届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
暑い日が続きますが グランドで練習している少年野球を何度か見ました。図書館の隣りのグランドでも 暑いさ中 小学校何年生だろう3~4年生くらい?ピッチャー頑...
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
気になったので中を確認するべく包丁を入れました。杏子のような色随分昔 アンズを植えていたのですが果実がこんな色だったような気がします。とてもあっさりしたお...
事情があって 辞めて行かれる方もあれば新しく入部される方もあって 教室の空気が変わって行きます初心に帰らないとと 刺激を頂きました集中と無心雑念が多いと ...
トマトだから トマトの匂いがするのは当たり前と 思えそうですがそんなことはありませんもぎたてを嗅いで トマトの匂いがするよ!と声がしました。ホント 青臭い...
暑さのせいか それとも肩と腕の痛みのせい?気持ちがすぐれないので ウォーキングに少しだけジョギングを入れてみた。とは言っても 走るつもりが続かない身体が重...
広島の「平和の絵手紙展」 最終日の今日、高速バスを使い行ってきました。5人のうち最高齢は93歳 みんなのお手本になるほどの健脚ぶりです慣れない広島の街を ...
それにしても 暑いですね。メダカの水槽 この頃誰かさんは飽きたのか 世話をしないので水が汚れて本当にかわいそうです。環境悪すぎでしょ勝手に水替えを実行泳ぎ...
鳥取県の大栄スイカは 美味しいと定評がある ブランドスイカです。見たら買おうと気にかけていました。スイカはあっという間に北上して 気が付いたら東の方の産地...
楽な生活していたのが急に体を動かしたせいか あちこちが痛みます。膝も肩も痛くて ジムの指導員に動かし方を教わったのですが なかなか良くなりません今は安静よ...
今年度は持ち回りの役員が二つもあって 今日は某会の会議でした。本当に行きたくない~と思っていたのですがいざ 始まってみるとなるほど こうなっているんだと納...
遊歩道を端まで往復しました。長距離歩くことが困難で 今まで半分の距離がやっとだったのがゆっくりとは言え 往復できて自信が付いたように思います。最近 貰って...
山の会の総会+懇親会でした。会員の構成はシニア組と現役世代とはっきり分かれています。現役世代は40代 若い。同年代の気の合う仲間がいるのは幸せですね絵手紙...
ニセカイソウと言う球根状の多肉植物です。良く増えるので放って置いたら花が咲きました。花の茎がひょろっと長~い古 古 古米美味しいとか美味しくないとか 話題...
今朝は早く目覚め もう寝られなくなったのでどこかへお出かけしよう新見の近くにある 恋ヶ窪湿原この時季は花がありそうだし と言うことで スケッチの準備も怠り...
怪我をしたことでテレビを見ない習慣が付き 自由な時間を手に入れた。スマホで簡単に情報が手に入るから 見なくても良かった。無理だと思っていた読書が出来ること...
スケッチしたらすぐに どこの神社と名前を書いておけばいいのになぜかそのままにしてしまった。そんなに古い物じゃないのに 思い出せないどこだどこだ??仕方ない...
来ましたね~この暑さ 久しぶり。良い時期を逃してしまって 気が付けが夏のよう諸熱順化できていないので 動いてどんどん汗をかかなきゃ水分補給も忘れずに。菖蒲...
届いた荷物を開けるのに カッターナイフを貸してと◯◯が言う。はいどうぞ。再び貸してほしいというので まわりを見ても見当たらない返してもらってどこへ置いたか...
玉野市の山田地区にある 花菖蒲園です。静かな山間の休耕田に 15年も前からハナショウブを植えてるそうです。とにかく手入れが素晴らしい。雨が降るとハナショウ...
Gメールは宛先にアドレスを入れず CCにのみ入れて送ったせいで着かなかったようです。久し振りに使うと 何をやっているんだか。支離滅裂鼻炎症状もどうやら イ...
普段 スマホはGメールを使っていないので今日 試しに使ってみようと パソコン宛に 絵手紙を添付して送ってみた。ところが どこを探しても届いてなくてどこへ行...
朝 新聞を取りに外に出て 家に入った途端何だかおかしい来るぞ来るぞ・・・みたいなすぐにクシャミ 鼻水が出始めたアレルギーかなぁ?雨が降っているから 空気中...
今日 中国地方も梅雨入りしたそうですね週間天気予報を見ると一目瞭然素人でも分かります。言葉は梅雨を楽しく過ごす方法 教えてくださいと書きたかった。家の中に...
どこかで見た花だと思ったら キク科アキノノゲシ属アキノノゲシにそっくり!あの雑草と同じ仲間だと思うと 不思議です。苗を植えて 全く食べないうちに帰ったら花...
町内の役が回って来て 会計の方からお電話がありました。予算が下りているので持って行きます。とお名前が田野さん(仮名)だったと思い込んでいたので若々しく張り...
短距離なら歩けるだろうと思い 丸亀の夢心さんの展に行ってきました。10時半からオープンなので それまで丸亀城を拝観このお城までの坂が厳しい斜度が17度ある...
正座が出来なかったのですが最近 短時間ですがやっと座れるようになりました。足の筋肉が固くなってしまい 柔らかくなるまでには半年くらいかかるそうです。筋トレ...
お出かけついでに なんとなく植物園へ足が向かった。良い季節だから きっとお宝があるに違いない下の絵は 温室内で開花中の オーストラリアビーンズ日本では「ジ...
梅雨時 雨の日の遊歩道は必ずと言っていいほどケヤキの木にカタツムリがいるセトウチマイマイと言うらしい同じ場所に 6匹固まっていたのは求愛中だったのかな?チ...
ササユリが見たくなり思い切って出発意外と車が多く 相変わらず人気スポットだササユリは7輪ほど確認できたが きれいに咲いているのは1輪だけだった。センター前...
田舎からそら豆が届いた。莢入りのまま香りをかぐと 懐かしい青い匂いがする。絵に描くには割った方がそら豆らしいので無理やり開けて そっと覗いてみるとおおきな...
タコとイカの吸盤は違うそうで この度タコの吸盤をしげしげと見たのですがイカの吸盤をじっくり見たことが無い足の付け根から徐々に大きくなり また次第に小さくな...
鮮度抜群のズッキーニを頂いたさてどうやっていただこういつもならシンプルにスープや炒め物にするのだけど今回はネットで検索して 変わったものを作ってみようかし...
今朝は軽い頭痛がしましたが 鼻炎も治まり事なきを得ました。野原のようだった庭も 何とかみられるようになりホッとしています本当にひどかった。花壇の草も取らな...
こえだちゃん 六年生になり小学校最後の運動会でした。本当にこどもの成長は早いですね。暑いのと長時間立っていられないので 敷物を持って行き木蔭で休みながら ...
月刊誌に2か月続けて 土偶と埴輪が掲載されています少し前までは違いが分からなかったのですがあれこれ読んでいるうち 少しだけ 身近に感じられるようになりまし...
母は旅行が大好きで 良く留守にしていましたでもどこへ行っていたなんて 話を聞いたことが無くお土産も1回貰ったかどうかガラスケースの中に飾ってあった大谷焼の...
残り物のジャガイモあったはずと探してみるとあったあった!オォ 芽がすごい~~芋が赤いと芽も赤いとは 知らなかったせっかくなので 畑の隅っこに植えてやりまし...
田舎から貰って来たアマリリスが巨大輪を咲かせました。豪華!!でも 今後育てられるかな??昔 貰った普通の赤いアマリリス 生きているけれど一度も花を咲かせた...
絵手紙展の案内状を頂いていたのに そのままになっていました。大勢の方に観て貰えたでしょうかもう少し若い頃は行動力があったので 県外へ車を走らせて行くことも...
名前の通り チリやアルゼンチンの南米原産の植物です。可愛いので大切にしていたら 随分増えてあちこちで花を咲かせていますネットで見たら 駆除が大変みたいな~...
遺物と言うか 名残りと言うか駅舎に残されたものですが 昔はちょっと違っていたような~?よく覚えていないのですが 上の人形はからくり時計じゃなかった?西川に...
気が付けば庭は草の海だれも抜こうとしないし 獣道ならぬ人の通るところだけが地面が見えている状態です。まだ本格的に 草と向き合えないなぁ緑の中で黒は意外と目...
エンドウ豆は出来が悪いのに スイートピーは良く出来たから 持って帰って。そう言ってハサミを手渡されたので 遠慮なくいただきました🎵リッチな...
誕生日だからと言って昔のようにホールケーキを買うでもなく好みのショートケーキで済ませています。蝋燭は立てられないですねおやつは必要ないと言う口の下から 美...
10日間以上 同じ11重ナンプレに挑戦しています気持ちよく埋まっていると思うと 突然同じ数字が並んで頭を抱えてしまう気を取り直して再挑戦何度やっても どこ...
今日こそは美味しいコーヒーを飲もう。飲む機会が無かったし、特に欲してなかったのだけど意識してカフェでお茶しました。久しぶりのいい香り🎵でも...
間近で見たのは初めてです。患者さんはヘリの後部を大きく開けて搬出、搬送されていました。ご無事でありますようににほんブログ村
マンホールマニアではありませんが、ご当地に行かなければ目にできないものが有ると、つい関心を持ってしまいます。マンホールデザインは目に付くと必ずと言っていい...
カレンダーを添えてくださって、ありがとうございます。いちいちスマホを起動して確かめる必要がないので とってもありがたいです🎵にほんブログ村
無料Wi-fiが使える事になったので またとりとめのない事を書いていきます良かった💕駒ヶ根の明治亭 ソースカツ丼ボリューム満点でとても美味...
あっという間に1GBは使い切り、Yi-Fiが使えない不便を感じています。しばらく たぶん今月いっぱい、になると思いますが、お休みします。にほんブログ村
2日ほど前から急に スマホの通信速度が極端に遅くなりました。環境のせい?再起動してみたり、思いつく限りのことをやってみたのにが、何ら変化はなくてイライラが...
頂いた絵手紙です。鉛筆だけの絵を描いていたので 色が有るとホッとします。ありがとうございます🎵今日はやっと浮腫みが取れたので、傷口を縫合し...
暇に任せて5重ナンプレをやったところ、気持ちよく解けました🎵気を良くして11重ナンプレに挑戦。難しくて、それでもポツンポツン埋まると快感〜...
ハガキが手に入りました。絵の具も顔彩もありませんが、まあ、いいか!雨上がりは空気が綺麗、遠くの景色がくっきり見えます🎵にほんブログ村
残雪期の中央アルプスは雪があるにも関わらずとても優しさに満ち溢れています。天候にも寄り、真冬に逆戻りの日もあるので油断できません。 ロープウェイに乗り.あ...
連休も後半に突入し、お天気が続いて行楽日和です。ちょっとした不注意で身動き取れない状態になりました。今日の日の出です。良い一日をお過ごしください...
昨日は暑くて室内温度も急上昇 バテそうでした。今日は思ったより過ごしやすかったですね。町内の役が回ってきたので 集金や回覧板の準備等年度初めなので 何かし...
午後から暑くて初夏の陽気来ていた長袖のぽってり上着を七分袖に着替えました。半袖ででも良かった。植木鉢の植物たちも気を付けないと すぐに水切れを起こしてしま...
外出先で車に乗る直前 雲行きが怪しくなり 大荒れのお天気に。余りにも突然だったので 何が起こったのか分かりません急いで車に乗り 外を見ると 激しくフロント...
午後から天気予報通り 雨となりました。気温は上がらず 寒い。夜は灯油の残量を気にしながら 暖房の出番です。久し振りにアマゾンプライムで映画鑑賞良い映画に出...
カキドオシは垣根の下をくぐって延びていくほど 逞しい植物ですどこかで食用になると聞いたことがあるので 調べて見ました干してお茶に、おひたしや天ぷらも良いみ...
粘土で土偶の写真を見ながら 作って見ました。意外と思ったようにならずでも 作り出すと無心になって手が動きます。縄文時代のセンス すごいねどう見てもアート絵...
今 満開で見ごろだという情報がはいったので 邑久町のダンガメ山を歩いてきました。目的はミツバツツジですこの時季に歩いたことが無く 思った以上に素晴らしいつ...
オドリコソウが沢山 道路わきに花を咲かせていました。目を引く華やかな花ですが 中空で茎も弱い。でも したたかな植物らしく 辺り一帯オドリコソウだらけ野の草...
田舎に帰った際に 出ていたよと貰ったものです。家の側の竹林 便利ですが適当に間引いていないと大変なことになるんです手入れは欠かせません小さく まだ顔を出し...
奥迫川の大山桜は樹齢500年と言われている 1本桜です例年なら山陽新聞社が開花情報を掲載するのですが今年はまだありません。。でもネットの時代 便利ですね~...
新年度の教室がスタートしました。気持ちを前へ。処分し忘れたニンジンの端切れが 生きることをあきらめていませんでした。にほんブログ村
冷蔵庫の中で忘れられていた 残り物のウスイマメ莢を開いたら 白い根っこが伸びていました生命力すごいね早く調理すれば良かったわにほんブログ村
我が家のムスカリもやっと咲きました。なぜここで咲いているの?と思えるような場所なんです目に入る度 嬉しくなっちゃいます。草のように見える花でも 群生してい...
玉野市の帰り 地図を見ていたところ 「長尾の竹林」駐車場まで載っています。よく通るところなのに 初めて見る名所??丁度 帰る方向なので寄って見ましょう。広...
昨晩の雨でやっと山火事が鎮圧した模様です。よく登っていた山なので どんな風になっているか気になるところです。尾根沿いに車道がついているので 完全に鎮火して...
春休みのこえだちゃんと 田中美術館へ令和5年にリニューアルされています館内はすっかり変わり 垢ぬけて、一つ一つの作品が際立った存在に見えます里帰りした鏡獅...
今までにはない 新しい刺激があったので少し大きめの紙にかいてみました。人によって考えや学ぶ方法は違いますが一生懸命の姿を見るのは気持ちが良く気分が爽快にな...
山火事は金甲山と言うより 東の貝殻山のようです。山の南側の番田地区や北方地区に避難指示が出ているようなので南側に延焼が続いているのでしょう。宮崎でも山火事...
まさかの金甲山山火事午後三時過ぎ サイレンの音と共に消防車が走っていましたが金甲山だったとは。下、ライブ映像リンクしました金甲山山火事良く登った、大好きな...
絵のモデルになりそうなものがあると つい買っちゃいます。お初の赤メバル 小さく割引価格で売られていましたがお得感いっぱいで 手が出ました。今朝は目覚めると...
毎年同じ花を描きますが 年ごとに新しい芽がでて 花を咲かせるのでやはり描かずにはいられません。コロナが始まったとき 売れずに我が家に来た胡蝶蘭 昨年植え替...
直径3~4ミリほどの細い枝の葉痕です。見えない!コケ観察用に買っていたルーペの出番ですが小さすぎるのと視力に問題があるからか よく分からないカメラのマクロ...
今日は美術館が無料デーだと聞いたので 柚木沙弥郎展楽しみに行ってきました。型染だけでなく絵本や版画 コラージュなど 生涯に亘っての制作活動が興味深く展示さ...
近所の公園に ヒメリンゴが植わっています。秋になると かわいい実が生って 微笑ましいのですが花を見たことがありません。今年は スケッチに行こうヒメリンゴ ...
このところ 急にアスパラガスが食べたくなって細い輸入物を買っていましたが 太くて立派な香川産が 店頭に並んでいました。価格がこれまたお買い得ㇸ...
暖かくなったので 櫓こたつの布団をしまって テーブルにしました。カバーも洗わなきゃですが こう花粉が飛んでいては家の中に持ち込みそうです。ご近所さんが外で...
身キャンプをする前から 寝ても覚めてもキャンプに夢中な人がいます話を聞くと必要なものから どう見ても要らないと思えるものまで 目いっぱい揃えて いつでも実...
教室へフキノトウを持ってこられているのを見て 早~い!そう思ったのですが 我が家にも出ていた。同じ場所より 新しい土地の方が元気いいみたい下水のマス工事で...
買い物に行く途中 いつもの場所を目を凝らしてみた。まだまだだと思っていたのに 出てる~採っちゃ悪いけど 頂いて帰りました先っぽが傷んでいるのは 寒さに当た...
公民館の文化祭もそろそろ終りでしょうか。今日 明日は東区君津にある 上南公民館まつりに行ってきました。小部屋ですが貸し切り状態で 展示も観やすくなっていま...
もう何年も咲いたためしがなくて この辺りで処分も有りだなぁそう思っていた矢先 何と! 花を付けました。信じられない~実は咲いたのを見たことが無いので 色も...
寒いのですが 以前ほどでもなく 今も暖房を入れずにいます。それより 目がショボショボ 朝 目覚めると鼻が乾燥して軽い頭痛がするいよいよやってきましたねたぶ...
木村セツさんの新聞ちぎり絵展が良かった!と 教えてもらったので 早速行ってきました。日曜日に行った人は人が多くて大変だったとのこと。人気ぶりがうかがえます...
藤田公民館の文化祭 懐かしい人とも大勢お会い出来ました。展示には交流の絵手紙が展示されていて それぞれ個性が光っていました。やっぱり普段着の絵手紙が好きで...
友人を誘って セツブンソウの群生地に行ってきました。ここは初めてです。道路わきに広い駐車場地元の方が大切に保護されていて 管理費用200円を支払いました。...
足守では絵手紙展のあと お雛さまを愛でながら 街中をブラブラ近水園に近づいたとき けたたましいサイレンの音が鳴り響きました。それも何度も何度も。今は岡山市...
お天気が良くて暖かいうちに行って来よう足守プラザですお昼時だったので 人が少なくゆっくり観せていただきました。広い会場を埋め尽くす絵手紙優しい言葉であふれ...
やっと動こうと言う気になったので 案内を頂いていた ひらふく作品展に行ってきました。小野医院さんの北側です古民家がギャラリー家の前に3台ほど車を停めること...
黒ニンニク頂きました。甘くて食べやすいので つい食べ過ぎてしまいそうです。作るのはとても手間がかかりそう売られているのは かなり良いお値段ですよね。少しず...
嘔吐下痢症状 家族内で次々感染??して 若い者から元気になっていきます。夫はご飯がまだ欲しくない私も油っこいものや消化の悪いものは避けて量も半分くらいに減...
「ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?
届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
暑い日が続きますが グランドで練習している少年野球を何度か見ました。図書館の隣りのグランドでも 暑いさ中 小学校何年生だろう3~4年生くらい?ピッチャー頑...
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
気になったので中を確認するべく包丁を入れました。杏子のような色随分昔 アンズを植えていたのですが果実がこんな色だったような気がします。とてもあっさりしたお...
事情があって 辞めて行かれる方もあれば新しく入部される方もあって 教室の空気が変わって行きます初心に帰らないとと 刺激を頂きました集中と無心雑念が多いと ...
トマトだから トマトの匂いがするのは当たり前と 思えそうですがそんなことはありませんもぎたてを嗅いで トマトの匂いがするよ!と声がしました。ホント 青臭い...
暑さのせいか それとも肩と腕の痛みのせい?気持ちがすぐれないので ウォーキングに少しだけジョギングを入れてみた。とは言っても 走るつもりが続かない身体が重...
広島の「平和の絵手紙展」 最終日の今日、高速バスを使い行ってきました。5人のうち最高齢は93歳 みんなのお手本になるほどの健脚ぶりです慣れない広島の街を ...
それにしても 暑いですね。メダカの水槽 この頃誰かさんは飽きたのか 世話をしないので水が汚れて本当にかわいそうです。環境悪すぎでしょ勝手に水替えを実行泳ぎ...
鳥取県の大栄スイカは 美味しいと定評がある ブランドスイカです。見たら買おうと気にかけていました。スイカはあっという間に北上して 気が付いたら東の方の産地...
楽な生活していたのが急に体を動かしたせいか あちこちが痛みます。膝も肩も痛くて ジムの指導員に動かし方を教わったのですが なかなか良くなりません今は安静よ...
今年度は持ち回りの役員が二つもあって 今日は某会の会議でした。本当に行きたくない~と思っていたのですがいざ 始まってみるとなるほど こうなっているんだと納...
遊歩道を端まで往復しました。長距離歩くことが困難で 今まで半分の距離がやっとだったのがゆっくりとは言え 往復できて自信が付いたように思います。最近 貰って...
山の会の総会+懇親会でした。会員の構成はシニア組と現役世代とはっきり分かれています。現役世代は40代 若い。同年代の気の合う仲間がいるのは幸せですね絵手紙...
ニセカイソウと言う球根状の多肉植物です。良く増えるので放って置いたら花が咲きました。花の茎がひょろっと長~い古 古 古米美味しいとか美味しくないとか 話題...
今朝は早く目覚め もう寝られなくなったのでどこかへお出かけしよう新見の近くにある 恋ヶ窪湿原この時季は花がありそうだし と言うことで スケッチの準備も怠り...
怪我をしたことでテレビを見ない習慣が付き 自由な時間を手に入れた。スマホで簡単に情報が手に入るから 見なくても良かった。無理だと思っていた読書が出来ること...
スケッチしたらすぐに どこの神社と名前を書いておけばいいのになぜかそのままにしてしまった。そんなに古い物じゃないのに 思い出せないどこだどこだ??仕方ない...
来ましたね~この暑さ 久しぶり。良い時期を逃してしまって 気が付けが夏のよう諸熱順化できていないので 動いてどんどん汗をかかなきゃ水分補給も忘れずに。菖蒲...
届いた荷物を開けるのに カッターナイフを貸してと◯◯が言う。はいどうぞ。再び貸してほしいというので まわりを見ても見当たらない返してもらってどこへ置いたか...
昔は家の近辺でも野良犬を数匹見たものです。何年か前には どこだったかお寺の駐車場で1匹見かけました。大安寺の北側の八坂山には、十数頭の群れが確認されていま...
たった3本しかないキュウリなのに 本当に良く生ってくれます。感謝 感謝🎵もちろん こえだちゃんの所にも おすそ分けしますが消費が追い付かな...
良いお天気が続きます夕焼けが見たくなって 金甲山に車を走らせました。市街地のネオンが良く見えるスポット今は木が茂り 見える範囲が狭くなっていますそれでも ...
目がこわ~い!かわいい置物だけど本当に目鼻のあるものは 苦手だわ。週間天気予報は悪天候寄りに予報しておき確実な範囲になるとゆっくりと好天になる結構多いパタ...
教室で模写をしたので 描いてみた。ちゃんと衣装を着けているんですねにほんブログ村
リュウゼツランの花が咲いています と情報を頂き急いで行ってきました。場所は玉野市日の出公園内グーグルマップで検索すると リュウゼツランと出ました。結構有名...
庭瀬に行くとお決まりのように 城跡に寄ります。雨が降りそうでしたが 駐車場に車を停め気になる 大賀ハスの開花状況を見ました。開こうとしている大きな蕾が目の...
雨なので大量にある、古い絵手紙を整理。ついつい見入ってしまい なかなか片付きません。梅雨の間に必ずきれいにしましょう雨の中 用水の脇に咲いていた ど根性ヤ...
新聞のイベント欄見ていると プラネタリウムの案内が出ていますまだ間に合う!この時1時間前でしたが 急いでこえだちゃんと「人と科学の未来館サイピア」へ走りま...
本当はもっと早く観に行きたかったのですがこえだちゃんがもう一度行きたいと言うので 待つことに。やっと観ることが出来ました写真を撮ることができるので お気に...
庭に出ると すぐに蚊に刺されます。野菜の花は持ち帰れないので 座り込んで描きますが蚊取り線香 虫よけスプレーは欠かせません。刺されたら ドクダミを揉んで塗...
夜になって雨が降り始めました。トマト、雨除けをしていないので裂けています。傘をさすとどこかへ飛んでいきそう。赤くなったら 早く収穫するに限りますね。絵の飴...
教室が終わり みんなでランチ山本由伸選手が通っていたと テレビでも話題になっていた「大阪屋」です。大衆食堂って感じ。リーズナブルでボリュームがあり、ドラー...
久し振りにユニクロでお買い物。Tシャツなど3点かごに入れ 無人レジで買い物かごを指定の位置に置きます。セルフレジのいつものパターンを予想しながら会計を始め...
夜 ちょっと買い物にいつもは歩いて行くので 自転車で行ったら危うく置いて帰るところでした。危ない危ない!コマツヨイグサは帰化植物です。道端や 知らないうち...
テレビで網走湖のシジミが紹介され 死貝の選別方法など興味深く見ました。落として 生きているかどうか音で聞き分けるんだそうです。手作業なので 大変そう。貝 ...
やってきました梅雨入り。遅いお出ましですので 梅雨明けも遅くなるのか気になるところです。午後 しばらくは雨脚も強く お出かけするのに駅近くまで 送ってもら...
すぐついて あっという間に花が咲きました。草丈15センチくらい早速切って絵にかきました花は先端の白い所だそうで 良く見るととても清楚なイメージですねにほん...
こんなにも沢山のササユリを見たのは初めて。もちろん自然の中です。ピンクもありますよ蕾がいっぱい豪華 ササユリのお花見でした♬ ...
蓮舫さんと小池都知事 4人の方が公約を発表されていました。全ては聞いていませんが 二人のどちらかになると予想されます。都民のみなさんは どなたに1票投じる...