chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねごとたわごとひとりごと https://emicetic.muragon.com/

結婚も出産も経験ナシの55さい。(とほほ) ひとり暮らしは26年めになりました。 貧乏工夫生活を楽しんでいます♪

エミコ
フォロー
住所
神奈川区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 1時間半出勤と、きのう返却した図書館本

    きょうは、(内容はともかくとして)6連勤に挟まれた休日でした。 午前中に1200円カット、帰ってすぐ、ヘナ&インディゴ染め。(500円くらい) 草臭いアタマで、夕方1時間半だけ出勤しました。 (あしたからオープンの施設なので)キックオフ(決起集会)だったのです。 通常だと飲...

  • 図書館に寄り道

    図書館に寄って、返して借りて来ました。 返したのは、 川上未映子さんは何冊か読んでいて、「夏物語」も読みたいと思ったのだけれど、「乳と卵」の続編?とのことで、先にそっちを、と思ったのは半年くらい前の話。 同じような人が多いのか、やっとまわって来ました。(「夏物語」は、現在5...

  • 「奇跡」は映画の題名だけでした

    密にならなそうなマイナー映画を見て来ました。(でも10人くらい、いました!) 「実際の記事から着想を得た、公共図書館を舞台にした、笑いと涙の…」と言う宣伝文句に期待しすぎだったようです。(ちゃんと笑ったり泣いたりしたけれど) 映画館のある駅にセリアがあるので、それも目的。 ...

  • スーパーではない買物の日

    雨も上がったし、友だちの誕生日プレゼントも探したいし、久しぶりにデパートに寄り道。 キッチン売場と文房具売場を、なるべく人を避けながらグルグル見てまわりました。(よいモノには出会えず) 無印にもチラッと。 新しい仕事でベージュのズボンが必要なので(1本はあるけれど)あちこち...

  • 謎のJR回数券

    きょうの話は、電車のきっぷに興味のある方だけ、読んでください。 電車関係に限りませんが、そこで働いている人が全員、そこのことについてくわしいワケでは、ありません。 インターネットで検索すれば、何でもわかるワケでも、ありません。 4月に、私鉄の通勤定期を払い戻ししようとしたと...

  • 週のはじめは「たなくじ」

    週のはじめのお楽しみは「たなくじ」です。 Eテレ月〜金6:55からの、その名も「0655」は、大大大すきな番組で、毎週月よう日の「たなくじ」のコーナーは、特にお気に入り。 「正しい楽しみ方」どおりに、待ち受けにしてお守りにするのはもちろんのこと、内容によっては、ちょっとした...

  • きのうは3回途中下車

    ゆうべ更新し損ねましたー。 いまは研修の方の昼休みです。 きのうは、もともとの仕事、お店の方でした。 回数券ではなくて「お得なきっぷ」で出勤。 乗り放題区間があって途中下車OKなので、そのきっぷを使うと決めた日に、まとめていろいろ一気に解決!です。 まずは行きに図書館で予約...

  • 定期券の入っていない定期入れ

    きょうは久しぶりのお休み。 副業の研修や本業の出勤、どちらも大したコトをしていないのだけれど、電車に乗って移動するだけでも、ひと仕事なのでした。 さあ、ゆっくりエネルギーを蓄えて! 研修資料もいい加減にまとめないとー。 すっきりと乾かないまま、大量に吊るしてあるせんたくもの...

  • きょうは「あずきバーの日」

    きのうも書きましたが、きょうは「あずきバーの日」です。 お祝いしようと帰り道のコンビニに寄ったら、売っていません。 仕方がないので、スーパーで、ファミリーもいないのにファミリーパックを買いました。(イイワケっぽーい) まあ、きょうは涼しいし、一気に6本は食べないでしょう…。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エミコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エミコさん
ブログタイトル
ねごとたわごとひとりごと
フォロー
ねごとたわごとひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用