80すぎになる 母のところへ行って来ました 年齢的には私が母の面倒をみるような 立場なのですが いろいろ世話をやいてもらいました 母の作ったお地蔵さんです(^-^)
コロナ自粛になって 価値観が変わった わたしが今まで 合理的に排除しようとしてたものが 実は一番大切なものだということに気づいた 捨てたものをひとつひとつ 拾い上げていくのは大変かも知れないけど これからやっていってみようと思う
小さな恋のものがたりに出会ったのは 小四の夏休み 友だちの家の本棚に第四集があり 手にとって読んでみたのが始まり 今でも第四集を読むと あの日の感動の空間へ戻れる だけど 手放そうと思っている コロナ自粛が落ち着いたら 出品するつもり だけど第四集だけは 手放せない
4月の27日位から 徐々に自分がこわれていくのが わかった 朝起きると 不安感で押し潰されそうになる 夜はドキドキして(悪い意味で) 眠れない そのまま朝を迎えるのが 恐ろしかった 夜娘に電話してみた 迷惑かと思ったけど 歳をとると寂しくなるから 金銭的頼ることはないけど ...
家から一番近くの医院に行ってきました ずっと眠れなくて パニック障害のような症状が 出てきたので・・・ いつもは若先生(といっても50代)なのに 今日は珍しく大先生で 子どものころから診ていただいてるので なんだか懐かしくて 泣いてしまいました 漢方薬と睡眠薬の お薬を処方...
パニック障害のような症状が 2日くらい前から起こっている 突然のことで どうしていいかわからない ネットで検索して 色々調べているが 明日病院にいくつもり とにかく心拍数がはんぱじゃない 明日が待ち遠しい
🐚のどかな海🌊 午前中の散歩は海まで 往復二時間 棲みかは湘南ですが 海までふらっと・・・・・ という感じではないのです(T_T) テクテク歩くと行きだけで小一時間は かかってしまいます 海辺の家 憧れます 可愛い小型犬などを連れて お散歩に行きたいです🐶
🍅ベランダのトマト少し伸びたよ 今日は頑張って午前中に散歩を一時間 朝の散歩が15時間後のセロトニンに 有効である、と どなたかのブログで勉強させて いただいたので 紫外線も臆することなく 歩いてきました🚶♀️ すれ違う散歩人の多いこと・・・・・ 少しでも鬱がよくなり...
「ブログリーダー」を活用して、冬野ほたるさんをフォローしませんか?