孤独感も不安感も焦燥感も 忙しさでごまかしてきたのだ 仕事を辞めてサークル活動も自粛の今 孤独感不安感焦燥感が 私を襲う なんとかしなくては ここを乗り換えなくては お料理を作ったり お菓子やケーキを作ったりして ブログアップいる方を見ると ほっこりする 私にはなぜ出来ない...
🌼公園の花壇🌼 鬱予防のため毎日 散歩をかかさず行っています 今日の湘南は憎らしいほどの晴天で 公園の花も色鮮やかに咲いていました 近くのスーパーに米を買いに行くと 「只今マスクが入荷しました」と店員さんが 叫んでいたので、整理券をもらって 五枚入り日本製のマスクを買い...
気分転換になっていた仕事を辞めてしまい 少々鬱気味⤵️⤵️ 今少し見栄をはってしまいました だいぶ鬱⤵️⤵️⤵️⤵️。 世の中の緊急事態宣言と 我が家での緊急事態のダブル責めで どう一日を過ごして良いんだか……… いつもの私なら気晴らしにフラッとでかけたり 新しいサークルに...
☘️ベランダに小鳥の雛が遊びにきました おかあさんは こんな鳥☘️ 何という鳥かな?
☘️ベランダのシマトネリコ☘️ コロナのワクチンができたら やりたいこと 年齢的にも、もう再度仕事につくのは 無理だろうから 🐶ワンちゃんやネコちゃんに関する ボランティアに参加したい 🎸ウクレレを習いたい 👧友だちをふやしたい 早くワクチンができますよーに(‐人‐)
コロナ自粛で美容院に行くのを ためらっていましたが かなり伸びてきた頭のてっぺんの 真っ白しろすけに我慢できず リタッチに行ってきてしまいました マスクしたまま施術してもらいました その前に 5⚪の恵みのカラートリートメントも 試してみたけとれど 私はあまり染まらなかったで...
YouTubeで 小津安二郎監督の 「東京物語」「晩春」「麦秋」 を観賞した こんな時期だからなのか 胸に沁みた 戦後まもない日本なのに 少しも古臭さを感じない むしろ新鮮で 粋な感じがした そして 笠 知衆が良い 今日まで 笠知 衆だと思っていた(-_-;)
YouTubeで話題になっている 杏さんの歌がいい カバーなのだけど 歌詞が 逃げなさい 隠れなさい 青くなって震えなさい 死んで神様になるのじゃなくて 生きて馬鹿と言われなさい 多少違う部分がありますが こんな内容のうたです 私は皆が命がけで働いているのに ひとり辞めてき...
🌈東の空に七色の 上を向いたら いいことあったよ (字余り字足らず)
今日の午前中の番組 局も番組名も気にしなかったけど ヒロミとフミヤとウエンツくんが 街を回って地元の人が美味しいと 進める食べ物やさんに入って 取材する番組 ヒロミって嫌いじゃなかったけど 今日見ていたら、なんかちょっと 不快感を覚えた ヒロミのフミヤに対するいじりが 感じ...
性悪説 人嫌い 団体行動苦手 世間話不可能 そんな私ですが こうも一人時間が長いと ひとこいしひ・・・・・・・ などと思ってしまいます 自分で思ってたほど 変人じゃなくて ほっとしたとともに 今までの自分を少し 反省しておりますm(_ _;m)三(m;_ _)m
本日の海 先日 頭に来ることがあって リモコンを投げたら 壁に穴があいてしまいました 10万円もらえたら この壁をリフォームしたいな などと考えております もちろん リモコンも壊れてしまったけど こちらはスマホにリモコンアプリを入れて 代用しています
真夏は蝉が怖くて一歩も外に出られない 春先は花粉症 冬は寒くて………… 在宅キーパンチャーをしている友人は ほぼオールシーズン家をでない 無趣味なのでサークルなどにも いっさい無参加。 話す相手は私との長電話とご主人くらい なのでコロナ自粛になっても 今までと何も変わらない...
直面している問題は 全く解決していないけど とりあえず昨日できたことは ちゃんと泣いて ちゃんと寝たこと 食事はほとんど喉を通らなかったから 今日は ちゃんと食べないと。 今できることはそれぐらい
我が家では コロナよりも大問題が起ころうとしている 詳しくは書けないが 大ピンチ‼️ 行動力のある私でも 今は自粛で身動きがとれない おまけに唯一気分転換できる パートも休んでいる 正念場だ 神様に試されているのかもしれない コロナよりも 長期戦になるかもしれない 今私にで...
10年前に今の職場に就いたころ 私はもう50近かった 仕事を覚えるのに必死で 余裕がなかった 皆が雑談していても 私は黙々と仕事をしていた そのキャラで 10年来てしまった 一匹オオカミとは自称で 一匹羊?だったのかな 🐑 🐑 🐑 🐑 🐑 🐑 🐑 🐑。 ◯◯...
10年間勤めていたパートを辞めてきた。 理由はコロナに感染したくないから。 大切なひとを守りたいから。 事実上は5月6日までの長期休職 他のみんなが休まず頑張っているのに 私だけが休みをとった 7日からのうのうと出勤できるほど 厚顔ではない 落ち着いたら 退職届けを出すつもりだ。
トマトの苗を植えてみました 西向きのベランダなので 上手く育つかな? 🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅
ブックオフで何気なく手にとった コミック 「おじさまと猫(=^ェ^=)」 私は犬派なのですが ほっこりと泣けました おじさまが初めて福丸を抱きあげたシーンで 20年前に初めて茶子を抱いたときの ことを思いだしました もう一度会って抱き締めたいです
職場の制服が4月から新しくなった Aさんがニコニコしながら Aさん「ほたるさん新しい制服似合いますね」 私「ありがとうーAさんも良く似合ってるよ」 Aさん「私はダメ〰️!こんなダサい制服!」 私「・・・・・・・・。」 Aさんが席をたった後、Bさんに 私「Aさんにこんなこと言...
毎日すこしづつ 断捨離しています 昨日は座椅子式になっている マッサージ機 今日はミキサーを。 本当は 物理的な断捨離をしたいのではなくて 本当に捨てたいものは 見栄や 変なプライド 嫉妬心 執着心 なのかもしれません。
安倍晋三さんのマスク姿に違和感。 そちらにばかり気をとられて 発言に集中できず・・・・・・。 マスクが小さ過ぎるのか、 安倍さんの顔が大き過ぎるのか? まさか、 あの小さすぎるマスクが二枚 送られてくるのでは ないよね?
☘️タオルでマスク☘️ マスク二枚を一世帯に配布とは どういうことだろう? 二枚という数字はどこからきたのか? 一人世帯にも二枚 10人家族にも二枚? なんだかな〰️ ア ホ ? 。
「ブログリーダー」を活用して、冬野ほたるさんをフォローしませんか?