chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまPhoto https://yamaphotograph.com/

嫁と子供と三人暮らしです。 愛する息子を、日々の思い出を、何気ないふとした瞬間を写真や動画に残したいと思い、一眼レフカメラを始めてみました。 街角のスナップ写真や、Vlog、カメラのアイテムのレビューなどを発信していこうと思います。

yamashin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/16

arrow_drop_down
  • Cinematic Photo Gallery No8

  • Cinematic Gallery No8

  • Cinematic Gallery No7

  • Cinematic Gallery No6

  • Cinematic Gallery No5

  • Cinematic Gallery No4

  • Cinematic Photo Gallery No3

  • Cinematic Gallery No3

  • Cinematic Gallery No2

  • Cinematic Gallery No1

  • 初心者でも簡単綺麗に夕日が撮れるカメラの設定教えます【絞り優先モードでOKです】

    初心者でも簡単綺麗に夕日が撮れるカメラの設定教えます。結論から言うと、「絞り優先モード」でOKです。 自分が夕日を撮る際に、カメラの設定は基本的に以下の通りです。 撮影モード:絞り優先モード画質モード:RAWF値 :F8~F11WB :曇りor日陰 もしくは6000k~8500kISO :200~400露出(EV):̠̠−0.3~測光モード :マルチフォーカス :AF-S […] 初心者でも簡単綺麗に夕日が撮れるカメラの設定教えます。 結論から言うと、「絞り優先モード」でOKです。 自分が夕日を撮る際に、カメラの設定は 基本的に以下の通りです。 撮影モード:絞り優先モード 画質モード:RAW F値 :F8~F11 WB :曇りor日陰 もしくは6000k~8500k ISO :200~400 露出(EV):̠̠−0.3~ 測光モード :マルチ フォーカス :AF-S ここから、何枚か撮りつつ設定をちょこちょこと変えていきます。

  • 写真撮る時のカメラ設定は、この設定で撮ってます【カメラ初心者の方の参考になれば幸いです】

    カメラを初めて1年ちょいが経ちました。最初のころは訳が分からず、ググりまくって色々な方の記事を読んで試しまくっていました。 最近では自分なりの基本的な設定が定まってきました。 基本的には以下の設定です。 撮影モード:マニュアル画質モード:RAWF値 :開放~F11SS :1/60WB :5000k~5500kISO :100~ここから、ちょこちょこいじっていきます。 Cont […] カメラを初めて1年ちょいが経ちました。 最初のころは訳が分からず、ググりまくって 色々な方の記事を読んで試しまくっていました。 最近では自分なりの基本的な設定が定まってきました。 基本的には以下の設定です。 撮影モード:マニュアル 画質モード:RAW F値 :開放~F11 SS :1/60 WB :5000k~5500k ISO :100~ ここから、ちょこちょこいじっていきます。

  • オールドレンズのPENTAX Super-Takumar 50mm F1.4で佐嘉神社周辺のスナップ写真を撮ってきました

    カメラ:α7sⅡレンズ:PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4カメラ設定:マニュアル R […]最近もっぱらオールドレンズにハマってます。PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4で佐嘉神社周辺のスナップ写真を撮ってきました。 ピントを合わせるのが手間だが、写真を撮っていてすごく楽しい。

  • 【カメラとオールドレンズ】佐嘉神社でスナップ写真撮ってきました【PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4】

    正月三が日と違って平日昼間ということもあって人が少なく空いていました。やはり写真撮るには平日昼間はやりやすい。 人の視線を気にせず写真が撮れる。 カメラ:α7sⅡレンズ:PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4カメラ設定:マニュアル RAW ISO オート SS 125~400 WB 5000 F値 1.4~8 カメラを始めたばかりのころ […] 正月三が日と違って平日昼間ということもあって 人が少なく空いていました。 やはり写真撮るには平日昼間はやりやすい。 人の視線を気にせず写真が撮れる。

  • 佐嘉神社周辺でスナップ写真撮ってきました【PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4】

    前日から雪が降っており、この日も雪がぱらついていました。二日連続で雪が降るのは九州では結構珍しいことでして、寒 […]前日から雪が降っており、この日も雪がぱらついていました。 二日連続で雪が降るのは九州では結構珍しいことでして、 寒がりの自分にはつらい季節です。 案の定次の日から風邪を引いてしまいましたw それはさておき、お参りも兼ねてサクッと写真を撮って帰りたいと思います。 カメラ:α7sⅡ レンズ:PENTAX Super-Takumar 50mm F1.4 カメラ設定:マニュアル RAW ISO オート SS 125~400 WB 5000 F値 1.4~8

  • 【カメラとオールドレンズ】雪がフワッとなった写真が撮りたい時のシャッタースピードは?【Super-Takumar 50mm F1.4】

    α7sⅡとSuper-Takumar 50mm F1.4で雪の降る中写真を撮ってきました。よくインスタで見かける、雪がフワッとなった写真を撮りたくて。 カメラの設定が分からなかったのでググってみたら、シャッタースピードは400前後で、露出を+側へやると雪がフワッとなった写真が撮れるみたいなことが書いてあったので試してみることにしました。 結論から言うと、調べた通りシャッタースピード400で撮った写 […] α7sⅡとSuper-Takumar 50mm F1.4で雪の降る中写真を撮ってきました。 よくインスタで見かける、雪がフワッとなった写真を撮りたくて。 カメラの設定が分からなかったのでググってみたら、シャッタースピードは 400前後で、露出を+側へやると雪がフワッとなった写真が撮れるみたいな ことが書いてあったので試してみることにしました。

  • 【カメラとオールドレンズ】雪の中Super-Takumar 50mm F1.4で田舎町のスナップショットを撮ってきました

    この日は珍しく九州で雪が積もりました。寒いのは苦手で外に出たくなかったのですが、Super-Takumar 50mm F1.4で雪の中写真を撮ったことがなかったので撮りに行くことにしました。 別にインスタ映えする場所があるわけではないけど、なんとなく来た田舎町。 都会みたいに高いビルがあるわけでもなく、どこにでもある田舎町。 落ち着いて写真撮るにはこうゆう所が好きかな。 この日は珍しく九州で雪が積もりました。 寒いのは苦手で外に出たくなかったのですが、 Super-Takumar 50mm F1.4で雪の中写真を 撮ったことがなかったので撮りに行くことにしました。

  • カメラとオールドレンズを持って田舎町のスナップショットを撮ってきました

    この日は珍しく昨晩から雪が降っていて積もっていたんですが、家でジッとしておくのももったいないので写真を撮りに行ってきました。 場所は佐賀県多久市の中心市街地。壁やシャッターなど、大きなウォールアートがあちこちに点在しています。 山の中にある田舎町で凄い田舎。 たまーに車が通るぐらいで、ほとんど人が歩いていない。 けど、こうゆう場所嫌いじゃない。 昭和感漂う田舎町。こうゆう所がホットする。 この日は珍しく昨晩から雪が降っていて積もっていたんですが、 家でジッとしておくのももったいないので写真を撮りに行ってきました。 場所は佐賀県多久市の中心市街地。 壁やシャッターなど、大きなウォールアートがあちこちに点在しています。

  • 【インスタ映え】カメラとオールドレンズを持ってフォトジェニックな写真を撮ってきました

    インスタ映えする場所がないかググっていたら、フォトジェニック?な場所があるとのことで、早速行ってきました。 場所は佐賀県多久市の中心市街地。大きなウォールアートがあちこちに点在しています。 佐賀にこんな場所があるとは意外でした。 多久駅から北東に数分歩くと、シャッターや壁に絵が描かれています。 多久市ウォールアートプロジェクトというものらしく、行政と民間が協力して多久市を日本一のアートのまちするべ […] インスタ映えする場所がないかググっていたら、フォトジェニック? な場所があるとのことで、早速行ってきました。 場所は佐賀県多久市の中心市街地。 大きなウォールアートがあちこちに点在しています。 佐賀にこんな場所があるとは意外でした。

  • 2021年が始まりました。今年挑戦してみたいことを書いてみる。

    新年明けましておめでとうございます。去年に引き続き、今年もコロナに振り回されそうな年になりそうです。自分の家族が感染したらどうしようと怯える毎日ではありますが、コロナ対策をしつつ、対応していくしかないかな。それはさておき、今年から抱負と言うか、「これをやってみたい」をブログに書いておこうかなと思います。

  • 2021年が始まりました。今年挑戦してみたいことを書いてみる。

    新年明けましておめでとうございます。去年に引き続き、今年もコロナに振り回されそうな年になりそうです。自分の家族が感染したらどうしようと怯える毎日ではありますが、コロナ対策をしつつ、対応していくしかないかな。それはさておき、今年から抱負と言うか、「これをやってみたい」をブログに書いておこうかなと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamashinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamashinさん
ブログタイトル
やまPhoto
フォロー
やまPhoto

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用