chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べいかぶ BEIKOKU_STOCK’s blog https://beikoku-stock.hatenablog.com/

米国株で億り人になるべく。 資産の推移と備忘録を兼ねてブログをはじめました。 よろしくお願いします。

べいかぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • 分析! Doximity【DOCS】ドクシミティー買うてみた

    久々に小型 ハイグロ銘柄を買ったので調べてみました。 DOCS・Doximityは2011年3月に設立。 Jeffrey Tangneyが共同創設者、兼CEOを務める。 医療専門家向けのクラウドベースのネットワーキングサービス。 このプラットフォームで医療ニュース、遠隔医療ツール、 およびケースコラボレーションを提供しています。 2021年5月に新規株式公開を行いました。 2330万株を26ドルで値決め。 主幹事はMS,GS,JPMと有名どころが全て入ってます。 毛並みのいい企業ということでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…

  • 運用実績-2021年3月-

    べいかぶです。 2021年3月の運用実績を報告します。 2021年3月実績 3/31終値 ・取得額:181265ドル 追加資金 3.8万円 ・評価額:203029ドル 年初来+8.23% ・運用益:21764ドル グロース⇒バリューのリバランスで 先月から1.1万㌦減りました。 中途半端に売買して、 余計に資産を減らした形になりました // // // ポートフォリオ // 3月の主な売買 CCL, DMYD,NTR:全処分 GE:半分処分 MSFTも少し減らしています AFRMも買ったのですが下落がきつく損切 新規でNIO、SOXLを購入しています 買増 PINS、SBUX、BTC バリュー…

  • 急転直下!FOMC後の株高は幻!?

    べいかぶです。 先日のFOMCは波乱もなく通過し、株価は急騰 久々にがっつり儲かって喜んでいたのですが, 残念ながら次の日に金利が急騰し 株価は大きく調整しています。 今更ですが FOMCがどの様な内容だったか 備忘録として書き記しておきたいと思います。 // ◆FOMC振り返り ・23年も低金利を継続 ・実質国内総生産が2021年に6.5%成長(4.2%) ・失業率が2021年に4.5%に低下(5.0%) ・コアインフレ率は2.2%(1.8%) ・SLRについては数日内に発表する。 ()内は前回予想 ◆ドットチャート 22年の利上げは4名、前回は1名 現段階では当面、利上げはないと見るのが妥…

  • 調整終わり 儲けのターンがやってくる

    べいかぶです。 金曜日の金利上昇に関わらず 意外にもナスダックはあまり下げませんでした 金利に対する市場の反応は鈍く、 いよいよ反転かと 思いながら市場を眺めています。 先週の主な出来事は ・米国債入札 ・コロナ対策法案通過 ・1400㌦の給付金配布 特に波乱もなく ポジティブな内容だったと思います。 国債入札日 https://www.treasury.gov/resource-center/data-chart-center/quarterly-refunding/documents/auctions.pdf 入札を無事にこなしてから 株式は堅調となり、月初からの損失を 取り戻した人も多か…

  • 【銘柄分析】ゼネラル・エレクトリック GE

    べいかぶです。 工業株 GEについて この銘柄は有名なブロガーが 下落局面にも かかわらず反発を信じて ずっと保有していましたが 夢かなわず、 下落に耐えかねて損切した曰く付きの銘柄です。 下がり続ける株に手を出してはいけないと ネタにされる株として有名ですね。 ジム・クレイマーが1月頃? ダナハー元CEOのラリー・ カルプ氏により 業績が改善してきていいよ!と発言していたことと つい最近、じっちゃまも推していたのでのってみました。 もちろん、セクターローテの兼ね合いで 工業株も保有しておきたい意図もあります。 GEとは? トーマス・エジソンの会社と トムソン・ヒューストン・カンパニーが合併し…

  • 今週の振り返り

    べいかぶです。 今週の振り返り。2月末からの流れが継続する 金利、金利、金利上昇週間でした。 とどめは雇用統計で一時、1.6%へ。 株価も雇用統計の発表後に 底値をつけここから反発して終えました。 バリューへのシフトがより鮮明になった 週だったと思います。 これで底を打ったのかなと思っていますが ミネさんは今回の相場は簡単ではないと 依然としてSPYをショート中。 Lots of people are saying we made a bottom. I'm not so sure it's a going to be this easy this time. I'm still short;…

  • 止まらない 下落局面はまだ続く?

    べいかぶです。 金利の上昇/株式の下落が止まりません。 パウエル議長の声明後、失望感からか株価の下落が加速。 大型株・リカバリー銘柄は 比較的マシですが,トレンド銘柄は暴落に近い形。 ヒートマップ 大型株は比較的マシですが それでも連日の下げで気が滅入ります。 グロース⇒バリューの流れは健在 ただ、バリューも崩れています。 今回は旅行関係も弱かった。 // GEは頑張りましたが PINS、DKNGの下げがきつくmyPFは ▲4.8% LOTZはDMYDを売り払い、8.5㌦で購入しました。 セクター エネルギーは強いですね 素材、テックが負け組。 大型株の保有が少ないので、Mypfはボラが大きく…

  • 【銘柄分析】ニュートリエン NTR

    べいかぶです。 肥料メーカーニュートリエン【NTR】を 購入したのでざくっと調べてみました。 NTRとは? 2018年1月にポタッシュコープとアグリウムが 合弁してできたカナダの世界最大級の肥料メーカー。 カリ、窒素、リン酸塩の3つの作物栄養素、 作物保護製品、種子および商品、 ならびに農学および応用サービスを生産者に供給しています。 同社はカリウムの生産で世界一位。 2020年12月31日の時点で、 ・カリ事業は世界のカリ生産能力の21% ・窒素事業は世界の窒素生産能力の3% ・リン酸塩事業は世界の3% を占めています // 売上推移 引用先:https://www.morningstar.…

  • 運用実績-2021年2月-

    べいかぶです。 2021年2月の運用実績を報告します。 2021年2月実績 2/26終値 ・取得額:178289ドル 追加資金 1.2万円 ・評価額:213961ドル 年初来+14.05% ・運用益:35672ドル 年率13%増-21.2万㌦を目標としていたのですが 早々と達成。ここから減らさぬように 次は30万㌦を狙いたいと思います。 月末に米国債10年利回りが1.6%まで急騰。 金利の影響を受けやすいハイテク・小型株が 大きく調整しましたが、FASやCCLのおかげでダメージを 軽微にとどめることができました。 2月 各セクターパフォーマンス エネルギー、金融、工業、素材と オールドエコノミ…

  • 金利急騰!!Mypfはホゲエエ!

    べいかぶです。 相場が下げてます。 米国債10年金利が急騰し一時1.6%に。 最終的には少し落ち着いて1.5%付近で引けています。 それを受けて株価は急落。指数はこんな感じ Mypfは▼5.33%の下落。約1.1万ドルの減少。 決算✖のTDOCと BTCを全処分。他はホールド。 ☟ファイザーショックよりはましですが☟ 保有銘柄の状況 こちらも真っ赤でした。 Mypf が5%以上下げたとはいえ 含み益バリアーがあるのでまだまだ余裕の見物です。 話が少しそれますが 利が育たない弱い銘柄をサクサク切って 強い銘柄に寄せるようにしてから 含み益がいい感じでどんどん育ちます。 これは結構お勧めの手法かも…

  • 気になる出来事 米金利は上昇局面へ

    べいかぶです。 先週の気になった出来事。 やはり 米国債10年利回りが 1.2⇒1.3% へ 急騰したことでしょうか。 背景にはコロナウイルスの新規感染者数減と それに伴う インフレや雇用回復がさらに進むとの 思惑がある様です。 長期金利 ポーンと上がっていますね。 // 各指数の動き(週間) S&P500 :-0.71%QQQ :-1.61%ラッセル :-0.99% 全ての指数が弱く 中でもハイテク(GAFAM)が特に弱いです。 ラッセルはもう少し落ちていたかと思ったのですが 意外にも健闘していますね。 金利が急騰したとはいえ、過去チャートを見ると 依然として低い水準に留まっているので 個人…

  • 米コロナ集団免疫獲得はいつごろに?

    べいかぶです。 アメリカのワクチン接種が本格化してきました。 すでに人口の約15%が接種してるとのこと。 ただ、集団免疫獲得には 人口の70~85%の接種が必要とのことで 近似式を用いてどのあたりで 免疫獲得となるのか推測してみました。 // 米ワクチン接種率推移 引用先:https://www.bloomberg.com/graphics/covid-vaccine-tracker-global-distribution/ // いい感じで上昇しています。 上記のグラフから 近似式を求めてみました。 青線がアメリカのワクチン接種率推移。 オレンジが近似式から求めた推測値です。 横軸60日が2…

  • 株高?株安? S&P500 2021年予測値は?

    べいかぶです。 2021年 S&P500がいくらで終わるのか? 今年の相場を占う上で機関投資家の 目線はどのようなものなのか 米国へ投資している人は気になりますよね プロが予測している数値が出ていたので ざっくり紹介していきます。 // 引用先:https://www.cnbc.com/market-strategist-survey-cnbc/ 2/5現在 S&P500 3886㌦ で こうしてみると強気な人が多い印象 最高は4400㌦ 最低は3800㌦ -2%から13%の上昇が見込めると。 EPS、PERもばらつきが結構あります。 EPS:165㌦~194㌦ PER:20~25倍 // E…

  • PINS 良決算に死角あり!?

    べいかぶです。 PINSの決算レビューをしようと思います。 いい決算で次の決算までホールドだと 思いますが、そろそろ成長ピークを迎えつつ あるのかなというのが個人的な見解です。 ✅Q4決算 売上高: $706M 予想:$645.6M EPS: $0.43 予想:$0.32 Q1ガイダンスは 年率70%前半 広告業の好調さが伺えるいい決算でした。 株価も5%を超える上昇。 ✅PINS株価 一時は10%を超えていたのですが ARKが売っていた模様。いらんことせんでいいのに.... この決算のおかげで PINSの利益が1万㌦を超えました // 売上高 引用先:https://investor.pin…

  • XRPに投機してみた

    べいかぶです。 今週の売買をちょこっと 2/1 22:30(日本時間)にReddit民が XRPを吊り上げるという事でBTCを売り払い遊んでみました 一時70円を超える水準まで暴騰しましたが 一瞬で下がっていき ほぼ買値で売却しました。 結果はほぼトントン。 // 2/1 XRP分足チャート 僅か40分で40%下落 性格的にトレードに向いてないことと 値動きが早すぎてつらい。 reddit民の行動に合わせたのですが 20:50ごろから急落していき見事に裏切られています。 22:30に大きな出来高がありますが ここでも大きく売られていますね。 画面をずっと眺めているのもしんどく 改めてトレードに…

  • 3倍レバレッジETF FAS 購入!!!!

    べいかぶです。 追加資金も底をついてきて 資金効率を高めるためにレバレッジETFに手を出します。 今回、選んだのは FAS (Direxionデイリーファイナンシャル・ブル) ラッセル1000年®金融サービス指数 3倍レバレッジETF! 購入理由は単純で 出遅れの金融セクターは 金利上昇の 恩恵を最も受けるだろうとの 簡単な憶測から購入に至っています。 買っていきなり -8% 食らいましたが 気にしない、気にしない 直近の高値 72㌦を超えるはずだから.... // FASチャート 50日平均線割り込み。まさに 正念場。 FASの構成銘柄は以下。 バークシャー、JPM、BACが TOP3 バリ…

  • 2021Q1決算【SBUX】スターバックス 復活なるか?

    べいかぶです。 リカバリー狙いで購入した SBUXの2021Q1決算について見てみました。 ◆決算概要 ・売上:6.75B ㌦ 予想:6.93B㌦ (売上ミス!) ・EPS:0.61 ㌦ 予想:0.55㌦ Q2ガイダンス ・EPS 0.45ドル~0.50ドルを見込む 通期ガイダンスは据え置き ・非GAAP EPSは2.70~2.90ドル ・売上:280億~290億ドル EPSは予想を上回ったものの 売上高は予測を下回る内容になっています。 ガイダンスも据え置きで目新しいことは特になし。 コロナ第3波の影響もあるのか... 正直なところイマイチだねえ。 これだけではつまらんので 久々に銘柄分析も…

  • 運用実績-2021年1月-

    べいかぶです。 2021年1月の運用実績を報告します。 2021年1月実績 1/29終値 ・取得額:174,066ドル 追加資金 2万円 ・評価額:194,441ドル 年初来+3.65% ・運用益:20,375ドル 1年前 の評価額が約11万ドル。 昨年は300万円追加投資していて 入金の効果も大きいですが、 こうしてみると資産が積みあがってきました。 今年の目標は年率13%増:21.2万㌦を 最低ラインとしています。 // // ポートフォリオ // 1月の売買 GHIV:全処分 SQ:全処分 新規:FAS 追加購入:DKNG、MSFT、SBUX アフィリや配当金で BTC を少額追加。 2…

  • SPAC 損切へ 小型株は需給が大事?

    べいかぶです。 SPAC銘柄売買記録。GHIV 1/20合弁に向けて 上がると踏んでいて大きく買っていたのですが, ちっとも動意づかず 駄目っぽく感じたので 12.3㌦付近で涙の損切。 購入価格が 約13.4㌦なので 約-8% $3000㌦の損失です。 うまくいかないものですね。期待していただけに残念。 業種も住宅ローンとなりこれも駄目だったのでしょうか トレードするなら EV関連や ロビンフッターの目に とまりやすい銘柄で参戦しないと駄目ですね。 直近の人気銘柄といえばGMEですよね。 個人(SNS)が団結して機関投資家を打ち負かす 稀有な出来事で知っている人も多いと思います。 // GME…

  • 金利上昇!バリュー株へ舵を切るべきか!?

    べいかぶです。 来たるべき長期金利の上昇に備え グロース中心のポートフォリオから 少しずつですがバリュー株へのシフトを考えています。 銘柄選定にあたり どのセクターにお金が流れたのか 大まかな資金の流れを追っておけば はずれをひく可能性も低いと思い、 バリュー転換のきっかけとなった ファイザーショック前後でお金の流れが どのように変わったのか見てみました。 ファイザーショック前 今回比較したのはファイザーショック 前後1か月のETFのネットフローになります。 引用先:https://www.etf.com/ ファイザーショック前は 特にセクターは関係なさそうです。 QQQあたりが強いと思ってい…

  • やがてくる テーパリング その時 株価はどう動いた?

    べいかぶです。 先日、FRB議長の会見がありましたが あらかたの予想通りで方針変更もなく 無事に終了しました。 ただ、ツイッターでもつぶやいたのですが やがて来るテーパリング/出口戦略が気になります。 いつか来る 債券購入のテーパリングこの時は長期金利が上がって株価も下がる?バーナンキショック時のチャートでも眺めてみよっと— べいかぶ (@BEIKABU_1192) 2021年1月14日 そこで 2013年にバーナンキさんが行った テーパリングの際に長期金利や株価が どのように動いたのかを見てみました。 いわゆるバーナンキショックといわれているものですね。 バーナンキショックとは? 2013年…

  • 2021年の目標

    べいかぶです。 今年の目標について。 私の目標は運用方針にも掲げているとおり 単純で以下となります。 ・2030年までに4000万円(年率13%増) ・2021年末 資産 21.2万㌦ (2020年末 18.7万ドル) できれば、年末までに20%以上 22.5万㌦以上へ さらにはアッパーマス層まで資産を増やしたいですが 致命傷を負って市場から退場しないことと 資産を減らさないことを第一に 運用していきたいと考えています。 // 2020年の振り返り 2020年の相場を振り返ってみて 印象に残った出来事をまとめてみました。 1月-2月 面白いように利がのって非常に浮かれていました。 コロナが忍び…

  • 運用実績-2020年12月-

    べいかぶです。 今年初めのブログ記事になります。 本年もよろしくお願いします。 それでは 2020年12月の運用実績を報告します。 2020年11月実績 12/31終値 ・投資額:178061ドル 追加資金 50万円 ・評価額:187577ドル ・運用益:9516ドル 月初にZMを売却。 大きく下げた 決算後に売却したため 11月より資産が目減りしました。 12月中旬に盛り返してきたのですが 最終週のPINS DKNG SQの下げがきつく 挽回できませんでした。 // // ポートフォリオ // 12月の売買 ZM:全処分 RKT:全処分 新規購入:RPRX、SBUX、GHIV 、SQ、TDO…

  • 資産を増やしたい ぼんやりとした想い

    べいかぶです。 ぼんやりとですが 2021~22年にアッパーマス層へ 成り上がりたいとの想いがあります。 この想いの背景には 1300万あたりから複利の力を大きく感じ 金銭感覚や時間に対する概念が 大きく変わったことがあります。 3000万まで資産を伸ばすと さらに別の風景/選択肢が見えてくると思われ さらなる高みに上りたいですね。 来年の相場は今年より利を取るのが難しくなるとの 情報もありますが、個人的にこの1、2年が大きく稼げる 最後の年になるかと考えています。 // 現時点での資産は約19万㌦(≒2000万円)なので アッパーマス層になるためはここから 約50%も資産を増やす必要がありま…

  • 暴騰?暴落か? SPAC銘柄 GHIV購入!!

    べいかぶです。 ちょっと気になる SPAC銘柄 ツイッター欄でもよく流れていて 面白そうなので購入してみました。 個人的にはそのうち人気が去って 閑古鳥が鳴く/ボラが小さくなり旨味がなくなる と思っていて期間限定で遊んでみるかという気持ちです。 SAPC銘柄の売買のイメージは以下。 // 正直なところ企業の目利きはできないので 博打と割り切って合弁前後で売却する予定です。 SPACの特性上10ドル以下になり難いという 点を生かせば、かな~り面白い・勝率が高い投機だと 思うのですがどうですかね? 購入した銘柄は ・DMYD(じっちゃま銘柄) ⇒12/15 13㌦で購入 12/24 16.6㌦(2…

  • いまいち波に乗り切れず... 今週の売買

    べいかぶです。 先週の売買。新規でSQ,DMYDを購入。PINS買増。 加えてRKTなどをちょこちょこ売買しましたが 波に乗り切れておらずパフォーマンスはよろしくありません。 やっぱり売ったり買ったりすると 私の場合は駄目ですね。センスがないです。 強いて言うならば 13㌦で手に入れたDMYDがすこし火を噴いたぐらいでしょうか。 SPAC銘柄は特性上10ドル以下にはなり難く 今回の様にはねるのを待つ戦略も使えるかも!? 上場後に下がる傾向もあるので いつ売り抜けるのかこのあたりの判断は難しいですが 投機という側面では面白そうな感じがします。 // ジーニアス・スポーツ(DMYD 合弁先) 会社…

  • どうなる?ワクチン承認後の米相場

    べいかぶです。 ワクチン承認後の米相場雑感について 先日、FDAがワクチンの緊急使用を 承認しました。 ところが 意外にも? 警戒していた金利の急騰や ハイパーグロース暴落の気配もなく 少し拍子抜けした感があります。 すでに市場は織り込んでいたのでしょうか。 数日内にもワクチン接種を 開始するとのことですが 全米に行き届くには暫く時間がかかるようで コロナ前の世界にすぐに戻るという事では ないようですね。 となると コロナの影響による米経済低迷は 当面避けられず 低金利・財政緩和はまだ続くということで その間に米株式はもう一段高(バブル?)に なるのではとの思惑があります。 // ワクチン承認…

  • 時代は仮想通貨へ!? ビットコインBTC 購入

    べいかぶです。 仮想通貨BTCを購入しました。 2021年末あたりから来るであろう 米国の金利上昇・インフレに合わせて 少しずつ積み立ていこうと思います。 ◆BTC USDチャート ここ最近の値上がりは 目を見張るものがありますが, やはり値動きが荒い... 2018年の高値でつかんだら 3年間塩漬けですね。 個人的な意見となりますが まだまだ、BTCは投機の色彩が濃く、 多額の資産を預けることはできない商品と 思っていますが 時代の流れというのでしょうか 最近の情勢を鑑みると 仮想通貨がインフレヘッジ先のひとつとして 有望な立ち位置を築く可能性もあるのでは との思いもあります。 ☟こういうス…

  • 君に決めた!期待のIPO銘柄 C3.ai 【AI】へ投資!

    べいかぶです。 IPOマラソンを計画していて その一環として C3.ai【AI】に目をつけています。 この銘柄に注目している人は多いようで 優秀な方々がすでに企業分析しているので それをベースにざっくり調べてみました。 C3.aiとは? トム・シーベルというIT業界のレジェンドが 立ち上げた企業でサブスクリプション型の ソフトウェア(SaaS)アプリケーションを提供する エンタープライズAIソフトウェア会社です。 // 企業分析 売上高はきれいな右肩上がり 売上高:$156.7M(YoY+71%) 粗利率:75% サブスク型のビジネスモデルで サブスク収益が総売上高の 約86%を占めています。…

  • ZMとお別れ!今までありがとう

    べいかぶです。 保有銘柄のZMですが全て売却しました。 約2.2万㌦稼がせてもらったので感謝・感謝です。 ZM株は20年6月から保有し、145株まで買増。 取得価格が約254㌦になります。 売却が412㌦なので 6か月で利回りが60%程度になります。 ZMとお別れ。今まで ありがとう!!! 売却理由はワクチン承認目途に伴う セクターローテーションが大きな理由で コロナ相場で最も恩恵を受けた ZMはそろそろ潮時かなと感じた点でしょうか。 // ZMは資産が大きく伸ばせるきっかけを 与えてくれた銘柄で資産拡大期において この銘柄に巡り合い・集中投資できたことが 非常に幸運だったと思っています。 銘…

  • 雇用統計 改善ペース鈍化か?

    べいかぶです。 雇用統計いまいちでしたね。 改善ペースが鈍化しています。 失業率は先月の6.9%から6.7%へ下がりましたが 非農業部門雇用者数が見積もりよりかなり弱く コロナの影響を多大に受けています。 新規感染者は増加の一途をたどっているため 来月の雇用統計はさらに鈍化するかもしれません。 // 弱い統計値・実体経済の弱さを受けて 長期金利が上昇しています。 FOMCが何らかの行動や 経済対策法案可決の動きが加速などの 思惑もありそうですね。 米国債10年金利 節目の1%が近づいてきました。 // 金利上昇にもかかわらず、 ハイパーグロース株は好調で 11月初めの様な金利上昇の影響を受けて…

  • 運用実績-2020年11月-

    べいかぶです。 2020年11月の運用実績を報告します。 2020年11月実績 11/30終値 ・投資額:141402ドル 追加資金 10万円 ・評価額:176885ドル ・運用益:35483ドル 11月もボラの高い月でした。 月初ににBNTXのワクチンの効果が判明し コロナ終息の目途がついたとして 巣ごもり銘柄を中心とするハイテク銘柄が暴落。 ハイテク⇒バリューへ資金の流れが意識される展開に。 ただ、月後半になると コロナ感染者数が激増し 今度は実体経済の低迷はまだ当面続くとして 金利は低下。これを受け ハイテク株も持ち直してきて 一息ついた形になっています。 // ポートフォリオ // 今…

  • ヘッジに有望?BTCが再び来てるのか!?

    べいかぶです。 BTCの人気が凄いことになっています。 背景にはコロナショック対策の 超絶緩和によるドル価値毀損があると見られ その有望なヘッジ先として BTCを含む 仮想通貨が選ばれている背景があります。 ◆BTCチャート ワクチンの好結果を受けて 金利が高騰した 11月初旬からBTC価格が急騰しています。 少し調整しましたが 節目の2万㌦まであと少し。 // しかも FRBは当面、低金利に据え置く方針なので ドル安・インフレの流れがさらに加速するかもしれず このことも仮想通貨には追い風になっています。 これを受けてか 機関投資家も 今後にかけて 仮想通貨のポジションを 増やしていくと回答し…

  • もう買いましたか? ポストコロナ銘柄

    べいかぶです。 コロナ後の株式市場について ジムクレイマーが具体的な銘柄を 上げていたので見ていきたいと思います。 ☟ポストコロナ銘柄☟ ぱっと見 当たり前ですが ハイテク⇒バリュー株への流れですね。 ざっくり業種をみると 資本財 小売・アパレル 観光・レジャー エネルギー 自動車 クレジットカード あたり。 // こうしてみると 株価が出遅れていてコロナ前への 反発狙いというのが大方の流れなのか。 ただ、正直なところ 魅力的な企業はあまりないですね だからこそ今、買うという判断かもしれませんが。 個人的には手堅いところで テスラ、ビザ、マスターカード、 ディズニーあたりが本命かと 次点でGE…

  • そろそろ岐路か!? ZM決算が近づいてきた

    べいかぶです。 11/30のZM決算が近づいてきました。 それに伴い、株価も上昇してきて PSR50倍-50日移動平均まで戻ってきました。 流石に最高値の580㌦にはまだ遠いです。 決算次第だと思いますが ワクチン承認の目途付けが完了し、 ハイパーグロース銘柄のPSRが収縮していく中で ここまで戻せるかどうかが焦点になりそうですね。 // beikoku-stock.hatenablog.com ZM決算の予測値をみていくと ◆予想売上高:$693.95M ◆予想EPS:$0.76 ヤフーファイナンスから引用 おそらくこの程度の決算では 株価は下落すると見られ どこまでサプライズを 演出できる…

  • GDRX売却! 米市場は高値警戒域か?

    べいかぶです。 米市場が好調で株価が上がっています。 ダウも史上最高値3万㌦を更新。 🎊ダウ30000🎊 https://t.co/MbvBSXK3ee— べいかぶ (@BEIKABU_1192) 2020年11月24日 ZM、CRWDを始めとする ハイパーグロース株も急騰。 バリュー株も好調で持ち株のCCLを始め 航空株などにも大きな上昇が見受けられます。 // 因みに先日購入したGDRXは いまいちこの相場に乗り切れず 弱いなと思ってすべて売却しました。 そして 人気急上昇のPLTRに乗っかろうと思い 指値を入れていたのですが、 数十銭をケチったばかりに値が刺さらず... その後の値動きを…

  • GDRX 短期反発狙いで参戦!

    べいかぶです。 今週気になった出来事。 Amazonがデジタル薬局 アマゾン・ファーマシーの営業を開始するとの 報道を受けて、処方箋ビジネスを手掛ける GDRXの株価が暴落しました。 気になる出来事だったので GDRX事業内容と株価推移を眺めていたのですが Amzonの影響はそこまで大きくないのではと 判断して 短期反発狙いで買ってみました。 // GDRX決算は以下となります。 ✅FY20 Q3 決算 EPS: $0.09 予想:$0.08 売上高: $140.5M 予想:$135.06M ガイダンス Q4: $148M 予想:$144M FY20: $545M 予想:$536M いいですよ…

  • アッパーマス層への道のりはまだまだ遠い

    べいかぶです。 波乱の2020年もあと一か月余り 月日が流れるのが早いです。 年初に11万㌦で投資を開始して 年率20%増 13.2万㌦を目標にしましたが コロナ相場のおかげで 18万㌦まで資産が増えています 思わぬ僥倖に感謝しながら ここまでくると 純金融資産が3000万円以上の アッパーマス層になる!というのが 次の目標になります。 // 3000万円を米ドルに換算すると 約29万㌦ 目標達成には11万㌦増やす必要があります。 現資産をベースに年率換算すると 63%増 ちょっと無理っぽい数値で2021年中に 達成は難しいというのが正直なところです。 逆に資産が減る可能性も大いにありますし.…

  • 復活!? 高配当ETFにようやく日が当たる?

    べいかぶです。 依然として未確定の情報が多々ありますが ワクチン開発成功でバリュー株の回帰が 鮮明になれば ようやく 高配当株にも 日があたるかもしれないと思っています。 そこでバリュー株の中で高配当はどのような 位置づけになっているか見ていきます。 ここ1か月のパフォーマンスでみると バリュー株 > グロース株なので ここではグロース株の情報は割愛。 まず バリュー株の中で 時価総額を大型・中型・小型と分けて ここ1か月のパフォーマンスを比較。 赤:VTV(大型) 桃:IVOV(中型) 黒:VBR(小型) 僅かですが 中・小型バリューの パフォーマンスが抜けています。 中・小型バリュー株は …

  • 米市場 今後の見立て

    べいかぶです。 グロースからバリューへこの流れは本格化するのか? とても気になりますよね。 正直なところ誰にも分らないというのが 私の結論ですが どの程度のパフォーマンス差があるのか? 今後の見通しという点について まとめてみました。 比較検証に用いたのは ヴァンガード社のETF VUG(グロース)と VTV(バリュー) Global X社の CLOU(高PSR) を使用。 // バンガード社のETFは 大型グロース、バリュー株に連動するETF。 一方のClOUはクラウド関係で構成されている ETF(高PSR銘柄)に該当します。 VTV(バリュー株)と VUG(グロース株)の 構成銘柄は以下。…

  • 様子見!保留! ポートフォリオ変更

    べいかぶです。 ポートフォリオをゴリゴリ変えています。 先日のPTONに引き続き CRWDもすべて売却。 代わりに DKNG、CCL、SBUXへと入れ替えて ハイパーグロース株の比重を落としています。 こんなトレードをするから 大きく儲けられないのでしょうね やはり、別枠でETF枠を設けて 積み立てていく必要があるかも。 // ☟購入銘柄 ☟ポートフォリオ☟ ZMは大きく利がのっているので保有中。 1月に向けて急増する コロナ次第だと思いますが、 FB、PINSなどの広告系はこれから 華が咲くような気がするので残しています。 MSFTはもうさわるつもりはありません このままずっと放置予定。 金…

  • PTON 涙の狼狽売り

    べいかぶです。 今回の下落は少しびびりました。 金利の上昇怖いわ~ということで ハイテクグロース株に偏りすぎていたPFを見直し。 ここまでくると金利が上がる方向に 向かう可能性が高いと思うので ビヨンセを採用するだかで 株価が上がっていたPtonを全部売却。 結局、300㌦程度損しています。 バイバイ (@^^)/~~~ PTON!! // 売却資金で別セクターの株式に 振り分けようかと思案中です。 当初はZMにつぎ込もうかと思ったのですが.... 流石に踏みとどまりました。 この2日の上昇をみると損した気分になりますが。 今回の様に金利が急騰したときは 株価がついていけないとのことですが、 …

  • 【悲報】資産が溶ける! セクターローテーションの馬鹿野郎!!

    べいかぶです。 BNTXが開発しているワクチンが 90%以上の人の感染を防ぐことができるという 驚くべき効能が判明して一気にダウが上がりました。 中でもバリュー株への回帰が鮮明で グロース株は一人負けの様相を呈しています。 ヒートマップは☟のような感じ。 GAFAMは下落。 銀行、エネルギー、航空、レストランなど シクリカル・バリュー株への資金回帰が顕著。 中でもZM、CRWDなどのハイパーグロース株は 特に酷く2桁の下げ。 // 10年金利も急上昇。本当に痛いですね。 私のポートフォリオも2桁の下げを記録。 最終的には ▲14.28% ▲$24,329 と さんざんな1日でした。 セクターロ…

  • 要注意!?コロナ感染者数激増

    べいかぶです。 大統領選もほぼバイデンで決まり 市場は次の話題/関心へ移っていると思います。 次の目ぼしい話題といえば ・コロナ感染者数の増大 ・ワクチン承認 このあたりかと予測しています。 ワクチンの緊急承認の方は レースの先頭を走るPFE/BNTXが 11月3週を目途にFDAに緊急使用許可を申請予定。 その後、FDAの審査を経て 承認の判断がされるようになっていて 11月末~12月初旬あたりで承認判断が される流れとなります。 // どうなるのでしょうかね? 承認される可能性は高いと思うのですが... ワクチン承認がバリュー株 回帰への 起点となる可能性もあり 結果が待ち遠しいですね。 た…

  • ブログ収益を公開

    べいかぶです。 ブログでの収益公開です。 最近更新をさぼりがちで PVが下がってきましたが 収益はどうなっているのでしょうか? ブログ収益 青:PV数 橙:収益 今年の1月にブログを始め 2月頃にグーグルアドセンスを取得。 3月ごろにアフィリエイトと提携開始。 PV数はグーグルアナリティクスを使用。 はてなブログのPV数を使用してたのですが アナリティクスと乖離が大きくこちらで統一。 月々の収益は ・グーグルアドセンス ・アフィリエイトを合計したものになります。 PV数低下に伴い、収益も低下してきましたが 10月は5398円を稼ぐことができました。 今年に入ってからは 53775円。 ブログに…

  • 大統領選を終えて思ったこと

    べいかぶです。 大領領戦もようやく終わりつつあり なんやかんやで米市場は力強く上昇しています。 お陰様で私のポートフォリオでも 大統領選からの2日で1.5万㌦以上の利益が出て 先月末からの落ち込みをすべて取り返したのですが 結局、いままでのノイズは何だったのか? // バイデンが当選すると富裕層のキャピタルゲイン 増税により株式市場は下がるなど まことしやかに報道されていましたが。 そして今度は民主党の上下院の独占が 回避されたために市場は好感してると.... 本当にそうかもしれませんが なんか笑えますね。 私も雰囲気でよくつぶやいているのですが この手の情報・思惑?は流動的すぎて 本当にあて…

  • 金額単位で米投資! One Tap BUY

    べいかぶです。 今回は単元株数単位ではなく 金額単位(1000円から!)で米市場へ投資できる スマホ証券【One Tap BUY】の紹介です。 One Tap BUYとは? だれでも気軽に始められ 1,000円から日米の大企業の株主になれる スマホ専用証券になります。 簡単操作 銘柄選択から購入まで わずか3タップで取引が完了 信頼性 ・強固なパートナーシップ SoftBank、みずほフィナンシャルグループなどから 出資を受け運営 ・サポート体制 スマホ専用証券になりますが 電話やメールにより、口座開設から 取引方法まで総合的にサポートしています 気軽に投資 Amazon、Googlなどの値嵩…

  • 運用実績-2020年10月-

    べいかぶ@BEIKOKU_STOCKです。 2020年10月の運用実績を報告します。 2020年10月実績 10/30終値 ・投資額:141402ドル 追加資金 20万円 ・評価額:176885ドル ・運用益:35483ドル 10月中旬まではかなり好調で 一時19万㌦まで資産が増えたのですが 今週の下げで一気に資産が溶けていきました。 10/30だけで9200㌦溶けました... 大半がZMの下げによるもので 次いで CRWD、PTON。 何れも 結構 利がのっていたのですが CRWDはマイナスへ転落。 不透明な大統領選挙を控えて ボラの高い波乱の月でした。 // ポートフォリオ // 今月は売…

  • 先行きは暗い? MSFTポジション削減

    べいかぶです。 先日、MSFTの決算が発表されました。 EPS、売上高はよかったのですが 残念ながら 2期連続でガイダンスが弱く 明らかに成長が鈍化しているのが印象的でした。 ✅MSFT決算推移 こうしてみると 売上高、EPSはコンセンサスを上回り続けていますね 素晴らしい企業ですね。 ただ流石に、ガイダンスが2期連続ミスとなると 成長の鈍化は明らかで 今までのような株価の伸びを 期待するのは難しいだろうとの思いから ポジション削減を決意。 // MSFTは少々ガイダンスが悪くても 売るような銘柄ではなく 長期で保有して育てていくのが 王道との思いがあり かなり迷ったのですが..... この金…

  • GAFAM決算 始まります

    べいかぶです。 GAFAMを始めとする 米企業の決算が山場を迎えますね。 ☟10/26~30での決算 有名どころがずらりと https://www.earningswhispers.com/ 気になる GAFAMの決算日は 10/26 Googl(アルファベット) 10/27 MSFT 10/29 AAPL、Amazon 強い決算を出して 株価上昇のきっかけを 与えてくれればと願うばかりですね。 // 私の保有株では 3銘柄が決算を予定しています。 10/27 MSFT 売上高予測:$35.72B EPS予測:$1.54 Azureの成長がポイントです。 前回の決算ではコンセンサスを下げていた…

  • PTON 買増したよ

    べいかぶです。 経済支援策の合意が近づいたためか 長期金利が上がってきましたね。 ✅10年国債利回り 9月末の0.6%台から0.841%へ上昇。 PSRの高い銘柄は要注意とのことですが 金利が何%になればポジションを減らしていくのか? 私もほとんど雰囲気だけで話していますが 注意・注意というけれど誰も具体的な アクションについては言及していないので 正直 よく分かりませんね。 // いずれにせよ 金利はまだ低い水準なので 今すぐ ポジションを全削減ということでは ないと思いますが.... 1%を超えてくると徐々にポジションを 削減するみたいな感じでしょうか? 記憶にあるのは 2018年10月に…

  • 決算頼み! PINS 新規購入

    べいかぶです。 少し前にSNAPのQ3 決算がありました。 非常にいい決算で株価は30%を超える上昇。 EPS $0.01 予想 $-0.05 売上高: $678.7M 予想:$547.2M 前年比+52.1% ガイダンス Q4売上:$824.5~$841.3M 予想:$713.4M // SNAPの決算を受けて FB、TWRT、PINS、Googlなどの ネット広告を主とする 企業の株価も連れ高に。 グーグルアドセンスを導入している方は 気付いているかもしれませんが 最近、CPC(クリック単価)も上がっていて 日本国内限定の話かもしれませんが、 これら企業が好調な背景にこのあたりも 関係があ…

  • ZM PSR60倍へ! 流石にこれ以上は...

    べいかぶです。 ZMが再び人気化していますね。 新サービスを始めるということで 株価もはねてきて559㌦ PSR60倍の水準へ。 結論からいうとまだ売りませんが ちょっと上がりすぎかなと思うフシもあり PSRと株価の関係についてまとめてみました。 // ✅PSRと株価の関係 PSRは以下で計算しています 青:直近四半期($663M) 緑:売上高コンセンサス ($691M) 赤:直近四半期×1.2倍($800M) ★:10/16終値でのPSR ☟ 過去記事 beikoku-stock.hatenablog.com ZMのPSRは大体40~65倍で推移していて いまは 60倍ですね。そろそろ高値に…

  • 消費は堅調か? 9月小売売上高

    べいかぶです。 9月小売売上高が発表されました。 ポイントは非店舗部門の売上高と 小売売上高総額の推移と思っているので そちらに特化してみていきたいと思います。 まず、9月の小売売上高は 予想:0.7% 結果:1.7% と強い結果。 引用先:https://www.census.gov/ 次に前年同月比で 小売売上高の総額を見ていきます。 ◆ 小売売上高推移 総額は前年比・コロナ前を超えています。 消費は活発であると判断できます。 給付金等の影響もあると思いますが アメリカの消費は強いですね。 ◆非店舗部門 成長著しい ECコマースの売上高です こちらは前年比で約30%増 ロックダウンにより …

  • ハイテクは暴落しまぁ~す! FSLY暴落

    べいかぶです。 ファストリー・FSLYの株価が暴落しました。 注目銘柄で手に入れたかったのですが まさかのガイダンス引き下げで急落。 引き下げの内容は以下になります。 第3四半期の収益ガイダンス 7350~7550万ドル ⇒ 7000万ドル~7100万ドルへ 通年ガイダンスは撤回。 通年ガイダンスを撤回するということは 低迷が長期にわたることを示唆している 可能性もあり要注意ですね。 FSLY 株価 FSLYチャート 10/16終値 ・27.18%の下げ ・出来高が通常の約6倍 ・50日移動平均線を割り込む ・PSR 43.4倍 ⇒ 31.6倍へ (直近四半期×4倍で算出) PSRだけでみると…

  • BNTX ?MRNA? ワクチンレースの勝者がもうすぐ決まる

    べいかぶです。 ワクチンレースが最終局面を迎えています。 アストラゼネカは 10/12に臨床試験の最終段階へと進み、 数週間内に6000人超に投与すると発表。 ただ、臨床試験中に重篤な副作用が確認されていて 依然として アメリカ国内での試験は中止されたままで 安全性に懸念を持たれている状況。 日本では試験を再開しているようですが 承認されたとしても 正直このワクチンは 打ちたくないですよね。 // そして ヘルスケアの雄 JNJ。 試験日程を前倒しをして 6万人の試験を行うということで かなり自信があるのかと思っていたのですが 試験を開始してすぐに臨床試験の一時停止を公表。 また、ワクチンでは…

  • いよいよ本格化!?セクターローテーション

    べいかぶです。 最近よく耳にする ハイテク ⇒ バリュー株・シクリカル株への ローテーション。 当初はほっておく予定でしたが ワクチン完成を見込んでか ここ数週間で長期金利が 0.65⇒0.77%までするっと上がったこともあり だんだんと気になり始めています。 ローテーションのイメージは 下記の図が分かりやすいです。 今は左上の段階。 ヒートマップで 年初来のセクター別成績を見てみると 成績が劣後しているセクターは ・金融 ・不動産(REIT) ・エネルギー ・資本財(航空) ・消費循環 になりますね。 // ワクチン完成が前提になると思いますが 成績が劣後しているセクター・銘柄へ 資金が流れ…

  • 格差社会!株式投資で富裕層へ成り上がれ!

    べいかぶです。 最近 印象に残った記事について。 ブルームバーグによると 米国の富裕層トップ50人の合計資産額が 下位50%の合計資産額と等しいとのこと。 株式保有の有無も富の格差の重要な要因となっていて 相も変わらず持つものと持たざる者の格差が大きいです。 米国富裕層 トップ50人資産額推移は? 引用:ブルームバーグより // 上位50人の資産額は2兆ドルにも上ります。 日本の国家予算の約2年分になりますね。 しかも 今年の株高の恩恵を受けて3400憶ドル増。 2019年からみると7000億ドルも増えています。 資産額を上位1%(≒330万人)まで 広げていくと 資産額は34.2兆㌦ 対して…

  • 儲ける秘訣!? 弱い銘柄をたたき出せ!

    べいかぶです。 6月頃からでしたか 高配当株をすべて切って グロース株へ集中投資を始めてすこぶる調子がいいです。 もちろん、相場環境がよく その中でも恩恵を受けたのが グロース株というのもありますが IPO銘柄やワクチン株に接する機会が増え 短期で売買する回数が増えた中で 思ったことをつらつらと。 // 現在の相場、 特に金融相場でかつ ハイテクグロース株や 短期的な商品に資金を預けた場合に この考えは色濃く反映されると思いますが 個人投資家のスタイルでは ポートフォリオの中で一番弱い銘柄を切って 利益の出ている銘柄を保有し続けることは 儲けるための王道ではと考え始めています。 少し前までは …

  • CRWD PTON のPSRを見てみる

    べいかぶです。 前回、ZMのPSRを見たのですが CRWD、PTONも同様に見ていきたいと思います。 あわせて読みたい CRWDのPSR推移は? CRWD 過去1年のPSRを示しています。 市場の評価があがってきたのか 6月頃からPSRが上昇して いまの相場がPSR 30~40倍 ですね。 こうしてみると 結構割高な水準になってきました。 ここから更に上がるためには 次の決算待ちでしょうか。 PSR30~40倍で 株価は約112㌦ ~150㌦に相当。 瞬間風速で PSR45倍 168㌦ぐらいなら いけるか? // PTONのPSR推移 ペロトンのサブスクリプション売上高は 全売上高に占める割合…

  • いつ売ろう?PSRからZMを眺めてみる

    べいかぶです。 サブスクリプション型の企業を見るための 重要な指標にPSR(時価総額÷売上高)があります。 割高、割安をはかる一つの目安になると思い 保有銘柄ZMのPSR推移を調べてみました。 PSRの計算には 時価総額 ÷ 直近の四半期×4 を用いてます。 PSRにはより正確に計算する方法があり、 時価総額+純有利子負債=EV EV÷売上高 という計算もありますが 面倒だったので 簡易的な方を採用しています。 // それでは ZMのPSRを見ていきます。 コロナ拡大に伴い PSRのレンジが 25~40倍 ⇒ 40~ 75倍 へ上振れ。 ロックダウン環境下での急成長を織り込んで 時価総額(=株…

  • 運用実績-2020年9月-

    べいかぶ@BEIKOKU_STOCKです。 2020年9月の運用実績を報告します。 2020年9月実績 9/30終値 ・投資額:135396ドル 追加投資なし ・評価額:178724ドル ・運用益:43328ドル ・売り 9月初旬ハイテク銘柄が崩れるとの不安から AAPL、GOOGLを売却。 緊急承認延期でBNTX売却。 IPO直後にUを購入し 92.6ドル付近で売却 Uの平均取得価格が71ドルだったので 2週間程度で30%の利益がとれて美味しいトレードでした。 ・買い CRWD 買い増し PTON 新規購入 FB 新規購入 正直 PTONはフィットネス?ワクチン開発完了後に 低迷するかもとの…

  • いざ参らん! 米株式市場へ

    べいかぶです。 もう少しごたごたが続きそうですが そろそろ 市場に戻ろうと考えています。 そのきっかけは下記のグラフ。 過去10年の主要な株価指数先物の中で 最大の約470億ドルのショートが入っています。 また、灰色部を見てみると ショート⇒ロングへ移行する際に S&P500が反発することが確認できます。 // CFTC Nasdaq 100 投機的ネットポジション ナスダックのショートポジションは 6σ位置に相当するようで さすがに行き過ぎ感あり 投機筋もそろそろ手仕舞いか。 となると.... ある程度の反発が予測できることと 長期で持てる優良銘柄であれば 大統領選、経済支援策などの波乱があ…

  • ユニティ【U】いつ売る?

    べいかぶです。 ユニティ【U】好調です。IPO直後に飛び乗って その後、買い増しで200株所有しています。 平均取得価格は $71.5 9/25終値で $89.85 △25.6% 3600ドルの利益。 一週間でこの結果は美味しすぎる... その一方でBNTXは 底値の$60付近で売却。 損失は1500ドルぐらい。ここ2日で急上昇していて 悲しくなりますが まあ 仕方なしですね。 // U 株価チャート チャートも右肩上がり。 こういう銘柄は株価を見るのが楽しいですね。 問題はいつ U を利確するかですが この判断が難しいですね。雰囲気で買った銘柄なので 自信をもって保有ができない状態です。 I…

  • BNTX 一旦手仕舞います

    べいかぶです。 市場はハイテクを中心に再度 調整していますね ワクチンについていろいろと情報が出てきたので まとめていきます。 そもそも、私の思惑としては 10月末にワクチンの 緊急承認を得られると思っていて ワクチンレースの 先頭を走っているBNTXを購入・買増をしたのですが. ここにきて FDAがコロナワクチン緊急承認の 基準厳格化を検討しています。 // その内容ですが 2回目のワクチン投与から少なくとも 2カ月間の中央値を観察するよう求めるとのこと。 これにより ワクチンの緊急承認が年末までずれ込む 可能性が出てきています。 政治的な介入により...ワクチンの安全性が担保できない状態で…

  • まだ早い?FBがそろそろほしい

    べいかぶです。 8-9月に入って目まぐるしく 銘柄を入れ替えています。 最近の売買はこんな感じです。 ・RKT 全売却 ・BNTX 買い戻し&買い増し ・ZM 買い増し ・CRWD 買い戻し ・AAPL 全売却 ・GOOGL 全売却 ・U 新規購入 // こんなに売買するのは ちょっと記憶にないですね IPO銘柄のユニティ【U】は碌に調べていませんが 面白そうなので飛び乗ってみました。 Uの成長率を鑑みると ZM、CRWDなどに 資金を移したほうがいいと思いますが 株価は美人投票といわれるように 需要も株価上昇の大きな要因のひとつです。 IPO直後...人気という点では それなりに勝機があるの…

  • 米株式市場に感謝しかない

    べいかぶです。 最近の相場を眺めているとGAFAMは調整。 QQQもついに50日移動平均線を割り込みました。 ただ、これらの銘柄を年初来からの 推移で見ていくと 少し景色は変わって見えます。 GAFAM年初来騰落率 AAPL,AMZNの9月下落率は大きいですが 9/1までの年初来で見ると、75、86%と株価が急上昇していました。 こうしてみると高パフォーマンス銘柄の下落率が高く 上がりすぎた分を調整した感があり。 また、決算の良しあしでパフォーマンスが 決まっている印象も受けますね。ZMは8月末の超絶決算により 9月の調整でも急伸しています。 // 結局は... これら銘柄をいつ保有したか と…

  • MSFT 配当きたけど... TikTok買収断念か!

    べいかぶです。 MSFTから配当が入ってました。 約$65程度 BNTXでも買っておきます。 それにしてもTikTokの買収は残念でした。 まさか まさかの オラクルに持っていかれるとは プレでオラクルは10%以上 あげています。 TikTokが最大顧客だった FSLYも安心感からか上げていますね。 // 一方のMSFTは少し下げています。 プレでナスダックがあげているにもかかわらず... ここ最近になって Azureの成長に陰りがみえてきたので TikTok買収が起爆剤となって いい方向に転んでほしいと 願っていたのですが こればかりは仕方がないですね。 買収が成功したらMSFT株価は$23…

  • 次は何を買う? 出遅れセクターを調べてみた

    べいかぶです。 10月末のワクチン開発完了に向けて ハイテクセクター重視の姿勢を少し 改めていこうと考えています。 先日、BNTXを購入しましたが まだまだ ハイテクの比率が高いので もう少し出遅れ株を手に入れていくつもり。 // 最新PFは 以下となっていて 9月頭にRKT、AAPLを 全売却して BNTXを購入したものの まだ 現金が17%程度余っているので 様子を見ながら投入していこうと考えています。 年初来からのETFヒートマップを見ていくと ・金融 ・エネルギー ・航空 ・バリュー このあたりのセクターが出遅れになりますね ハイテク⇒出遅れバリュー株に資金が流入するのであれば これら…

  • ワクチン開発に賭ける!BNTX買い戻し

    べいかぶです。 売却後ずっと眺めていたのですが BNTXを200株 $62.79で買い戻しました。 たしか、67ドル付近で売った記憶あり。 第3相試験も佳境に入ってきて 情報をかいつまんでいくと、ワクチンレースの中で BNTXが一歩リードしている感がありますね。 このあたりも購入の決め手になっています。 // 第3相試験状況は? ファイザーHPより 9/7時点で 25189人 (毎週更新) 第3相試験も順調にいけば今月中に完了予定。 最短で10月に緊急使用承認を要請するとのこと。 因みにモデルナは23,497人 (9/11時点) 1~2週間程度BNTXが先行している感じ 昨今の情勢を鑑みると、…

  • 自宅でエクササイズ!? ペロトン【PTON】好決算

    べいかぶです。 ペロトン・インタラクティブ PTONが いい決算を出していました。 売上高:6.07億ドル(前年同期比172%増) 予想5.80億ドル EPS:0.27ドル 予想0.12ドル ガイダンス:7.2~7.3億ドル 予想5.15億ドル。 2021年ガイダンス 35~36.5億ドル 予想27.3億ドル フィットネスサブスクリプションは 前年同期比で113%増 109万人 になっています。 https://investor.onepeloton.com/ // やっぱり儲かる企業の陰には サブスクリプション型の販売スタイル・課金がありますね。 同企業はフィットネスサービス企業で 据え置き…

  • 相場雑感

    べいかぶです。 相場の雑感について 個人的にハイテクが相場を牽引する時代が まだまだ続くと考えていたのですが 最近、コロナショックから始まった ハイテク一辺倒の期間は徐々に終わりつつあるのでは との思いが大きくなってきています。 その理由として、ほぼ同時期に ジム・クレイマー、じっちゃま、ダン高橋氏、 シーゲル教授など著名な方々が異口同音に ハイテクからバリューへの回帰について 言及していることにあります。 ナスダックの上昇率は 年初来 +37.82% 対して S&P500は+14.08% 大きな乖離がある状況。 中でも シーゲル教授までが ハイテク ⇒ バリュー株への回帰について 言及したの…

  • 次はバリュー株か?

    べいかぶです。 ナスダックを中心として米市場は下げましたね。 QQQのチャート、出来高を見ていくと 出来高はコロナショック時に迫る水準ですね。 3日連続の大幅な売り越しで約10%の下落を記録。 50日移動平均線を割り込むか... どうかな? そろそろ売りが枯れてきて反発してほしいですね。 // SPXをQQQで除したものになります。 2020年からハイテクが異様に強いことが分かります。 チャートを見てみると、やはりこの一年はハイテクに 資金が集中しすぎな感はありますね。 バリュー株やシクリカルな銘柄へ 資金を移そうか悩んでいるのですが ただ、バリュー株は難しんですよね。 株価の上りは遅いし、儲…

  • 今日はお休みです

    べいかぶです。 気分が乗らないのでブログはお休みです。

  • 米市場 9月-10月やっぱり下がる?

    べいかぶです。 面白いデータがあったので紹介です。 下のグラフはS&P500平均リターンを 月毎に示したグラフになります。 このパターンを見ていけば 9月から10月末にかけて株価が軟調になり 年末に向けて力強く上昇するパターンを描いています。 赤が今年の推移を示しています。 これを見るとコロナショック後の推移が いかに好調だったかがよく分かります。 すでに今年も9月頭の調整で下がっていて 従来通りの動きを追従するのであれば ここからもう一下げあるかもしれませんね。 たしか 10月の下げは 機関投資家 大手機関の清算によるもので 毎年、避けられない事象... 再現性の高いものだったと思います。 …

  • 祝 ETSY S&P500採用後の株価の動きは?

    べいかぶです。 ESTYがS&P500に採用されました。 指数に採用されることで 機関の買いが入り株価が騰がるのかな? と単純に思い 過去採用されたものを 調べてみました。 結論は 機関の大量買が入り株価が変動するのは 間違いないですが利益がとれるかは 別の話になりそうです。 デイトレードに自信のある方はいけるのかな? // また、S&P500指数は時価総額加重平均を採用しています ETSYの時価総額はテスラに比べると小さく 先般話題になっていたようなテスラほどの インパクトはないというのが私の印象です。 ✅時価総額比較 ティッカー 時価総額 ETSY $13,370 TSLA $389,79…

  • 何を買う?そろそろ市場に戻りたいが

    べいかぶです。 いい具合に調整してきましたね。 8月のセクターローテーションでは 1~2週間程度、軟調な期間が続いたので その程度の期間を目安に 株式市場の様子をみて 買い戻していこうと計画しています。 経済緩和策も もう一波乱ありそうなので。 気になったニュースはやはりTSLAですかね S&P500に採用見込みでしたが まさかの落選。 代わりにETSYが入ってきています。 引用先:S&P Dow Jones Indices S&P500採用期待で買っていた投資家も多いと思うので 週明けは失望売りを誘いそうですね。 ただ、今回は採用されなかったというだけなので 次の機会に期待です。 // 他に…

  • 株を処分 現金ポジション増やしました

    べいかぶです。 久々に昨晩の相場は下がりましたね。 半年前のコロナショックを思い出す 1000ドルを下げる場面がありました。懐かしいですね 悲しいかな この程度の調整では何にも感じなくなってしまいました。 業種別でみていくと... 引用先:https://www.traders.co.jp/ // 特に大きくさげたのは 情報技術セクターでこれまで好調だった分、 大きく調整した感じがあります。 株式分割組のTSLA、AAPLも ちょっとピークをうった感がありますね。 ここ最近の急落でオプション取引をしていた 個人投資家が大量に焼かれたようで やはり身の丈に合ったリスク管理は大事ですね おそらく一…

  • ホールドすべきか 売るべきか それが問題だ

    べいかぶです。 最近ちょっと忙しく ブログの モチベーションが上がりません 今年の1月から初めて見たのですが 8か月もたつと流石にネタが尽きて マンネリ化してだんだん飽きてきますね。 毎日、ずっと上げ続ける人たち...流石だわと思います。 // 相場の話に戻りますが、ワクチン銘柄の買い戻しと キャッシュポジションを少し増やして行こうと思案中。 RKTあたりをそろそろ手仕舞いしようかなと。 長期的には米市場全体が上がっていくと思うので 何もする必要はないと思うのですが。 話題のTASLもプレの下がり方を見ていると なんとな~くピークを打ったような気がするし 8月中旬の嫌な下げの印象がきつく 当分…

  • ZM!ZM!ZM! ZMのおかげで爆益に ZM!ZM!ZM!

    べいかぶです。 いや~儲かりました。正直、浮かれてます。 もうこんなことは2度とないと思うので 記録用に残しておきます。 ズームの超絶決算の恩恵で 1日あたり 過去最高の利益を上げることができました。 ZMのおかげでCRWDも暴騰しています。 // べいかぶPF は △13.47% 一夜にして $24,921.5 を得ることができました ズームだけで 1.9万ドル.... これが金融相場?他に有望な投資先がないのか.... SaaS銘柄は正直 バブルなんかな~と思ってしまいます。 これから相場が荒れて資産が激減する可能性もあり 後日のネタとして使えるかもしれないので 記録しておきます。 ちなみ…

  • 運用実績-2020年8月-

    べいかぶ@BEIKOKU_STOCKです。 2020年8月の運用実績を報告します。 2020年8月実績 8/31終値 ・投資額:128364ドル 20万円追加 ・評価額:160139ドル ・運用益:31775ドル 銘柄を結構入れ替えています。 V、HMY、BNTX、MRNAを売却。 追加資金を入れてAAPL、RKT、ZM、CRWDを取得しています。 ZMは決算前にBNTXを売却した資金で買い増ししてます。 // ポートフォリオ // ZM、MSFTの利益が1万$を超えました。 他も好調で9.44~18%程度の利益が出ています。 考えさせられるのが MSFTの保有期間は約1年-44%成長に対して…

  • バフェット90歳 ~日本商社買い増し!~

    べいかぶです。 バフェットが8/30で90歳を迎えました。 90歳 元気ですね。つい最近の動画を見たことがありますが はきはきとしゃべっていて とても90歳には見えないしぐさでした。 やはり頭脳労働は若さの秘訣なんでしょうか 投資はもちろんのこと、素敵な年の重ね方だと思います。 すこしでも見習って高みに臨みたいものですね。 // 気になる報道として バークシャーが 伊藤忠、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅の5社の 株式5%を取得し、最大9.9%まで買増す 可能性もあるとのこと。 しかし、バフェットが日本株を買うなんて 米国株に比べると相対的に日本株は割安と いうことなんでしょうか. バリュー…

  • ZM、CRWD、RKT 決算始まります

    べいかぶです。 今週は個人的に熱い・熱い週間になります。 ZM、CRWD、RKTの各社決算があり 大きく株価が動く週間になりそうです。 8/31:ZM 予想売上高:$500.45M 予想EPS:$0.45 PSR:42.2(予測売上高から算出) 9/2:CRWD 予想売上高:$188.54M 予想EPS:$-0.01 PSR:34.0(予測売上高から算出) 9/2:RKT 暫定決算が開示済みなので予想は割愛 もしかして 配当を出すのではと情報もあり ちょっとざわついています。 チャートもきれいなので、 決算をきっかけにブレイクアウトしてほしいですね。 個人的にFRBのお墨付きの低金利の継続、 …

  • RKT 株価 から見る インフルエンサーの影響力とは?

    べいかぶです。 ここ数日、RKTの株価が急騰・急落していますが インフルエンサー(フォロワー16万人)が この株に言及したことがきっかけとありました。 本当に 買い・売りの発言が低位IPO株の株価に 影響を与えているかちょっと気になったの調べてみました。 まず始めにRKTのIPOからの 株価と出来高の推移を見てみると 緑:買コメント 赤:売コメント 出来高推移 8/19:1676万 8/20:3502万 買い推奨 8/21:3912万 8/24:4147万 8/25:3633万 売り推奨 コメントがあった日から 2000万株程度 出来高が急増しています。 もちろん、提灯買いも入ってくるので す…

  • 低金利継続へ 大相場がやってくるかも!?

    べいかぶです。 パウエル議長が表明した新たな金利政策の 指針を見ていくと下記に集約されると思われます。 ・労働環境の回復を最優先 ・低金利環境は当面続ける ・インフレ目標は2%以上 事実上のインフレ容認と労働環境が回復するまで 緩和策の継続と受けとることができ 投資家有利の環境が続くと思われます。 // FRBのお墨付きがついたわけで インフレ懸念から10年国債利回りは上昇。 この流れは更に加速していくと思いますが 売却資金が次に流れ込む先は株式、金、不動産でしょうね。 株式指数(ETF)があがるということは 必然的に時価総額の大きなAAPLやMSFT、 決算のいい企業の株式が最も恩恵を 受け…

  • グロース株投資 儲かってます

    べいかぶです。 皆さん儲かってますか? グロース株に投資してる方は 濡れ手に粟状態の方が多いのではないでしょうか? 8月頭からのセクターローテションを 食らい一時13.2万ドルまで落ち込みましたが 何もせずホールドしていただけで 現在15.2万ドルまで資産が膨らんでいます。 // CRWDが私のPF内で低迷していましたが 先日のセールスフォースの決算を きっかけにしてようやくプラスへ。 ワクチン銘柄のBNTXも全売却し ZMに追加投入しています。 メガテックのMSFTやAAPL、GOOGLも底堅く・力強く成長しています。 思わず笑みがこぼれる。 やっぱりアメリカ株はいいですね。 乗れなかったで…

  • ジャクソンホール会議が始まる

    べいかぶです。 27~28日にかけて中央銀行トップが集結して 金融政策運営を議論するジャクソンホール会議が始まります。 パウエルFRB議長が今後の金利政策の見通しについて どの様な見解を示すのか非常に注目が集まっています。 FF金利は過去最低で推移... 金融危機後に金利が上がるまで7年もかかっています。 今回は大規模緩和により金融危機には陥っていませんが 実体経済は決していいとはいえず 数年間は低金利が続きそうですね。 // 大方の見解として ・低金利政策は2021年までは継続(5年続くとの話もあり) ・労働環境の回復を優先。 ・労働環境が冷え込むような政策はとらない(=緩和継続) ・2%を…

  • ダウ平均株価入れ替え

    べいかぶです。 ダウ工業株30種平均株価の入れ替えがありました。 同指数は構成銘柄の平均株価を指数化したもので 値嵩株の影響を色濃く受けます。今で言うと AAPLの株価の動きを色濃く受ける形となります。 確か AAPLはダウ30種に採用される際も 値嵩株ゆえに影響が多き過ぎるとして株式分割して 組み入れられた記憶があります。 対して S&P500は構成銘柄の時価総額を指数化していて 値嵩株の影響が小さいものとなります。 // 新規 組み入れ銘柄は? 米国経済をより反映する、 新しいタイプの企業を追加したとのことで 3銘柄が新規に組み入れらました 情報:セールスフォース・ドットコム 製薬:アムジ…

  • 緊急使用許可!? ワクチン銘柄に動きあり

    べいかぶです。 ワクチン情報がぽろぽろと出てきましたね。 トランプ大領領も再選に必死?なのか 新型コロナ血漿療法で緊急使用許可を出したり 英国で開発中のコロナワクチンを大統領選前に 使用許可を検討など 少しずつですが 承認に向けての動きが活発になっているような気がします。 なんで英国?アストラゼネカ? モデルナ、バイオンテックではないのか と思いましたが.... // それを受けてヒト血漿および血液療法の開発している ADMAはプレマーケットで暴騰。 すごいですね.... これを受けてBNTXも5%を超える上昇しています。 BNTXのワクチンは副作用が少なく 子供に対するワクチンの議論をするな…

  • 【RKT】ロケット・カンパニー とは?

    べいかぶです。 購入してすぐ10%も上がったので 気分がいいこともあり、 事業内容ぐらいは見ておこうと ロケットカンパニーについて調べてみました。 ロケットカンパニーとは? 1985年に創業。 デトロイトに拠点を置いています。 マイホーム購入と金銭的余裕を同時に実現する アメリカン・ドリームをかなえるための サービスを提供しているとのこと。 アメリカ的な表現でいいですね。 主に住宅ローンを提供しており、 不動産サービス、 個人向け融資、自動車販売にも 進出しています。 2015年にRocket Mortgageを構築。 住宅ローンの申し込みから、 煩雑な諸手続き、毎月の支払いまで アプリ上で完…

  • S&P500の行方~Megacap株が市場を牽引する?~

    べいかぶです。 ここ最近の強い経済指標や 低金利&緩和マネーを受けて 米株式が好調です。 S&P500もようやく 高値を更新しました。 同指数は時価総額加重平均を採用しています。 つまり 時価総額の大きい銘柄が 指数に対する影響力を持つことから アップルなどのMegaCAP-超大型技術株が 相場を牽引していることが推測できます。 ではこれら銘柄がどの程度の 影響力があるか見ていきます。 MEGACap 5社のパフォーマンスは FB、AMZN、AAPL、MSFT、GOOGL +35% 残り495社だけでみると -5% と コロナ前まで回復できていません。 つまり、一部銘柄のみの株価成長が著しく …

  • RKT 買ったら 株価も🚀だった

    べいかぶです。 投機枠のHMYを売って ロケット・カンパニー【RKT】に入れ替えました。 じっちゃまが紹介していて 面白そうなので完全遊び枠です。 435株@$22.86 株価も🚀🚀 いいわ~ じっちゃまありがとう。 // 同社はオンライン住宅ローンを生業とする企業で Rocket Mortgageアプリを用いて 住宅ローンの申し込みからの一連の手続きを 電子上で処理できるとのこと。 ロケット・カンパニーHP www.rocketcompanies.com 暫定の決算を出していて これが非常に良かった模様。 本決算は9月2日に発表予定。 第2四半期のハイライト • 売上高50億ドル (前期比2…

  • AAPLの時価総額2兆ドルへ

    べいかぶです。 AAPLの時価総額が米企業で初となる2兆ドルを突破。 時価総額が世界一の企業となりました。 一時、石油会社サウジアラムコが 2兆ドルを突破しましたが、原油価格の低迷により 現在は2兆ドルを切った水準に位置している様です。 直近の株価を見てみると $460を超えてきて3月の安値からほぼ倍へ。 // ✅AAPL株価 きれいな右肩上がり。 コロナショックから完全回復。 先月の好決算&株式分割で一段高に。 最近、オニールの本を読んだのですが 成長する企業のチャートは本当に美しいです。 好調の背景には 在宅勤務増よる Ipad、MAC買い替え需要や 廉価版 iPhone SEの売れ行き好…

  • ソフトバンクグループの投資先は?

    べいかぶです。 ソフトバンクGの投資先が開示されましたね。 同社はコロナショックにより、 保有資産の現金化を進めていて、 ビジョンファンドとは別に 資金の一部を成長が見込める銘柄に資金を投じている模様。 孫正義社長も自ら約200億円を出資していて 銘柄選定には孫氏の意向が色濃く反映されていると思うので 投資先を見ていきたいと思います。 結論としては 情報技術セクターを中心とする 超大手企業やツイッター等で 見かけるSaaS系企業が多く 手堅い印象を受けました。 // 投資先は? 投資規模で並べていきます。 (2020年6月30日情報) Amazon、GOOGL、アドビ、ネットフリックス、 MS…

  • 残念! HMY 9月へ決算延期

    べいかぶです。 ハーモニーの決算日(通年2020年6月30日締)だったので HPを除いてみるとしれっと コロナの影響で 9月中旬に伸ばしたとのこと。 ほかの会社も同じ状況ですが...と思いながら 記載されている内容を読み進めると おおまかな数値がでていたので それをピックアップしていきます。 ・金総生産量:37863kg-1.2Moz(前年比15%減) ・AISC $1280~$1300/oz (前年比6~8%増) ・平均金価格:1461$/oz (前年比14%増) ・営業キャッシュフローマージン:13-15%(前年比から倍増) 生産量低下の原因はコロナによるもので 一時的にですが、最大生産能…

  • AAPLからの配当

    べいかぶです。 AAPLから配当がきていました。 50株×$0.82=$41.0 税引き後 $29.5....😿 MO、BTIを保有していた頃には 配当が$600~$700もあり、結構楽しみにしていたのですが いざ減額となると、かなり寂しい..... // キャピタルゲインで 報いてくれているので文句はないのですが ないものねだりになりますが 高配当&キャピタルゲインを兼ねそろえた 夢のある銘柄が欲しいですね。 再配当投資ということで ハーモニーでも買い足しておきます。 株式会社マネーコンパス・ジャパンが マネーフォワード社と共同開発した スマホアプリ おかねのコンパス 金融関連サービス(銀行…

  • EC企業の成長はまだ続く? 米小売売上高

    べいかぶです。 米小売売上高が発表されました。 個人消費は米GDPの2/3を占めているため この統計値は米経済を占う重要な 指標となります。 中でも個人的に気になる非店舗部門の 売上推移について見ていきたいと思います。 7月小売売上高 結果:1.2% 予想:1.9% 6月の数値は7.5%⇒8.4%へ上方修正。 自動車部門が-1.2%と 回復が止まった感があり 全体を引き下げています。 残念ながら市場予測を裏切りましたが 年率でみると+2.7 %となり コロナ前まで回復しています。 こうしてみると やはり給付金の恩恵は大きかったのか。 これが切れると 消費の落ち込み=GDPの落ち込み、 雇用難と…

  • 2020年 2Q バフェット ポートフォリオ

    べいかぶです。 バフェットの最新ポートフォリオが 開示されたので見ていきたいと思います。 ☟20201Q バフェットポートフォリオ beikoku-stock.hatenablog.com // バフェット ポートフォリオ バフェットが所有している銘柄は バリュー株が主体となります。 そのため、コロナショック後の 株価回復の恩恵はほとんど受けておらず AAPLしか株価が伸びていない状況。 そのこともあり ポートフォリオ内で 40%を超える 比率まで成長してきました。 AAPL一本に集中投資して それを当てるのがバフェットの すごいところですね。 買増銘柄は? 新規購入・買増した銘柄は5社です。…

  • 米雇用回復か!? 新規失業者保険申請件数

    べいかぶです。 新規失業者保険申請件数が発表されました。 予想:110万人に対して 96.3万人と 意外にも力強い数値で 3月21日以来初めて100万人を割り込み 雇用が回復基調であることが確認されました。 失業者保険申請件数 // 前回より22.8万人減。 今回集計された結果は 8/8までの数値となっています。 おそらく、週600ドルの上乗せ給付金が 7月末で切れたのでそのタイミングで 職場に復帰した人々が多いと推測できます。 そりゃそうですよね 働かなくても普段の給料より 多い額が国から支給されるのですから.... 失業者は働かざるをえない状況に 追い込まれつつあると思うので 8月に入って…

  • RPRX ロイヤリティ・ファーマ 決算

    べいかぶです。 ロイヤリティ・ファーマのIPO後 初決算が 出たので見ていきます。 かなり特殊な感じがあり、 EPS等は表記されていませんでしたが、 広瀬氏の情報をベースに内容をみていきたいと思います。 決算は? RPRXは業務形態が投資会社に近いため、 通常の売上高、EPSでは 業績の把握が難しいことから 修正(調整後)キャッシュフローを 用いて判断するとのこと。 じっちゃまツイートより ・日常業務として製薬会社のパテントを、売ったり買ったりしています。 その関係で売却益とか投資による現金の減少などは日常的に発生します 会社の「売上高」、「利益(EPS)」という尺度では 業績が順調に伸びてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べいかぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べいかぶさん
ブログタイトル
べいかぶ BEIKOKU_STOCK’s blog
フォロー
べいかぶ BEIKOKU_STOCK’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用