届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
コンビニトウモロコシ 茨城産で大きく鮮度も良い。3本で198はお買い得でしょう。レンチンして 実を外し とりあえずトウモロコシご飯かな?美味しくいただきま...
山に行った話も書いて欲しいと リクエストを頂いたのですが最近 あまり登れていません。ウォーキングだけは続けていて 近所だけでなく1時間程で行けるところへ行...
朝の涼しいうちに ナスの花を描いておこう「親の意見と茄子の花は千の一つも仇は無い」と言う諺がありますが花だけでは無く 葉の仕組みも当てはまりそう。葉が紫に...
コンビニだと不要なものは買わないのでいいわ🎵そう思っていたのは 少し前まで。最近 当然のように野菜が並べられていて おまけに価格もお手頃つ...
墨と筆で書かれた線を見ているだけで落ちつきます。墨色には 癒し効果がありますよねにほんブログ村
岡山にサーカスがやってきました🎵きっと面白いと思うよ~と言うとそうだよね とこえだちゃん、目を輝かせました。面白いかどうかは 自分の目で見...
今年のピーマンは ゴツゴツ。こえだちゃん 宿題をしてから遊びましょう。にほんブログ村
1000枚余の展示 ゆっくり観ることが出来なかったのでカメラで写したものを パソコンで鑑賞です。パッと見て 誰の絵手紙か分かるのが良い絵手紙と昔 恩師が教...
良いお天気になりそうなので 自然保護センターへ生き物や花を観賞に出かけます。およそ1時間で到着今までキノコの講座で 何度も訪れているのにキノコ以外の観察は...
今日こそ ウォーキングに行こう。夜の遊歩道で マユミの木にキマダラカメムシが付いているのを発見。葉を裏返して見ていると それはマユミの木ですと声がかかりま...
3か月毎に行く所があり用水 川のそばなのでちょっとブラブラ。甲羅干しをしている亀があちこちにいます。すごい数のミシシッピアカミミガメ。川の対岸の亀 よく見...
ブラシと書いたつもりが ブースンになってしまったわ。こんなお道具があるなんて 初めて知りました。シュロを同線で固く縛っていて以前は稲の穂先を束ねたものだっ...
食べられないことは無いですが 美味しくないので一般的には食用にしないそう。早いですね~絵手紙展 いよいよ明日が最終日となりました。午前中から行く予定にして...
我が家の半夏生に 花が付いたので和気の群生地も見頃かも知れない!ちょっぴり期待に胸膨らませ テクテク歩いて見に行ってきた。目的はカラスビシャクの群生とハン...
絵手紙仲間のHさんとまとさんのが見つからないえ の印が沢山あるので~うんうん、そうよね。名前を付けない展示の場合は 印は漢字でもいいかなひらがなだと名前を...
今日はお会いしたい方が来られるのでお昼前に会場入りしました。午前中は大変な人だったと お当番さんからお聞きしました。ありがたいことですね。教室の仲間やとて...
広島の小池邦夫先生 恭子先生の特別対談に行ってきました。会場内は撮影禁止 ネットに上げるのも禁止ということでせめて表の看板をアップさせていただきます。全身...
明日から19日日曜日 最終日は3時まで上記の絵手紙展を「天神山文化プラザ2階 第四展示室」にて開催します。小池邦夫先生の文化庁長官表彰受賞されたお祝いの絵...
基本から順序だてて学ぶと 正しい結果にたどり着くたまに講習会に参加すると つくづく思うことです。何でもそうですよね。簡単には身に付かない さ、ガンバロ。...
小名郷池のスイレンが満開です。ここは熱心な写真のファンもいるそうです。・・・・・・こちらはササユリ香りが漂ってきそう🎵今回はどちらもスマホ...
かわいい実がなる ヒペリカムどんどん茂っています。教室へ持って行くと 挿し木にしたい~はい どうぞどうぞ♪付いたら頂戴と言う ちゃっかりさんも私もそれがい...
🍞が足りない とか、卵を切らしたそういう時はコンビニを利用します。スーパーよりちょっとお値段は高いかもしれないですが余計なものを買わなくて...
早く来て~早く早く!何事かと思って駆けつけると 虫がいるので早く何とかして~ゴキブリか何かかと思ったら 虫がタスに付いていると大騒ぎ。レタスに青虫・・・ど...
毎日 グングン成長しています。花を見たければ 午前中。空いた時間に 観察させていただきましょう。にほんブログ村
日常的に使う野菜ですが 初めて書いてみました。トマト、ピーマンは定番で 何度も描いたような・・・野菜をターゲットにして描いても 面白そうですね。にほんブログ村
町内の川掃除毎年 田植え前に一斉に用水の清掃活動を行います。今年は水量が多くて 長靴ではとても入れません。何と 小さい熊手に物干し竿を合体させた道具が登場...
初めて桜貝を見つけました。もっとも殻ですけど 桜貝と言うと 憧れのイメージイメージ通り ピンクの美しい貝です。大きさは1センチあるかないかとても小さくて ...
牛窓です。瀬戸内市立美術館4階からの眺め。会期は7月10日 日曜日まで。観ていると 今のロシアとウクライナ戦に重なってしまう。4階エレベーター前から 海方...
ロビーの展示を撤収しました。どのくらいの方が見てくださったのかは 分かりませんが刺激になったでしょうか。次回は来年の3月です。それまでに しっかり描きたい...
月刊絵手紙6月号模写小さくて同じ模様が連なる棟方志功の「釈迦十大弟子」に似てなくもない!?にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?
届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
暑い日が続きますが グランドで練習している少年野球を何度か見ました。図書館の隣りのグランドでも 暑いさ中 小学校何年生だろう3~4年生くらい?ピッチャー頑...
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
気になったので中を確認するべく包丁を入れました。杏子のような色随分昔 アンズを植えていたのですが果実がこんな色だったような気がします。とてもあっさりしたお...
事情があって 辞めて行かれる方もあれば新しく入部される方もあって 教室の空気が変わって行きます初心に帰らないとと 刺激を頂きました集中と無心雑念が多いと ...
トマトだから トマトの匂いがするのは当たり前と 思えそうですがそんなことはありませんもぎたてを嗅いで トマトの匂いがするよ!と声がしました。ホント 青臭い...
暑さのせいか それとも肩と腕の痛みのせい?気持ちがすぐれないので ウォーキングに少しだけジョギングを入れてみた。とは言っても 走るつもりが続かない身体が重...
広島の「平和の絵手紙展」 最終日の今日、高速バスを使い行ってきました。5人のうち最高齢は93歳 みんなのお手本になるほどの健脚ぶりです慣れない広島の街を ...
それにしても 暑いですね。メダカの水槽 この頃誰かさんは飽きたのか 世話をしないので水が汚れて本当にかわいそうです。環境悪すぎでしょ勝手に水替えを実行泳ぎ...
鳥取県の大栄スイカは 美味しいと定評がある ブランドスイカです。見たら買おうと気にかけていました。スイカはあっという間に北上して 気が付いたら東の方の産地...
楽な生活していたのが急に体を動かしたせいか あちこちが痛みます。膝も肩も痛くて ジムの指導員に動かし方を教わったのですが なかなか良くなりません今は安静よ...
今年度は持ち回りの役員が二つもあって 今日は某会の会議でした。本当に行きたくない~と思っていたのですがいざ 始まってみるとなるほど こうなっているんだと納...
遊歩道を端まで往復しました。長距離歩くことが困難で 今まで半分の距離がやっとだったのがゆっくりとは言え 往復できて自信が付いたように思います。最近 貰って...
山の会の総会+懇親会でした。会員の構成はシニア組と現役世代とはっきり分かれています。現役世代は40代 若い。同年代の気の合う仲間がいるのは幸せですね絵手紙...
ニセカイソウと言う球根状の多肉植物です。良く増えるので放って置いたら花が咲きました。花の茎がひょろっと長~い古 古 古米美味しいとか美味しくないとか 話題...
今朝は早く目覚め もう寝られなくなったのでどこかへお出かけしよう新見の近くにある 恋ヶ窪湿原この時季は花がありそうだし と言うことで スケッチの準備も怠り...
怪我をしたことでテレビを見ない習慣が付き 自由な時間を手に入れた。スマホで簡単に情報が手に入るから 見なくても良かった。無理だと思っていた読書が出来ること...
スケッチしたらすぐに どこの神社と名前を書いておけばいいのになぜかそのままにしてしまった。そんなに古い物じゃないのに 思い出せないどこだどこだ??仕方ない...
来ましたね~この暑さ 久しぶり。良い時期を逃してしまって 気が付けが夏のよう諸熱順化できていないので 動いてどんどん汗をかかなきゃ水分補給も忘れずに。菖蒲...
届いた荷物を開けるのに カッターナイフを貸してと◯◯が言う。はいどうぞ。再び貸してほしいというので まわりを見ても見当たらない返してもらってどこへ置いたか...
昔は家の近辺でも野良犬を数匹見たものです。何年か前には どこだったかお寺の駐車場で1匹見かけました。大安寺の北側の八坂山には、十数頭の群れが確認されていま...
たった3本しかないキュウリなのに 本当に良く生ってくれます。感謝 感謝🎵もちろん こえだちゃんの所にも おすそ分けしますが消費が追い付かな...
良いお天気が続きます夕焼けが見たくなって 金甲山に車を走らせました。市街地のネオンが良く見えるスポット今は木が茂り 見える範囲が狭くなっていますそれでも ...
目がこわ~い!かわいい置物だけど本当に目鼻のあるものは 苦手だわ。週間天気予報は悪天候寄りに予報しておき確実な範囲になるとゆっくりと好天になる結構多いパタ...
教室で模写をしたので 描いてみた。ちゃんと衣装を着けているんですねにほんブログ村
リュウゼツランの花が咲いています と情報を頂き急いで行ってきました。場所は玉野市日の出公園内グーグルマップで検索すると リュウゼツランと出ました。結構有名...
庭瀬に行くとお決まりのように 城跡に寄ります。雨が降りそうでしたが 駐車場に車を停め気になる 大賀ハスの開花状況を見ました。開こうとしている大きな蕾が目の...
雨なので大量にある、古い絵手紙を整理。ついつい見入ってしまい なかなか片付きません。梅雨の間に必ずきれいにしましょう雨の中 用水の脇に咲いていた ど根性ヤ...
新聞のイベント欄見ていると プラネタリウムの案内が出ていますまだ間に合う!この時1時間前でしたが 急いでこえだちゃんと「人と科学の未来館サイピア」へ走りま...
本当はもっと早く観に行きたかったのですがこえだちゃんがもう一度行きたいと言うので 待つことに。やっと観ることが出来ました写真を撮ることができるので お気に...
庭に出ると すぐに蚊に刺されます。野菜の花は持ち帰れないので 座り込んで描きますが蚊取り線香 虫よけスプレーは欠かせません。刺されたら ドクダミを揉んで塗...
夜になって雨が降り始めました。トマト、雨除けをしていないので裂けています。傘をさすとどこかへ飛んでいきそう。赤くなったら 早く収穫するに限りますね。絵の飴...
教室が終わり みんなでランチ山本由伸選手が通っていたと テレビでも話題になっていた「大阪屋」です。大衆食堂って感じ。リーズナブルでボリュームがあり、ドラー...
久し振りにユニクロでお買い物。Tシャツなど3点かごに入れ 無人レジで買い物かごを指定の位置に置きます。セルフレジのいつものパターンを予想しながら会計を始め...
夜 ちょっと買い物にいつもは歩いて行くので 自転車で行ったら危うく置いて帰るところでした。危ない危ない!コマツヨイグサは帰化植物です。道端や 知らないうち...
テレビで網走湖のシジミが紹介され 死貝の選別方法など興味深く見ました。落として 生きているかどうか音で聞き分けるんだそうです。手作業なので 大変そう。貝 ...
やってきました梅雨入り。遅いお出ましですので 梅雨明けも遅くなるのか気になるところです。午後 しばらくは雨脚も強く お出かけするのに駅近くまで 送ってもら...
すぐついて あっという間に花が咲きました。草丈15センチくらい早速切って絵にかきました花は先端の白い所だそうで 良く見るととても清楚なイメージですねにほん...
こんなにも沢山のササユリを見たのは初めて。もちろん自然の中です。ピンクもありますよ蕾がいっぱい豪華 ササユリのお花見でした♬ ...
蓮舫さんと小池都知事 4人の方が公約を発表されていました。全ては聞いていませんが 二人のどちらかになると予想されます。都民のみなさんは どなたに1票投じる...