プロ野球広島カープを応援するまとめブログです。 ☆オリンピックで金メダル☆そして二年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!! カープファンみんなで応援しよう♪
【試合結果】2022年8月31日(水)◆vs 阪神 20回戦 (甲子園)
しかしまぁ四死球の多い球団だよな。
マクブルームが14号3ラン◆3番・秋山不在も「自分がする仕事は変わらない」
(出典 www.tokyo-sports.co.jp) 頼もしい・・・ 【広島】
発熱で特例抹消の秋山翔吾◆PCR検査は「陰性」も…燕3連戦は欠場か
(出典 www.nikkansports.com) 何はともあれ陰性で良かった。無理しないで。
野村祐輔◆2年ぶり神宮で3勝目狙う「まずは先頭打者しっかり」25日S戦先発
(出典 www.nikkansports.com) 2試合連続悪いことはないと信じたいですけどね。
九里亜蓮◆7被弾S戦も攻撃的投球貫く「単発ならOK、ゾーンで勝負」24日先発
(出典 www.nikkansports.com) そのゾーンを狙いすぎて四球連発が多いんだよな・・・
森下暢仁◆球団初3戦連続完封勝利へ「ゼロ並べることが最高の形」23日S戦先発
(出典 www.nikkansports.com) 暢仁だけに負担が掛かっちゃうなぁ。打線がどれだけ点取れるかだけど。
韮澤雄也◆プロ初ヒット!高卒3年目10打席目でうれしい左前打
(出典 i.daily.jp) 逆方向にナイスヒットでしたね。全体的に打ちあぐねている中、スプリットを捉えたのは自信にしていいですね。これからどんどん!
二塁の美技なのに「菊池ではないだと!?」◆名手に負けぬ“忍者キャッチ”が「うまい」
(出典 full-count.jp) セカンド、ショートは守備の名手が出てきますよね。あとはサードと、夢の長距離砲・・・
Aクラス入り正念場もまだまだ諦めない!◆3連勝中のS戦で巻き返せ!
(出典 i.daily.jp) ま、厳しいでしょうね。いつまでたっても長野、松山、會澤の年寄り達に頼ってるようでは。
鈴木誠也◆”28歳初アーチ” 8月10日以来10試合ぶりの10号アーチ 2016年の広島時代から7年連続2桁ホームラン
(出典 portal.st-img.jp) さすがですね。 鈴木誠也 “28
21年ぶりのB6連敗◆河田監督代行「投手のホームランが余計だった」
(出典 i.daily.jp) 楠本の一発の方が余計だよ。 広島21
泥沼4連敗&B戦6連敗◆河田監督代行「7回で点を取れなかったら…」
(出典 img.news.goo.ne.jp) いやいや、直球で押してくる投手に松山、長野で点入るわけないでしょ。バカなの?
4連敗で最多タイ借金6…◆河田雄祐監督代行「まだ28試合ある」3位Tと2・5差、6位Dと2差
(出典 portal.st-img.jp) いつの間にか3位より6位の方が近いから。
横浜で3タテ…◆牧に3戦連発、投手・京山にも一発浴びる屈辱的な黒星でトホホ4連敗
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp) 連敗はしても連勝はできず。最初飛ばして最後にバテる典型的なパターン。
21年ぶりのB戦6連敗…◆11度目零封負けで今季最悪タイの借金6
(出典 hochi.news) 4番にど真ん中投げちゃね。次はなさそう。
【試合結果】2022年8月21日(日)◆vs DeNA 20回戦 (横浜)
はい、申し訳ありません。今の打線の状態でしかも裏ローテでBに勝てるワケがありませんでした。もう選手もヤル気ゼロです。CSも含めて終戦です。残り試合は晃汰を上げて4番サードで使って下さい。
苦しい先発陣事情◆1イニング複数被弾3戦連続の淳志「精度上げる」
(出典 i.daily.jp) まったく成長しない。ダメダメ。 広島
矢野雅哉◆ミット打ち抜く“レーザー”送球が「メジャーっぽい」 安打阻止の「バグ肩やばい」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 株上げてますね。守備は断然に海斗より上。あとはバッティング。サードで使いたい。将吾を早くキャッチャーに戻して。
秋山翔吾◆アキレス腱断裂の”弟子”にかけた言葉の真意「焦ってほしくないけど…」
(出典 media.image.infoseek.co.jp) 後輩思いですね。 【
【試合結果】2022年8月20日(土)◆vs DeNA 19回戦 (横浜)
何やってんだか淳志。いつまでたっても成長しないな。竜也はいいピッチングしてたけど最後だけ残念。8回にターリーを注ぎ込めないのはこれまでの結果なのか、延長を意識したのか。いずれにしても、佐々岡から河田に代わってもヘボは変わらないね。
坂倉将吾◆2年連続2桁10号!不振脱出の兆し弾! 連敗4位転落も打線に光
(出典 livedoor.blogimg.jp) 早くサード晃汰・キャッチャー将吾の形を実現してほしい。
【試合結果】2022年8月19日(金)◆vs DeNA 18回戦 (横浜)
昇悟は残念ですね。今日も3回まではナイスピッチングをしておきながら、4回にフォアボール2つからタイムリー。何でカープの投手陣は必要以上に怖がってフォアボールにしてしまいますかね。相手は与四死球0、この差でしょうね。打線も繋がらない・・・13安打で3点。ホ
【試合結果】2022年8月18日(木)◆vs 中日 20回戦 (マツダスタジアム)
見事なクソピッチャーのオンパレード。ノムスケはS戦であれだけの快投を見せておきながら2試合と続けられないからね。制球力が生命線の投手が2四球じゃ終わってる。しかし敦哉は酷いね。あれだけ右足がつっかえ棒になってちゃ、球に勢いが乗るわけないよね。それを矯正で
【試合結果】2022年8月17日(水)◆vs 中日 19回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~♪いや~しびれる展開でしたねぇ。相手の不思議な采配に助けられましたね。2アウトから代えてきたからてっきりライマル回跨ぎかと思いましたけどね。根尾はラッキー。初球のまっすぐ狙いでさすがに松山オジサマでも打てますかね。しかし髙橋宏斗を打てない・・・翔
プロ初アーチの矢野雅哉◆初々しいお立ち台に暢仁&翔太も爆笑「ボール、どこやどこやって」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 本人もビックリしてますね。柳ですからね笑
2桁勝利&2連続完封の森下暢仁◆お立ち台で爆笑かっさらう「ギリギリのホームランを打ってくれた」
(出典 www.sponichi.co.jp) 喋りもうまくなりましたよね笑
【試合結果】2022年8月16日(火)◆vs 中日 18回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~これぞエース!見事な2試合連続完封ですね。しかも柳センパイ相手に。惚れ惚れします。2年ぶりの2桁勝利おめでとう!次は15勝ですね!翔太の先頭打者初球ホームランは対柳のプレッシャーを開放させてくれましたね。雅哉の初ホームランはうれしいなぁ。柳から、
代役スタメン矢野雅哉がプロ1号◆「必死にいきました」とびはね喜びダイヤモンド1周
(出典 www.nikkansports.com) ナイスホームラン!柳からのプロ初ホームランは自信になりますね。どんどんアピールして欲しい。
堂林翔太が初球先頭弾◆7選手陽性の緊急事態 重い空気振り払う
(出典 i.daily.jp) 柳から初球先頭弾は気持ちを楽にしてくれましたね。
広島に激震◆佐々岡監督と菊池涼介、野間峻祥、小園海斗ら選手7人がコロナ陽性
(出典 i.daily.jp) また主力選手たちのところですか…本当にコロナが憎いですね。
野間峻祥◆超攻撃的1番打者になる 前カード3連戦12の1「開き直って積極的に」
(出典 i.daily.jp) 塁に出て走って走って走りまくってほしい。
16日D戦先発の森下暢仁◆2年ぶり2桁勝利へ柳と投げ合い「勝ちたい気持ちは強くあります」
(出典 www.nikkansports.com) 柳との投げ合い制して10勝目挙げられたら最高ですね。
野間峻祥◆16日D戦からの修正誓う「1番が仕事をしないと」塁に出て中軸に回す積極姿勢強調
(出典 www.nikkansports.com) 先頭打者で塁に出て走ってどんどんかき回してほしいですね。
カープ正念場◆菊池涼介「凡事徹底」「やれることをしっかり」本拠地マツダで出直し
(出典 img.news.goo.ne.jp) 凡事徹底、やれることをしっかり。涼介は今のチーム状態を見抜いてますね。
野村祐輔◆「バリエーション使い」球数減&イニング増で中継ぎ負担減狙う 18日D戦
(出典 www.nikkansports.com) ドラには効果的かもしれませんね。
九里亜蓮◆マツダスタジアム通算30勝へ強気「全部勝つつもりでいる」17日D戦先発
(出典 www.nikkansports.com) 前半戦分取り返してもらわないとね。
森下暢仁が15勝へフル回転宣言◆あと6勝「全部勝てばギリギリ届く」16日D戦先発
(出典 www.nikkansports.com) 15勝してほしいですね。
ターリー◆新セットアッパー物足りない 丸に決勝二塁打献上 直近3戦すべて失点
(出典 img.news.goo.ne.jp) 丸には外角直球読まれてた感じ。読まれてても振り遅らせる球威が欲しいですけどね。
今季初先発の2年目・大道温貴◆4回2失点…中田翔に痛恨2ラン被弾で白星つかめず
(出典 portal.st-img.jp) 4番の前にフォアボール出してガツンとやられるのを何とかしないとね。次回期待。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp) 先頭打者にヒット打たれ、丸ちゃんに回ったのが運の尽き。打たれる感じしかしないですもんね。
【試合結果】2022年8月14日(日)◆vs 巨人 21回戦 (東京ドーム)
シューメーカーを攻略できなかったのが全てですね。どのチームの4番にホームラン打たれ過ぎですね。もう少し考えないと。投手も捕手も。しかもフォアボール出してからの複数ランが多いですよね。打線は最強打線完成と言いながら、どうもイマイチ機能しない。繋がらないです
【試合結果】2022年8月13日(土)◆vs 巨人 20回戦 (東京ドーム)
エラーはあかんよね。淳志は東京ドームでポンポンホームラン打たれるのだけは避けてほしかったけど。相手は初勝利を狙うほどの新米なんだから、同程度の粘りのピッチングは見せてほしかったな。6敗はね・・・ま、打てませんでしたけどね。明日は最低限勝ち越しだ!
佐々岡監督◆直江にプロ初勝利を献上「ちょっとイメージが違った」
(出典 www.sponichi.co.jp) Gですらこうやって若手が出てくるのに、どうしてカープの若手投手はもう一歩のところから上がって来れないんですかね。
直近6戦で3度目3回KOの大瀬良大地の次回登板は…◆佐々岡真司監督「ちょっと考えている」
(出典 hochi.news) あるわけないでしょ。もう二度と上がってこなくていいよ。
(出典 chugoku-np.ismcdn.jp) 積極的に打ちにいけましたね。
「いくらなんでも天才すぎる」◆西川龍馬のタイムリーツーベースなどで逆転 龍馬は猛打賞の大活躍
(出典 c2.dmarket.docomo.ne.jp) レフト線ギリギリにタイムリー2発ですもんね。頼もしすぎる。
栗林良吏◆三者三振で締めた!佐々木氏「本当に素晴らしかった」
(出典 www.nikkansports.com) 三連投もものともせず。完璧。
【試合結果】2022年8月12日(金)◆vs 巨人 19回戦 (東京ドーム)
こいほ~よくぞ踏ん張った。よくぞ追い付き、追い越した。中継ぎ陣、打撃陣の頑張りには頭が下がる。それに引き換え、何なんだあの先発は?確実に一発は警戒しないといけない二人に2ラン2発。それでいて悔しがるでもない、なんかのほほーんとした顔してる。何なん?コイツ
(出典 i.daily.jp) いいですね。ターリーとともに左右の速球派として立ち位置掴んでほしいです。中﨑は信頼おけないからね。
劣勢はね返す守備時の「攻める」◆菊池涼介ら中心に貫かなければいけない攻めの姿勢
(出典 www.nikkansports.com) 攻めの守備。 【広島】劣勢
山崎隆造氏◆上本崇司の今季の働きぶりを絶賛!「期待が大きくなっている」
(出典 baseballking.jp) サードに入ってくれると大きい。何かやってくれそうな雰囲気ありますよね。
(出典 i.daily.jp) まさにチームバッティング。 石原慶幸
野村祐輔◆680日ぶりマツダ星 培った投球術で村上手玉「攻めの投球できた」
(出典 www.tokyo-sports.co.jp) そうか、逆にすべての球種が同じ球速ということか・・・
首位Sに4年ぶり本拠で同一カード3連勝◆決勝3ラン放った西川龍馬の復帰後は4勝1敗
(出典 hochi.news) いやぁ、3ボールからの一撃は痛快でしたね!
【試合結果】2022年8月11日(木)◆vs ヤクルト 18回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~!よくやった!3タテせねばならない状況で、よくやり切りましたね。何と言ってもノムスケの丁寧なピッチングが光りました。そして、4回の峻祥からの集中攻撃は見事でした。キクの何としてもの右打ちも良かったし、翔吾の落ち着いた選球眼での四球も大きかったです
(出典 chugoku-np.ismcdn.jp) よかったー、長引かなくて。声出し、いいですね。
(出典 i.daily.jp) 安仁屋さんがわざわざ解説しなくたって誰でもわかる。やっぱりストレートが軸だというのに、変化球でかわしてばっかりだから。
野間峻祥◆6戦連続マルチで打率.330「いい形で打てている」 佐々岡監督「本当にいい働き」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 1番が固定されて、高確率で出塁するときのカープは強いですよ。もっと走っていこう!
小園海斗◆自己最多6号で今季100安打 10戦連続Hで2年連続の大台到達
(出典 i.daily.jp) 区切りをホームランで決めるなんて、やっぱり持ってますね。
4番西川龍馬◆3戦連続打点で首位Sに連勝「チャンスで回ってきたら返したい」
(出典 www.nikkansports.com) 怪我してからはブンブン振り回さなくなった気もするし・・・頼もしいです。
佐々岡監督◆主砲マクブルーム欠場も「みんなでカバーできている」
(出典 i.daily.jp) 突出した選手はいなくとも、個々の能力は高い選手が多いから、一人ひとりが自分の役割を果たしてくれたらカープは強いですよ。
後半戦初のカード勝ち越し◆佐々岡監督「一戦一戦、うちらしい野球を続けていくだけ」
(出典 www.tokyo-sports.co.jp) 大型連勝がほしいなぁ。
止まらん!野間峻祥◆6試合連続マルチ安打 「本当に力になっています」150万人突破のファンに感謝
(出典 www.nikkansports.com) いい時の峻祥に近づいて来てますね。
「ブログリーダー」を活用して、ずっとこいぐみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
究極の同じ投手に何度もやられる工夫なし打線。昨日あんなに良い攻めしておいて。トコちゃんが勝てなくなったな。あっさり序盤で点取られるし。ドラに勝てないようじゃ優勝はないね。
こいほーまぁ、3タテは食らえないだろ。阪神の救援陣から点取ったのもね。相手のミスもあったけど。今日はよく攻めたかな。一番攻めたのは監督だけど。松山はあかん。要らん。ドラ戦がキモ。
雅哉だけだな、まともに使えるのは。それ以外はガチでクズだわ。何度対戦しても同じ相手にやられまくる能無し。まったく機能しない1番、クリーンナップ。はたまた外に落としておけば簡単に空振る能無し。これが代打の切り札とか言うからウケる。これで一軍にはびこってるか
こんな素晴らしいエースを見殺しだもんな。1点も取れないことを恥ずかしくも思わない打線。まったく機能しない1番&クリーンナップ。ここぞというところでご丁寧にゲッツー。これは貯金2ケタどころか、せっかく蓄えた貯金もあっという間に吐き出すだろうな。哀れな打線だ
玉村にはガッカリだ。よーいどんで3点じゃね。相手菅野ならもっと粘らないと。これじゃ勝てるわけない。一度下でもう一回作り直してきた方がいいね。下にもっといい左いくらでもいるだろうに。翔平とかダメなのかな。チャンスで打てないし。アキ、ゾノでスタックしっぱなし
こいほーナイス、キク。しかし、3安打ではね。打線の調子良さが続かないな。下位は頑張ってるけど、上位・中軸はテコ入れが必要だな。颯太郎、良吏はフォアボールは何とかしようよ。球のキレもここのところイマイチだし。8回・9回もテコ入れ必要。第2セットアッパー・抑