2020年5月31日(日)17:50 ロード《15kjog》k=4‘37“今日のシューズはアシックスのニューヨーク7もう走行距離は1000キロ以上履いてるためクッションが無くなってきた。そろそろ買い換えかな〜朝から雨…予報通り週末、休みの雨は…テンションが下がります😓練習、子供達の練習会を夕方に変更14:00〜子供達の練習会17:50〜高橋の練習子供達の練習400×5+流し×2A、Bと走力に分けての練習強風の中頑張ってました。ε=ε=┏(^_^)┛ドリル、動き作り走り方など1時間ほど使う。子供達に・どれだけ、集中してもらえるか…・どこまで、興味をもってもらえるか…・どこまで、わかりやすく伝えるか…✴︎ドリルは感覚的な事が多く✴︎もも上げなど決して楽しい事でもない色々と壁もある中、大切な事なので継...走る動き作り(ドリル)
2020年5月29日(金)17:30 河川敷《20kJog》k=4‘18“2020年5月30日(土)16:00 四十瀬《8000+1000×3》8000/k=3‘20“1000/3‘04“・3‘05“・3‘03“(リカバリー200mjog)8000はナイキのターボ2高橋の中では、ポイント練習、レースでも可能なシューズ高校生などjog(アップシューズ)で使っているがここまで完成度が高く、金額も高いシューズをアップシューズとしては勿体ないかな〜😅(定価:19,800円)1000のインターバルはこのシューズ一時期、一世風靡したアシックスのソーティマジックVR今はなき、ステップ限定の貴重なシューズクッション性も古くてなくなって悪いけど…好き〜♡【練習の感想】金、土曜と満足できる練習ができました!体調もだ...2020/05/31
2020年5月28日(木)トレーニングOFFにしました!今週は月曜日と木曜日と2回目のOFF体調が良くないので、もう少し回復させたい(回復にもエネルギーを使いますからね)・肩こり・背中・お尻(坐骨神経)・ハム本当に歳だよな〜😔ランニング人生の楽しみ方の一つを紹介(将来の夢?!)ε=ε=┏(^_^)┛コロナウィルスの関係でジョギングを始めた方も多くいらっしゃると思います。ランニング、ジョギング楽しみ方はそれぞれだと思います。走るって簡単だけど走り方を習った事、教えてもらった事ありますか?!学校の授業でも教えてもらえないですよね小学校の体育の授業で50m走を走ったと思います。(走り方を教えてもらいました?!)この50m走が走る第一歩の方が多いのでは・・・タイムが速い、遅い勝った、負けたで評価した記憶...走る楽しみ方は…
2020年5月26日(水)16:30 四十瀬《12kjog+600+1000×3》12kjog/k=4′45″600/1′54″-1′53″-1′52″1000/3′03″-3′02″-1′50″(3本目は600)今日は中学生の練習日でした。仕事が16時まで練習会は17:30〜時間があるので少し走りました。ε=ε=┏(^_^)┛がやはり身体は…やはり重い最近…体調不良なんだな〜😓そんな中久しぶりに子供達を引っ張る事にしました。600走ってすぐ(100mjog)1000を走っての交互の連続でした!子供達にはタイムを気にせず走る事だけ集中してもらう『設定タイム』1000/3′05″600/1′55″練習の雰囲気も良かったしよく頑張ってました!子供達もコロナウィルスで少なからずストレスがあったのかもな...子供達と走る、レペ
2020年5月26日(火)【タカとれ】17:00 タカロード《16k走》k=4′15″シューズは…ハンゾーTロードの練習には最適!・安定感・グリップ・履き心地・靴裏のラバーの持ちがいい・安い昼から雨が降りましたね予報通り、相変わらず湿度も高く不快感も高かった😔【アップダウンのコース】少し心と身体刺激を入れようとアップダウンのコース(タカロード)で刺激、負荷をかける身体、心拍に負荷をかけるにはタカロードはもってこいの練習場所ε=ε=┏(^_^)┛坂道…走ってますか?!足腰などいろんな所の強化になります。上りは平坦に1.5〜2倍くらい効果があると高橋はと感じてます。(普通にジョギングだけでも効果は十分)【体調がイマイチ】スタートから身体が重く気持ちも入らない。リズムも悪く、ペースも上がらないこんな日...走力アップは…坂道
2020年5月25日(月)16:30 マスカット《10kjog》k=5′04″サポート練習もありその前に少しJogりました!めちゃくちゃジメジメしてて快調、快適ではない😔不快感(湿度)…80%以上だったみたいこればっかりは仕方ないしどうしようもないけど…イヤだなぁ〜😣このまま梅雨入りは…まだ早いか〜トレーニングは✴︎昨日…OFF✴︎今日…10kjog休養します体調もイマイチなのでとりあえず回復させなきゃ※今週はトレーニングの量、質共に落とすかな〜🤔今日からお仕事昨日まで第2のゴールデンウィークでした。休み明けは…身体が動かない!ただミスもなく、無事に終わりました。今週は1時間早い出勤8〜17→7〜16朝は大変だけど…いい所も沢山あるかな。。このコロナウィルスでいろ...ランは休養と今後の生活スタイルは?!
2020年5月24日(日)ラン休でした。今日は暑かった〜もうクーラーが必要ですね家の二階はヤバいくらい暑い😰いよいよ夏場本番って感じですね。でも寒い冬より暑い夏が好き!土曜日の夕方から体調がよくない鼻水、クシャミ止まらない。(日曜日も1日中)風邪でもない感じ当然、熱もない…疲れがピークなのかな〜😔早く治って欲しい!散髪に行きました。1,000円カットの散髪屋さん4年くらいお世話になってます。カットのやり方は…✴︎今日はスッキリ✴︎今日は少し切るって感じで後はお任せ『早いし、楽で、安い』😊今日は、お姉さんがカットしてくれました「高橋さん限定のランナーさんカットにしてます」と…高橋はクセ毛だし、髪の毛が多い雨の日などボサボサになります😅いつもより、すい...ラン休にでした。
2020年5月22日(金)【タカとれ】15:50 補助グランドの周り《20kjog》k=4′43″久しぶりに20kjogをしました。暑かったけど、集中して走れました。補助グランドの外周の木陰がありがたい!リズムも良かったし疲れも少しずつ回復しているのがわかり良かったです。Jogは基本中の基本の練習コロナの関係でJogをする数、距離が多くなっている方も多いのでは。。。ただ、故障だけは注意したいですね😅2020年5月23日(土)【タカとれ】9:00 玉森《5kjog》サポート練習でした。16:00 四十瀬《8000ビルド+2000》8000/3′50″→3′14″-k=3′32″2000/2′56″-3′00/5′56″体調はよくなかったけど(ちょい疲れてるだよな〜😓)でも走り切れた...がんばれた!
2020年5月21日(木)16:30 四十瀬《10kjog》k=4′49″競技場の周りをグルグルとJogるだいぶ疲労もとれた感じです。やはり、思いっきり走りたい!けど。。今はガマンかな…この土曜日…5月23日の夕方久しぶりに四十瀬の競技場でポイント練習をする予定とても楽しみ。ε=ε=┏(^_^)┛今日から四十瀬が再開されました。しかし、、19時まで😓コロナの関係で仕方がない。夕方から子供の練習サポートをしました。時間も短くしっかり、ゆっくりとは出来ずバタバタしながら練習ドリル2キロほどJog200×10など✴︎身体が鈍っている子✴︎動きがよくない子✴︎体力が落ちている子今日は無理をせず走ろう!✴︎速い動き✴︎感覚も戻す✴︎体力を戻す目的で頑張ってました。ε=ε=┏(^_^)┛動き、ドリルもしっか...走る=ドリル?!ドリフト?!
そ2020年5月20日(火)17:30 ロード《12kjog》k=4′38″マッタリとJog調子が良かったのか…いつも通りのペースでした。少しずつ疲労も取れているかなぁこのまま回復して〜〜🥺車の買い替えを考えてて査定を…希望の査定額に届かず5万〜8万って所…😢ガマンして乗る事に、、、エムピーブイは好きなんです。ただこんな大きな車は必要がないし子供も自分で車を持ってるし…軽自動車でいいかなぁ〜と思ってて…でも…引き続き乗る事にしました。変なこだわりがあって未だに手洗いをしてて一回も洗車機にかけたことがない。事故は何度もしてますが…😅13年目で13万キロ乗りつぶします。頑張って下さいませMPV快調JogとがんばろうMPV
2020年5月19日(火)9:00 補助グランド《400×10+6kjog》400/71″〜73″間=200kjog6kjog/k=4′30″岡山の補助グランドでインターバルを頑張りました!強風で泣きそうになりましたが…最後まで走り切れて良かった🤗ただ、全く余裕はなかったかな…😅タイムは気にせず、動きをしっかり意識して走り、集中して走れました。プラスにαをする予定が全く余裕がなく、Jogりました。ε=ε=┏(^_^)┛シューズはこれ!エンペラージャパン3安心して履けるシューズの一つ履き心地は最高反発性などはあまりないけど地面をしっかり押せるシューズ(地面にしっかり力を伝えれる)今日実は…ブログを書くのは3回目です。iPadとアプリの相性が悪く2回落ちました(画面が消えました)ショ...インターバルでしたよ!😊
2020年5月18日(月)【タカとれ】10:30 ロード《15kjog》k=4′43″朝から治療院へ専門家に診てもらいました!「こりゃ〜ガチガチ過ぎるわ〜」「なんしたん?!」と言われました。「一回では取れんな〜」今日のマッサージはめちゃくちゃ痛かった😢✴︎練習のやり過ぎ?!✴︎ケアーたりてない?!とにかく筋肉がガチガチでした。また、先生が。。。食事のタイミングやサプリメントなどどーしとん?!フッと🤔最近、タンパク質など練習後に摂取してない✴︎Jogの日が多いから…いいや!✴︎家からのスタートなので朝食、夕食など早めに摂取出来るから…いいやと思って摂取してない。しかも。。。今月は結構走ってる18日/320k😱びっくり疲れもたまるはず。。。反省です😔&...現状を知り、身体を大切に、、😓
2020年5月17日(日) 【タカとれ】7:25ロード《12kjog》k=5′11″ 17:53ロード《12kjog》k=5′02″ 2部練をしましたが、疲れもありマッタリJogお尻、ハムの疲労感は誤魔化せない・・・😓今回の疲労感は、予想外なんですよね〜😞原因を探りたいと思います。 野球少女(ソフト少女)の走るサポートをさせてもらいました。陸上以外の選手は・・・初体験でした。 高橋の考え方の一つとして走ることに関して短距離、マラソン、野球、サッカーなどどれも走り方は、基本同じと思っています!力の使い方(入れ方)が違うだけで✴︎いかに楽に速く走るか?!✴︎ サポートをさせてもらって色々勉強にもなりました。小学生から足が速い子は…走る感覚、体の使い方がうまい!わかっていた事だけど、...野球少女が初登場。。。笑
2020/05/16(土)【タカとれ】16:00 補助グランド(シティライトスタジアム)【1000×4】3′05″3′06″3′07″3′12″リカバー200mjog今日のシューズは。。。アディダス匠戦5練習用のシューズになった。高橋にとっては合うシューズではなかった!〈履き心地がしっくりこなくて、クッションが硬い〉だだ、人気の高いシューズ新しい『匠戦6』は安定感もあり履きやすい!と聞いてます。お金があれば買って履いてみたい🤫久しぶりの競技場での練習すっごく楽しみしてました🤗が。。。。。。。。。。ウォーミングアップから体がめちゃくちゃ重い😓不安の中インターバルがスタート(やはり身体は重いまま。。。)1本目…先頭を引っ張る…リズムは最悪2本目…息が上がる3本目…身体...全くダメダメでした。
1500m4分04秒46(2007年/34歳)=岡山実業団対抗=3000m8分46秒(2008年/35歳)5000m14分42秒(2008年/35歳)=岡山長距離記録会=10000m30分41秒5(2009年/36歳)=実業団長距離記録会=ハーフ1時間07分20秒(2012年/39歳)=丸亀ハーフ=フルマラソン2時間24分17秒(2010年/38歳)=防府マラソン=生涯のベスト記録集(編集)
2020/05/15(金) 【タカとれ】17:00ロード《17kビルドjog》average=k=4′18″k=4′49″→k=3′53″今日のシューズはアディダスゼロJAPAN以前にも紹介しましたが・・今まで履いたシーズでNo3のシューズです。★履き心地、クッション性、コストなど最高★(マラソンシューズとしてはNo2)レースシューズとしては、引退してますがたま〜に履いてますが。。。やはり最高! レッスンが延期になり、朝練を夕方に変更しての1部練となりました。雨の心配がありましたが、霧雨って感じで、かえって気持ちよかったかな・・・少しでも距離を走りたく、長い時間走ると雨が酷くなるのもイヤだったので軽くビルドjogにしました!(k=4′49″→k=3′53″)なかなか快調でした!ε=ε=┏(^_^)┛ 【日常...ビルドjogとシューズNo1.No2
【タカとれ】2020/05/14(木)17:30 ロード《14kjog》k=4′45″今日はこのシューズを活かせなかったかな〜🤔4日間の勤務が終わりました。さて…トレーニングへ身体は何となく重く、モチベーションも上がらない。なので…目的地を決めて走る事場所は。。。『四十瀬の陸上競技場』に決定(片道約7k)競技場がいつから再開なのかとても、とても気になり電話で聞けばいいのですが練習がてら…走って四十瀬へ四十瀬には張り紙があり20日まで使えない!と以前と変わってない😔緊急事態宣言が取り下げられた岡山は…と言う期待もありましたが。。再開となればまだ、時間が掛かるのでしょう!しかし帰りの足取りが重く…集中力も切れかけました😔きっと四十瀬がまだ使えない事で重くなったのかな〜...ダルくなってしまった…理由は?!
【タカとれ】2020/05/13(水)17:30 玉島の森《10キロ走》T=33′53″前半=17′27″/k=3′29″後半=16′26″/k=3′17″エンペラージャパン2シューズのクッションはヘタリ気味でも、何とか最後まで粘れた!これは、これで自信になったかな。。仕事が終わり玉島の森へ周回のクロカンコースで2000×3の予定でした。アップをしていたら…「こんにちは」とOBがあいさつしてきたこの春から関東の大学に入学をしててコロナウィルスの関係で寮に入らないと言う事で、まだ倉敷にいます。彼の家は街中なので信号が多くなかなかスピード練習などができないで…速く走る場所を求めて玉島の森にで…今回は一緒に走る事に😅予定を変更していつもの10キロコースへ彼の走力は当然高く一緒に走れるレベルではない&#...がんばれ切れた!
【タカとれ】2020/05/12(火)いつも高橋のブログにアクセスありがとうございます。ラン休にしました。20日ぶりの完全休養でした。やはり、週一回は休んだ方がいいようにも感じました。身体がリセットされた感じ☺️夕方はサポート練習でした。同じ内容の事をサポートしますが人によって癖、性格、骨格、筋肉、意識様々の中、この子に合ったアプローチもなかなか難しい😅この難しいさが高橋自身はいい勉強、経験になってますこれは、これで有り難い!!少しでもいい動き少しでも元気になればいいなぁ〜〜と思ってます。しかし高橋が1番勉強になり、元気をもらっている事は…間違いない!!!アウトプットをする事で頭の中整理もできるし自分自身がわかってない事にも気付ける。🤗陸上、マラソンを通じて✴︎人生を楽しみたい✴...久しぶりのラン休
【タカとれ】2020年5月11日(月)17:30 河川敷《12kjog》k=4′48″ハンゾーUでJogJogで意識してる所3点✴︎膝がポイント✴︎目線…カゴが上がらない事✴︎下丹田…高橋はお腹を凹ませてますゆっくりとJogをしました。疲労抜きを、、、今日、明日と脚、身体、心も休ませてあげようと思います。坐骨神経(お尻、ハム)はなかなかよくはならない😢ま〜これからも付き合っていかないといけないのかな〜と覚悟はしてます。走れない事もないし走り過ぎると悲鳴を上げてくれますプラスにも考えないとね〜😅ただ、長い時間椅子など座れないのは少し辛いかな。ケアは…①ストレッチ×2回(朝起きてから&お風呂上がり)②アイシングとお風呂でしっかり温める③専門家にケアをしてもらう正直、間に合ってないかな...疲労をとる!
【タカとれ】2020/05/10(日)8:30 玉島の森《10キロ走》T=34′51/k=3′29″前半=18′54″/k=3′38″後半=16′37″/k=3′18″ハンゾーR玉島の森でポイント練習をしてきました。思い通り走れず、、、😓前半は3′40″後半は3′15″残り2キロ3′10″とは思い描いてましたが…😔全くダメダメでした。速いペースができず、息がばかり上がり身体も力んでいた様に思います。残り1キロも3′19″と全く上がらず、最後までしんどかった。まだ、走力がないのかもな〜また、チャレンジしたい!ゴールデンウィークも終わり最終日でした。休みは時間が経つのが早いなぁ〜あっという間の11連休でした。自粛、自粛でお金は使わなかったですね!これは、これでよかった事かな…...10キロ走と連休最終日
【タカとれ】2020/05/09(土)朝は…サポート練習で走らず。午前中に…《15kjog》k=4′37″午後から雨の為午前中に自分の練習を済ませました。何となく身体が重く、モチベーションも低い少しでも楽に走ろうと…リラクトで走りました。軽く、反発性もあり走るのが楽チンです。ε=ε=┏(^_^)┛スムーズに脚が動いてくれます。故障などし難いシューズとしてナイキから発売されてますが…楽に走れる=故障し難いペース走でも十分使えるシューズと思ってて10キロ/k=3′30″くらいで走ってみたいかな…楽に走れる分、脚を鍛えれないのかな〜とも思ってしまう😅体調に応じて…✴︎何となくリズムが悪い時✴︎モチベーションが低い時✴︎脚、体に疲労感がある時✴︎疲労を残したくない時など…少しでもいいリズムで走りたい時に...リラクトでJogと今日の失敗のお話
【タカとれ】2020/05/08(金)朝は…サポート練習でノーランでした。夕方は…頑張って20kjog/k=4′38″ハンゾーUで走りましたが…やはりいいです。①クッションがいい…柔らかい!②着地時が安定します③脚が包まれている感がある④アッパーが柔らかいので、履きやすい⑤安い…6,000円くらいいいシューズは沢山ありますし合う合わないがありますが…コストパフォーマンスがいいのでオススメ部屋の片付けをして服が1/3にしました!少なくなった〜何年着てない服などあり10年着てない服も、、笑(お気に入り♡)ゴミ袋2個分(ゴミ袋2個分は焼却)買取屋さんへ少し期待して行きました。高橋の中で思い出の服嫁っ子とのペアルックなど買取金額とは関係ないけどねただ、高橋だけの価値が高い…笑買取金額…335円でした ( ̄3 ̄) びっく...20kjogと服の買取の話
【タカとれ】2020/05/07(木)6:30 ロード《9kjog》k=5′20″何となく朝から身体がダルくでも、ゆっくり身体は動かそうとジョギングに行きました。家から走る時はいつも音楽を聴きながら走ってます。ひとつの楽しみです。ε=ε=┏(^_^)┛最近は…槇原さん、サザン、徳永さんなど聞きます。ペース走などはぁはぁと息を上げながらも音楽は欠かせない。。笑連休中は家の掃除、片付けをしてます。皆さんされている方も多いのでは。。ゴミ捨て場が最近いつも「てんこ盛り」です。ゴミの収集屋さんありがとうございます。&すいません。押し入れなど中の物を引っ張り出して片付けました。とにかく物を減らしたい!何をするか?!より何を削除していくか?!の方が大事かと思いました。とにかくいろいろ処分しました。捨てるばかりではなくリサイク...少しのジョギングと片付け&YouTube
【タカとれ】2020/05/06(水)9:00 ふれあい公園《7キロトレイル》k=7′00″17:20 ロード(真備)《20キロ走》T=1:12:21k=3′37″前半=37′23/k=3′44″後半=34′58″/k=3′29″少しでも楽に走る為にズームフライニットいい感じのリズムで走れました!✴︎午前中✴︎動くつくりを中心としたサポート練習でした。動きつくりでは、同じ事を伝える事でも走力、癖、性別などでアプローチが違うとなると…◇少数がいいですね!◇しっかり教えるとなれば…個別が1番!✴︎午後✴︎自分の練習でポイント練しました。時間がなく、少し動的ストレッチをしてスタートからk=4′00″😅意外にスタートから動きは良かった。中盤、後半もしっかり走れて満足。8割〜9割くらいでは追い込めました&...サポートは少数と練習時間
【タカとれ】2020/05/05(火)9:00 ふれあい公園《7kトレイル》k=6′20″サポート練習でした。走り方などアドバイス最近、だいぶ頭の中が整理できてきました。走り方、意識する所など走りにつながれるドリル、動きつくりが鮮明になってきた。これをアウトプット(アドバイス)もっと効率よく、わかりやすくできる様になりたい!!!と感じました。今日も1時間でまりまとめる事が1時間半かかりました😓工夫しながら頑張るしかない!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ勉強した事をインプットしてそれをしっかりアウトプットする事で更に頭の中整理、理解が高まると改めて感じました。練習で動きつくりが終わりトレイルラン?!クロカン?!40分ほど走り終了。やはり、不整地、山の中はいい練習になるわ〜ε=ε=┏(^_^)┛まだまだ頑張らない...一生勉強だよな〜🤔
【タカとれ】2020/05/04(月)7:30 ロード《12kjog》k=4′50″脚の疲れもありリラクトで走りました。やはり、楽チンでしたね後半はいつも通りの動きでしたこのシューズいいかも、、、😋17:30 ロード《13.5kjog》k=4′35″脚が疲れていたのか後半脚が重かった〜😓集中力が切れました。疲れからだよな。。。ニューヨークに重り付いている様に感じました!いや、重りが付いていたはず。。。まぁ〜こんな日もありますよね!四十瀬の競技場まで走って行きました!解禁の確認したくて…予定では5/7から解禁予定が、、、、、、、解禁が伸びてました😢23日までだったかな、、🤔20日まで?!だったかな…いやだ。。。😣岡山は。。新型コロナウ...久しぶりに不調…原因は?!
【タカとれ】2020/05/03(日)8:30 玉島の森《ロード10k走》T=33′02″k=3′18″ 初代?!アディダス匠戦(青、オレンジ、赤)があったと思います。捨てずにずーっと取ってあるシューズの一つ何気なしに履いてみました。やはり、いいシューズでした。ただ、クッションはない感じでしたが…高橋の勝負靴でした!!ε=ε=┏(^_^)┛10k走もまずまずのタイムでした。が結構、シンドくて力を出し切りましたね。昨日との一応セット練でした。お尻、ハム、太ももがヤバいかな〜全部左足です。様子をみながらの練習だな…5/6まで施設など使用禁止5/7からどうなるのかな〜比較的に岡山県は感染者数が少ない方です。増える事なく、施設の開放を期待したいけど…感染者が増えるのだけは避けたい!複雑な気持ちです。4月の走行距離は…...匠戦で10キロ走!
【タカとれ】2020/05/02(土)7:00 タカロード《13kjog/k=4′31″》タカロードなどアップダウンばかりのコースにはやはり、このシューズソールがチビにくい(チビる=すれるの意味)17:40 ロード《13kビルド》T=52′38″k=5′00″→3′20″average=4′01″ハンゾーTも600キロを超えました。もう限界かな〜ソールはヤバいアッパーなどの形崩れはしてない。今日も2部練頑張ったのに…体重が53.3kでした😢朝イチ…53.3k午前練…52.4k午後練…52.3k3回測ってみたけどどんな数字なのか…🤔夕方眠くなり、仮眠をしてしまい練習に出遅れる事に…😓坂ダッシュをしたかったけど時間もなかったのでビルドアップにしました。ちゃんとマスクも...練習=体重ではないのかな…
嫁っ子がマスクカバーを販売中病院に働いてる嫁っ子感染委員長でコロナウィルスで毎日バタバタしてたみたい少し落ち着いたのかな…やはり、、コロナウィルスの感染拡大を防ぎたいと言う思いがありマスクカバーを作りました。(元々家族用でした)しかし嫁っ子なりにいろいろ思った事があり感染拡大を防ぐため…はもちろんのこと✴︎マスク不足✴︎ゴミを減らす✴︎家計にも優しい✴︎ガーゼマスクでは感染は防げにくい様々な目的で販売に踏み切ったみたい。購入してくださった方々にマスクカバーと一緒に納めているマスクのおはなしウメンズ用メンズ用いろいろ行動している嫁っ子はエラいなぁ〜税込で500円だそうです。コロナウィルスをもらわないうつさない1日でも早く普通の生活ができるように祈るばかりです!マスクカバー
【タカとれ】2020/05/01(金)9:00 玉森《7kjog》k=5′36″17:00 河川敷《16kjog》k=4′39″昨日も2部練習を頑張りました。頑張ったけど体重が…53.3k(5/2の朝)52k台がキープできてない事はショック😔体重の事3月は51.5〜52くらいをキープで、軽かった高校の現役時代と同じ51キロ台体重は…測り方、タイミングなど変わりますよね高橋は朝起きてすぐ測ります。どのタイミングがいいとかわからないので同じ条件にする為、朝起きてすぐ測ります。52kが一番いい感じでベスト体重と感じてます。今はレースもなくそこまでこだわってないのですが…出来ればキープしたいところ体脂肪や水分量などわかりますがどこまで合っているのかわからないので気にしてません。ただ、体重が軽いと走れます...頑張ってるけど…体重がを〜🤔
【タカとれ】2020年4月30日(木)10:00 トレイルラン《10kjog》k=5′55″17:00 ロード《15kjog》k=4′45″2部練頑張りました!トレイルランで10kjogいい汗をかきました!いい練習になりますね。木陰ばかりで涼しいこらからの季節は最高♪おNewのシューズリラクトを下ろしました!履いてみたかったシューズ安く買えるタイミングがあり購入やや履き心地は、圧迫感もあり少し窮屈かな…😥ただ、、走りやすく、軽く感じる!少しズームフライの初代と似てる?!まず、履いてならします。やはり、脚に優しいシューズのように感じる。ジョギングシューズは3足は欲しいかな…😅⚪︎ハンゾーU⚪︎ニューヨーク7⚪︎リラクト…新4月が終わりました。早いなぁ〜自粛、自粛で時間もありしっかり...2020/05/01
「ブログリーダー」を活用して、タカさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。