chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」 https://www.kaishowsmile.me/

50代半ば、再婚して1年半の時に脳出血で中途障害(右麻痺、失語症) となった夫と介護する妻の倒れてから現在までのこと。 リハビリや介護のことに加え、休日の過ごし方などを書いています。

50代で要介護となった夫との日々、介護、リハビリの悩みのほかに 自分らしく生きていくためとの葛藤? など人生半ばからの生き方を書いていきます。

ずんずん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/02/17

arrow_drop_down
  • 雨のち晴れ…心は複雑

    昨日は職場(小学校)の運動会でした。お天気が心配でしたがなんとか雨が降らずに開催できました。最近は5月でも暑い日が多いので曇り空で丁度良かったかもしれません。 用務員のおばちゃんは陰ながら応援するだけですが、まだ入学して間もない1年生が頑張って踊っていたり、リレーで激走する選手が転んでしまったりする姿を見てウルウルする運動会でした。今の職場は今年度限り、来年どうするかはまだ未定なのでもしかして最後?の運動会?なんて思いもあったのかもしれません。 その後夜に雨が降ってきたので今日の散歩は無理と思っていたら雨は朝10時頃には止む。待ってました!とばかりに旦那は着替えを要求して散歩に行くと目で合図す…

  • 今この瞬間を楽しむ

    先日、筆文字の先生から購入したカードを毎朝引いています。 今朝は「今この瞬間を楽しむ」でした。 あー楽しんでいいんだ。カードのお告げにより救われた気持ちになりました。 今週は平日に1日お休みして友人が企画してくれた「大人の遠足」にいきました。 同じ県内でもなかなかいけない三浦半島。今回は神社巡りと花の旅? 以前から気になっていた叶神社の西を東もやっといけました。西でピンクの勾玉を購入して渡し舟で東に向かい水色の袋を購入しました。 小さなかわいいお守り。ご縁にご利益があるそうです その他にも2か所神社に行きました。高いところまで歩いたり、海辺でヒトデをみたり 神社以外にも楽しいことのある場所でし…

  • あっちこっち走り回って汗かいて

    GWも終わりました。田植えも参加できたし、娘たちとダンスの練習したりと充実した休日を過ごせました。 楽しめることはいいことですが若いころに比べると無理も効かず、疲れも溜まります。 個人的に楽しんで仕事して帰宅したら良き妻として旦那のことをやろうとすると疲れる。悪妻だ・・・ もちろん介護や家事を放棄しているわけではないけれどいつもよりは手抜きになる。 これがいけないことではない。と思いながらも介護者としては悩むときもあります。 外出しても時間を気にして走り回り余計に疲れる。 昨日もダンスの練習したので疲れて早めに就寝。 日曜日は天気よければ散歩に行くのがお決まりだが1時間近く車椅子を押して散歩す…

  • GW後半は田植えから

    GWの後半が始まりました。 昨日はこの3、4年参加させていただいている横須賀の友人の田んぼの田植えに参加してきました! 前日は大雨でしたがこの日は気持ちの良い青空でした。 今年は例年とは違うかたちでこの日はわたしたち数人で赤米と古代米の田植えをさせていただきました。(翌日には毎年お手伝いしていらっしゃる方たちがもち米などを田植えされるとのことでした) お米の種類も色々あることを改めて知り、種まきから子の田植えに至るまでにかなり大変なことも知りました。 米が高騰し米泥棒も増えているというニュースを聞き、こんなに手間暇かけて作られたお米を盗むなんて本当に許せないことだと思いました。 田んぼの中に素…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずんずんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずんずんさん
ブログタイトル
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」
フォロー
介笑スマイル「笑顔は介護の力になる」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用