新機能の「ブログリーダー」を活用して、ねこぱんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
コーンコロッケとミートボールとほうれん草の胡麻和え ほぼインスタントです😁
鶏大根煮弁当 他のおかず一切なし はみ出してるレタスは、クチャクチャっとしてフタの中に収めました。
初めてご購入 持ち帰り🍞 私の好きな山形パン まさかコメダをパン屋代わりに使う日が来るなんてね(笑)
ステイホームが辛くなって図書館へ …閉館かよ しかも今月いっぱい…。 貧乏人は図書館の雑誌を借りて時間を過ごそうと思ったのに… 最近の図書館は月間雑誌が豊富で、最新号以外は貸し出しもしてくれるんだよね。 GetNaviにザイムにたまごクラブひよこクラブ、withにMOREま...
庭に咲いてたので撮ってみた。 なかなかキレイに撮れたのではなかろうか? 今日の天気は曇りでした。
ふと考えてしまう やはり番がいないと 世間的には脱落者なのだろうか? 北川景子さん、素敵な人と出会い、結婚し、ご懐妊 人生の順当なレールを歩んでいる ふむふむ 順風満帆な人生 あ、 顔面偏差値が高くないとこの人生も無かったか
Yahoo!ニュースに狂喜乱舞しました https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200503-00010021-realsound-ent 名作ですよね! 何年経っても色褪せない 何年経っても楽しめる! 何度読んでも笑える ハスキ...
多少小汚くても 生ふなっしーに会ったことないけどね
「なんちゃってロコモコ丼」パート2 ハンバーグは鮭バーグ お魚屋さんで売ってました 目玉焼きの下には、はんぺんともやしの炒め物 黒酢でピリ辛に お弁当を開けた感じはロコモコ丼 ちょっと緑がたりなかったけど 優しい味のハンバーグと、ピリッと尖り味のはんぺんとモヤシ、半熟目玉焼...
サバ味噌丼+デザートフルーツ …タネ明かし サバ味噌はセブンのデリ「鯖のみぞれ煮」 温めて載せただけ デザートのフルーツは 袋から出して入れただけ またしてもお手軽メニューを作ってしまった そして、サバが美味しいのよ 骨も一切無いし皮ごと食べれた セブン-イレブン偉大で...
一面のれんげ畑です 綺麗です 小さい頃はよく見たけど、大人になってからは珍しい れんげ畑は綺麗だけど、開墾時に地下茎が絡んで大変だからと農家さんには不評で減ったらしい 田舎あるあるの豆知識
イオンビックで購入したインスタントタピオカミルクティー お湯を注ぐだけで激ウマ 税別100円以下 (確か97円。最初に見付けた頃は77円だった気がするんだけど自信なし…😅) 抹茶味も有るけど、そちらは試していません ミルクティー好きはぜひお試しを!
JAファーマーズマーケットで買った玉子 少し大きめだな?と思いつつ割ってみたら 見事な双子ちゃんでした 久しぶりに見たよ 双子の玉子 なんか得した気分になりますね♪ 双子ちゃんで玉子ご飯したら 汁だく納豆みたくなりました
甘い物が必要だったので 別タッパーにカボチャサラダ パウチパックで売ってるものです。 竹輪には緑を通して その昔、ブログで 竹輪にいろいろな物を通す、「いれてみた」シリーズを載せてる人がいた かれこれ10年以上前… チーズやキュウリは元より、 ソーセージやらシシャモやら...
夕方ドラッグストアに行ったら 三次元立体マスクのレギュラー(1箱)、 三次元立体マスク小さめ(3箱)、 7枚袋入りマスク(袋たくさん)、 とマスクが売られていました ネットでちょっとお高いマスクを注文済みだったので、 ちょっと悩みましたが とりま、残り1箱だった「三次元立体...
タンポポかと近づいたら 違う花だった 花の名前は分からないけど イキイキしてた
とても好きなドラマだった 発想の妙☆ 「あそこでああすれば良かった」 私の人生は後悔だらけ 選TAXIに乗れるなら 全財産つぎ込む! (…と言っても数十万😫) どこまで遡れるだろう?
手抜きもここまで来たか! コロッケ弁当(笑) 切って入れただけ!
ミートボール(温めるだけ) チーズちくわ(チーズ入れただけ) タラモ(じゃがいもにタラコ混ぜただけ) メインは私の大好きな「塩昆布ご飯」 お手軽オールスターズ弁当です
あちらこちらから在宅勤務の話しが 大手はとくに対応が早いね 時給生活者の私とは縁遠い話し せめて月給制になりたい そんな今日この頃
黒いなぁ
面白いわー 原作読みたくなっちゃうくらい 千葉雄大さんはもとより、「そのおこだわり俺にもくれよ」の伊藤沙莉さんが良い
野ブタをプロデュース、再編集の第一話を見逃した 我家には「青春アミーゴ」のCDがある レンタル落ちを買ったので、裏にべったりシール跡があるが 1年ほど前にどーしても聞きたくなって購入 車のナビデッキにも落とし込む事ができた 車でも聴き放題 ラッキー♪
唐揚げが大きすぎておかずが少なかった
皆どうやって生活しているのだろう? 家賃相場5万円 管理費や光熱費、駐車場代をつけると6万円 額面18万円の給料があればやっていけるのだろうか? 車は必須地域 手放すと生活に支障が出る 家賃が低いと駐車場代が高い 駐車場代が低いと家賃が高いジレンマ 「賃貸保証等:加入要...
帰宅、いちごを食す、一パック ひとりで 明日のお弁当おかずにチーカマを使おうと制作 残念ながらチーズが入り切らなかった端っこを食す 白ご飯の残りがほんの一握り 鮭茶漬けの素だな。 お茶漬け小盛り まだ満たされない…と目に付いたのが 三幸製菓 丸大豆せんべい すふふ これ...
かれこれ10日ほど食べ続けている 毎晩 カプリコ いちごとミルクを毎日交互に 晩御飯の後に そろそろ 美味しいのかどうかも分からなくなってきている だけど食べる 今日も 今日はいちごの日
はみ出し弁当 お弁当箱のサイズに合わせて凍らせておいた白米が上に伸びていた ちょっとビビった
相変わらずのまきまき弁当 おかずとご飯は1:1です
寂しがり屋である 一人行動が好きだが、二人行動も好き 自己中心的である 人に命令されるのは嫌いだが、振り回されるのは嫌いではない 人の言動が気になる 自己と他人の区別がつかない 一度信じた人には忠実である 友達の頼みごとには弱い 嘘が嫌いである 信用していた人の裏切りは許せ...