chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」 https://www.kaishowsmile.me/

50代半ば、再婚して1年半の時に脳出血で中途障害(右麻痺、失語症) となった夫と介護する妻の倒れてから現在までのこと。 リハビリや介護のことに加え、休日の過ごし方などを書いています。

50代で要介護となった夫との日々、介護、リハビリの悩みのほかに 自分らしく生きていくためとの葛藤? など人生半ばからの生き方を書いていきます。

ずんずん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/02/17

arrow_drop_down
  • 5年の歳月が意味すること

    桜の次はツツジが散歩を楽しませてくれます 昨日は昔の職場のOB会でした。20年程前から開催していたこの会もコロナ渦で中止となり4年ぶり開催その前の開催時には旦那の介護のためわたしは欠席していたと思います。なのでわたしにとっては5年ぶり。なんといってもこの会はわたしが最年少(笑)正直なところこの5年でメンバーがどうなっていたか気になっていました。同時期に働いていた女性3人とは今でも年に何回かあっています。会の始まる前にゼロ次会?でコーヒーを飲みながら「何人来るかな?」「もうみんな歳だから少ししか来ないんじゃない?」などど心配しながら話していました。が実際には4年前とさほど変わらぬ30名以上が集ま…

  • 春の風景を楽しんで

    桜が開花してあっという間に満開になり先週の暴風雨でだいぶ散りました。毎年桜が満開になるとその後には春の嵐がやってくるように感じます。冬に枯れはてていた地面からカラフルな草花がいっぱい顔を出してきて地面も賑やかです。 今月は筆文字のレッスンを振替して横須賀ではなく地下鉄に乗って蒔田方面に行きました。レッスン前に少し時間があったので近くの公園に寄りました。桜吹雪の公園の花壇ではチューリップもいっぱい咲いていました。 そういえば長女がまだ小さい頃に住んでいた地域ではチューリップ祭りがありオランダの民族衣装をきて写真撮ったこともあったな(笑)この公園は奥に比較的大きな遊具もありお天気も良かったので小さ…

  • 期待を裏切られる

    1週間でほぼ満開? 先週、横浜の桜も開花しました!と書きましたが正しい横浜の開花宣言はその少し後の4月1日だったようです。うちの近くは開花していたけれど標準木の開花は少し遅かったようです。今日はほぼ満開。朝は曇っていたけれど徐々に天気もよくなり、いつもの散歩道も人が多かった。愛犬と写真を撮る人。桜の下にベビーカーを置き赤ちゃんに桜を見せていたおかあさん。それぞれが桜を楽しんでいました。 今日はスマホではなくカメラを持って散歩にいきました いつもの散歩道、途中で実家の方を指さし、行きたいと訴える。わたしは午後に用事があったので今度にしようと言ったが何週間か前から行きたがったいたので向かうことにし…

  • 桜は開花したけれど・・・

    八重桜も咲いていました 早く開花すると思っていた桜がなかなか咲かず横浜でもやっと開花しましたが昨年より2週間ぐらい遅い開花だったようです。昨日、今日がかなり暖かいのでかなり咲いているのかと思いましたが散歩していてもまだちらほらと咲いている程度でした。 やっと咲いた! 桜並木はまだまだこんな感じ 寒くなったり暑くなったりと寒暖の差が激しいこと。花粉や黄砂の影響もあるのかもしれませんが旦那は数日前からむせこみが強く木曜日は微熱もあったのでこの日に予定していた作業所はお休みしました。前日もむせこみ強くちょうど薬をもらいに近くの内科に受診したので相談したのですが「脳出血の後遺症である程度のむせこみは仕…

  • 春眠暁を覚えず?

    桜はもう少し先のようですが実家近くの酒造で桜のお酒を購入しました 春眠暁を覚えずとは春は心地よく眠れて朝なかなか起きれない・・・というような意味らしい。だからではないがわたしも眠い。平日はなんとか起きているが休日はなかなか起きられない。この歳になって良く眠れるのは良いことかもしれないが心地よく眠れているかは疑問である。 昨晩も変な夢を見た。前後のことは良く覚えていないが誰かが落ちたところで寝ながら叫んだらしく旦那がびっくりして起き上がった。わたしもなんとなく叫んだような記憶がある。夢の内容は全く覚えていないが、とにかく誰かがどこからか飛びおりた。夢占いをみたら自分以外の誰かが落ちる夢は異性か同…

  • 卒業したい!いい奥さん

    暖かくなってきました。毎年蒔いているスナップエンドウの種も大きく成長して白い花をいっぱいつけています。今年も収穫できるといいな・・・ 昨日は勤務する学校の卒業式でした。昨年は荒天で当日に立て看板をどこにするか悩んだりして大変でしたが今年は晴天に恵まれて卒業生たちは外での記念撮影も楽しんでいたようでした。最近は小学校の卒業式でも袴姿の子供が多いのでお天気はとても重要です。学校で働いていると卒業、入学という人生の節目に立ち会うことができるのでその都度自分のことや家族のことも考えたりします。もう子供の卒業式もかなり前のことになってしまい。「あーあの頃は良かった」などど思ってしまうのも事実。大人になれ…

  • 春を感じる散歩道

    まだ左手は痛みもあるのですが、今日はあまりにも天気がよく気持ちよかったので散歩をいつもと同じ距離してきました。家をでた時は「風が冷たいな」と感じていたのですが日差しがたっぷりで歩いているうちにポカポカしてきました。もう梅の花は終わり、地面からは黄色や紫色の草花がいっぱい咲いて賑やかになってきていました。歩いている途中ではウグイスの鳴き声も何度か聞こえました。 ボケの花の木にメジロがいました。 何週間か前には梅の枝にいましたが梅が終わり隣の木にいました。 いつもの散歩道はすっかり春を感じるようになってきていました。寂しかったのはよく散歩の途中でピアノの音色が聞こえていたお宅。年末年始にずっと雨戸…

  • あーしんど・・・

    職場の片隅にオカメザクラという品種の桜がひっそりと咲いています 先週の朝ドラのサブタイトルが確か「あーしんど」直近のわたしの気持ちもそんな感じです。ギブスはとれたけれど左手はまだ痛みもあるし無理しないでねと言われているけれど家にいても誰が助けてくれるわけではない。職場でも相方さんが体調を崩して入院していたわたしより長く休んでいる。二人職場なので他に頼ることは難しい。まあできないことはできないと伝えているのでそこまで無理はしていないが精神的に疲れが出る。少し前にごく親しい間柄の者に人生における大きな変化があったがわたしには相談もなければ報告もなかった。しっかりしていると思えばいいことだが相談も報…

  • 三寒四温

    三浦海岸の河津桜はピークを越えた感じでした 先日20°超えて暑いと思っていたら一昨日も今日も真冬の寒さ。前回の3連休は好天だったのにこの3連休は荒天でした。まだ左手親指がギブスで少々不便なな生活です。多分明日の受信でとれると思っているのですが、今日も買い物中に会った知り合いから「20代と違うんだから無理しちゃだめよ」と言われました。気持ちは若くても体は正直ですからね。まだ少し痛みもあるし無理せず過ごしたいと思います。左手が使えないのでこの1週間は着替えやすいように全ゴムの洋服ばかり。食べたいだけ食べているので心配です。この1週間、車の運転ができなかったので久しぶりに電車とバスでの通勤。駅に立ち…

  • 2泊3日入院してみたら

    先週2泊3日入院してCM母子関節症による亜脱臼改善のために骨切りという手術を受けました。ずれた間接治すために骨を切ってずれをな治す手法です。左手親指付け根の骨を切るのですが、全身麻酔に加えて左手はさらに麻酔をされ手術をした2日目はほぼ寝ていただけ。簡単な手術ですぐ終わってのんびりできる?などど思って読書するぞ、Amazonプライムで映画見るぞ・・・と本とタブレットを持って入院したのにほぼできず。3日目には診察終えたら即退院。入院生活甘くなかった。旦那のショートステイも当初5日間の予定でしがどうしても嫌がるので同じく2泊3日。帰宅した翌日には車いす押して買い物。さすがにまだ左手親指はギブスなので…

  • 新年の抱負

    先日は関東地方にも雪が積もりました。 満開に近い梅の木にも雪が・・・ デイケアがお休みになるのではないかと心配しましたが通常通り利用できて安心しました。本当にありがたいです。もう2月になりましたが旧暦では昨日が新年とのこと。昨日は偶然にも去年のお札を返しに寒川神社に行ってきました。 3連休の初日でお天気も良かったこともあり2月なのにすごい人出でした。 御祈祷はすごい列でしたので今回はお札を返してお参りだけして帰ってきました。 その後は筆文字の先生主催のランチ新年会に参加しました。横浜に今も残る昔ながらの旅館松島旅館さん。中庭もある素敵な場所でした。お料理も美味しくいただけました。 また女将さん…

  • 誕生日を迎えました

    先週の月曜日は旦那の61歳の誕生日でした。56歳の誕生日の4日前に脳出血で倒れてから丸5年が経ちました。わたしにとっては元旦の1月1日よりこの日(誕生日)を迎えることが「あーここからまた1年が始まる」と思える日となっています。 当日は月曜日でゆっくりしにくいので前日の日曜日にお刺身とケーキを買ってお祝いしました。 6のロウソクは3回目なのでちょっと形が・・・ 倒れる前には誕生日など祝い事は興味ないからお祝いとかいらないよ。と言っていた旦那ですがやはり誕生日は特別な日として今後もお祝いしていきます。旦那はわたしの誕生日を間違っていて激怒しましたが・・・・ 61歳、昔だったら定年退職して年金ももら…

  • 宝探しの散歩道

    平日と土曜日はそれぞれ仕事や介護サービスの利用があるので2人揃って自宅にいるのは基本的には日曜日のみ。その日曜日の日課はほぼ決まっています。旦那が大好きなアニメのワンピースを見終わった10時過ぎからは近くの河原の散歩です。何度かこのブログにも載せていますがカワセミも見れる自然豊かな散歩道です。 先週は雨で散歩に行けなかったので今日は2週間ぶりの散歩。正直、私は疲れが残ってるし少し風邪気味だったので家でのんびりしたかった。天気もイマイチパッとしない曇り空、しかしやっぱり行きたいとの事て少しショートコース?で決行することに。 旦那の散歩は宝探しだ。 河原の横に咲く季節ごとの植物やカワセミをはじめ多…

  • ひとりでできるもん

    子供が小さい頃にありましたね。こんな番組(今でもあるのかな?)子供が何かをひとりでできるようになっていくことは親としても感動がいっぱいありました。さて我が家の大きな息子?の旦那ですが、元々が甘えん坊だし、頼れることは人に頼る・・・みたいなところがありました。病気で右麻痺、重度の失語症という障害が残りひとりで生活することは難しいかもしれない。でも自宅で生活するという道を選んだからには少しでも多くのことを自分でやってほしい・・・とわたしは願うのです。今でも多くの介護や障害のサービスを利用して多くの人に助けてもらっているわけですが、本人がそこを当たり前と思ってしまうとそれ以上の改善が望めない。だから…

  • その指は何を訴えているのか?

    2024年となって10日以上過ぎました。まだまだ能登半島地震での行方不明者も多い、天候も悪くなるその中で日常へ向けての支援も始まっています。テレビで防災とは事前準備がほとんど、何か起きた後にできることはごくわずかという話しがありました。もっと意識をもって備えていかないといけないなと思いました。 北陸では警報級の雪も心配されているのにこちらではもう梅も咲いていました。植物も咲く時期がわからなくなっているようです。 1月は旦那が倒れた月なので毎年1月を無事に過ごすことができるようにと祈りながらと過ごしています。倒れてからもう少しで丸5年。旦那のおしゃべりを聞かなくなってもう5年か・・・今でも声を出…

  • 喜怒哀楽を感じられる

    令和6年初投稿です。本年もよろしくお願いいたします。 元旦の能登半島地震で被害に遇われた方、まだ行方不明の方、またその支援のために飛ぶはずだった海保の飛行機と旅客機の事故、まだ今年になって1週間なのに多くの方が方が大変なことになっています。心よりお見舞い申し上げます。 元旦は穏やかな天気でした。二人とものんびりと起きて朝食後に散歩に行きました。風もなく気持ちよいお散歩日和でした。元旦からカワセミも見れて、建物の隙間から富士山も見えて気分よく帰宅しました。 昼食後、旦那はお昼寝モードになったので私は一人で近くの神社に初詣に行きました。 神社からも富士山が見えました 住宅街の小さな神社だから・・・…

  • 2023年ありがとうございました!

    二日前はポカポカでした。メジロも発見したのに写真は撮れず・・・ 今年も残り数時間となりました。猛暑からあっと言う間に年末になっていった感じがします。今年は旦那が3ヵ月のリハビリセンター入所となり、私は念願のしまなみ海道サイクリングに行けました。今、思い出しても夢のよう、いや夢だったのかも・・・と感じるほど非日常な3日間でした。旦那にはまだまだ内緒です。一生話すことはないかもしれない。それがいいのか、悪いのか?幸せなのか不幸なのか?それはわからないけど、不安だった一人旅が楽しくて、ふたりの楽しみも大事だけれど、自分ひとり楽しみを実行できたことが嬉しかった。 介護者がもっと自由に色々なことを自由に…

  • クリスマスイブですが・・・

    今年もあと1週間、猛暑が長くて秋をあまり感じられなかったので全然年末という感じがしません。それでも今日も日曜日のお決まり事の散歩に行き、帰りにスーパーに寄ると、今夜のためのクリスマス用の食べ物、そしてお正月向けの食べ物がいっぱい並んでいたので「あー年末なんだ」と思いました。 我が家はいつもの日曜日と特に変わることなく過ごし、お昼も日曜日定番のスーパーのお弁当。週1回のスーパーへの買い物を楽しみにしているわりに毎回のように同じもの選びます(笑)「夜はチキンとかケーキ食べる?」と聞いたけど首をよこに振る。半分冗談で「明日になったらケーキも安いかもね?」と言ったら頷く。チャンスがあれば明日ケーキ食べ…

  • わたしの求める普通とはなんだ?

    わたしの仕事は基本的に土日祭日はお休み。土曜日が旦那がデイサービスを利用しているので習い事したり美容院行ったりと昼間は自分の時間がつくれる。日曜日は介護サービスの利用がないので朝から旦那と二人である。旦那の中では日曜日の時間割ができている。わたしはなるべく自分の時間も作りたいので以前は日曜日でも比較的早く起きていた。しかし、最近は体が疲れているのかなんとなく目は覚めても体がなかなか起きない。今日もそんな感じでやっとのことで起きたのが7時過ぎていた。 「さあ朝のコーヒータイム」とコーヒーをいれたところで旦那が声をかけてきた。「えー今コーヒー飲もうと思ったのに」と言った私のことはほぼ無視。そこでは…

  • 飴と鞭

    寒暖差が激しい。赤く色づいた紅葉のまえには桜の花 旦那がリハビリセンターを退所して既に2週間以上が経ちました。リハビリセンターの生活にはなかなか慣れなかったようですが、元の生活にはすぐに戻れたようです。がそれではダメなのに・・・もう1歩前進して以前とは少し違う生活をできるようにしなくてはいけないのに・・・確かに以前よりは少しだけできることは増えた。でもそこで満足してはいけない。でもできるようになったことは自慢するけど、まだできないことにたいしてのチャレンジがない。毎日のようにきつく?口うるさく?伝えるのだが、なかなか前進しない。優しい奥さんは口うるさい奥さんになっているのだが、本人には響いてい…

  • 師走はやっぱりバタバタ…

    小さな我が家の玄関もクリスマスムードに・・・昨日の稲藁工作もいい感じ! 12月です。えー本当?この前まで半袖だったよ… 旦那の3ヶ月間のリハビリセンター入所も終わり退所して既に10日以上。以前の生活が戻ってきました。装具と靴を自分で履くようになった分、少しだけ朝やる事は減ったかな?その分ではないけれど、朝の血圧と体温計測とその記帳をしっかりやるようになりました。施設にもあった手を入れるだけだ自動血圧計ならもう少し楽なのですが…ちょっとお高いのでもう少し我慢。 旦那が施設に入所したのが8月末。この時はガンガンにエアコン入れていたのに帰宅したら暖房。施設内でずっと快適な温度で生活していたのに帰宅し…

  • 急に冬がやってきた!

    4日程前に旦那がリハビリセンターを退所しました。↓ 殿のリハビリブログ(復活を信じてる) この日はとても天気が良くてTシャツ1枚でも過ごせる気温、半袖の人もいました。その翌日も暑く、ずっと室内の暖かい所で生活していた旦那も特に問題なく過ごしていましたが昨日からは気温がぐっと下がり、今日は朝から天気も悪くて日差しもない。散歩に行こうと予定していた旦那は窓を開けて寒さを実感すると散歩を諦めお休みモードに突入しました。 11月のこの気温差は何なんでしょうね・・・健常な者でも辛いです。乾燥してお肌はヒリヒリ、気圧の変化でお悩みの方も多いようです。秋はどこにいったのでしょう。 今日暑かったから、明日も暑…

  • 歳には勝てないのか?とちょっと思ってしまったこと

    少し前まで暑い!と言っていたのに急に秋を通り越して冬になったような気温になりました。紅葉もまだと言っていたのに雪のニュースになったり、どうなっているのでしょうか?急に寒くなり空気が乾燥してきたので皮膚が痒くてしかたありません。保湿、保湿・・・とお風呂上りにクリームを塗る。しかし、日中に日差しが出ればまだ汗をかく。寒暖差で鼻水でたりすると「風邪かインフルか・・・」と心配になってしまします。幸いいまのところ大丈夫ですが・・・・ 私は昔から健康だけが取り柄?と思っていたし、旦那にも「こいつは健康だ」と言われていました。ところが先日の健康診断の結果を見てちょっとショックでした。 今回はいつも再計測にな…

  • 厳しくしろと言われても・・・

    もうすぐ旦那のリハビリセンター生活も終わりです。約3ヵ月どのくらいの成果があったのかと・・・今まで私がやってあげていた靴下を履く、装具をつける、靴を履くこれは一人でできるようになりました。いや多分だけど以前もできたと思うけどやらなかった。の方が正しいかもしれない。靴下はちょっと難しいけど装具と靴はリハビリ病院の後半ではやったいた。できることは自分で・・・その中にはいくつかの段階があると思う。①自分でも簡単にできる②自分でやることは可能だが時間がかかる③自分ではできない。おおまかにいえばこんな感じだと思います。旦那は①はやっても②はやらないタイプ。人に頼んで早くできるならあえて自分でやらなくても…

  • 秋晴れの散歩道

    11月になったのに暑い日が多いですね。そろそろ暦の上では冬になるのですが 残暑と初秋が入り混じったような季節を感じます。 でも朝晩は冷え込んできていますし、日は短い。 夏は目が覚めるころにはすでに明るいのですがこの時期は朝食を食べていると 東向きの我が家から朝日が綺麗に見えます。 日が昇るのをみながらの朝食はちょっと優雅な気持ちになります。 旦那が家にいるときは毎週日曜日の午前中が散歩タイムです。 近くの河原をゆっくり散策しながら小鳥や鯉、お花をみながら歩きます。 ところどころに坂があるので車いす押しながら1時間歩くのは少ししんどいと思うこともありますが、この河原の景色が大好きなのでもう少しだ…

  • 欲張りすぎてお疲れモードでした

    旦那のリハビリ施設の退所まであと少し、少しでも時間があるとどこかへ行きたくなってしまいます。旦那がいる時でも土曜日などは自分の時間として外出していましたが、いつも帰りの時間を気にしながらだし、帰宅してからも夕飯の支度などで忙しい。何も気にしないで気ままに出かけられるのは今のうち・・・と少々予定を詰め込みすぎているかもしれません。このブログも日曜日に更新することを自分のなかでの約束事としていたのですが昨日は疲れて寝てしまいました。 昨日は奥多摩の御岳山に行ってきました。旦那さんの留守の間に行こうね。と職場の先輩が誘ってくれました。朝、少し雨が降り「今日はやめる?」と連絡きたのですが、午後にはお天…

  • 一時帰宅は再びイライラ

    今週末は旦那の一時帰宅でした。毎回一時帰宅では愚痴ったり、イライラしたりしていましたが今回もそうでした。これで来月帰宅したら大丈夫?と不安になるほどイライラしました。どうしてか?と考えてみると、今旦那が入所しているのは障害者のリハビリ施設、年齢は65歳以下の若い人。20代、30代の人もいる。仕事復帰、社会復帰を目指している人も多い。今回旦那の入所目的は「生活の中で一人でできることを増やす」というちょっと漠然とした目的。もちろんその中で特に強化したいこととして「歩く」「パソコンを利用」「買い物したい」と少し具体的な目的もたてていましたが、それをどうしてもできるようにしないと困る。というわけではな…

  • しまなみ海道、一合一会の旅

    旦那のリハビリ施設生活も折り返し、旦那のリハビリ目標のように?私にも今回どうしてもやっておきたかったことがあります。それは旅です。 老後は二人で温泉三昧という二人の夢はなかなか難しくなってしまいました。もちろん二人で温泉に行くことはいまでも目標です。旦那はのんびり旅行が好きですが私は体を動かすことも好き、何年か前にテレビでしまなみ海道サイクリングを見てからいつかいきたいと思っていました。今回の旦那の入所中1回は旅行に行きたいと思い真っ先に思ったのがここ。一人で計画立てるのはなかなか難しそうだしツアーでいいのがあるか探していたところ、電動自転車でしまなみ海道をサイクリングという企画を発見!なかな…

  • 一時帰宅でついつい愚痴る

    先週末に引き続き今週末も旦那の一時帰宅でした。この1か月おひとり様生活に慣れすぎて、それまで普通にやっていたことが面倒になっていた。なのでついつい愚痴ってしまうことが多かった。でもよく考えると愚痴ってしまうのも日常だったように思う。一人で生活していると自分にダメだし?することはあっても相手がいないから愚痴ることもない。そうか、2人でいるから愚痴るんだ・・・と感じた。もちろん誰かに電話したり、メールしたりSNSに投稿することでも愚痴ることはできるけど相手と面と向かって愚痴る。これも私の生活の一部?だったと実感しました(笑) 旦那にとっては介護サービスに行くことも当たり前の生活となっていたのでしょ…

  • やっと秋を感じてきました!

    早い早い、気が付けばもう10月です。今年もあと3ヵ月切りました。夏が暑すぎて本当に秋がやってくるのか?という気持ちもありましたが、先週ごろから少しずつ涼しくなってエアコンをつけなくても眠れる日もでてきました。気温は下がらなくても食欲は上がる一方で(汗)食欲は秋真っ盛り?先日は筆文字の講習の帰りにたまたま見つけたパン屋さん。なんとなく見覚えがあると思ったら小泉孝太郎が紹介していた横須賀の昔ながらのパン屋さんでした。誘惑に勝てずに有名なポテチパン(ポテトチップスを砕いて野菜やマヨネーズと混ぜた具?が挟まったパン)を購入。美味しかった! そして毎月近くのカフェで開催しているマルシェではとっても大きな…

  • 暑さ寒さも彼岸まで

    彼岸花(曼殊沙華)も咲いています 昨日は秋分の日、お彼岸のお中日でした。暑くて暑くて毎日汗だくだった今年の夏。9月になってもずっと暑かったけどやっと涼しいという言葉を言える日がきました。それでも汗っかきの私はちょっと動けば汗だくでしたが・・・止まっていれば寒いくらいでした。この日は月1回の筆文字の講習の日。いつもはほぼ乗らない路線の電車に揺られながら現地に向かうのが良い気分転換となっています。電車からの何気ない景色もすきなのですがこの日は途中から本降りの雨。電車の中は冷房が寒く感じられ、あわてて長さでを羽織る人も多かったです。天気予報を見ると来週はまた暑くなる日も多いようですが季節は進んでいる…

  • 人も家も老いていく

    明日は敬老の日です。日本では80歳以上の方が10%を超えたようです。私の母もその一人。先週88歳の米寿を迎えました。お祝いも何もいらないという母ですが気持ちばかりの色紙をプレゼンんト 米寿なので友人から稲穂を譲ってもらいました 恥ずかしそうに「飾っておくね」と言ってくれました。 80代後半で介護認定もうけず、なんとか家事もこなしている母はすごいなとも思います。が本人は会う度に「生きているのも辛い」とこぼします。遠出はしなくても近場を気ままに出かけることが好きだった母にとって歩くことが困難な今はなかなか辛いらしい。新しいものには一切手を出さない母は携帯を渡してもほぼ使ってくれず、何年か前に諦めて…

  • 9月も暑い!

    9月も10日経ちました。少し前に1日だけ涼しかったけど、まだまだ暑い。 お店では秋冬物が並び、もうおせち料理の広告もでているが、本当に秋はくるのだろうか?などと思ってしまうほど暑い。がやはり秋も近づいていますね。夕方に吹く風は心地よさを感じるようになってきました。 昨日は旦那の面会に行った後に大倉山記念館に行きりとるあんさんの展示会を拝見。どれも力作で芸術の秋を堪能。キットパスも初めて体験できました! キットパスで手形。裏に思いを書きました 今日は稲刈り体験!先週参加できず諦めていたら今週は餅米の稲刈りがあるとの事で行ってきました! 気持ちのいい青空の下、大汗をかきながらの稲刈りは私にとって最…

  • 1泊2日の一時帰宅

    空はなんとなく秋の気配 旦那がリハビリセンターへ入所して初めての一時帰宅でした。介護のショートステイとは違い、こちらで送迎をしなくてはならない。横浜にはハンディキャブという車いすユーザーのためのありがたいサービスがあるので今回もそれを利用した。土曜日の午前中にお迎えに行きハンディキャブにて自宅へ帰宅。私も運転はするが交通量の多い知らない道を長時間、旦那を載せて運転することは憂鬱でしたくない。タクシーチケットもあるが1回の上限が決まっていてこの距離だとかなり自己負担しなくてはならない。ハンディキャブは横浜市内なら1時間400円で車いすごと載せられる。登録したうえでの予約制なので急用には利用しにく…

  • 殿のリハビリ新シリーズ?

    散歩道にはキバナコスモスがそして秋の虫の音も さあいよいよ旦那(殿)がリハビリセンターへ入所しました。その詳細についてはこちらのブログへ書いていこうと思っています。 tonorihabiri.hateblo.jp 正直そんなに簡単なことではないな・・・とあらためて思っています。 とはいえ期間限定のおひとり様生活。ひとりだとこんなに1日が長いのね?と感じる日も多いです。とにかく毎日予定がぎっしり。でもその中でやりたい事もやりたいし、食べたいものも食べるぞ(笑)という欲張りな私。自然に食べるのも早くなり歩くのも早歩き。ゆっくりという言葉は私の辞書から消えかけていたわけで(笑) 時間を気にしなくても…

  • パワーアップとプレッシャー

    8月も後半に入りますがまだまだ残暑が厳しい。それでも吹く風は少しずつ秋を感じられるようになってきました。 さて旦那は明日からリハビリセンターへ入所となります。きのう入所前最後のデイサービスから帰宅すると大きなため息。そのまま近くの居酒屋へ行き、来週は来られないとまた大きなため息。多くの人から「パワーアップ期待してるね」と言われプレッシャーを感じているのかと思っていたらそうではないらしい。 4年前にこれから先の生活がどうなるのかと不安でいっぱいだったが介護サービスに慣れて本人はそれなりに今の生活をエンジョイしているようになった。 それなのにどうして今更、またリハビリ?という思いも強いようだ。今は…

  • 胸キュンの仕草とは・・・

    ポケモンで盛り上がるみなとみらいを遠目で眺めていました もうすぐリハビリセンターへ入所ということもあり、ここ最近はほぼ毎週末に近くの居酒屋へ行っています。倒れた時はこの先居酒屋に行くことはないと思っていたのに本当にありがたいです。毎週のように行っているのでもちろん顔なじみ、マスター、板さんバイトの学生さん、スタッフの方とも楽しく談笑させていただいています。テレビのチャンネルも自分の好きにしているし、本当に自由にさせていただいています。 昨日は同じカウンターにやはり常連さんがいて、色々と愚痴りながらマスターとも語っていました。ほぼ同年代らしき常連さんたちはその後にスナックに行くぞーと店を出ていき…

  • 8月、早くも年末年始を考える

    史上最高に暑かった7月が終わり8月になりました。旦那h今月中旬のリハビリセンターへの入所が近づき不安もあるようでちょっと機嫌の悪い日が多くなりました。行けることはラッキーなことだし、リハビリしたくてもできない人もいるし、わかってほしいのですがこの4年間の自宅生活を少しの間とは言え、離れることが心配で仕方ないようです。偏見かもしれないけど男性の方が新しいことを始めたりするときちょっと不安だったりすることが多いような気がします。というかうちの旦那がまさにそうなので・・・「かわいい旦那?には旅をさせろ」・・・過剰な期待はしないようにしますがある意味期待を裏切って?成果を見せてほしいです。その間どうリ…

  • サプライズ大成功!

    散歩途中、川でサギを発見 7月はこんなに暑かったのか?毎日朝から暑い、毎年どんどん暑くなっている感じがする。さすがに旦那もエアコンを消さなくなってきた。 さて来月の後半にリハビリせんたーへ入所する日が近づいてきました。本人のためなのにいまだにちょっと逃げ腰?である。何より大事なのは本人のやる気である。少し渇を入れようと旦那の友達に会ってもらうように連絡して日程が決まった。 ただ会うよりもサプライズがいいかな?と思い旦那には何も言わずに週末に二人でよく行く居酒屋にきてもらうようにお願いした。 いつものようにデイサービスから帰宅した後に「行く?」と聞くと頷く・・・よかったこの日に限って行かないとか…

  • 昭和男のエアコン事情

    関東も梅雨明けしました。今年の梅雨はあまり雨が降らなかった気がします。その一方で大雨で多くの被害がでたところもあります。夏休みが始まったと思った悲しい水の事故もあったり・・・本当に自然は美しく時に厳しいとつくづく実感しました。 さて日本の夏のいつからこんなに暑くなったのか?わたしがエアコンのある家で生活するようになったのは結婚してからです。実家はずっとエアコンをいれませんでした。思えば長女を出産したのは夏の終わり。里帰り出産で7月から9月まで実家にいましたが3ヵ月エアコンのない所で臨月を迎え産後1か月を過ごしました。暑かったけどどうにか過ごせました。その後実家も引っ越し、暫くして1部屋だけエア…

  • 「ス・ミ・マ・セ・ン」が聞こえたよ

    照りつける暑さで散歩中も人が少なかったです タイトルからはなんのことだか全然わからないと思います。これは昨日私が聞いた旦那の言葉です。重度の失語症の旦那はリハビリの効果もでてきて文字を読むことはだいぶ上手くなりました。でも自分言いたい言葉を自ら発することはまだまだ難しいのです。人を呼ぶ時も「オーイ」と叫ぶばかり。 昨日、近くの居酒屋へいった時に私の横で「ス・ミ・マ・セ・ン」と店員さんを呼んだのです。まだ声が小さくて店員さんには気づかれなかったけど私ははっきり聞きました。そしてその日にマスターがいないのを見て「マスターは?」とも言いました。 こちらもまだ声が小さく慣れていない人にはわかりづらい発…

  • リフレッシュタイム!

    毎日、暑い…そしてとにかく疲れる。色々と考えるとモヤモヤする…そうだ!気分転換に大好きなミュージカルを観に行こう!と少し前に観に行けそうな舞台を検索。大好きな劇団四季が地元のホールで公演中ではないか…千秋楽まであと少し、本当は平日に行きたいけれど、休みもあまり使いたくない。土曜日は全て予定が入っている。劇場まで家から30分ちょっと、上演時間が3時間くらい合計で4時間ちょっと、もちろんある程度の余裕は必要だし、5時間ぐらいならどうにかなるだろう。 と日曜日の昼過ぎからのチケットをゲットした!旦那は舞台とか全く興味がないので本当の事は言わずに講習会があると言って家を出た。少し悪い気もしたが行き先の…

  • 汗だくの日々・・・

    カモの親子。今週も会えました。でもヒナの数が減っている。 梅雨に入ったのに関東地方は暑い日が続いています。不安定な天気が多く雨も時折降るが湿度も高くとにかく蒸し暑い。以前は梅雨寒などとよく言ったが近年は6月から暑い日が多いように感じる。肉体労働の私は少し仕事するだけでシャワーを浴びたように汗をかいている。化粧なんて意味ないのにそれでも毎日化粧して仕事に行く(笑) 旦那は病気のせいで暑さを感じにくくなっていること。ニュースで節電、節電と言っているし、もともとのケチ(良く言えば倹約家?)の性格もあり。すぐにエアコンのスイッチを切ってしまう。デイサービスやデイケアに行く日は朝だけなのでさほど気になら…

  • 私だって不死身ではないのよ・・・

    散歩途中にはヒマワリも コロナが5類に変わって1か月以上が経ち、仲間や職場での会食の機会が増えてきました。以前も書きましたが自宅介護が始まってからすぐにコロナが流行って自粛生活が多くなり外出することが少なくなっていました。よく考えてみれば今からが本当の私たちの介護生活が始まりお互いのことも考えていかなくてはいけないのではと思っています。脳卒中で倒れた相棒と一緒に暮らすということ。最初は無我夢中でしたが4年近く必死で生活してきて少し疲れてきました。正直、最初に頑張りすぎたかな?と思っています。自宅入浴に関してもお風呂好きな旦那のためにデイのない日でも家で入れてあげたいと頑張って入れていました。で…

  • 6月はやっぱり鎌倉へ行きたい

    梅雨は嫌いですが紫陽花は大好きです。そしてミーハー?な私は6月には鎌倉に行きたくなります。何年か前にちょっといい写真を撮りたいと思ってカメラを購入。スマホで写メ撮るのも苦手なのになぜ買ってしまったのか・・・いざ撮ろうと思っても持ち歩くのも面倒でほぼ使っていない。でなぜか年2回、紫陽花の季節と梅の季節には鎌倉の長谷寺に持っていき、カメラ好きです・・・みたいな雰囲気で歩いています。 これはカメラで撮りました 今年はなかなか行く時間がとれず、平日に休んでいきました。雨が降ってきそうな平日なのに開聞前から多くの人が来ていました。他に用事もあったのでカメラを持っていてもゆっくりとかまえて撮るわけでもなく…

  • リハビリセンターの見学

    関東も梅雨入りしました。最近はつゆ草もあまりみない感じがします 先日、障害者支援施設であるリハビリテーションセンターの見学に行ってきました。中途障害のグループの担当者から「行ってみれば?やってみれば?」と何回言われても首を縦に振らない。本人のやる気が一番大事ではあるがこのままこの生活を続けていくことに私の方が不安を感じて仕方ない。どうしてもできないならば仕方ないが旦那はとにかく安心、安全、そして楽(らく)を選ぶタイプ。それはそうだけど苦あれば楽あり まだ体力がある今、もう少しできることを増やしてもらいたい。私一人の自宅介護には限界がある。そして本人はまだまだ施設には入りたくないと訴える。それな…

  • 大雨のバスツアー

    先週の温泉バスツアーに続き、今度は障害者グループのバスツアーがありました。行き先は迎賓館と東京タワー。今回は私も参加でした。しかし季節外れの大型台風と前線の影響で当日は終日の雨予報。ツアー自体は決行との事でしたが参加は本人に任せるとの事。前日に担当者さんから個々に連絡がありましたがほぼ全員が参加との事でした。晴れ男に僅かな期待を抱いていましたがやはり朝から本降りの雨。集合場所までは徒歩3分ほとですが私も旦那も全身カッパ姿で行きました。着いてから障害者手帳を忘れた事に気づいて私だけ急いで自宅に戻る。徒歩3分とはいえカッパ姿で猛ダッシュは汗だくでバスに乗り込んだ時は雨なのか汗なのかわからない汗だく…

  • ほろ苦い?温泉旅行

    5月なのに紫陽花も満開状態。梅雨入りも早そうですね 先週半ば、デイサービスで完全ケア付き温泉バスツアーがありました。昨年に企画されていましたがコロナの感染拡大で延期。今回やっと実施されました。私も参加しようかと思っていたのですが仕事が忙しい時期だったので今回は旦那一人の参加でした。 温泉大好きなのに倒れてからはもちろん言っていません。今回は完全ケア付きということで本人もゆっくりと温泉に浸かることを楽しみにしていたと思います。当日の昼頃に本人に「温泉入った?」とLINEすると渋い顔のスタンプが返ってきました。なんでかな?と思い「入れなかったの」と送ると苦笑い?風のスタンプが返ってきました。特に電…

  • イベントが増えてきました

    昨日は旦那の通う中途障害者施設で4年ぶりにお祭りを開催。旦那はデイサービスの日でお休みしましたが私はお手伝いに行ってきました。時折、小雨がぱらつくお天気でしたが始まる前から大勢の人が集まり大盛況でした。私は施設の利用者さんが制作した先品を販売する係でした。近くの小学校へもチラシを配ったということもありこの日はポケモンのアイロンビーズやクロスステッチの製品がいっぱい売れていました。それにしても毎回その作品のクオリティの高さに驚いてしまいます。 旦那はいつも籠を制作しているようで我が家にもいくつか自分で作った作品を購入してきています。昨年から籠のバックがほしいから作ってほしいとおねだりしていたので…

  • 今日は母の日

    雨あがりの散歩道。薔薇が綺麗でした 今日は母の日です。コロナの5類への移行もあり外出する人はも多くなってきました。今年の母の日は外食する人も多いのでしょうね。お花やケーキをプレゼントする方も多いのでしょう近くのお店はとても混んでいました。 さて私はあまり母の日に何かをもらった記憶がありません。子供が小さい時は保育園や学校でプレゼントを作りもらっていました。似顔絵は引き戸の押し入れの裏にずっと張っていました。子供たちが社会人になってからは特になにもなかったような気がします。(ゼロではないと思いますが・・・)プレゼントをもらう友人を見て羨ましくないといったら嘘になりますが、自分が波乱万丈?の人生で…

  • 9連休でした。一緒に過ごした時間は短い?

    旦那の塗り絵。上が見本 今年のゴールデンウィークは5月1日2日を休んで9連休でした。初日の29日は先週書きましたが久しぶりの山登り。翌日の30日は普通の日曜日でいたが雨で散歩はなし。1日、2日は旦那をショートに預けました。1日は初めて3色パステルアートのワークショップを近くのカフェでやらせていただき、自分にとってもとても勉強になり素敵な体験をさせてもらいました。ワークショップを終えたらすぐに実家へ向かいました。来月はショートステイを頼んでいないのでこの日に行かないと暫くいけないかもしれなかったので・・・母の日も近いので母に黄色のカーネーションを持っていきました。今回は子供たちとは会わずに実家で…

  • 久しぶりの山登りと罪悪感

    昨日は約10年ぶりに山登りを満喫してきました!旦那と出会う前は毎月のようにどこかの山に登っていました。なぜは登山仲間から紹介された旦那はきつい山登りは嫌い?と言うタイプ。まあ行きたければ山仲間と行けばいいかと思っていましたが付き合っている時は毎週のように会っていたので何気に山に行く回数が減り、結婚後は山に行かなくても近場のハイキングは一緒にいくようになりました。その後、入院介護で山からは遠ざかりもう2度と行けないかのかな?とも思っていました。先日職場で山は好きだけど介護があるし・・・と話していたら低山だけど面白い山があるから行かない?と声をかけてくれた方がいました。「そんなに時間がかかる山じゃ…

  • おそろいの吹き出物

    介護生活も5年。私は絶対に大丈夫。と思っていたが介護以外の家庭の問題も重なりさすがに疲れといら立ちが溜まってきている今日この頃。毎日のように愚痴をこぼせる人もいるし、たまに会えば私のことをすごく心配してくれる人もいる。本当に誰にも話せない人はどんなに辛いだろうと思ってしまう。愚痴をこぼせる。誰かに話せる。きれいごとではないのでそれが大事。人になんと思われているかな?とか自分より大変な人はいっぱいいるし・・・なんて思っていないでとりあえず吐き出してみよう。解決策はみつからないかもしれないけど気持ちは必ず楽になります。 さて我が家の旦那様は相変わらず?でありますが、変わってほしいことがいっぱい。い…

  • 自立への道は険しい

    最近は同じような内容になっていることが多いですが今週の私の思いとして投稿させてもらいます。 今、ほとんどの日に介護サービスを利用している旦那ですが週に1日は中途障害者のための施設を利用しています。介護サービスと違い年齢層も若く、何かをやってもらうのではなく自分たちでやること、自立が目当てです。当然送迎のサービスもありませんが旦那は一人での外出が困難なため障害者サービスの移動支援を利用しています。往復ヘルパーさんが片道約20分車いすを押してくれています。施設にいる間はに真面目に作業にとりくみ、日直などの当番もやっているようです。最近そこの支援員さんから障害者支援施設のことを聞き、先月私がそこのコ…

  • 新しい装具が完成したけれど・・・

    桜が散り早くもツツジが見ごろです 旦那は麻痺足に装具を使用しています。入院中、最初に足の付け根までの長下肢装具を作ろましたが、すぐにひざ下までの短下肢になりました。その時作ったものは金属製のものでしたが、退院するころのプラスチック製の短下肢を作り、その後ずっとその装具を使用していました。長年使っていたのでベルトなどでの劣化もかなりでてきました。最初は健康保険で作成、そのあとのプラスチックの装具は自費で作成しました。(短期間だと保険が使用できなかったので)今回は障害者手帳での申請。多分1割負担ぐらいで作成できるのでとても助かります。 作成するにあたり役所へ申請。その後市の福祉機器施設に出向き計測…

  • 新年度スタート!

    先週は雨で散歩できずなんとか今日まで咲いていてくれました 早い早い本当に早い・・・ついこの前元旦だったのに(笑)もう4月です。 年の初めに今年は○○するぞー・・・と思っていたりしていたことがなかなかできないままに3カ月が過ぎました。4月は新年度、さあここからスタート・・・やりたいことが多すぎて全て中途半端になりがちなのでどうするか・・・学校の宿題ではないので自分で目標を定めながらボチボチと進んでいけたらいいなと思います。 さて旦那の方も今年に入り介護関係ではなく障害福祉関係の方からも色々と助言などをいただいています。倒れてから5年、正直本人も私も今よりいい状況にはならないと守り?に入っていまし…

  • 人のことより自分の心配?

    旦那の事や家族の事でイライラする日が続き、「全くなんで私ばっかり苦労するんだ、旦那の体が普通ならまたいいのに…」などと思い。 実家に行くと今年米寿の母の動きが気になり、「そうだよな。もう90に近いんだよな…」とどちらに対しても上から目線で私が私だけ…と自分はしっかりしているつもりだった。 しかし、実家で顔を洗いコンタクトレンズを入れただけの行動でメガネをどこに置いたのかわからなくなり暫く探す…娘とカフェに行けば持っていったパソコンを忘れて隣の席の人が持ってきてくれる。財布に入れたはずの駐車券がなかなか見つからない。旦那や母の心配する前に自分の心配しなきゃダメだよ…と自分にと声をかける。 自分は…

  • 卒業式でした

    昨日は勤務している学校の卒業式でした。 あいにく朝から冷たい雨ででしたが卒業生たちはとても清々しい表情でした。コロナも少し落ち着いてきたので家族参加も二人までお父さんも大勢きていました。式の前には卒業メッセージビデオで家族に感謝の言葉を伝え、式の途中では家族の席に行って手紙を渡す。式の後には職員にも感謝の会を開いてくれたりと終始和やかな雰囲気でした。学校での一番のイベントが卒業式。校長先生のその言葉を聞いて 介護においての一番のイベントとは何だろう?ふとそんなことを思ってしまいました。子育てと違い先が見えない介護。イベントとはいかなくても暗く思われがちな介護生活において何か喜びや感動できること…

  • コミュニケーション能力

    今日の散歩途中、カワセミ発見、子どものカモもいました 先日、久しぶりに旦那の高校時代のお友達と飲み会をしました。入院中もお見舞いに来てくれたり、リハビリで着るようにと母校のネーム入りTシャツを作ってくれたり、本当にいつも私たちに元気をくれる人たちです。高校時代は決して真面目な学生生活を送ったとは思えない仲間ですが、還暦になった今でも当時のことをいっぱい話せる素敵な仲間でとてもうらやましいです。 先日はコミュニケーション能力の話しになっていました。旦那は昔から誰とでもよく話すタイプ。学生時代もそれを生かし?何かあってもうまく潜り抜けてきたようです。仕事においても他の会社とのやりとりが多い仕事だっ…

  • 30年ぶりに幼馴染と会う

    寒さで枯れたと思っていたスナップエンドウですが花が咲きました 年賀状でよく書く一言の「今年こそ会いたいね」毎年書きながらなかなか会えない。 旦那のように病気になって外出するのが難しくなったりすることだってある。最近では亡くなってしまった友達もいる。人生っていつなにがあるかわからないんだなあーとつくづく感じるようになりました。小中学校の友達とはあまり連絡をとっていないのですが唯一ずっと年賀状でのやりとりが続いている幼馴染がいます。共に小学校の低学年で転校生としてきて名前まで同じということで中学校まではとても仲良くしていました。高校は違ってその後お互いの実家も引っ越しをしてしまったため、まともにあ…

  • かわいそう・・・と思っても・・・

    デイケア、デイサービスは嫌がらずに行ってくれている旦那ですがショートステイはとにかく嫌がります。ショートステイといっても今利用しているのは1泊だけなんです。本当はもっと利用してほしいけどとにかく嫌がるのでとりあえず利用するということで最近はほぼ毎月利用しています。先月は利用予定の施設がコロナのため直前になってキャンセルとなってしまったので今月は今年初めての利用でした。嫌がりながらも行く時はエレベーターで手を振っていたのですが、翌自、帰宅してからはとにかく暗ーい顔つき、夕方訪問リハビリで来られたSTさんにあまりのテンションの低さに大笑いされていました。利用している施設は個室で部屋にトイレがあると…

  • 達成できそうな目標を…

    早咲きの桜も風に揺られていました 旦那は週に一回は介護サービスではなく中途障害者の為の施設に通っています。 本当は週二回以上の利用からなのですが自力での外出が難しく往復は障害者サービスを利用してヘルパーさんに車椅子を押してもらい通っています。障害者サービスも利用が難しく、往復のヘルパーさんが見つかったのも奇跡的?でした。なので二回はなかなか難しいのです。将来的には電動車いすを利用して自力でいければ・・・との提案もありましたがまだまだ難しそうです。 さてここでは年に1回次年度の利用に向けての面談があります。職員さん。ケアマネさん役所の保健師さんも参加し本人の評価や今後の目標について相談します。本…

  • 暦では春ですが・・・

    この前元旦だったのにあっという間に立春も過ぎる(笑)これではあっという間に夏になりまた冬が来る(笑)・・・最近は四季がわかりにくくなってきているけど美しい四季のある日本に住んでいるから四季を感じながら日々過ごしたいです。 金曜日は大雪の予報が出てでていましたが、私の住んでいるところでは時折雪が舞う程度で一日中冷たい雨が降っていました。翌日の土曜日は打って変わって青空広がるいいお天気。そうだ長谷寺へ行こう!と思い旦那がデイサービスに出かけた後に電車に乗りこみました。10時頃には到着。まだそれほど人はきていませんでした。梅をみたいなと思っていたのですがまだ少し早い感じでした。 寺内をゆっくりと散策…

  • 誕生日 その2

    さて先週、無事に60歳の誕生日を迎えた旦那。誕生日だからといって何もしないが口癖でしたが、2年連続で誕生日直前に入院したこともあり、ここ数年は誕生日を無事に迎えられるということがとても重要?になってきています。家族大勢で賑やかに誕生日を祝うことはできなかったけど、二人でお祝いしました。 旦那がずっと飲まずにとっていたとっておきのお酒 百年の孤独 こちらアルコール度数が40度と高め。でも琥珀色が綺麗で香り豊か。 しかし、旦那はいつものやすい焼酎がいいと一口飲んで切り替え(笑)結局私が日々ちびちびと楽しんでいただいています。 ホールのケーキを買っても食べきれないので地元のおいしいケーキやさんでショ…

  • 今日は誕生日

    今日は旦那の60歳の誕生日です。 毎年恒例?の横断幕 見かけが若いので周りからも「えー」と驚かれますが、還暦です。さすがに本人もちょっと嫌がっていました。でも昔だったら60歳の還暦な長生きです。4年前に脳出血で倒れてからちょうど丸4年経ちました。56歳の誕生日の4日前に倒れてこの先どうなるのか全く想像もつかなかった時から丸4年。今の生活が当たり前のようになってきました。会社員なら定年を迎えて、次の働き方や生き方にシフトチェンジする人が多い年齢。旦那が今後のことをどこまで考えているのか今の私にはよくわかりません。でも生かされた命。まだまだ何かに向かっていってほしいと思います。 還暦には家族でお祝…

  • 厄除けにいってきました!

    最近は月1回、1泊でショートステイを利用しています。旦那は嫌がるけど何かあった時には利用せざるを得ないし、少しでも慣れてもらうため、そしてその日を利用して私は実家に行くことが多くなりました。今月も利用予定でしたが利用先の施設でコロナの陽性者がでたため旦那が予定していた日は利用できなくなってしまいました。本人はおお喜びでゲラゲラ笑っていましたが、「そういう態度はどうかと思うよ」(怒)と言いました。そんなわけで実家に行くこともなくなり、旦那は通常通りデイケアに行きました。私は1日だけは予定通りに仕事を休みましたが朝は通常通りに家をでて近くのドトールでのんびりとモーニング。たまにはこんな休みもいいも…

  • 難しいよ…年金問題

    旦那はもうすぐ60歳、一般企業だと定年となる人が多い歳です。一足早くリタイア?してしまった旦那は今障害者年金を受給していますが今月が見直し、更新の月、診断書を作るのに2ヶ月程かかりましたが今月初めにやっと提出できました。が今回も同じ等級になれる保証はまだありません。それとこれから先、65歳になったらどうなるのか?私の方が9ヶ月ほど誕生日が早くなるしそれあたりはどうなのか?色々と不安だったので年金事務所に相談に行きました。 相談に行くにあたり旦那のことも聞きたいので委任状が必要。正直形式だけかと思っていたけどしっかりとチェックされました。2年ほど前に障害者年金の申請をするときは本当に大変で認定さ…

  • まだまだ正月気分ですが・・・

    二人とも朝ゆっくり寝ていて初日の出は拝めませんでした 早いものでもう新年あけて1週間。今年は成人の日が早く三が日終わってすぐに三連休。なかなか正月気分が抜けない。 今日は近くの商店街で3年ぶりに鏡開きの催しがありお囃子や獅子舞など賑やかだった。私たちが今の住まいに引っ越してきてからは初めての催しだった。旦那は散歩コースをいつもより短くして鏡開きの少し前にスタンバイ?私がお酒をもらってくると時々行く居酒屋の前の日当たりのよい場所で飲み始める。片手が不自由な旦那はコップを置くところがなく困っていると居酒屋のバイトの女の子が小さなテーブルを置いてくれた。振る舞い酒をお天気のいい日に気持ちよい屋外でい…

  • 今年もよろしくお願いします!

    旦那の大晦日のデイでの塗り絵作品 あけましておめでとうございます! 昨年最後の記事の年号を間違えたことに気づきなんとか昨年中に訂正しました(-_-;) 昭和、平成、令和・・・はて今は何年だっけ?とわからなくなることがしばしば・・・こんな私ですが、今年もぼちぼちとこう投稿していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 大晦日は旦那の好きだったダウンタウンの番組が昨年同様になかったので大晦日といえど10時ごろには就寝。わたしはその後一人で紅白を見てなぜかみてしまうジャニーズのカウントダウンを見ながら年越し・・・ 元旦はすっかり日が昇ってから目覚めました(笑) 飲んで食べて、私は一人で近所の神…

  • 2022年ありがとうございました!

    先日、実家へ帰りました。大好きな大山の稜線。来年は久しぶりに登りたい あっという間に大晦日です。年女、寅年も終わりに近づいています。 11月ごろが気温が高く、秋を感じてきたら即冬になってしまった感じでした。 今年もコロナが猛威を振るい我が家も夫婦で感染してしまいました。軽症でも辛かった。規制のない年末でどこも混雑していますがやはり以前とは違います。早く安心安全な生活に戻ってほしいです。 我が家はコロナ以外は昨年と大きく変わったところはなく今の生活が日常なのかな・・・と感じています。旦那は少しづつ言葉もでるようになってきたようですがちょっと甘え癖?がついているような気がします。来年はもう少し厳し…

  • 今年も残り僅か

    散歩途中、珍しく富士山もちらっと見えました もうすぐ今年も終わります。 毎年、なぜ12月はこんなに忙しいのか?来年の年末こそゆっくり過ごすぞ!と毎年大晦日に思っているのにやっぱりバタバタと過ごしています。まあ世の中が年末だ、なんだかんだと騒いでいるので自分もその波に乗っかってしまい、ただ気持ちに余裕がないだけなのかな?とは思います。落ち着いて考えてみれば何が先月までと違うのか?あれ?なんだっけ?みたいな事です。でも気持ちの切り替えも大事なので年末や年度末だからと物事を片付けたり整理するのはいい事だと思っています。 来月、障害者年金の更新のため、11月に総合病院に診断書を依頼しました。これもでき…

  • クリスマスプレゼント!

    サンタが来なーい!と連呼する還暦おばさん(私)を見て「これはどうにかしなくては?」と思ったのか、先日作業所に行った時に子供会用に制作していてクリスマスBOXを購入してきました。正しくはメモをもらって翌週私がお金を持たせたのですが…帰ってくるとハイとバックから取り出して私にくれました。こういう何気ない優しさは昔から…特に女性に(笑)一応まだ女と思われていたか…素直に受け取りました。ありがとう! で、その後ですが、そのギフトボックス、訪問者がいる日になると目立つ所に置いてほしいと訴える。なんで??と思っていたら来る人に「これ見て」みたいに訴える。「えっこれ○○さんが奥さんに」「わー優しい」といった…

  • やはり12月は出費が多い

    散歩の途中で、南天とクリスマス? この前まで半袖着て「暑い」を連呼していたような気がしますがもう12月その12月も10日過ぎました。今年もあと20日です。12月だからなんなんだーとも思いますが、できれば家を綺麗にしてとかやり残した事はやって新年を迎えたいですよね。今の住まいは狭くて日頃からちょこまか掃除はしているので大掃除は特になし、先月,頑張って掃除したお風呂場はもう水アカに悩まされている。着ない洋服は来週の資源回収に出来る限り出す。そしてやっと買えた敷布団。今までのお布団の粗大ゴミ回収もお願いしたのでこれで新しいお布団で新年を迎えられる。調子の悪かったパソコン、思い切って修理依頼したらハー…

  • かわいい?ダンナには冒険?させよ

    散歩中に赤い花発見。ボケの花かな ダンナが倒れてから夜はほとんど出かけなくなりました。いや、出かけられなくなりました。 それでもたまに忘年会や新年会には参加していましたが旦那が倒れて1年過ぎた頃からコロナ禍になり世の中全体が外出自粛ムードになったので仕事以外での外出もめっきり減りそのような状況にすっかり慣れてきていました。 子育てに一段落したら仕事終わりに習い事や友人との会食などアフターファイブ(死語?)を楽しもうと思っていたのは遠い昔か…まあそんな感じで旦那としても私が夕食、晩酌の準備をして黙ってコップを出せば飲み物が出てくるというお殿様状態?が当たり前になってきている。 最近はデイサービス…

  • 今年最後の祭日は映画観賞

    近くの川にオオバンがきました。冬を感じます 勤労感謝の日、今年最後の祭日はあいにくの雨でした。ダンナのデイサービスは祭日は関係なく利用できるので土曜日以外で自由になれる貴重な日。お天気だったら年末に向けてお掃除や片付けしようと思っていたのだが朝から冷たい雨。家でのんびりしていればいいのだがどうもじっとしているのが苦手である。そう言えば暫く映画見てないな…60になったからシルバー割引で安く見れるし…という事て映画を見に行く事にした。劇場でチケット買ってもいいのだが通路側の席がいいので先にオンラインで購入。シルバー割引で…と思ったらこの日は水曜サービスデーでシルバーでなくても割引料金でした(笑)見…

  • 車いすの優しい?おじさん!

    今日は近くの地域ケアプラザのお祭りでした。ダンナが週1回通っている中途障害者のグループは工作(写真撮り損ねました)で今回はエコキャラボックスでした。作業所で作った小さなかごに耳や目や口をつけてかわいいくまさんの顔のように仕上げるものです。 このかごにくまさんの耳や目を貼りました イベントのお手伝いをすることがはじめてだったダンナは最初「せっかくの日曜日なのに」「ワンピースが見れない」と子供のようにちょっと渋っていました。現場では受付や作業の手順を教える係がいましたが車いすで上手く話せないダンナに何ができるのかな?とちょっと不安でした。でも自ら入口付近に行きポスターを持って勧誘?していました。そ…

  • 教える事で教えられる

    今日は風が強く道端には落ち葉がいっぱい 先日、3色パステルのインストラクター講座を終了後、はじめて講師として講習会をやらせていただきました。ダンナも週1回通っている中途障害者さんの作業所で来年度の始めに駅前の展示場所に飾るための作品を描いてもらいました。学ぶ事は好きなのですがそれを伝える事が苦手でインストラクターの資格をとってもなかなかその先に進む事ができません。今回は自分から3色パステルの資格があるとアピールしていたもののいざお願いします!と言われると「大丈夫かな?」「うまく伝えられるかな?」と数日前からオロオロ?していました。当日は材料をどう使ってもらったらいいか上手く段取りできず焦ったと…

  • おひとり時間を満喫したけど・・・

    ダンナは脳梗塞が発見された時に原因がわからず、ICRという小さな心拍を測る装置を胸に入れていました。遠隔で24時間心拍を監視できる装置です。その結果原因はわかりましたが脳出血に…その装置はずっと入ったままでしたが少し前に電池切れになりただの金属となりました。いらないものはとってしまおうという事で1泊入院して取ることになりました。とるのに要する時間は数分ですが1泊でも入院となると手続きが色々と大変。当日もコロナの検査から始まり陰性がわかってから手術の順番待ち。結局朝イチで病院に行ったけど、終わったのは13時頃でした。 さて、今日は夕方にダンナの帰宅時間を気にすることもない。着替えの手伝いもいらな…

  • 金縛りと100円玉

    河原はセイタカアワダチソウで黄色だらけ タイトルからなんだ?と思われるかもしれませんがこの2つに共通点はありません。すみません・・・ 金縛りか悪夢か先日布団に入ってすぐに変な夢をみました。正直布団に入ってすぐだったので夢か現実かと悩むぐらいリアルでした。窓のほうで変な音がするので窓を開けるとそこに人影があり私の腕を掴みました。その感触を生々しく感じました。恐怖で声が出せない・・・必死で声を出しました。ちょうどトイレに起きていたダンナがびっくりして戻ってきました。ダンナに声をかけられ目が覚めました。それでもまだ手に感触が残っていました。翌朝、ダンナに詳しく話すと笑っていました。もう少し真剣に心配…

  • 甘いものがやめられない

    先週末もいい天気でした。よく見ると蝶々が・・・ 今日の関東地方は好天で動くと暑いぐらいですが、秋も深まり甘いものがおいしい季節・・・と私は1年中甘い物おいしいですけどね(笑)この季節は栗、カボチャ、サツマイモ・・・季節限定のおいしい甘味がそれはそれはいっぱい。いけないいけないと思いつつ、買い物カゴに入っていく。ダンナは元々甘いものをあまり食べませんが、栗、カボチャ、サツマイモはお菓子でなくても食べない。昨今の焼き芋ブームも信じられないというように思っているようです。だから私が一人で食べていても何も言わないとは思うけど一人で食べている方が落ち着く。仕事から帰宅してダンナが介護サービスから戻ってく…

  • 声を出す事、話す事

    いつもの散歩コースも秋らしくなってきました 何度も書いているかもしれませんが旦那は脳出血で倒れた後遺症で失語症となりました。失語症の症状は本当に様々ですが旦那は重度の失語症で思ったことばを発する事はほぼできませんでした。失語症の回復は発症後すぐが大事との事で、リハビリ病院の入院中にどこまで回復するかが大切と言われました。しかし、正直なところ退院時の状態も私から見ると不安しかない状態でした。人一倍几帳面で細かい性格なのに会話が成り立たない旦那とこれから先どう生活していけばいいのか本当に不安でした。幸い?にも旦那はこちらの言っている内容はほほ理解できる状態だったのでYes Noは表現できました。し…

  • 物思いにふける秋…

    昨日は13夜でした。曇り空だったので見れないかな?と思っていましたが我が家のベランダからも綺麗に見えました。先週は夏からいきなり秋というより冬のような気候になり身体もびっくりですよね。夏は水分不足で脱水症にならないかと心配。寒くなれば血流が悪くなって体調を崩さないかと心配。まあ心配事は1年中です。日が短くなって夜が長くなると何故か物思いにふけてしまいます。今の生活も3年を過ぎ元気な時に一緒に生活していた結婚生活の倍ぐらいになっています。私たちの日常は今の暮らしが当たり前となりました。でもこの当たり前もいつまで続けていけるのか年齢と共に不安もつきません。私は体力には自信がありますがこの先何年元気…

  • 切ない(せつない)とは違うと思いたいけど・・・

    散歩途中、アメジストセージの紫が綺麗でした。 10月になりましたが今日はまだ暑いです。今年も残り3ヶ月を切ったとは信じられません。日曜日に天気がいいのは久しぶりとあってダンナは早く散歩に行こうと私を急かします。散歩と言ってもダンナは私の押す車いすに乗って、行き先を指示する。もう日曜日の定番なのでコースはほぼ決まっているが、時々ちょっと遠くまで行ったりする。今日は気候も良く、久しぶりにカワセミも見れたし、ちょっとロングコース。そしていつも後半には少しだが歩行の練習もする。最近は筋力に少し不安があり、段差や坂は少しも行こうとしない。今日も1段でいいから上ってほしいとお願いしたが結局、やらず。この状…

  • 月1回の休養日

    実家近くの田んぼの横を歩くと落ち着きます ダンナには月1回ぐらいのペースでショートステイを利用してもらっています。1泊だけではありますが私にとっての休養日となります。最近はこの日を利用して実家に行くことが多くなりました。87歳になった母は元気ですが耳が遠くて電話での会話も難しいので出向くことで会話することができます。コロナ禍でオンラインでの会話なども進んでいますが、ネットを一斉利用しない母にとっては会って顔を見せることも親孝行かな?と思います。今月は父のお墓詣りも兼ねて実家に行ってきました。 自宅からお寺までは車で1時間半ぐらい、そこから実家が30分ぐらい。日帰りでも可能な距離ではありますが、…

  • 敬老の日は他人事でない・・・

    中秋の名月、自宅から綺麗な月が見えました 明日は敬老の日ですね。他人事のように思っていたらダンナがデイケアから還暦のお祝いとのことで感謝状と記念の手拭いをもらってきました。 還暦なんてまだまだひよっこだよと思っていましたが敬老の日のお祝いとはちょっと複雑な気持ちです(笑)でもなんか元気になれる言葉です。旦那は早生まれなので数え年で還暦。まだ一応?50代。同学年ですが私はすでに60代の仲間入りしてます。今の60代は元気ですよね。自分が20代のころは60歳は隠居生活?なんて思ってましたが、年金支給の年齢もどんどん上がるし働ける間は働いていたいなと思っています。 若いつもりでも同年代でお孫さんがいる…

  • 自主トレ開始…

    散歩中、彼岸花を見ましたが写真撮り忘れたのでパステル画で 最近、少し体力落ちてるな?と思っていたところに10日間の自宅療養。自宅では装具を付ける事もなく室内用の車椅子を上手に操作。車の運転が得意だった事もおるのか、本当に車椅子の操作が上手い。でも歩かなければ筋力はどんどん落ちる。デイケアのリハビリ担当者さんにお願いして自主トレのメニュー表を作ってもらいました。寝ながらやるのはお尻上げや軽めの腹筋。やっぱり体幹は大事ですよね。後は立って片足上げなど…自費リハビリの時にやっていたメニューと似ています。いきなりいっぱいやるのは無理だけど、スタンプカード?作ってやらないと晩酌なしだよ(笑)と言ったら毎…

  • 変化とバランス

    季節は秋に移ってきています ダンナは良く言っていました。「俺はついてる」困った事があった時に助けてくれる人が必ずいたそうです。そしてそのような人たちとの関わりはとても大事にしています。 そしてもう一つよく言っていたのが「俺は変わらない」まあこれは良くも悪くもとれる言葉だと私は思っています。無理しない慎重なタイプの旦那。それでも心身共に無理もして体を壊したのかもしれないけど…それはリハビリにもつながっています。歩きたい思いはあるようだが疲れたら休むタイプのダンナは必要以上に歩いたりする事は決してしない。歩かないと決めたら車椅子を持ってきてくれるまで動かなくなる。確かに転んで骨折でもしたら大事なの…

  • ずっと一緒にいるために

    実家に帰りました。近くの田んぼにはシオカラトンボが ダンナは病気の後遺症の関係で歯肉炎が進行していることもあり、歯にやたらと食べ物が挟まるようです。それは多くの人にあることですがそれをとるためにやたらと指を口にいれます。せめて爪楊枝にしてくれとテーブルにおいても使ってくれません。それなのに食卓に置く皿の位置、薬をいれてるケースの位置などミリ単位?で調整する神経質な性格。自分なりの法則?があるようですが、そのほか糸くず、ホコリなどちょっとでも洋服についていたらなくなるまで必死で探してとる。全然関係ないかもしれないけどすごく細かいことまで気にしている人が食事中にやたらと指を口にいれる。病気だから仕…

  • 夜中に緊急事態?

    職場で育てていたフウセンカズラ、ずっと手入れできなかったけど大丈夫だった 旦那のデイケアやデイサービス利用なども通常にもどりやれやれと思っていたある日の深夜。インターホンが鳴った。時計を見ると12時過ぎ、そろそろ深い睡眠に入るか? という頃・・・「えっ夜中だよね何」旦那は隣りでちゃんと寝ている。眠い目をこすりながら出るとドアの前には消防士さんがいる。「実は下の階の方が具合が悪くて助けたいのですが鍵を開けられないのでこちらのベランダから降りられるか確認したいのです」 消防士さんを見た時点で火災でもあったかと思ってびっくりしたが、ここは13階、このベランダから降りるってどういうこと?とにかく消防士…

  • 外の空気はおいしい!

    2人合わせて12日間、小さな部屋の中だけの生活から解放されました!とりあえず、ゴミ出しに行きながら下の集合ポストの中を見に行く。ぎっしり入っていました。集合住宅なので新聞は部屋のポストにいれられるけど、ほとんどの郵便物はエントランスの郵便受けに入っている。10日以上ほおっておけばチラシに含め、けっこうパンパンでした。こういう時に限って定期購読している雑誌も入っていた。時間いっぱいあったから早く読みたかったな。外に出られたのがあまりにもうれしくて朝ごはんは近くのマックで買ってきてしまった。朝から猛暑であったが青空を見るととても気持ちよかった。 午後からはダンナと一緒に久しぶりに河原の散歩に出かけ…

  • 時の止まった1週間

    少しでも明るい気分になれますように 先週末、夜中にやたら咳き込むダンナ。体温は37度8分だった。特に呼吸が苦しそうではないが横になってもすぐ咳き込み起き上がる。「救急車呼ぼうか?」というと嫌がるがなかなか寝付けそうにはない。どちらにしてもこのままでは明日の介護サービスに行くことはできない。その後体温は38度を行ったり来たり、自宅にあった抗原検査キットで検査しようと鼻に綿棒をいれようとするがすごい力で拒否される。なんとか入れて検査した結果、陰性だった。でも多分正しく検査されていない。考えていても仕方ないので救急車を呼ぶ。嫌がっていた旦那も観念した様子。こんな時期だがかなり早くきてくれた。熱は相変…

  • 大人の3年、子供の3年

    諦めていたオクラの花が咲きました ダンナがリハビリ病院から退院して自宅介護になって3年経ちました。8月から4年生です(笑)たった3年なのかもう3年なのか正直わかりません。 先日、以前に同じ職場だった同僚にあった時に長男は中学3年で受験生なんだと聞かされてびっくりしました。一緒に仕事をしていた時は中学に入学したばかりコロナが流行しだしたばかりで小学校の入学式も卒業式も中学の入学式も出席できなかった。と残念そうに言っていた。1年の3月末にやっと始めて部活動の発表を見ることができると楽しそうに言っていたことを思い出した。 3年って中学生活、高校生活と子供たちにとって一番いろいろなことを吸収して大人の…

  • 夫婦も親子も不思議な関係?

    夏本番、ひまわりの季節 今日も太陽ギラギラで暑い日でした。2日前もとっても暑かった。その日はダンナの在宅日。わたしが帰宅するとエアコンがきれていた。もちろん激怒。その後訪問した看護師さんSTさんにも激しく怒られました。本人は「なんでそんなに怒られるの?」みたいな顔をしていましたが、私が帰宅した時、室温28℃、湿度80%でした。朝わたしが出かけた後にスイッチを切り、お昼にヘルパーさんが来た時にスイッチ入れる、ヘルパーさん帰ったらまた切る…本人は節電と暑くなかったからと訴えていますが…あー危ない。 そして先日、実家に行ったら室温30℃のキッチンで椅子に座りながらうたた寝していた母。声をかけると「あ…

  • 言葉は時に厳しく、時に嬉しく

    散歩途中でフヨウの花が綺麗に咲いていました 以前、書きましたが障害者手帳の言語機能の部分のみ今年が再認定だったのて以前入院していたリハビリ病院に行き、書類を書いてもらいました。わかってはいたけど、その書類には重度の失語症、3年前とさほど変わらない状態。みたいな事が記入されていました。確かに重度の失語症です。コミュニケーションは身振り手振りが多いし、相手の言っている事は理解できるけど、自分の言いたい事を言葉にする事はかなり難しいし、YES、NOの首振りも曖昧だったりする。それは十分わかっているけど、3年前と比べたら全然違うんです。それは本人の努力もあるし周囲の理解や環境もあったからです。でも医学…

  • 気がつけば40年以上(笑)

    散歩しているとセミの鳴き声がすごい。夏休みはこれからなのに 先日、若い頃に一緒に働いていた友人と久しぶりに会いました。高校を卒業してから10年近く働いていた会社は入社当初はバブル景気、その後バブル崩壊、そんな時代を共に過ごした仲間は今でも何でも話せる素敵な仲間たちです。離婚、再婚、旦那の介護、仲間の中では誰よりも波瀾万丈?な人生を歩んでいる私をいつでも変わりなく支えてくれています。バブルの頃は毎週飲みに行ってました。同時はまだ25歳までに結婚した方がいいというクリスマス婚?と言われていた時代、25歳過ぎても仕事して、飲んで、旅行して楽しく過ごしていました。全員30歳までには結婚して子供の年齢も…

  • 暑さとマスクと水分と・・・・・

    ダンナの塗り絵、最新版、涼しそうです この1週間ほどものすごい暑さが続いています。最近の暑さは私たちが子供のころの暑さとは違います。だから人生経験があっても昔と同じ過ごし方では危険なこともあります。旦那は平日のうち1日は外出なしの在宅日があります。先日、その在宅日に私が夕方帰宅するとエアコンのスイッチが切れていました。室温は28度の後半、湿度は79%でした。わたしはすぐにダンナに問い詰めると本人はニコニコしながら扇風機使っているからとベッドの横で首を振っている扇風機を指さす。窓はわずかに空いている程度。部屋には熱風が吹いている。築50年のコンクリート住宅は建物自体がこの何日かの暑さを蓄えている…

  • 今年もそろそろ折り返し

    暑いけど、この空の色は好き 梅雨に入ったはずなのに真夏の暑さ。 体力には自信があったはずなのに何故か毎日バテバテですぐに眠くなる…いや、眠れるという事は健康なのか??なんて過信もいけないかな。体力に自信あっても昔だったら定年の年齢。いくら人生100年時代といってもいつまでも働かないと生活できないのは辛い…人生も折り返しは過ぎている。そう言えば今年もそろそろ折り返しですね。ついこの前新年を迎えたと思っていたのに早い…今年は歳女、還暦という事もあり新年には、これしたい、あれしたいと色々と思っていたが、この半年どうだったかな?欲張り?なので案外あちこち飛び回ってやりたい事やっている感じもするけど…少…

  • 言葉の威力

    5枚の花弁のドクダミがあると聞き探していたら見っけ(笑) ダンナは障害者手帳右麻痺1級ですがリハビリ病院から退院する際に言語機能での障害も申請した方が利用できるサービスが増えるかもしれないということで言語機能障害の3級も取得しています。この言語機能障害についてこの7月が再認定となっていて病院に書類を書いてもらい役所に提出しなくてはいけません。言語機能の障害について書類をかける認定のドクターは少なく、その多くは耳鼻科のドクター、ダンナのような失語症に関して 書いてもらえるかは診察してみないとわからないとの回答が多かった。 それならば前回、書いてもらったリハビリ病院の脳外科のドクターに書いてもらう…

  • 一人ランチは色々お試し

    長谷寺には色々な紫陽花が咲いていました 私は月曜日から金曜日まで仕事、土日、祭日がお休み。そしてダンナは土曜日はデイサービスがあります。つまり、土曜日、ダンナがデイサービスに行ってから帰ってくるまでは私の一人時間です。と言っても、家事に買い物、病院、美容院とほぼ何らかの用事が入っていてバタバタと過ごしています。そして土曜日のランチは自分の好きなものを好きなだけ食べられる日です。平日の仕事の時は決まった食事が出される職場なのでありがたいけど、自分で好きなものを食べるということはできません。夕食はダンナと一緒なのでなるべく食べやすいもの、そして刺激物でないものを出すようにしています。病気の後に歯肉…

  • 雨の季節がやってくる

    今日はなんとか天気が持ちこたえていますが、明日は本降りの雨のようです。関東地方もそろそろ梅雨入りのようです。元々、傘をさすことが嫌いなので少しの雨ならささずに走っていくタイプなのですが、これが車いすを押しながらだとそうはいきません。車いすユーザーにとって雨は本当に厄介です。もちろん自然現象だし、農作物にとっても雨は必要なものですが・・・ こんな雨の季節に予定外だった病院に行かなくてはいかなくなりました。3年前に障害者手帳を申請したのですがその中の言語機能については再認定が必要となり、認定医のドクターに書類を書いてもらわなくてはいけません。言語機能に関する認定医はあまり多くないので悩んだ結果、入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずんずんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずんずんさん
ブログタイトル
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」
フォロー
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用