chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ScrewTracker http://blog.livedoor.jp/p_tadasuke/

天体写真を撮影するための、3,000円の超小型簡易赤道儀PocketTrackerシリーズを製造・販売しているガレージメーカーScrewTrackerのブログです。

ScrewTracker
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • 月面写真でReal Resolutionを使用するメリット

    Real Resolutionが興味深いので月面写真の画像処理をちょっと勉強してみました。まず使用するアプリですが、月面に特化したAviStackが良さそうです。これは画像を数百から数千に分割してそのコマのシーイングの影響の少ない部分を算出、その上位のデータをスタックするもので

  • Real Resolutionは意外なところで役に立ちそう

    また月が太ってきたので再チャレンジしました。今度はミラーアップして良像を目指したのですが、1枚撮りの通常画像がことごとくブレブレ。楽をしようとして華奢な架台を使ったのが敗因でした。しかしながらReal Resolutionで撮影した画像は問題ありません。Kenko Sky Explor

  • Real Resolusion 3

    久しぶりの快晴の新月なので、あづり浜に行ってきました。3度目ですが、透明度は過去最高です。PENTAX K-70 MC ZENITAR-K 16mm F2.8 開放 ISO12800 RealResolution 30s 28枚スタックPENTAX K-70 MC ZENITAR-K 16mm F2.8 開放 ISO12800 30s 92枚スタック今回はダークもフラ

  • Androidスマホで星野写真

    iPhoneで撮影された星野写真を見て「10万円以上するスマホだもんな〜」と負け犬根性丸出しで目を逸らしていたのですが、Androidではどうなんだろうと思って調べてみました。多分コンデジよりもたくさんの機種が乱立するAndroidスマホ、どうしたものかと検索していると、ぴ

  • Real Resolution 2

    天気と月の具合が悪く遅くなりました。星野写真におけるReal Resolutionの検証です。4コマ撮影する間のピクセルのずれを最小にするために16mmレンズによる撮影です。Real Resolution 16コマスタック通常62コマスタック画面中央拡大、Real Resolutionは4コマの合成なのでス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ScrewTrackerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ScrewTrackerさん
ブログタイトル
ScrewTracker
フォロー
ScrewTracker

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用