プロ野球広島カープを応援するまとめブログです。 ☆オリンピックで金メダル☆そして二年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!! カープファンみんなで応援しよう♪
1件〜100件
【試合結果】2022年6月22日(水)◆vs 阪神 10回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~こんなこともあるんですね。竜也、初勝利おめでとう。-----ガツガツGUTS!
持丸泰輝◆背番号「95」で支配下契約 「正捕手を目指したい」
(出典 www.nikkansports.com) いいじゃなーい。いきなり一軍で先発マスクでいいんじゃない?起爆剤的に。そのくらいの思い切った采配見せてみい。おめでとう!!
4位転落の広島◆不安材料は暢仁の4連敗 佐々岡監督「良い時の森下からは落ちている」
(出典 news.biglobe.ne.jp) 監督がこれを言っちゃあかんわ。會澤の先発起用といい、お前がパフォーマンスを落とさせていることに気付けよ。
(出典 img.news.goo.ne.jp) 會澤の配球が四球を誘発させるんだよ。難しく考えすぎるから。どんなにいい打者だって良くて4割しか打たないのに、必ず打たれるような配球しかしないし。
今季最長タイ4連敗で4位転落◆中継ぎ陣が6失点に佐々岡監督も苦言「踏ん張らないと」
(出典 www.nikkansports.com) ボール先行の中継ぎ陣では、今のS打線は抑えられないでしょうね。
悪夢の4連敗で今季初のBクラス転落…◆佐々岡監督「しっかり明日頑張るだけです」
(出典 portal.st-img.jp) 「頑張るだけです」聞き飽きたね。
森下暢仁◆六回に悪夢 山崎に逆転3ラン浴びる 前夜の大地に続き暢仁も勝てず
(出典 i.daily.jp) 昨年のグラブに戻してはみたものの・・・
【試合結果】2022年6月18日(土)◆vs ヤクルト 8回戦 (神宮)
まけほ。3安打1本塁打2打点1四球だから目立たないけど、やっぱり翼がマスク被ると悪なんだよ。難しい配球ばかり繰り返して、暢仁に5回までで100球超えを投げさせて。四苦八苦で何とか5回まで踏ん張ったのに、結局逆転被弾なんだから。暢仁だから投げ切れるけど、他の投
【試合結果】2022年6月17日(金)◆vs ヤクルト 7回戦 (神宮)
まけほ。勝てる気がしないね。選手個々のレベルが違い過ぎる。こちらは主力3人を注ぎ込んで臨んで初戦惨敗。相手はよく知らない外人2人立てて初戦完勝。笑ってしまう。大地はどこが良くなったの?全然変わってなくない?ファウルフライも取れず、一塁にはまともに投げられ
5年目・中村奨成◆リーグ戦再開に意欲「もうゆっくりしてられるような年数じゃない」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 奨成にとってはこの上ないチャンスですからね。絶対にものにしなければ。
森下暢仁◆得意の神宮から連勝へ「自分の投球ができるように」18日・S戦で先発
(出典 i.daily.jp) 暢仁のピッチングをすれば大丈夫だと思うんですけどね。あとは援護点ね。
森浦大輔が24歳の誕生日◆「栗林さんからヴィトンのキーリングをいただきました」
(出典 img.news.goo.ne.jp) お誕生日おめでとお。後半戦も頼むぜ。
西川龍馬◆リーグ戦再開間に合わず「まだランニングしてないって言ってた」
(出典 www.nikkansports.com) 思いの外よくなかったんですかね。
佐々岡監督◆貧打打開に期待「チームで1つ束になって」交流戦の屈辱セで跳ね返す
(出典 www.nikkansports.com) 開幕当初の団結力、戻ってきてほしいな。
大瀬良大地◆投手指名練習合流「やるべきことはできた」調整は充実、17日先発へ
(出典 www.nikkansports.com) 神宮でのS戦初戦ですか。こりゃ大変だわ。
新井貴浩氏が考察◆カープ生き残りへの「ヒント」鯉戦士は大胆局面に備えたい
(出典 i.daily.jp) 今の首脳陣がそんな大胆戦術打てるわけないから。新井さん、入閣待ってるよ~ん。
宇草孔基◆外野レギュラー奪取必ず!「いいイメージを積み重ねていきたい」
(出典 www.tokyo-sports.co.jp) まだまだでしょ。腰が引ける悪い癖は全然直ってない。
「8回の男」森浦大輔独白!◆14戦連続無失点の要因はチェンジアップ「内角突けている」
(出典 img.news.goo.ne.jp) また余計なこと言わなくていいって。チェンジアップ狙われるぞ。
極貧打線の広島は上本崇司の高出塁率を生かすべし!◆北別府氏「打撃がしぶとくなっている」
(出典 i.daily.jp) いるじゃん、ここに最適一番打者が。
E戦のサヨナラ打、チャンスでの選手起用など◆交流戦で気になった采配を振り返る【カープOB・笘篠賢治氏のコラム】
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) こんな空振りばっかり、三振ばっかりの打者がクリーンナップなんてありえないでしょ。
菊池涼介の超速“左手だけ美技”が「上手すぎやろ」◆打者ノーチャンス「えぐいわ」
(出典 full-count.jp) 涼介ならフツーでしょ。 菊池涼介
野村謙二郎氏◆広島巻き返しへの提言 パの野球こそヒントに 走者を動かす仕掛けもいい
(出典 news.biglobe.ne.jp) 野村さん早く戻ってきてよ。
佐々岡監督◆懺悔 最悪だらけの交流戦「たくさん来てもらったのに申し訳ない」
(出典 i.daily.jp) 首脳陣全取っ替えしない限り無理。オーナーがアホ。
宇草孔基◆孤軍奮闘打 がむしゃらにマルチ! 1番定着へ存在感
(出典 i.daily.jp) 腰が引けるバッティング変わってないじゃん。これじゃ強い球は打てないよ。
森翔平◆初登板はちょっぴりホロ苦 2回で50球要し「もっとストライク先行でいきたい」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 先発で見てみたいなぁ。 広島
佐々岡監督◆エンスが左に弱いデータについて「知ってますよ」右打者7人を並べた打線が不発
(出典 i.daily.jp) 並べる右が長野かよ。 広島・佐々岡監
(出典 www.nikkansports.com) 強力打線相手にいい経験できたと思いますよ。この結果だけでまたすぐに落とすとかされなければいいんですけど・・・
まずいよ…◆背後にTの足音、2ゲーム差の佐々岡監督「もう気持ちを切り替えるしかない」
(出典 news.biglobe.ne.jp) あかんな、こいつらじゃ・・・
佐々岡真司監督◆「自分たちの野球ができなかった」 球団ワースト13敗で交流戦を終える
(出典 hochi.news) この3年間のSとの差が歴然。再開後真っ先にぶち当たるのが恐い・・・
交流戦の本塁打2、33得点はワースト◆佐々岡監督「気持ちを切り替えるしかない」
(出典 www.nikkansports.com) それより先発投手陣がことごとく通用しませんでしたからね。気持ち切り替えて何とかなるんだったら楽だわ。
佐々岡監督◆「ああなったら…」 6四球6失点大炎上のアンダーソンに困り顔「何が原因か分からない」
(出典 news.nifty.com) 高めストレートは見送ればいいとわかられてしまえばもはや通用しないってことでしょ。
3季連続交流戦最下位◆最終戦も大敗 チーム得点33、本塁打2は18試合制ワースト
(出典 img.news.goo.ne.jp) マク様までも呑み込まれる必要ないのにね。
交流戦惨敗締め…◆貯金6で開幕も今季ワースト借金2に 負の記録ズラリ
(出典 img.news.goo.ne.jp) 毎回毎回同じことの繰り返し。
【試合結果】2022年6月12日(日)◆vs 西武 3回戦 (ベルーナドーム)
まけほ。はい、終了~最後にボコボコにやられまくり。再開初戦はSなので。結果ミエミエ。3タテ食らいスタートっすかね。さぁ、ここから落ちるの早いよ~-----ガツガツGUTS!
3季連続12球団ワースト6度目の交流戦最下位◆17戦でわずか33得点
(出典 i.daily.jp) Sの偉業を見て見習ってほしい。何が違うのか。まぁ、まずはオーナー体質と首脳陣なんだろうけど。
森下暢仁◆粘投115球報われず 6回9安打2失点も4敗目、交流戦初星ならず
(出典 i.daily.jp) いや、十分試合は作ってますよ。ほんと報われないよね…満塁機2回逸してるし、他チームだったら勝ててるだろうからね。すべて送りバントが元凶。
やっぱり鬼門◆3季連続通算6度目の交流戦最下位が確定 佐々岡監督「次の試合を頑張るだけ」
(出典 news.biglobe.ne.jp) いつも「次の試合を頑張るだけ」「また次から頑張ります」って。具体的に何をどのように頑張るんだよ。高津政権になって2年でめっぽう強くなったSがやった対策を見習ってほしい。
【試合結果】2022年6月11日(土)◆vs 西武 2回戦 (ベルーナドーム)
まけほ。やっぱり送りバントのせいだよ。何でもかんでも、判を押したようにいつでも送りバントだもん。それでなくてもつながらない打線が、アップアップ投手に自ら1アウト献上して、チャンスを1回減らしてたら、打者に決めなきゃのプレッシャー掛かるだけじゃん。しかも相
観光、食事、文化体験と大忙し◆新外国人ターリーは充実した休日でパフォーマンス向上
(出典 i.daily.jp) いいですね。存分に日本、広島の観光・食事・文化を体験して、パフォーマンス向上に生かしてほしいですね。
栗林良吏◆“雪辱”の通算50S「昨年、祐輔さんの勝ちをリリーフが消していたので」
(出典 news.biglobe.ne.jp) 覚えているものですね。そりゃ、雪辱せんとあかんですな。ナイスリリーフでした。
菊池涼介◆やっと出た!チーム交流戦初アーチ 不名誉記録に終止符
(出典 img.news.goo.ne.jp) 涼介が大きいの狙い始めると良くないんだけど、この一発に限っては嬉しいなぁ。お見事でした。
野村祐輔◆618日ぶりの勝利「昨年の悔しさをやり返したいなと思っています」 逆転の味方打線に感謝
(出典 img.news.goo.ne.jp) 2回以降、自責0で抑えてくれたのが良かった。復帰初戦で即白星が付いたのが大きいですね。これから存分に取り返してもらいましょう。
【試合結果】2022年6月10日(金)◆vs 西武 1回戦 (ベルーナドーム)
こいほー。久し振り快勝。2回から7回までの連続得点お見事。ノムスケ久し振り勝利おめでとう。初登板初勝利がいいね。暢仁で連勝頼む。-----ガツガツGUTS!
遠藤淳志◆7回無失点の好投も今季4勝目ならず「おのずと勝ち星もついてくる」
(出典 portal.st-img.jp) 毎試合、質の高いピッチングができるようになった。成長しましたね。頼もしいです。
佐々岡監督◆竜也起用に「こっちが期待しているということ」十回サヨナラ負け
(出典 img.news.goo.ne.jp) 浅村クラスの打者と対戦できたことを糧としないとね。
痛恨サヨナラ…◆交流戦10敗で負け越し 0―0延長戦で守護神・栗林良吏登板せず松本竜也が痛打
(出典 hochi.news) 竜也自体は間違ってないと思うけど、先頭のフォアボールは防がないとね。
佐々岡監督◆好投の淳志にざんげ「勝たせてあげたい内容だった」 打線が援護できずサヨナラ負け
(出典 www.sponichi.co.jp) 淳志はもう何勝分落としてるかなぁ…
“激痛” サヨナラ負けで早くも交流戦の負け越し決定◆今年も「鬼門」か…単独最下位に転落
(出典 img.news.goo.ne.jp) 浅村でちゃんと結果を出すしね。こちらはチャンスで堂林に周るから。
【試合結果】2022年6月8日(水)◆vs 楽天 2回戦 (楽天生命パーク)
まけほ。一死二塁、一打サヨナラ。バッター今日これまで4打席凡退の浅村。外野思い切り前進守備。謎。いみじくもEベンチからの「そんなに外野前出て、簡単に頭超えちゃうよ~」の声。はい、ちゃーんと頭の上超えました~。アホくさ。まぁ、先頭しっかりフォアボール出して
【試合結果】2022年6月7日(火)◆vs 楽天 1回戦 (楽天生命パーク)
こいほー。久しぶりの快勝。床ちゃんのピッチングに尽きる。ナイスピッチング。見事3年前のリベンジ果たしましたね。もう真の左のエースね。頼もしい。打線もよくマー君から3点取りましたね。まだまだ会心の攻撃ではないけど。マク様に当たりが止まっちゃったなぁ。交流戦
野村祐輔◆今季1軍初合流「何とかチームに貢献」大地抹消の正念場で2年ぶり勝利へ
(出典 www.nikkansports.com) ノムスケか…ノムスケは7回・8回の男で行ってほしかったんだけど。先発は若手に機会を与えてね。
トヨタ自動車出身の栗林良吏と中村健人◆天理大出身の石原貴規、森浦大輔。目当ての選手の先に光る原石を見抜く力
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) ホント、カープが誇れる良い選手ばかりだ。
(出典 livedoor.blogimg.jp) いい話ですね。まぁ、外野はいろいろ言おうと、これが野球、スポーツマンシップですね。
15年目の松山竜平が目指すのは2016年の新井貴浩の打撃◆“チームを活かす打撃”で雪辱のシーズンを戦う
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) まぁ、口だけで終わらんようにやってくれ。
床田寛樹◆7日E戦でリベンジ誓う「あれは忘れることはない」3年前に3回持たず7失点
(出典 www.nikkansports.com) マー君としっかり投げ合ってね。必ずリベンジを。
公衆電話越しに伝わった母の思い◆不調に苦しんだ広陵5番が本塁打
(出典 portal.st-img.jp) いい親孝行ができましたね。 公
F戦での重盗はベンチワークで防げた失点◆苦戦が続くからこそ原点に立ち戻った野球を【カープOB・笘篠賢治氏のコラム】
(出典 hiroshima-athlete.ismcdn.jp) 奨成は今はそんなこと気にしないでがむしゃらにやればいい。一軍スタメンに定着を。
(出典 i.daily.jp) 大地は調整して復調するならまだいいけど。若手にチャンスを与える意味ではいいんじゃない?龍馬は悪球もブンブン振り回すツケだね。
出てコイ救世主◆ついに貯金消滅 Buに12連敗で交流戦勝ち越しなくなる
(出典 i.daily.jp) 毎年毎年同じことを繰り返しちゃうのがね。
先発アンダーソン◆6回1失点の好投も…勝ち星つかず「自分の投球に集中するだけ」
(出典 i.daily.jp) 基本的に大崩れはしないですよね。 【
Bu戦12連敗に大瀬良、西川抹消…◆佐々岡監督「交流戦の残り1週間、頑張ります」
(出典 s.eximg.jp)まぁ、もう戻らんかな。気合だけじゃねぇ。 【広島】オリックス戦12連敗に大瀬良、西川抹消
開幕投手の大瀬良大地が2軍調整◆佐々岡監督「球自体が良くないという判断」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 球が全然走らないですもんね。亜蓮とともに若手と淘汰を図るいい機会なんじゃない。
佐々岡監督◆3連敗でついに今季初の貯金0 乱調の敦哉に「ストライクが入らないと勝負にならない」
(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp) 求心力がないから、もう完全にチームがバラバラ。
苦手オリに3連敗で貯金0に◆22歳ラストデイ中村奨成が適時打で先制も
(出典 img.news.goo.ne.jp) 後半戦も奨成を3番キャッチャーで固定して、奨成の光明を見出した良い交流戦だった、としようや。
広島は涙雨…◆Bu戦連敗ついに「12」に 逆転負けで交流戦単独最下位も変わらず
(出典 img.news.goo.ne.jp) 変わらずどころか固めてる。奨成だけが唯一の光明。
7回に4失点で逆転された…◆交流戦11連敗中Buにまた…ネット「今すぐ降雨コールドに」虚しく
(出典 media.image.infoseek.co.jp) むしろ雨弱まったわ。
【試合結果】2022年6月5日(日)◆vs オリックス 3回戦 (マツダスタジアム)
毎回毎回、よくもあっさり試合をぶち壊す奴が出てくるな。ストライク入らなきゃ話にならないだろ。リード場面で出てくる中継ぎがビビりまくってどうする?何故打てるもんなら打ってみろの強心臓が出てこないもんかね。7回に登板した両チームの投手の出来を見れば、一目瞭然
「ブログリーダー」を活用して、ずっとこいぐみさんをフォローしませんか?
ワクチン副反応で抹消の広島・鈴木誠 代打復帰も「問題ないことはない」 広島の鈴木誠也外野手(26)が24日のヤクルト戦(マツダ)で実戦復帰した。1―3の7回二死
広島・佐々岡監督がファンに謝罪「負けが込んでいる。申し訳ない」4連敗で借金15 「広島1-4ヤクルト」(24日、マツダスタジアム) 広島が4連敗で、1972年以
広島27日にも自力優勝の可能性が消滅 4連敗で49年ぶり6月中に借金15 「広島1-4ヤクルト」(24日、マツダスタジアム) 広島が4連敗。今季3度目の同一カー
広島・高橋昂 奮闘も3勝目ならず 6回3失点も打線の援護なく ◇セ・リーグ 広島―ヤクルト(2021年6月24日 マツダ) 広島・高橋昂也投手(22)が24日のヤクルト戦に先
どうしようもないわ、こりゃ。
【指揮官一問一答】広島・佐々岡監督、九里をバッサリ「スピードも切れもない」 …(セ・リーグ、広島5―8ヤクルト、9回戦、ヤクルト6勝1敗2分け、23日、マツダ) 広
【侍ジャパン】稲葉監督がワクチン副反応で抹消の鈴木誠也に状態確認「だいぶ感じはよくなっています、と」 …◆JERAセ・リーグ 広島-ヤクルト(23日・マツダ) 東
広島森下が3日ぶり全体練習合流 ワクチン副反応の可能性で静養 …<広島-ヤクルト>◇23日◇マツダスタジアム 広島森下暢仁投手(23)が3日ぶりに全体練習に合流した。登板
エースが6失点かと思えば、続いてもう一枚の柱も7失点ですか。情けな…序盤で大量失点されたら追い上げるにも限界あるわな。デブはまともにボールも投げられないし。何で使うんだろ。相手が右でファースト守る奴がいないからか。孔基は初ホームランを境にバッティング壊れ
4番抜てき広島・林、2安打も反省「3回ともチャンスで打てなかった。それはダメ」 「広島1-6ヤクルト」(22日、マツダスタジアム) 広島の3年目、林晃汰内野手(
広島・大瀬良また勝てず…6回6失点KO「自分に原因がある」 勝ちが遠い。広島の大瀬良大地投手(30)が22日のヤクルト戦(マツダ)に先発も6回を投げて被安打6、与
広島鈴木誠也と森下暢仁、ワクチン副反応の可能性 「様子見る」佐々岡監督 …<広島1-6ヤクルト>◇22日◇マツダスタジアム 広島佐々岡真司監督(53)が22日、ヤクルト戦を
しかし情けないエースだねぇ。ホームでの6連戦の初戦を任せる意味も全く理解してないし。ファーストに投げるのですらろくに投げられない。悔しさをあらわにするわけでもない。こんなヤツには二度と一軍で投げてほしくないね。もう要らんよ。11安打で犠牲フライの1点だけで
高橋慶彦氏「病院って愛の塊だね」 股関節手術から退院を報告 1974年に広島に入団し、3度の盗塁王に輝くなど、赤ヘルの黄金期を支えた野球解説者の高橋慶彦氏(64)が21日
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。