chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美しく歳を重ねるために https://fan345.blog.fc2.com/

2006年にブログを開始。身辺雑記の日記風ブログです。主婦業、庭いじり、映画やドラマ鑑賞、読書、膝痛、リハビリなど内容は多岐にわたります。父の介護も終り、実家の片付け後、膝のリハビリに励んでいます。

fan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/05

arrow_drop_down
  • 久しぶりの広島空港・SAで尾道ラーメン・JAFMateの島根県

    ◆用事があって久しぶりに広島空港に出かけた。しばらく振りになるが、何だか辺りがかなり変わっているのに気付いた。立体駐車場が新しく出来ている。今まで据えていた彫刻のオブジェがその建設のために移動になったというニュースが以前あったのは知っている。今までの駐車場には屋根がついたので、雰囲気が随分変わった感じがする。よく見れば屋根にはソーラーパネルが張り巡らされていたのだしばらく見ないうちにどんどん変化す...

  • 昨夜の地震・季節の変わり目は忙しい・マンゴー

    ◆昨夜の地震には驚いた。広島は比較的地震が少ない方なので、慣れなくてびっくりするばかりだ。震度3以上の時には、スマホに「緊急地震速報」が入る。地震が来る直前に知らせがあるのだが、床に就いた時や、眠った時にあると、寝ぼけてもおり一瞬何のことか理解できなかったりする。知らせがあってもどう対処すべきか、なかなか判断できないものだ。広島市は震度3だったが、広島県安芸郡府中町(イオンモール広島府中がある町)が震...

  • 新緑の候・『秘密の花園』・ホットケーキの朝食

    ◆外を歩くと暑いほど。5月頃の気候のようだ。服装も一気に薄着に。寝具も冬物では暑すぎるので、薄手の布団に変える。シーツや布団も干すので忙しい。あっという間にあたりは新緑になっている。右側部分は梅林。開花の頃とかなり違う。しかし、今日明日は中国から黄砂が飛んでくると予想されている。南の方角を見ると、空がかなり霞んでいるのがわかる。◆4月4日の中国新聞「見つけた!ことばの宝もの」に『秘密の花園』の本が紹...

  • ネット広告の多さ・花まつり・菜園

    ◆PCや携帯電話を使い出してかなりになるが、年々感じるのがネット広告の増加だ。あちこちに広告がたくさん入るのには閉口する。とはいえ、テレビや新聞でも広告収入で成り立っている部分はあるので、ネットとて広告をなしにするわけにはいかないだろう。ネットニュースやYouTubeやブログにも、これでもかこれでもかというほど広告が入る。広告で記事が隠れたりするので煩わしい。×が小さくて消すのに苦労する。敵もさるも...

  • 畑仕事の季節・懸賞当選品・魚料理

    ◆昨日の暑さとは打って変わり、今日は朝から曇り、午後からは雨が降り出した。その雨を見越して買っていたキュウリとミニトマトの苗を計3本植えた。これからは野菜作りに最適な季節になり、忙しくなる。それでも一気に畑作業をすることはない。家の中の用事も多く、外作業はぼちぼちだ。人参が2本だけ育っていたのを抜いてみた。なんともいびつで小さかったが記念に写真に撮った。昨日は婚家で法事があったので、掃除や家の中の準...

  • 法事・テレビ「新プロジェクトX」が面白い

    ◆今日は義母の7回忌の法要を行った。もう6年。月日が経つのは早いものだ。6人が集まった。去年は義父の7回忌法要があった。今月はもう一つ、実父の3回忌法要も予定している。何度もお世話になったお坊さんの都合により、息子さんが代わりに来られ新鮮な気分。無事に終えて一安心。墓にも参ったが、車の外気温表示では27度で、本当に暑かった。◆話変わって、テレビを観なくなって久しいが、4月からのテレビで面白い番組に出...

  • 店のお掃除ロボット・新緑の木や花・朝のリンゴは金

    ◆日曜日の法事のためにあれこれすることがある。お墓にも花をきれいに生けた。ふと見ると、奇麗な芝桜が咲いている。 ◆買い物もあるのでお店に行くと、面白いロボットがいた。現代はロボットがかなり普及してきており珍しくもないが、このロボットは掃除をしながら空気も奇麗にするそうで、何とも優れもの。将来はロボットが大活躍して、人間にとって代わる時代になるのだろうか。 ◆昨日まで桜の話題で持ちきりだったのに、フィッ...

  • 新幹線と桜が見られる車両基地(広島市東区矢賀)

    日曜日に法事があるのであれこれ準備があり、午後から出かけた。出かけたついでに、すぐ近くまで来たので、毎年見る「新幹線車両基地」(広島市東区矢賀)の桜と新幹線を見に行ってみた。車両基地内の新幹線と、周囲の土手に咲く桜の並木だ。<余談だが、「広島市矢賀・新幹線車両基地」でネット検索をしたら、私のブログ(2022年3月31日)記事の桜の様子と、ドクターイエローを写したものが出てきた。>ドクターイエローを見...

  • 新聞で桜を見る・朝食3回分

    ◆出かけない日は家のことをする。家にいてもやることは結構ある。通院に忙しい夫を車で送り、帰りはバスで帰るというが、出かければついでにあちこち立ち寄り、家に帰れば結構時間が経っている。◆桜もかなり堪能した。地元・中国新聞に広島県内で写した桜が、一面全部を使って写真で彩られていた。▼中国新聞(セレクト)4月10日(水)よりエディオンピースウイング広島そばの桜並木。縮景園、神原の枝垂れ桜。安野花の駅公園、...

  • 広島県緑化センターの桜

    ◆今日も花見に出かけた。最近はよく出かけている。コロナ禍や足の不調から長い間引きこもりがちだったが、春の訪れとともに行事も増えてきて、足の調子も少し良くなってきており出かけることが苦ではなくなってきている。●今日出かけたのは近場の「広島県緑化センター」(広島市東区福田町)だ。ここしばらくの雨や風の影響で、桜がかなり散ってきていると聞き心が急いたのだ。緑化センターは四季を通じて様々な植物が見られ、もう...

  • 久しぶりの「美都温泉・湯元館」

    ◆4月7日(日)「深入山(1153m)の山焼き」(広島県山県郡安芸太田町)を見た後は「ミズバショウ最後の見頃・北広島の島川水芭蕉園」(広島県北広島町八幡地区)へ。その後さらに西方面へ移動して、「美都温泉 湯元館」(島根県益田市美都町宇津川口)へ行った。この温泉を利用するのは久しぶりで、懐かしい。過去記事では2006年、2008年、2010年、2016年に行っており、6記事を書いている。忘れるほど前...

  • 山焼きの次は「ミズバショウ」を見に行く

    ◆「深入山(1153m)の山焼き」(広島県山県郡安芸太田町)を見た後はこの日2つ目の訪問場所へ移動。6日(土)の新聞記事を見て出かけることにした「ミズバショウ最後の見頃・北広島の島川水芭蕉園」(広島県北広島町八幡地区)管理をしていた井上夫婦が、高齢のために6月で閉園を決めたというのだ。見るのはもう最後になるかもしれないので、行ってみることにした。 ◆駐車はやや困難な場所だったが、見事な水芭蕉が広がって...

  • 深入山の山焼き 初の見学

    ◆今日は偶数月なので、町内の大掃除の日だった。掃除は8時からあり、終了後家に戻り9時には出かける忙しさだった。行ったのは「深入山(1153m)の山焼き」だ。(広島県山県郡安芸太田町)新聞に山焼きの予告記事が載っていたので、行ってみたくなったのだ。中国地方では山口県秋吉台の山焼きが有名だが、前々から山焼きを一度見てみたかった。山口県までは遠いので、広島県の近場なら出かけてみようとなったのだ。◆中国自動...

  • 卯月・桜のピンクや黄色や白い花

    ◆4月は「卯月(うづき)」、卯の花が咲く季節からこういう。4日は「清明(せいめい)」すがすがしい季節のこと。19日は「穀雨(こくう)」春の終わりに降る穀物を潤す雨のこと。これが過ぎると暦の上ではもう夏がやってくる。今は良い季節だが、そのうち暑くなり、あの寒かった冬がもう嘘のようになる。◆ある日の食卓。1.ひじきの煮物(揚げ半入り) 2.レタス 3.白身フライ 4.サラダ野菜5.キムチと昆布の佃煮 6....

  • 運動は怠らず・近所の公園の桜・野菜も育つ

    ◆島根旅を長々と書いているうちに、平素行っている家での運動や散歩を怠っているとフィットネスに行っても体が重く感じる。フィットネスは週に2回、散歩も毎日でなくても良いだろうが、家での筋トレやストレッチなどの運動は、短時間なので毎日でもやる方が良い気がする。身体は正直なので、少しでもサボるとすぐに結果に出る。力まずサボらず続ける必要性を感じる。◆今まさに桜の開花が真っ盛り。島根旅で花見は満喫したが、毎年...

  • 「斐伊川堤防桜並木」の花見(島根県雲南市木次町)

    ◆3/31・4/1 山陰の島根県松江市と雲南市の旅 その③●「黄泉比良坂(よもつひらさか)」(島根県松江市東出雲町)●玉造温泉(島根県松江市玉湯町玉造)・「旅亭・山の井」に宿泊。温泉三昧。朝10時のチェックアウトまでぎりぎり滞在して、朝風呂にも入った。●あとはもう帰るだけ。いつもは他に観光もするのだが、今回は欲張らずに帰ることにした。一路南下して広島を目指す。◆しかし、松江市の南「斐伊川堤防桜並木」(島根県雲南...

  • 玉造温泉の宿は「山の井」

    ◆3月31日~4月1日の2日間に山陰の島根県松江市へ出かけた。その②「黄泉比良坂(よもつひらさか)」(島根県松江市東出雲町)を訪ねた後は、宿へ直行したが、チェックインには少し早く、荷物を預けて温泉街を散策した。玉造温泉(島根県松江市玉湯町玉造)街には現在17軒の宿がある。そのうち宿泊したり、立ち寄り湯だけを利用したのが7軒。何度も泊まった宿もある。お気に入りの温泉なのだ。足湯が何か所かあるので入ったり、桜を...

  • 黄泉比良坂(この世とあの世の境界)・天国への手紙を入れるポスト

    ◆3月31日と4月1日の2日間を使って山陰・島根県松江市へ出かけた。まずは「黄泉比良坂(よもつひらさか)」(島根県松江市東出雲町)<この世とあの世の境界?古代出雲神話のミステリースポット>へ。出かけた理由は、夫がこの場所をテレビで観て知り興味を持ったことによる。NHK「ドキュメント72時間 年末スペシャル2023」TOP10まとめ(2023年12月30日放送)1. 10位「島根・黄泉比良坂 あの世との境界で」2. 9位「フジロ...

  • 島根旅(玉造温泉・ミステリースポットを訪ねて)

    ◆3月31日と4月1日の2日間を使って山陰・島根県(松江市)へ出かけた。名付けて「玉造温泉」と「黄泉比良坂(よもつひらさか)<この世とあの世の境界?古代出雲神話のミステリースポット>」を訪ねる旅。島根旅は毎回夫主導である。それにしても山陰への旅は数えきれないほどだ。宿泊の旅もしばらく振り。昨日は玉造温泉に宿泊したので、ブログもお休みをした。ブログ更新をめったに休まないので、友達が心配して連絡をくれたほど...

  • 鉛筆工場・だるさは花粉症の影響?・野菜の収穫

    ◆27日(水)に小川洋子著『そこに工場があるかぎり』の本について書いた。<細穴放電加工/江崎グリコ菓子工場見学施設/ボート製造/大型乳母車製造/ガラス管火炎加工/鉛筆製造>の6か所の工場について書いた本。本日(3/30)たまたまNHKテレビの「探検ファクトリー」で鉛筆工場のことをやっていた。調べたらまさに本に書かれた東京葛飾区の「北星鉛筆(株)」だった。映像で見れば誠に分かりやすいが、いわゆる工場見学の一般的な番...

  • 10年間行った新聞のタウンリポーター・今日は良い気候

    ◆今日は気温が21度まで上がったので、初夏のような気候だ。冷暖房のいらないこんな気候が一番良い。雨上がりの翌日なので、花粉や黄砂が酷いとの予報があったが、散歩に行ってもまださほど感じなかった。心地良い汗をうっすらとかいた。散歩に行けば道端の花が目につく。近所の公園に1本だけ植えられた桜。4月の桜の開花前に咲く。ソメイヨシノより色が濃く、奇麗なピンク色だ。今まで名前が分からなかったのだが、グーグルレン...

  • レンレンコーヒーでモーニング・図書館本返却のついでに

    ◆今日は図書館本の返却日だったので、出かけた。図書館までは少し距離があり車で行くが、広島駅付近に行くついでに済ませることが多く、本の返却だけで出かけることはほぼない。貸し出しは窓口利用だが、返却はポストの利用も出来る。今回はついでの用事がなくて、とうとう期限が来たのだ。◆そこで仕方なく、ついでの用事を作って出かけることにした。出かけたのはレンレンコーヒーのモーニング。ここは1度来たことがあるが、モー...

  • フィットネスで褒められた・『そこに工場があるかぎり』『つまぷるで腹ペタ!」

    ◆久しぶりの晴れ間。布団を干してシーツもすべて洗った。明日はまた雨とか。今日はフィットネスに行った。今日で今月は8回目。もう1回行けるかな?帰り際に館長のKさんが出てきて挨拶があった。今月末で転勤だそうだ。色々話した中で嬉しいことがあった。「フィットネスの利用登録者は約100人ほどだが、3分の2はやめたり休んだりする。残りの3分の1の中でも、fanさん(私のこと)の上達は素晴らしい。姿勢測定会もそう...

  • カンテレドラマ『春になったら』が良かった・モクレンの次は桜

    ◆昨日は広島市の縮景園で桜の標本木から「開花宣言」が出された。一時期の暖かさも潜み、連日寒さと雨が続いて桜の開花も留まっていた。今日はやっと晴れたが、外に出ると風の強いこと。雨傘を干していたが飛ばされていた。気候変動の激しかった3月だが、やっと桜の季節となりそう。◆昨日に続き、今日もドラマについて。今年度後1月からのテレビドラマも3月でほとんどが最終回を迎える。テレビでは見なかったが、ネットフリック...

  • 雨・ドラマ『御手洗家、炎上する』

    ◆連日のように雨が降る。もう3月も下旬になのに、いつまでも雨が多い。桜の開花も足踏み状態。◆最近の配信ドラマや映画を相変わらずよく見ているが、韓流よりも日本のものをよく見るようになった。日本の作品も捨てたものではないにのに気づく。『御手洗家、炎上する』 2023年8話、サスペンス、ヒューマンドラマ。 <藤沢もやしによる日本の漫画作品。『Kiss』(講談社)にて、2017年5月号から連載を開始。作者の産休で2020...

  • 実家で資源ごみの最終を出す・久しぶりの丸亀製麺のうどん

    ●22日(金)夫婦で実家の墓参り。●台湾料理のシンオウでランチ。●久しぶりに実家へ。弟夫婦もやって来てくれ4人で積もる話をする。●実家の隣の古い家(私が育った家)跡に、姪っ子の新居が完成したので中の見学。●その後、広島ブログで交流のある人のお店に出かけ、眼鏡店長さんに会えて話が出来た。●帰りに宮浜温泉に入る予定だったが、遅くなりそうなので今回はやめた。以上が前回2回の記事のあらまし。今回はその続き。◆資源ご...

  • 茶話会・新築家の見学・ブロ友<めがね店長さん>に会う

    ●22日(金)実家の墓参り。●台湾料理のシンオウでランチ。●久しぶりに実家へ。弟夫婦もやって来て、4人で積もる話をする。前回はお正月に集まって以来。会えばいくらでも話がある。お茶とお菓子で話は続く。●実家の隣の古い家(私が育った家)は長いこと空き家だったが、壊して更地にした。ここにこの度、姪っ子が新しく家を建てたので、中を見せてもらった。新しい家は良い香りがする。時代を経れば家もどんどん変わってくる。し...

  • 実家の墓参り・台湾料理のシンオウでランチ

    ◆一昨日3月20日(水)は春分の日。昨日21日(木)は亡き母の誕生日だった。生きていれば101歳、80歳で亡くなったのだからもう21年になる。信じられないような長さになった。父は2年前に101歳で亡くなった。●今はもう2人ともいないので、実家に行くことも少なくなっている。それでも、今週は春のお彼岸なので墓参りを済ませることにした。今日22日(金)の第一目的は夫婦で墓参り。無事に墓参りを済ませて、ほっと一安...

  • かっぱ寿司へ・ザクロ・ほうれん草

    ◆月1回か、2か月に1回くらいになると、夫がかっぱ寿司に行きたがる。あまりによく行くのでマンネリ化もあり、私はさほど行きたくもないのだが付き合う。先日はワタミの優待商品のことを書いたが、かっぱ寿司も優待を受けている。こちらも年に2回、お店で寿司が食べられる券がもらえるのだが、優待券は1回の食事ですぐに使い果たしてしまう。だから今回は券使用ではない。土曜日なのでお客は多い。コロナ禍でも平均してお客はい...

  • 変な天気・最近の運動状況・3色そぼろ丼

    ◆今日は変な天気だった。昨日に続いて寒く、フィットネスへはポールを使って行く。帰る頃には雨が降っており、傘がないのでセンターで借りる有様。傘を差せばポールは使えない。それでも、歩いているうちに雨は上がる。変化が激しい日だった。◆最近の運動。健康、減量、膝痛予防のためにやっている。・ラウンドフィットネス(週に2回。1回は30分程度。昨年の6月から通っている)・ポールを使っての散歩(最近始めた。30分程度なの...

  • 彼岸の墓参り・白と紫のモクレン・春っぽい食卓

    ◆今日は寒い。冬に逆戻りだ。今週は彼岸なので、今日は婚家の墓へ参った。店の花売り場は平素より拡張しているし、墓にも花が奇麗に飾られている。参る人も多かった。春のお彼岸中には、亡母の誕生日もあるので、実家の墓にも今週中には行く予定。◆庭のモクレン。紫と白を対比させるように植えたのだが、まだ葉が出ていないので冬枯れのよう。道端の水仙、もうそろそろ終わりに近い。◆ある日の食卓。やや春っぽい献立。1・ご飯(...

  • ワタミの優待券・マスク・親子丼

    ◆ワタミの株主優待券が年に2回来る。株は優待券狙いで、ただ持っているだけだが。もう一つはかっぱ寿司も。ともに食べ物なので何かと役立つ。ワタミの優待は、外食、宅配弁当、野菜BOXと色々あるが、今回は「こだわりの逸品」にした。「有機ゆで落花生」と「きく芋と桑の茶」のセットだ。2002年から有機農業の取り組みをしており、ワタミファームで農業の発展に貢献しているという。お茶はまだ使っていないが、千葉県産の落...

  • 雨でポール散歩が出来ず・ポールの効用・イワシの甘辛煮とおから

    ◆今日は雨模様。フィットネスへポールを使って歩いて行く予定だったが無理だった。山には霧がかかっている。雨が降るとよく見る光景。さてノルディックウオーキングのポールの効用だが、「ポールを使うことで全身の筋肉をたくさん刺激するので、普通のウォーキングよりエネルギー消費量が約20%も増加する。体力づくり、スタミナアップ、減量などにとても効果的。また上半身もしっかり使うので、肩や首のコリの解消、肩甲骨の可動...

  • 今日は20度・紫モクレンとニラ・お粥と焼きそば

    ◆今日の昼間の温度は18度予想だったが、20度まで上がったので暖かい。明日はまた雨が降りそうなので、久しぶりに布団を干した。花粉は気になるが、いつまでも干さないわけにはいかない。しっかりはたいて入れた。ついでに2階の全部屋に掃除機をかけたら、さすがに汗をかいた。冬の厚手のセーターを脱いで、少し薄いものに変えた。◆散歩の途中で見つけた花。菜の花とスズラン。葉っぱが違うようなのでグーグルレンズで調べたら<ス...

  • 感動絵本「バスが来ましたよ」・うどんと麻婆豆腐

    ◆本の新聞広告を見て興味を持ったので、図書館から借りてきた。『バスが来ましたよ』 由美村嬉々 作、2022年6月初版発行「大反響 続々重版!」とある。借りてみるとこれは絵本だった。「4歳から」ともある。小さな字なので見落とした。しかし、読んでみるとなかなかの感動作品だった。子供よりも大人が感動する物語だ。 「ここは、みかんや梅がおいしい、ある南の町」から始まる。「全盲の男性が小学生の女児に助けられな...

  • 川べり散歩・花粉とミシンとモクレン・パン食

    ◆ウォーキングポールを使い出してから、散歩が苦にならなくなった。1日1万歩などと意気込むことなく、筋トレとストレッチで不足する運動分を補う軽い気持ちで継続あるのみ。散歩をすれば周囲の景色が目に入る。今は川べりを歩いている。しばらく見ないうちに、川床や護岸が奇麗に整備されている場所に気づく。大小の石が随分増えている。豪雨の度に濁流となるので、その力は石をも流すのだろう。◆最近の花粉予報では「非常に多い...

  • ポールでのウォーク続く・パン購入・紫苑さんの本再読

    ◆今日はフィットネスへ、例のウォーキングポールを使って歩いて行く。あれから毎日これを使って20分ほどの散歩にも行っている。今日の外はまだ風が冷たいが、散歩やフィットネスでは汗ばむ。フィットネスでは冬中暖房はつけずに運動したが、さすがにたくさん汗が出るほどでもなかった。夜寝る前にはYouTubeで10分ほどの体操もしている。あれこれ努力しているが、本来の目的の膝痛の解消にはなかなかならない。筋肉は確実について...

  • すき家で海鮮チラシ丼・地味な朝食

    ◆夫の通院の送迎で夕食時になり、すき家に寄った。店に入る前に大きなポスターが目に付いたので、それを選んでみた。すき家で牛丼ではなく海鮮丼とは…まあ物は試し。汁物が欲しいので、みそ汁は別途付けた。海鮮丼の専門店ではないので、味はこんなものかなと言ったところだろうか。それでも、様々なメニューに挑戦している企業努力は認めたい。朝定食の大きなポスターも目を引くが、こんな安い値段で成り立つのだろうかと不安にも...

  • 海外へ花を贈る・キャベツ料理

    ◆外国へお花を贈る必要があり、初めてのことで苦労したけれど、やっと済ませた。これまで、海外から花が送られてきたことは何度かあったが、こちらから送ったことはない。調べると色々ある。しかし、すべてが英文での注文など不安だ。その結果、日本の「花キューピット」に頼むことにした。●国内からの花キューピット扱いで来た贈り物の経験もある。しかし、海外へ送るとなると、無事に出来るだろうか悩む。相手の住所も名前もすべ...

  • 今日もウォーキングポール・梅林・菜園野菜

    ◆今日はウォーキングポールの使用2回目。それでフィットネスに出かけてみた。足への負担が減るし、歩く速度も少し上がる気がする。夏の間はバス通りでは暑くてやり切れず、少し遠回りになるが裏道を通って行った。陰が多くて涼しかったが、冬は寒々としているので長らく通っていなかった道だ。まだポールで歩くのに慣れておらず、やや気恥しさがある。こちらは人通りがほとんどない。●久しぶりに歩いてみると、梅林が目に入った。...

  • ノルディックウォーキングのポール・干しエビのかき揚げ

    ◆家の中にいると暑さ寒さをあまり感じない。外出と言えば、買い物、フィットネス、その他用事があれば出かけるが、膝痛なのでついつい外出は億劫になる。フィットネスや家でのストレッチやYouTubeを見ての体操など、細々とやってはいる。今一番不足しているのは歩くことだ。散歩もあまりしてない。以前は朝食作りの前に散歩をしていたものだが、それもかなり昔のことだ。◆ふと、亡父のノルディックウォーキング用の杖が我が家にあ...

  • 「ふれ愛交差点」・紫苑さんの月5万円の節約生活

    ◆CGC料理情報誌「ふれ愛交差点」2月号より。 ベーコンもキャベツもミニトマトもなかったが、肉とキャベツで。 ◆近頃、高齢の女性が少ない年金生活でもつつましくも充実した生活をしているブログや本などをよく目にする。家事ができる女の人の一人暮らしは、節約生活に向いていると思える。新聞記事に「調理技術の低い高齢者は、死亡リスクが倍以上に」とあった。男女ともに台所仕事は身につけておかねばいけない。それにしても...

  • ドラマ「中学聖日記」の水上恒司くん・我が家の花々

    ◆最近のネットフリックスでは、韓流ドラマの嵌まるものがあまりない。そこで日本の過去のドラマを観てみると、案外良いものがあるのに気付いた。「中学聖日記」2018年作品 11話 有村架純(当時25歳)、水上恒司(当時18歳・2022年本名に改名した)、町田啓太(当時28歳・婚約者) かつて「高校教師」というドラマもあった。よくある学校教師と生徒の話かと思ったが、そんなものではなくかなり感動ものだった。11話のうち後...

  • 啓蟄の日に縮景園のコモ外し・寒い・ミシン

    ◆昨日5日は「啓蟄」。冬ごもりをしていた虫も動き出すとされる春の訪れを告げるもの。今日の新聞に先日出かけた縮景園の「こも外し」の記事が出ていた。毎年、啓蟄の日の行事だ。パンフレットにもちゃんと載っている。松とソテツでは日にちが違うようだ。「春の訪れを知らせる風物詩」とある。◆春の訪れとはいえ、最近は冬に戻ったかのような寒い日も多い。雨もよく降る。おかげで花粉の飛散が足踏み状態で助かる。耳鼻科行きはま...

  • 新聞投稿・ワンプレート料理

    ◆先日、地元新聞のこだま欄に私の投稿文が掲載された。美術館建設に関わる事について書いたものだ。投稿はめったにしないが、こうして掲載されれば嬉しい。早速、子供や友達に知らせた。当日は早朝に近所の人から電話があった。知人からラインもあった。2日後に別の知人からはがきが来た。今時の伝達手段は様々だ。反応はそれだけで少々少なかったが、いつぞや近所の人から「いつも読んでいるよ。わざわざ電話をするほどでもないの...

  • 食器乾燥機・フリッターとピカタの違い

    ◆先月末に「食器乾燥機」を買った。「食器洗い乾燥機」ではない。今時は食洗器隆盛時代なので、ただの乾燥機など珍しくもないのだが、主婦業うん十年にして、この年で初めて買ったもの。娘は「食洗器を買えばよいのに」といつも言うが、2人暮らしの少ない量なので、食後すぐに洗う方が速い。私は洗った器は水切り籠に入れて自然乾燥をしてきたが、次々に溜まるので、放りっぱなしではなく、どんどん取り出して布巾で軽く拭く。しか...

  • 雛人形・健診後は讃岐屋で鍋焼きうどん

    ◆今日は3月3日でひな祭り。雛人形は昨日やっと出した。7段飾りなどはもう何年も出していない。年々出すのが遅くなるし、億劫になる。子供が幼い時は喜んでもいたが、今では誰も喜ばない。実家の両親が長女誕生時に買ってくれたもので、その頃は忙しく7段飾りは結構大変であったが、親の気持ちに感謝するかのように、せっせと飾ったものだ。片づけても場所はとるし、いつかはどうにかしなければいけないとは考えている。断捨離の候...

  • 雪・胃カメラ

    ◆今朝は起きてみると山には雪がうっすらと積もっていて、さすがに寒い。そのうち雪はどんどん降り出して、一日中雪模様。冬に逆戻りだ。晴れれば花粉が飛んで苦しいので、寒くてもこちらの方が良い。◆昨日は胃がんと乳がん検診に出かけた。市のがん検診の受診券の有効期限が今月末までなのだ。先月になってやっと重い腰を上げ、受ける気になったのだ。胃がん検診は3年ぶりだ。しかし希望した2か所はもうすべて空きがなく、3か所...

  • 肉と野菜のフライパン料理・白菜とホウレン草とエンドウ

    ◆(左)地元中国新聞「セレクト」に載っていたフライパン料理。(右)毎度の「ふれ愛交差点」にあった料理。オーブン焼き。 この両方を真似て、肉と野菜をフライパンで焼いた。フライパンはそのまま食卓へ。焼肉のたれで食べる。熱い内に食べると美味しい。◆白菜を切って干し、その後即席漬けにした。以前は株も安かったので、まるままたくさん買って大きな桶で漬けたものだが、今はほとんどしない。今は畑で育つ野菜がほとんどな...

  • 縮景園は年間見どころが多い・河津桜満開

    ◆昨日書いた縮景園の記事の追加。今回は梅見だったが、来月は桃と桜、夏は緑の木々、秋の紅葉、冬は雪景色など、1年を通して楽しめる。年間を通じて四季折々の茶会も開かれている。いつか参加したいものだ。園内にはミモザの木があった。フセアカシアとも書かれている。 ◆今日で2月もおしまい。今年はうるう年だ。一日雨で外は寒い。フィットネスに出かけた。運動すれば寒さも吹き飛ぶ。今月は8回行けた。平均週2回がどうにか...

  • 縮景園(広島市中区上幟町)へ梅見に

    ◆今日はフィットネスに行く予定だったのに、夫が「明日は雨だから今日のうちに縮景園に行こう」と急に言う。外出はいつも唐突。行ってみると園の前の駐車場もいっぱい。我が家の車が最後で、満車の看板が立つ。 入園券売り場も列をなしている。こんなのは初めてだ。園の整備係らしき人が「いつも多いが、今日は特別。テレビの取材が来ているのが影響しているのかも」と。65歳以上は身分証明書提示で無料になる。今頃の見どころは...

  • 緊急地震情報の通知・パングラタンと いなり

    ◆昨日の地震だが、これまで大きな地震はめったに経験したことがなかったので案外無頓着だ。落ち着いた今日になってネットで色々と調べてみた。以下は調べた情報を私なりにまとめたもの。大雨警報や土砂災害警報などはよく経験するが、地震速報はそう頻繁にはない。昨日の地震は、揺れる前にスマホに突然通知音が鳴った。揺れはその数秒後だった。通知音が何なのか、あまりに突然で一瞬理解が出来なかった。<スマホの緊急地震情報...

  • ミシンと花粉と地震・言葉について・大根干し

    ◆近頃はミシンを使っている。北西にある納戸に置いているので、夏と冬はなかなかできない。ふと子供部屋に移動させたら、日当たりが良いので作業が心地良く出来る。快調に動けば楽しい。いつまで続くやら。ミシンで何か作るわけでもなく、ちょっとした補修作業をするのだが、平素は手縫いではらちが明かず、ためまくって山積みになっていた物を扱う。●花粉が飛び出した。予報では「多い」と出ているが、まだ症状はそう酷くない。ま...

  • 尾道ラーメンの中村製麺は久しぶり

    ◆外食でラーメンを食べることはめったにない。それでもたまには食べたくなることもある。チラシに割引券がついていたのも影響している。今月末の期限だ。出かけたのは尾道ラーメンの「中村製麺・府中店」(広島県安芸郡府中町鶴江)。とんこつラーメンもあるが、もちろん尾道ラーメンにする。 ●私が選んだのは10食限定の昼定食。前にもこれにしたような記憶がある。麺はこんな感じ。太からず細からずちょうど良い。 夫は炒飯セッ...

  • 病院ラジオ・子育て増税・魚料理

    ◆昨日23日(金)にNHKテレビで午前8時15分から「病院ラジオ」が放送された。広島ブログの「今日はどんな日!」さんが、前日に予告の記事を書いていたので当日私も視聴した。今回の場所は広島の日赤病院だった。様々な病気と闘う人とその家族、病院の関係者などが出ていた。個々人の病気の経緯などを聞くと、涙が出そうな話も多かった。サンドイッチマンの2人が包み込むような温かさで話を聞いていたのだ。番組の最後には、...

  • 2月22日・ブロッコリー・肉を使わない献立

    ◆昨日2月22日はニャンニャンニャンで「猫の日」として知られているが、2が並ぶぞろ目の日でもある。夕べはスマホで写してみた。ただそれだけのことではあるのだが。◆ブロッコリーが「指定野菜」になり、「特定野菜」から昇格した。<指定野菜とは、国民生活を支える野菜として国が生産者を守るもの。キャベツ、大根、玉ねぎ、トマト、キュウリ、レタスなど14品目。今回のブロッコリーの追加は、1974年のジャガイモ以来、半...

  • ラウンドフィットネスの時間変更・アジフライ

    ◆ラウンドフィットネスには、出来るだけ週2回は行くようにしている。出かける前には「営業日カレンダー」を見る。営業日の時間が載っているので、月初めに出たものをコピーして貼っている。毎回ラインを開くのが面倒でもあるので。今日は昼食後一休みをして14時ごろ行く予定でいた。念のためカレンダーを開いたら「13時半閉室」になっていた!!慌ててご飯を食べて、服を着替えバタバタと出かけた。以前に1回だけだが、行って...

  • 広島発の「かっぱえびせん」60年・大根の醤油漬け

    ◆今日は一日よく雨が降った。何度か「激しい雨」の災害情報の通知が届く。雨だが用事があるので4か所も行けば2時間余りもかかった。傘を差したり閉じたりで、雨の日の外出はやや面倒ではある。◆広島がスタートのカルビーの新聞広告を目にした。1949年に広島市南区宇品に設立。今年で75年。1955年カルビー製菓に社名変更。1964年にかっぱえびせん発売。今年で60年。1969年に「やめられない、とまらない♪」の...

  • 「海の幸・磯の坊」で定食

    ◆先週の土曜日に用事で出かけた時、お昼時に外食しようということになった。広島駅北口付近一帯には食べ物屋がたくさんある。少し行った光町付近にもお店が並んでいる。うどん、焼き肉、洋食ランチなど色々迷ったが、「海の幸 磯の坊」(広島市東区光町)の駐車場が空いておれば行こうと決めた。11時30分開店時間に行ったらさすがに駐車できた。それでもぎりぎりだった。このお店は気に入っているのだが、めったに車が停められな...

  • 雨水・クレジットカード書類の整理・パン食

    ◆今日は「雨水(うすい)」。立春(4日)から数えて15日目にあたる頃。雪が雨に変わり、草木が芽生え始める時期で、農耕の準備を始める目安とされる。さすがに、雨水を扱ったスーパーのチラシはほぼなかったが、一つだけ見つけた。このところ暖かく融ける雪はないが、まさに雨は降った。朝起きた時には、山に幻想的な光景が見られた。雨は一日中降り、お昼頃には防災速報で豪雨予報が知らされたほどだ。◆ここ2日ほどは、クレジット...

  • 姿勢測定会・肉と野菜の中華風とろみ炒め

    ◆今日はラウンドフィットネス会場の「姿勢測定会」に出かけた。4か月に1度ある。前回と比較することで変化を見る。今回は「巻き肩や猫背がかなり解消されて、姿勢が良くなった」と褒められた。前々から気になっていたので、家でもかなり意識して直すよう努力をしたのだ。その他、運動などのアドバイスも貰えた。スクワットなど筋トレは、毎日しなくて良い。運動したら翌日は休むことで筋力は付く。この1か月ほど、毎日のようにス...

  • わたやの山賊焼きと山賊むすびセット・水仙と河津桜と梅

    ◆田舎茶屋「わたや」のチラシが入っていた。わたやの名物「山賊焼き」が半額になるというもの。むすびとのセットを選ぶ。気にはなっているものだが、まだ一度も食べたことがないので、今回テイクアウトすることにした。味付けは、タレ、塩、旨辛味噌の中から選ぶので、タレにした。肉とむすび、これだけではやや物足りない気もしたが、食べるうちに予想は覆った。食べても食べてもなくならない。かなりの量なのだ。むすびは大きく...

  • 「マルハラへの終止符」・ピカタと餃子

    ◆先日の広島ブログ「macoの備忘録」のmacoさんも書いていたように、「文の最後に付ける<。>」について、私も新聞記事で読んでいたので気になっていた。地元中国新聞の2月10日「潮流」の「マルハラへの終止符」という記事だ。「若者が中高年から届くラインの文の<。>に若者は冷たさや相手が怒っているとの印象を持つ」という。確かに、娘たちの文末に「。」がないのに以前から気付いていた。「。」だけでなく、「文章が...

  • Gさんとの話・孫の長男君の誕生月

    ◆今日はお友達のGさんと、ラインでお話をした。不定期だが、時々こうして話をする。かなり前、現役時代に関東地方であった研修会で出会った人で、その後ブログでつながり、今もなお近況を話す仲だ。遠くに住んでおり、共通するのは研修で出会ったことだけなのに、いまだに長くつながりがあるとは、貴重な出会いではある。年は少し上だが、まあ同世代で、共通する話題も多い。お互い都合もあるので、電話をいつするかを事前に決め...

  • 日本のテレビドラマを配信動画で観る

    ◆最近は日本のテレビドラマをよく観ている。それもテレビではなく配信動画で観るので、CMはないしいつでも自由な時間に見られる。配信ものに慣れて、テレビの前に座って時間になるのを待つことは、もう出来ないでいる。録画をして見ることなど、もうとうの昔のことになった。今期冬ドラマの中にも面白いのがたくさんある。自分が面白いと思ったら、新聞の記事に好評だと載っていると嬉しい。テレビドラマは翌日には動画がもう配...

  • 暖かいので畑作業・かき揚げと回鍋肉

    ◆今日は午前中に1時間ほど畑作業をした。外作業が苦にならない時期の到来だ。いつになく暖かく、作業をしているうちに汗をかいたほどだ。小ぶりなものばかりだが、今日の収穫。去年衣類の整理をした時に、衣装ケースがたくさん不要になった。ゴミに出すことにしていたが、ふと思いついてプランター代わりにしてはどうかと考えた。まずは1ケースだけだが、土や肥料などを入れて野菜畑にしてみた。さてどうなるか。衣装ケースはまだ...

  • 畑の恵みに感謝

    ◆まだ寒い日もあるが、時には日が差して暖かい日もある。春は少しずつ近づいている。そうなれば畑に出たくなり、畑作業らしきものを少しだけする。●小松菜、サラダ野菜、蕪の収穫。もうほとんど終わりに近い。放っておくと実にすがたってくるし、葉先が菜の花になる。大根は大きくならなかったが、それでも15本近く収穫した。浅漬けをたくさんしたが、たまには趣向を変えて、酢漬けにしてみたら美味しい。◆収穫野菜を使ってサラダ...

  • 新スタジアム無料開放DAYには行かなかったが・寒肥と糠撒き

    ◆広島の中心地の市中央公園に、サッカーの新しいスタジアムが出来た。昨日は開業後初の試合があり、今日は無料開放DAYがあったのだ。元々スポーツ観戦はほとんどしないので、今後試合を見に行く機会はない気がする。せめて、今日のこの機会に出かけるのも良いだろうと考えたが、夫は大勢の人出が予想されるので気乗り薄。仕方なく私も行くのを諦めた。安佐南区にあった古い方のスタジアムには、建設中に1回、試合観戦に1回行...

  • 潮温泉石見ワイナリーホテル美郷/奥出雲そば処・一福 頓原本店

    ◆昨日は島根県の「潮温泉・石見ワイナリーホテル美郷(みさと)」に出かけた。2度入ったが、温泉は源泉かけ流しで、いつまでも体が温かくて良いお湯だった。ここには昨年の7月に行っているので、詳細は省く。温泉に関心があればこちらを覗いてください。⇒大和荘がリニューアルした「潮温泉石見ワイナリーホテル美郷」島根県には良い温泉がたくさんあり、羨ましい限りだ。ただ外食の良い場所が数多くないので、今回は弁当を買って...

  • 島根県への日帰り温泉ドライブ

    ◆今日はまたしても温泉行き。最近夫が盛んに温泉に行きたがる。それも近場ではだめで、本格温泉を目指したがる。そうなると、どうしても広島県を北上して島根県まで行くことになる。私は「遠いのは嫌。高速まで使って行くほどでもない」などといつも気が乗らない。近場で良いのに…しかし根負けしていつも夫の言うとおりになる。●今日出かけたのは「石見ワイナリーホテル美郷」(島根県邑智郡美郷町長藤)。ここの施設のことをネッ...

  • 図書館の予約本次々到着・西京漬けは美味しい

    ◆今日はフィットネスへ。せめて週に2回は行かなければ。ただしいつ行っても良いので、曜日がなかなか一定しない。間が空くと良くない。前回は日曜日。4日ぶりに行ったら、結構体が重い。ずっと同じ調子で続ければ、少しは負荷を上げなければ進歩、向上がない気もする。それでも、2回り30分かければ結構な運動量になる。3周目は出来そうにない。4周で1時間もするという人がいるが、すごい人だ。なかなか真似できない。◆最近は、...

  • すし丸でランチ

    ◆今日は夫婦でお寿司のランチに出かけた。お店は広島市東区の<すし丸フォレオ広島東店>。忘れるほどだが、たまに来る。ランチは平日だけ。行く気になった時にはいつも土日でランチがない。選んだのはこれ。赤だしか茶碗蒸しかを選ぶ。 食後のコーヒーはセルフで1杯飲めるが、紙コップになっていた。ついでにデザートも食べた。たまになので美味しいこと。 ◆食後は久しぶりに墓参り。お花を買っていたので出かけたのだ。墓地の...

  • 節分とイワシ・湯豆腐と酒粕・梅と河津桜

    ◆節分の翌日の立春に、前に買っておいたイワシを料理して食べた。本来はイワシの頭を柊に差して・・・というやり方があるのだが、私は一度も経験したことがない。以前、広島市の住吉神社で節分祭があった時に、柊に差した焼いたイワシの頭を貰ったことはある。これは毎年テレビニュースに出るほどだ。イワシは焼いても良いのだが、夫は魚料理をあまり好まなくて、何をしても食べない。広島ブログのsweet+さんはフライにして...

  • ドラマ「石子と羽男」(2022年作品)が面白かった

    ◆ネットフリックスの配信動画で、面白いドラマを見つけた。韓流ドラマばかり見ているが、日本のドラマも捨てたものじゃないことを悟る。「石子と羽男-そんなコトで 訴えます?-」2022年作品 10話 ●キャストがみな良い演技をしている。パラリーガルの有村架純、弁護士の中村倫也、アルバイトの赤楚衛二、弁護士で石子の父さだまさし。この4人が上手く良い味を出している。特に有村と中村の掛け合いは面白い。まるで木村...

  • アルぺ神父・列福祈願ミサに参加・懐かしい人との再会

    ◆昨日は節分。今日は立春。まだ寒い日はあるが、春は確実にやってきているのを感じる。●昨日は「アルペ神父 列福祈願ミサ」に出かけた。 アルペ神父はスペイン人で、1938年に来日、1942年に広島市安佐南区長束の「広島長束修練院」(現・長束修道院)に着任、1945年には原爆を体験した。医学部を卒業している神父は、その時に多数の被爆者の手当に献身したのだ。その功績を広めるために、広島のカトリック信者が中心...

  • 節分・恵方巻商戦703億円の経済効果

    ◆今日は節分。天候があまり良くなく、午後からは雨がぽつぽつ降り出した。相変わらず商魂たくましく節分のチラシ広告も盛んだ。何日も前からのチラシだが、今日はさらに大きな紙面だ。子供たちが幼い頃は、豆撒きをしたりしたものだ。ドイツの孫にも毎年鬼のお面を送っていたが、もう幼くもないので最近はあまり反応もなく、今年は送るのを止めた。豆は買ったが食べるだけで撒かない。◆新聞報道によれば「恵方巻商戦で703億円の...

  • ファミマにお掃除ロボット・サーモンの西京漬け・ダイダイジュース

    ◆コンビニのファミリーマートが、自動走行可能な掃除ロボットを2月末までに全国300店舗で採用するという。さらにAIとカメラの機能を利用して、リモートで従業員に補充の指示が出来る機能を1年以内に搭載する計画。巷では配膳ロボットなどをよく見るようになったが、コンビニにまで。ロボットを日常的に目にする時代が来ている。逆に言えば、人間がロボットにとって代わられる時代が来るということだろうか。◆頂き物の西京漬けは...

  • たまにはマック・今年の『抜粋のつづり』

    ◆時には食事づくりをしたくない日もある。あらゆる意欲が減退した時だ。マックのクーポンに本日が期限のものがあったので、テイクアウトすることにした。滅多に食べるものではないので、やや物珍しい。いつもいつも食べれば飽きるだろう。たまに食べれば美味しい。御多分に漏れず値段は上がっている気がする。◆毎年1月にクマヒラ・ホールディングスの『抜粋のつづり』が送られてくる。(株)クマヒラは、広島市に本社のある金庫会社...

  • フィットネス今月は9回・西京漬けと赤ばれいしょ

    ◆今日はフィットネスへ行った。1月最後で、今月は9回出かけた。6月からもう8か月通った。最初の頃はがむしゃらにやっていたが、今は淡々と続けている。「効果は出ていますか?」とよく聞かれるが、大きな変化はあまりない。膝痛に関していえば良くはなっていない。運動を継続することで、体調を保つことを狙ってはいる。別の所に通う知人は、「月に15回行くのが目標で、10年通ったら膝痛が改善し病院通いが卒業できた」とい...

  • 花粉の飛散がもうすぐ・蕪の収穫と漬物

    ◆午前中は少し暖かかった。今週は雨が降る日もありそうなので、今のうちに布団を干しておいた。良い天気だが、遠くを見れば微かに空が霞んでいるようにも見える。花粉の飛散はまだのようだが、最近はpm2.5が「やや多い」という日が続いている。1月は鼻詰まりにも悩まされた。2月になればいよいよ花粉の飛散が始まる。戦々恐々だ。◆日々書類の片付けやら、部屋の片づけなどをしている。時間が空けば、外に出て菜園の細かな作業を...

  • 切り抜き記事の整理・アイスプラント・こばなしのたね

    ◆ここ2~3日は家で切り抜き記事の整理ばかりしている。新聞や雑誌でこれぞという記事は切り抜いて積み重ねて保存している。かなり溜まった頃に分類をして整理をする。不要なものは処分もする。この作業が結構大変で、時間がかかる。たまにするだけなので溜まりまくっている。◆昨日卵の特売を買いに行った時に見つけた珍しい野菜「アイスプラント」と「赤ばれいしょ」。産直市などでは見かけるが、身近な店ではめったに見ない。洗っ...

  • 県立安芸高校の花火・卵の特売・豆乳鍋

    ◆夕べ18時半過ぎ頃に外で何か音がする。何かの爆発音だろうか。いったい何の音だろう。不思議に思いつついつまでたっても鳴り止まないので、外に出てみた。北東の方向から花火が上がっている。こんな寒い日にいったいなぜ花火が・・・?慌てて写真を写したが、花火の撮影は苦手なので、なんともお粗末な写真になった。動画で撮った方が良かったかも。●何か催し物があったかと考えても思い浮かばない。ネットで色々調べたら、広島県...

  • 稲垣えみ子著「家事か地獄か」・小松菜入りナポリタン

    ◆今週は珍しく週に3回ほどフィットネスに行った。家で暖房に当たり、外出に車を使えば、季節の暑さ寒さをあまり感じない。散歩は億劫でめったに行かないが、フィットネスに行く往復30分だけは歩くと、季節の移ろいを実感できる。今日は先日の寒さが嘘のように少し暖かく感じた。◆新聞で稲垣えみ子さんの本の紹介を読み、早速図書館で借りてきて読んだ。稲垣さんの本は何冊か読んだし、いつかはNHKのあさイチにも出ていた。究...

  • 転倒予防講座・小松菜カレー

    ◆今日は公民館の健康講座へ出かけた。外はやはり寒い。今日のテーマは「転倒予防のポイント」だ。講師はダスキンの女性「福祉用具専門相談員」。転倒のリスク、転倒が多いのは7割が屋内。転倒の原因、予防グッズ(杖、靴下、靴)などの話を聞いた後、「靴のフィッティング」で、足の長さと足の幅の計測をした。「日本人は屋外で靴を履き、屋内では脱ぐので、脱ぎ履きを考えて大きめサイズを選ぶ」「欧米人はぴったりサイズの靴を選...

  • 確定申告(還付)作業やっと完了・最近の郵便事情

    ◆今日もまた寒い一日。それでも家で暖房をつければ寒さ知らず。昔ほど寒さが気にならなくなって、贅沢になった時代だ。雨などもそう。二重窓にしていると、外の雨音がほとんど聞こえない。外を見て雨が降ったことを知る有様。先日などは、大雨の防災速報通知が来ても通知にも雨の音にも気づかなかった。◆確定申告書作業がやっと済んだ。提出期間は2月16日から3月15日までだが、還付申告書は1月から提出可能なので、毎年1月...

  • 寒波・「肉処・やきやき亭」

    ◆夕べから今朝はよく冷えた。朝起きたらやはり雪が積もっていた。今季最大級の寒波襲来だとかで、さすがに寒い。 日中も雪がちらちら降り、フィットネスへは、手袋、スカーフ、帽子、マスクの完全防備の防寒で出かけたら、さすがに寒く感じなかった。平素は運動をすれば体が温まるので暖房は点けていないのだが、今日は点けたら汗が出た。◆1週間前に焼き肉を食べに出かけた。焼肉などめったに食べないが、ときどき無性に食べたくな...

  • 温泉ドライブの日の3回の食事・すき家の朝定食

    ◆今日は3か月ぶりに髪を切りに行った。車なので軽く考えて、手袋もマフラーもしなかったら、寒いこと寒いこと。風もあり、震え上がりそうだった。日中は雪もちらついた。今晩から明日にかけてはもっと寒くなるらしい。◆昨日は島根県の有福温泉「よしだや旅館」に出かけた。温泉ドライブでは、温泉入浴と食事がセットになるのが定番だが、昨日は少し違った。島根県へのドライブでは、食事処があまりないこともある。朝食は、めった...

  • 島根県の有福温泉・旅館「よしだや」へ

    ◆今日は久しぶりに遠出の温泉へ行った。以前はかなり多く遠出の温泉行きをしていたが、コロナ禍頃から減っている。昨年は、広島市内の神田山荘に2回、それ以外の県外には島根県の松江しんじ湖温泉、潮温泉石見ワイナリーホテル美郷に行ったくらいだ。昨年11月30日(木)に公民館で温泉ソムリエの中野一行さんの話があった時、一番のお気に入りとして挙がったのが、島根県の有福温泉「よしだや旅館」だった。最近になって夫がやっ...

  • 映画「パラサイト 半地下の家族」に出演したイ・ソンギュンさん

    韓国の有名な俳優のイ・ソンギュンさんが、昨年末に48歳で亡くなっている。韓流ドラマや映画好きとしては、誰だろうと気になった。多くのドラマを観ても、韓国俳優のカタカナ名はいつまでも覚えにくく、今では相当有名な人しか覚えていない。覚える気もしない。せめて漢字なら少しは違うのにと思う。色々調べているうちに、「ああこの人か」と気づいた。この人の出演作品を見てみると、私は結構観ていたのだ。〇「コーヒープリン...

  • 大寒・雨の中用事で出かける・おかず2品と漬物

    ◆今日は大寒。昔は「とんど」は15日と決まっていたが、それが終わった頃から寒さが本格的になったものだ。今日の大寒も、暦通り寒さが厳しい時になった。◆雨の一日だったが、用事がたまったので午後から出かけた。〇郵便局で記帳、はがき出し、お年玉はがきの当選品を貰う…予定だったが、土曜日だった。曜日の感覚がなくなって困る。〇図書館へ。返却2冊、貸し出し1冊。家から遠いので、駅近くへ出かける用事に合わせて出かけ...

  • 80歳で大断捨離をした中村メイコさん

    ◆俳優の中村メイコさんが、昨年12月31日に89歳で亡くなった。真っ先に思い出したのは「大断捨離」をしたことを以前新聞記事で読んだことだ。その顛末を知りたく思い、訃報を聞いてすぐに図書館の本を予約した。◆80歳の時に30年住んだ13部屋もある一戸建てから、三分の一のマンションへ引っ越しをしたのだ。そのために荷物を大断捨離をせざるを得なかったという。何と2トントラック7台分の荷物の始末をしたのだ。引っ越...

  • 広島駅・鼻づまり・確定申告作業・山茶花と銀木犀

    ◆昨日はかなり寒かったが、今日は朝から雨降りで気温は少し高め。広島駅への用事があり、久しぶりに新幹線ホームまで行った。ホームからは、新駅ビルが出来つつある様子が見える。現役時代は新幹線で東京にかなり行ったものだが、今はほとんどない。飛行機利用の国内線や国際線も、これまたかなり乗ったものだ。今では共に利用することがほぼなくなった。行動が狭まったものだ。駅のホームを移動するだけでも結構歩くので、早く歩...

  • 大寒近し・亡父の2周忌・ダイダイジュース

    ◆夕べから今朝まではかなり冷えた。0℃だった。寒さはあまり気にならない方だが、さすがに寝ていても冷えが伝わった。今週土曜日20日は「大寒(だいかん)」。寒さが1年で1番厳しい時。今年の冬は暖冬との予想だったが、北陸や東北、北海道など大雪に見舞われている。特に、地震被害地の石川県などは、この寒さの厳しさは想像に難くない。◆昨日は亡父の2周忌で3回忌に当たるが、寒さが弱まる4月に法要を予定している。葬儀は...

  • ケーキ工場移動直売・イチゴムースケーキ

    ◆「行列のできるケーキ屋さん・ご近所の皆様に朗報・一日限定 最大50%OFF・北海道スイーツ・ケーキ工場直売フェア・ケーキ工場移動直売」というチラシが入っていた。すぐ近くまで来るようなので、物珍しくて行ってみることにした。色々なケーキが並んでおり、車に冷凍庫を積んでいる。指定時刻になると何人もの人が列をなしている。みな広告チラシをよく見ているようで、広告効果抜群だ。「生イチゴムースケーキ」4号ホー...

  • 奥出雲のそば「一福」を広島で味わう

    ◆「一福」のそばが食べたくなったので、出かけることにした。本場・島根県奥出雲のそばを何度も食べているが、また行きたいがなにせ遠い。広島市内にも、中心部のそごうや、安佐南区緑井にもあるのだが、どちらも家から30分以上はかかる。どちらに行こうか迷う。そごうで以前食べた夫が「本場のよりは少し違う」というので、今回は緑井の方に行ってみることにした。◆緑井の店は「Wraqua」(ラクア)内にある。ここは元は天...

  • 葛あめ・鏡開き・ダイダイの収穫

    ◆11日(木)にランチに出かけた時に、友達からもらった奈良土産の「葛あめ」。おそらくこれまで食べたことはなかっただろう飴をおいしく頂いた。友達は時々バス旅行に出かけるという。今を楽しんでいるようで良いことだ。私も退職前後頃はよく出かけたものだが、今はもうほとんど行かない。コロナ禍で低迷していた旅行だが、明けてみればツアー料金もかなり値上がりしているには驚く。◆その11日は鏡開きだったが、出かけて忙しか...

  • ひだまりの絵本画家・柿本幸造展を鑑賞

    ◆木曜日に友達と「割烹・かわそえ」でのランチ後は、「ひろしま美術館」へ移動した。「ひだまりの絵本画家・柿本幸造展」を見るためだ。美術鑑賞は大好きではないが、頂き物の券が2枚あったので行くことにしたのだ。美術館は一種独特の雰囲気がある。街の喧騒とかけ離れた静けさが漂っているのだ。 柿本幸造さんは、これまで知っていた名前ではなかったが、絵を見ているうちに、我が子が幼い頃に持っていた絵本の中にあった気がし...

  • 「割烹 かわそえ」で、友と久々のランチ

    ◆昨日は友達と久しぶりのランチに出かけた。ちょうど美術館の鑑賞券が2枚あったので、ランチを兼ねて誘い合わせたのだ。●ランチ場所は流川なので、まずは三越のライオン像近くで待ち合わせ。店は三越の裏手にあり、5~10分も歩けば到着だ。ランチは友だちが選んでくれた「割烹 かわそえ」。ビルの5階にある。店主は若い男性。名字から店名がついたようだ。昨年の3月にオープンしたというから、まだ若い店で店内は奇麗だ。 ...

  • 久々のお出かけ

    ◆今日は友達とのランチのために出かけた。コロナ前は友とのランチやバス旅などにもよく出かけたものだが、今はとんとご無沙汰だ。市内中心部に行くことが減った現在、久々のお出かけだ。同じ市内なのに、中心部へは駐車場に車を置くとゆっくりできないので、バスで行くようになる。バスにはめったに乗らない。午前中10時半に家を出て、帰宅は19時だった。ランチ後、美術館の展覧会に行き、その後立ち話をして、長々と話が尽きな...

  • 国際郵便の内容品登録作業で四苦八苦・かき揚げ・小松菜の漬物

    ◆孫の誕生日プレゼント送付に、昨日は郵便局に2度も出かけ、今日で3度目になる。夕べ家のPCで品目のコード番号を入力して、あて名書きを印刷して持参した。しかし、入力したはずの番号が宛名の紙面に出ていない。入力の保存が出来ていなかったのだろうか。追加を手書きですることはだめらしく、再度やり直しかと焦る。局のタブレットでやってもらったら、どうにか出来た。住所の記入からすべてやり直しになるかと思ったが、「郵...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fanさん
ブログタイトル
美しく歳を重ねるために
フォロー
美しく歳を重ねるために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用