chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケアトリハ https://blog.goo.ne.jp/caretoreha

介護とリハビリの仕事をしている方、目指している方、介護やリハビリってどんな世界なの、という方に読んでいただきたいです。

介護やリハビリの世界って、意外と閉鎖的だと思います。 これからお世話になるかもしれない皆さんに、少しでも介護やリハビリの世界を知っていただき、病院や施設を上手に選んでいただけるような、そんなお話をつづっていきたいと思います^-^

リョウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/07

arrow_drop_down
  • 人が腰痛に悩む理由①

    肩こりや腰痛は、男女問わず多くの方が悩んでいる症状です。厚生労働省は、毎年「国民生活基礎調査」を実施していますが、3年に1度、大規模調査として、健康や介護に関する情報を収集しています。2016年(平成28年)の調査では、「病気やケガによる自覚症状」の内容として、男性の第1位が「腰痛」、第2位が「肩こり」、第3位が「せきや痰が出る」、女性の第1位が「肩こり」、第2位が「腰痛」、第3位が「手足の関節が痛む」でした。人は、寝ている時間以外、基本的には「立位」または「座位」をとっています。立位や座位では、脊柱(背骨)が地面に対して垂直になった状態です。脊柱は背中側についており、内臓や(ついていなくてもいいのに)脂肪はお腹側についています。脊柱を垂直に保つためには、イラストで示した様に、お腹についている内臓や脂肪を腰背部...人が腰痛に悩む理由①

  • 寝たきり患者の声④

    歯磨きさえ自分でできず…、もう何年もこうして誰かのお世話になってる…。優しくやってくださると、とっても口の中がさっぱりするのだけど…、乱暴にされると息ができなくて、嗚咽がして…とっても苦しくなる…。「丁寧にお願いします…」って伝えたいけど…声が出せなくて…。だから、せめてムセてる時などは、私の辛さを察してほしいです…。寝たきり患者の声④

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リョウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リョウさん
ブログタイトル
ケアトリハ
フォロー
ケアトリハ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用