chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど https://akita-inakagurashi.hatenadiary.jp

車中泊・木工DIYの紹介や、田舎での住宅建築、暮らしなどの紹介

【車中泊DIY】 NV350キャラバンをベースに予算15万でDIY 【木工DIY】 棚や机などの家具などのDIY 【田舎での住宅建築 】 市街化調整区域での建築を紹介

akita-inakagurashi
フォロー
住所
神戸市
出身
神戸市
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • 道の駅 あいおい白龍城(相生市)で車中泊してみた

    赤穂方面に出かける用事があったため、その道中「道の駅 あいおい白龍城」に車中泊してみた 当初の予定は、道の駅みつ 道の駅 あいおい白龍城とは 駐車場のようす 北側の商業施設のようす 北側 相生中央公園のようす 温泉も 海の駅 特産市場 まとめ 当初の予定は、道の駅みつ 当初は、道の駅みつで車中泊を考えていた 道の駅みつは、海岸沿いで景色がよく、道の駅としてはとてもいい場所だと思うだが、利用者のマナーに不安を覚えたため、予定変更した 私が行った際は ライダーの会合?みたいなのが開かれている 同じく車乗りの集合場所になっている(同じ車種が並んで駐車場の一角に駐車していた) 車の外に机やベンチを並べ…

  • リーフレタスを定植してみた、マルチシート使用

    以前種まきをし、苗をつくっていたリーフレタスを定植してみた 目次 種をまいた他の苗 マルチシート マルチシート設置一週間前 マルチシート設置 定植 コンパニオンプランツ 参考にした本 種をまいた他の苗 実は優愛菜とゴボウ(サラダむすめ)はすでに定植し、優愛菜は収穫も済んでいる ただし、優愛菜はあまり農薬を使わなかったため、虫に半分ぐらいやられてしまった。 収穫した優愛菜(虫にやられていないほう) 収穫できた優愛菜は、小松菜をチンゲン菜のいいいとこどりのような味であった チンゲン菜ぐらい葉がしっかりしているが、えぐみが少なく、油揚げなどと一緒に煮るととても美味しかった ゴボウはあまり虫の被害がな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akita-inakagurashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akita-inakagurashiさん
ブログタイトル
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど
フォロー
車中泊DIY(NV350キャラバン)、木工DIY、家づくり、田舎暮らしなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用