃して、少し閉じてきてしまったのかもしれません💧 もしくは、曇り空だったので咲ききらなかったのか…。 更に2日後の天気の良い日の昼間。 完全に開いていま…

  • 多肉植物と苔で豆盆栽を作ってみました

    最近、苔が気になっています。 きっかけは、外に置きっぱなしの鉢にいつの間にか生えていた苔です。 雨上がりのある日、ふさふさでキラキラとした様子を見て綺麗だなあ〜と思い、何か手軽な方法があれば育ててみたいと思うようになりました。 そんな中、地元の図書館が再開し、「苔」で検索してみたところ、苔盆栽の本が見つかりました。 この本です。 早速借りて読んでみると、多肉植物と苔で作った豆盆栽が載っていました。 多肉好きとしては、こんな寄せ植えがあったのか!と嬉しくなり、すぐに作ってみる事にしました。 本では根がついた多肉を植え付けてからまわりに苔を貼っていたのですが、カット苗しか用意できなかったので、苔を…

  • ヒメモンステラの仕立て直し

    窓際に置いていたヒメモンステラがだいぶ伸びてしまいました💦 普段は窓ガラスにもたれてなんとか立っていますが、そろそろそれも難しくなってきました。 下に置くとこんな感じですσ(^_^;) どう仕立て直したらいいですかねえ…。 最初はこのまま支柱をたてて上にどんどん育てようと思っていたのですが、今まで2度短くカットしているので、株元が複雑になっていて不安定です。 また、置き場所の関係もあり、コンパクトにする為に一度リセットして、古い根元の方を処分して先端部分だけにしてみようと思います。 先端をカットしてそのまま水に挿してみました。 こんな感じです。 いつもは一節から二節位にカットしてから水に挿して…

  • 多肉植物12種類の品種名がわかりました〜その2〜

    購入した苗の品種名がわからず調べる事にしました。 ハッキリしなかった苗の品種名はお店の方に聞いて教えていただきました。 そうやって調べた12種類中6種類は昨日お知らせしたので、今日は残りの6種類の品種名を報告したいと思います。 では、昨日に引き続き、多肉植物の品種名当てクイズを始めます!♪ ٩( ᐛ )و ♪ 〈第1問〉 品種名を答えて下さい ♪ ↓ ↓ ↓ ヒント セダムです。 葉先が紅葉します。 比較的大きく育ちます。 ↓ ↓ ↓ 答え 恋心です。 〈第2問〉 品種名を答えて下さい ♪ ↓ ↓ ↓ ヒント メセンです。 伸びて下に垂れていきます。 ↓ ↓ ↓ 答え 碧漁連(ヘキギョレン)で…

  • 多肉植物12種類の品種名がわかりました〜その1〜

    寄せ植えをするために購入したプラグ苗12種類。 品種名がわからない苗がいくつもあったので、調べてみる事にしました。 調べてもわからなかった苗は、生産者さんに確認しました。品種名がわからなかったらメールして下さいと書いてくれている親切なお店でした。 ^_^ 数日中に返事が来るといいなあと思っていましたが、すぐに返事が来ました。 ありがたい^_^ という訳で、12種類全ての品種名がわかりました! (^-^)v♡ 多肉植物に詳しい方も読んでくださっているので、クイズ形式で品種名を確認していきたいと思います。 とりあえず今日は6種類。 いきますよー ♪ では、 〈 第1問 〉品種名を答えて下さい^_^…

  • 多肉植物の寄せ植えを作りたい!〜ネットでプラグ苗を購入しました〜

    春になって元気いっぱいですくすく成長する多肉をみていたら、新しい寄せ植えを育てたくなってしまい、ネットでプラグ苗12種セットを注文する事にしました。 品種がお任せなので、何が届くかワクワクします♡ 数日後、無事に届きました! 元気な苗です。*\(^o^)/* 土が乾くまでこのまま置いておこうと思います。 色々な種類の多肉が集まってるだけでカラフルで綺麗ですね〜♡ いろんな色と形の苗を入れてくれているので嬉しいです。 見てるだけで心が躍ります。♪ ٩( ᐛ )و ♪ 子どもと分け合って一緒に寄せ植えを作る予定なんですが、どんな鉢にどうやって植えようかな〜♡と考えるのがまた楽しいです。 まずは、品…

  • 1ヶ月前に寄せ植えした鉢の今の様子〜ピンクルビー・虹の玉・黄麗・レッドベリー・ロンギフォリウム〜多肉植物の寄せ植え

    5月初めに寄せ植えした鉢の多肉達が少し大きくなってきました。*\(^o^)/* 寄せ植えした時はこんな感じでした。 左から時計回りに、ピンクルビー、虹の玉(ニジノタマ)、黄麗(オウレイ)、レッドベリー、一番手前がロンギフォリウムです。 ピンクルビーと黄麗はお店で何日か日に当たらずにいたようで、中心部分の色が薄くなってしまっています。 のびのびと育ててあげたかったので、多肉植物にしては、ちょっとスカスカ寄せ植えです。 今の様子です。 全体的に綺麗な緑色になりました。 よく見るとみんなひと回り大きくなっています。 ピンクルビーです。 新しい葉がしっかり出てきて、葉の数がだいぶ増えました。 赤い色が…

  • 百均エアープランツ〜イオナンタ・フクシー・チランジアとタグに書いてあるエアープランツを購入してみました〜

    子どもが、私もエアープランツを育ててみたい!と言い出したので、百均でエアープランツを3種類購入しました。 霧吹きでシュッシュッ!としたかっただけの様な気はしますが、購入するいい理由になるので、私としては大歓迎です٩( ᐛ )و ♪ まずはこのエアープランツです。 タグにはフクシーとあります。 株元が丸っこく、葉が細いです。 乾燥に弱いそうなので、ちょっと難しいかもしれません。 2つ目はこのエアープランツです。 タグにはイオナンタとあります。 初心者向けの育てやすい種類ですね。 最後にこのエアープランツです。 細長くてネギみたいです。 タグにはチランジアとしか書いてありません💧 チランジアって……

  • サボテンの芽生え〜猩々丸(ショウジョウマル)と雪晃(セッコウ)のタネの採集から種まき、そして芽が出るまでのまとめ〜

    ある日、ふと思いました。 花が咲いたらタネができるよね…? 何年も育て、毎年花を咲かせてくれているサボテンですが、花の事ばかりで、タネの事なんか考えた事もありませんでした。 もしかして、うちのサボテンにもタネができていたかもしれない!と、猩々丸(ショウジョウマル)と雪晃(セッコウ)の前に花が咲いていた部分を探してみました。 すると、それらしい粒が!∑(゚Д゚)! 私的には何年も育てていたサボテンなので、かえってびっくりしてしまいました。 今まで何を見ていたのか…σ(^_^;) 今シーズンのタネではなく、一昨年から昨年あたりのタネだと思われます。 しかし、半信半疑な私は、本当にサボテンのタネなの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、panda_blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
panda_blueさん
ブログタイトル
panda_blue's diary
フォロー
panda_blue's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用