chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miyukonの気ままなブログ https://miyukon.livedoor.blog/

自分らしく生きていきたいと思っています。なかなか自己肯定力は上がりませんが、ぼちぼち頑張ります。

ドラマ、映画鑑賞と読書が趣味です。家にいる事が好きですが、寂しがりやでもあります。よろしくお願いします。

miyukon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/27

arrow_drop_down
  • 忘れられない言葉 「自分に同情するな」

    みなさんは、忘れられない言葉ってありますか?私は辛いことや、嫌なことがある度に、思い出す言葉があります。「自分に同情するな」という言葉です。同年代の人なら覚えていますか?20代の頃に大ヒットした、村上春樹著ノルウェーの森の、長沢さんの言葉です。東大出の、鼻

  • PayPayの花王商品キャンペーンと数学脳

    PayPayで花王の商品を買うと、後ほど30%、PayPayボーナスとして付与されます。つまり3割引きですね!我が家は花王に結構お世話になっているので、ここぞとばかりに買いに行きました。前回は40%だったんですけどねー。でも30%引きも大きいです!しかもマツキヨで買ったので、

  • ドラゴン桜最終回感想

    ドラマネタです。2次試験が迫る中、桜木(阿部寛)はますます厳しい状況に追い込まれていた。学園買収には教頭の高原(及川光博)が関わり、坂本(林遣都)と米山(佐野勇斗)も加担していた。水野(長澤まさみ)は心を痛め、久美子(江口のりこ)は「生徒たちのために奇跡

  • アフタヌーンティーに行ってきました

    コロナコロナで、鬱陶しい日々が続きますね。しかも梅雨だし。というわけで、楽しい話題を!だいぶ前ですが、アフタヌーンティーに行ったことについて、書きたいと思います。アフタヌーンティーにずっと行きたいと思っていましたが、なかなか機会がありませんでした。娘が誕

  • ワクチン接種 ついに私の番か⁈

    少し前のことですが、パートしている職場で、職域接種を実施するということでした。子会社なので、おこぼれが回ってきたらしい。迷いました。迷いました。それまでは、打つつもりでいたのです。世のため、日本の未来のため、若者のため、これ以上コロナで苦しまないように、

  • 劇場版鬼滅の刃無限列車編DVDを見て思ったこと

    旦那がDVDを買ったので、一緒に見ました。まず思ったこと。私は夢の中にいる。辛い現実に戻ってこない!しかもあんなに何回も、自決出来ない!でした。あんないい夢を見ていられるなら、辛い現実に戻ってこないよー。私には信念がないんですね。正義感がないっていうか。だか

  • 自分の意見を持つと言うこと2

    こちらの続きです。さて実際、自分の意見を持つのに、最適な方法は何かと、考えました。そして、ハタっと気がつきました!ブログだ!いいえ、別にブログじゃなくてもいいんです。日記でも、それこそメモ書きでもなんでもいいのですが、他の人の考えが入ってこないところで、

  • 自分の意見を持つと言うこと

    小さい頃から自分の意見を持っていなくて、周りの人に流されてきた私。今でも、人の顔色を見ながら、話をしています。空気を読むって、大切なことですよね。特に女性の場合、みんなで仲良くが大前提というところがあります。でも私の場合、それがいきすぎになっている場合が

  • ドラゴン桜第九話感想

    ドラマネタです。大学入学共通テストまでのカウントダウンが始まった。今までに招へいした特別講師陣たちと試験に向け追い込みに入っている生徒たちに、桜木(阿部寛)はいよいよ共通テストの出願書を渡す。そこで決意の表情を見せる専科メンバーに、桜木は「共通テストの心

  • リコカツ最終回感想

    ドラマネタです。互いの気持ちを確かめ合った咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)は、改めて交際をスタートさせた。大切なマンションを売ったことを後悔する2人のため、貴也(高橋光臣)は買い戻しの交渉を試みる。すると、直接事情を聞きたいと買い主自らマンションにやって来

  • 高校時代の友だちとオンラインランチ会をしました

    この前、偶然、高校時代の友だちと、街で会って盛り上がり、共通の友だち3人でオンラインランチ会をすることになりました。と言っても機械に疎い私たち、Zoomなんてやったことないとのことで、唯一できるLINEでのランチ会です。みんな、オンラインランチ会は初めてで、話が続

  • 恋はDeepに 運命の再開スペシャル感想

    ドラマネタです。海音(石原さとみ)が海へと帰ったあの日―。倫太郎(綾野剛)は悲しみを押し殺し、蓮田家へと車を走らせていた。心配する光太郎(大谷亮平)と榮太郎(渡邊圭祐)の待つ家に着いた倫太郎は、感情を抑えきれず、静かに泣き崩れる……。一週間後、海音のいな

  • 久しぶりに会ったママ友にマウンティングされた話 3

    こちらからの続きです。読んでない方はこちらを先にどうぞ!さて、マウンティングして来るママ友と、どうしたらうまく付き合えるかという話でした。いろいろ考えたのですが、今はもう考えるのも馬鹿らしくなりました。だいたい私は真面目に考えすぎ!そんなことでダメージ

  • 久しぶりに会ったママ友にマウンティングされた話2 

    こちらの続きです。さて、油断していたら、ダメージ喰らった話でしたが、ここで終わらないで、対策をしていきたいと思います。だいたいその人は、人と比べるのが大好きで、勝手に比べては落ち込んだり、喜んだりしてました。気をつけるべき相手なのに、すっかり忘れてた私で

  • ドラゴン桜第八話感想

    ドラマネタです。東大合格者が5人出たら学園は売却される…。桜木(阿部寛)宛に送られてきたファイルから、先代理事長・恭二郎(木場勝己)による久美子(江口のりこ)の理事長退任と学園売却計画が発覚。その背後に不穏な動きもあり…。 最大の危機に見舞われる一方で、

  • リコカツ第九話感想

    ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)は、互いの幸せを願うあまり本音を隠して再び別れた。そして咲は、紘一との思い出が詰まった共有名義のマンションを売ることを決意。貴也(高橋光臣)にマンション売却の一切を委ね、依頼を受けた貴也は水戸の緒原家に紘一

  • 久しぶりに会ったママ友にマウンティングされた話

    この前、会社からの帰り道、久しぶりにご近所さんに会いました。上の子が同い年、下の子も一つ違いで、近所だし、一時期は仲良くしていました。声をかけられて、15分くらい立ち話をしました。そして今、ものすごくモヤモヤします。何故だろうと考えて、私はマウンティングさ

  • 恋はDeepに 最終回感想

    ドラマネタです。トラックから海音みお(石原さとみ)をかばおうとして、頭を打ってしまった倫太郎(綾野剛)。なんとか立ち上がるものの、倫太郎の身体にはかすかな異変が…。鴨居家に戻った海音は、ウツボの声が断片的に聞きとれることに気づく。ウツボは、海音が海に帰れ

  • 運動が苦手でも痩せられる!おすすめダイエット

    久々のダイエット記事です!運動しようと決心して、挫折して、また決心して、挫折することを繰り返してきました。それって自分との約束を破っているってことで、自己肯定感が、だだ下がりなんですってね。そりゃそうだ。そんな自分に嫌気がさして、、ダイエットすることもや

  • もらって嬉しい母の日のプレゼント

    毎年5月に母の日があります。いつも何がいい?と聞かれるのですが、咄嗟に出てこないですよね?というわけで、私がもらって嬉しかったものを、お伝えします。リクエストする時に、参考になれば嬉しいです!第3位 お花定番ですが、やはり嬉しいですね。年に一回だし、女性

  • ドラゴン桜第七話感想

    ドラマネタです。東大専科の7人が東大模試を受けることになった。模試で合格の見込みがないと判断された者は専科をやめなければいけない。今の学力では何人かは最低のE判定になることは明白だ。桜木(阿部寛)が出したあまりに高いハードルに、生徒たちは混乱し、水野(長

  • リコカツ第八話感想

    ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)の離婚をきっかけに、周囲がにわかにざわつき始めた。貴也(高橋光臣)は、結婚を前提に付き合うおうと咲に告白し、連(白洲迅)は紘一の実家を訪ね、紘一を挑発する。ある日、咲が働く編集部に連がやって来た。連の新しい

  • 50代でも小綺麗であるために3

    こちらの記事の続きです。さていよいよワックス除毛です。左右の眉五ヶ所ずつ、計10回に分けて、ワックス塗ってはベリベリ剥がすという作業を、やってもらいました。やはり毛が多いところは、痛かったです。その後、毛抜きで抜いて、出来上がり。やはりプロは違いますね。素

  • 50代でも小綺麗であるために2

    こちらの記事の続きです。さて、小綺麗になるためにいろいろやってきましたが、ついに眉毛サロンに行くことにしました!今、マスク生活で、顔の下半分が隠れていますが、その分上半分が目立ちます。そして今1番大切なのは、眉毛だと思うんですよね。いやいや迷いました。50

  • 恋はDeepに 第8話感想

    ドラマネタです。倫太郎(綾野剛)の腕の中で意識を失った海音みお(石原さとみ)!倫太郎は鴨居(橋本じゅん)を頼り、古くからの知り合いだという病院に海音を運ぶ。しかし海音が目を覚ました時、倫太郎の姿は消えていて……。海音が意識を失っている間、倫太郎は、『海音

  • 大事にされる人と大事にされない人2

    こちらの記事の続きです。さて、大事にされるためには、自分で自分を大事にしましょうということでした。でも自己肯定感が低いと無理ですよねー。小さい頃から秀でている人は、自己肯定感に溢れているんでしょうね。俳優を見てても、ここぞという時に、力を出せる人は、小学

  • 大事にされる人と大事にされない人

    小さい頃は、先生に贔屓にされる子を羨ましく思っていて、もう少し大きくなったら彼氏に大切にされる子を妬ましく思っていました。今は友だちがいっぱいいて、いつも笑っている人を羨ましく思います。つまり、私が今なりたいのは、友だちがいっぱいいて、楽しんでいる人って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyukonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyukonさん
ブログタイトル
miyukonの気ままなブログ
フォロー
miyukonの気ままなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用