こんばんは (•Ӫ•) 最近またブログ書くの怠ってました💦恒例ですが、ご飯メニュー載せますねw最近のご飯メニュー順不同でいきますw今日の晩ごはん、残り物のコロ…
こんばんは 本年もいよいよ最終日、大晦日ですね今年はコロナの猛威という環境変化への適用に、色々なご苦労があったのではないかと思います、来年は明るく、希望のあ…
こんばんは 今年は、COVID-19の影響で、実家での新年会は中止となり、二十数年ぶりに、年末年始を自宅で迎えることになりました高尾山(#767)と鶏の唐揚…
こんばんは 2008年12月30日今日は、子供たち念願の・・・!帰省(その2~TDL)子供たちが楽しみにしていた、東京ディズニーランドです♪(このキャラクタ…
こんばんは 今年もあと残すところ3日ですね、いよいよ最後の追い込みですよ、頑張りどきですよ、気合で乗り切りっていきましょう!高尾山(#766)と味噌煮込みう…
こんばんは 2008年12月29日今日から、4泊5日で、実家に帰省しますお楽しみのツアーもあるよ♪帰省(その1~東京へ)青森は雪 青森空港から羽田に向かいま…
こんばんは お休み3日目昨日までに、大掃除は一応終わったので、今日は比較的ゆっくりできました^^高尾山(#765)と薬王院と豚バラ大根今日の晩ご飯クックドゥ…
こんばんは 2008年12月23日今日はクリスマスイブイブですこちら弘前のクリスマスは、毎年、ホワイトクリスマスです^^自宅にて雪遊びここ数日、どかっと雪が…
こんばんは 年末年始のお休み2日目です今日で、めでたく大掃除を完了いたしました♪あとは年賀状だけだ!高尾山(#764)とハンバーグ今日は、ハンバーグにしまし…
こんばんは 2008年12月21日年末も押し迫って参りました、もうこんな時期になっちゃったんだねえ小学校のもちつき大会長男君、同級生の弟くんと^^ 次男君 …
こんばんは 年末年始のお休み、初日から大掃除がんばりましたよ^^大掃除は、概ね一気にやってしまって、あとはLDKだけです♪明日で終わらせられるように頑張りま…
こんばんは 2008年12月20日長男君が、いきなり言いだした 「野球部に入りたい!」長男君の野球部入部先日、長男君が、小学校の野球部で、野球をやりたいと・…
こんばんは 今日はクリスマスですね♪ 皆さんのところにはサンタさんはやってきましたか?高尾山(#762)と大根葉の菜めし今日のメインはこれです♪大根の葉っぱ…
こんばんは 2008年12月25日 Merry Christmas ♪今朝、子供たちが大騒ぎして起きてきて、何か枕元に置いてあったって!子供たちのクリスマス…
こんばんは 2020年12月24日今日はクリスマスイブですね、皆さんはどんな素敵なクリスマスを過ごしていますでしょうか?かっぱ家は、昨日、クリスマス会をやっ…
こんばんは 今日はクリスマスイブです♪この日を子供たちは、どれだけ楽しみにしていたんだろうな^^クリスマスパーティー2008かっぱサンタからの、クリスマスプ…
こんばんは 今日は、クリスマスイブイブですね例年だと、かっぱ家のクリスマス会は24日、ダメな場合は25日にするんですけど、両日とも子供たちのスケジュールが合…
こんばんは 2008年12月14日しばらくぶりのブログです、たまには上げとかないとね^^;小学校の校庭で子供たちが通う小学校の校庭です12月に入って、雪が降…
こんばんは 今日は、朝から、いままでずっと忙しくしてました特にバタバタする要因は仕事が定時後までずれ込むことですね自分の業務は時間のコントロールはできますが…
こんばんは 2008年10月25日今日は、子供たちを連れて、久しぶりに公園にやってきました^^富士見湖公園青い空、白い雲、そして紅葉、今日もいい陽気です 大…
こんばんは 何を勘違いしていたか、来週2日仕事して、29日が仕事納めだと思っていたのですが、今週で仕事終わりでした!嬉しいと言うよりも、年末までに片付けたい…
こんばんは 2008年10月19日夏時期に1人で行った蔦沼、とっても綺麗な景色だっし、紅葉時期でもあるので、子供たちを連れて行ってきました紅葉の蔦沼とりんご…
こんばんは 昨日今日の土日は、比較的ゆっくり過ごしましたあしたへのパワー充電完了ですといっても、明日特別に何かがあるってわけでもないですがw高尾山(#758…
こんばんは 2008年9月28日今日は、小学校の親子レクに長男君と参加しました^^長男君の親子レクお料理教室小学校3年生の親子レクは、お料理教室です♪りんご…
こんばんは あと10日少しで今年も終わるのに、結局、大掃除の続きはやりませんでした、来週の土日から始めたいと思います 高尾山(#757)と残り物の晩ご飯今日…
こんばんは 2008年9月3日今日は、小学校1年生の次男君が、学校に提出した1行日記が返ってきたので、見せてもらいました^^次男君の夏休み1行日記まずは、夏…
こんばんは 今週も、いつの間にか終わってしまいました明日明後日は、そろそろ大掃除しないとヤバいかな?検討中!高尾山(#756)と中華盛り合わせ昨日、実家の近…
こんばんは 2008年8月31日夏ももう終わり、こちらは朝夕はかなり肌寒くなってきました今日は自宅でのスナップ写真などを長男君の自宅でねぷた遊び長男君のため…
こんばんは 今日は、仕事をお休みして、千葉の実家に行きましたかっぱ父が万が一の時のための、父が家でやってるネットでの株取引等の引継ぎみたいな用件です^^高尾山…
こんばんは 2008年8月22日相変わらず、現状のさまざまな問題を解決する糸口は見つからず、現実からの逃避が続いておりますそれはさておき、今日も八甲田方面に…
こんばんは 今日の晩ご飯、お魚メニューなんですが、長男君は、魚料理のときは、和食洋食関係なく、納豆を要求しますw高尾山(#754)と鯵のフライタイトル通りで…
こんばんは 2008年8月17日かっぱ家、この温泉にハマってます、今年3回目?じょっぱり温泉いつものように、岩木山に向かって車を走らせていきます17:45 …
こんばんは 昨日から長男君が、パスタ食べたい食べたいと言い続けるので、今日は、そのリクエストに応じて晩ごはんに作りました高尾山(#753)とトマトソースパス…
こんばんは 2008年8月17日お盆も過ぎて、子供たちは、夏休みの宿題の追い込みに入ります次男君の夏休み自由研究こないだ捕まえてきた、クワガタを題材にするよ…
こんばんは 今日は月曜日です、ここ6カ月で、会社に行ったのは唯一4回だけで、もうすっかり在宅勤務に慣れてきています、とにかく使える時間の自由度が増えているの…
こんばんは 2008年8月15日昨日までの北海道旅行が終わり、今日はおうちで^^長男君のお誕生日今日は、長男君の9歳のお誕生日で、いま小3です^^なんか急に…
こんばんは 今日は、12月13日、日曜日、なんの変わり映えのない、フツーの日曜日でした ~ ^^高尾山(#751)とポークカレー今日の晩ご飯、ディナーカレー…
こんばんは 2008年8月14日8月10日から4泊5日の北海道旅行も、本日が最終日となり、青森に帰ります、もっとずっといたかったんだけどね^^北海道旅行(最…
こんばんは 11月末から大掃除を始めたという記事を書きましたが、一番大変なキッチン周りを先に終わらせて、もう安心してしまって、すっかり大掃除のことは忘れてし…
こんばんは 2008年8月13日今日は、北海道旅行のメインイベントとなる日です♪子供たち、頑張れるかな?北海道旅行(その4:富良野→札幌)8時過ぎ、キャンプ…
こんばんは いつの間にか今日は金曜日になっていました社内でのコンサル業務に忙しく、中々本業に集中できず、あっというまに1週間が終わったしまいました高尾山(#…
こんばんは 2008年8月12日北海道旅行3日目です昨日泊まった、上富良野の日の出公園のキャンプ場を基地として、行ける範囲で周ってくることにしました北海道旅…
こんばんは 昨日、久しぶりの高尾山休息日でした、今日は体調も完全復活し、48Hぶりの登山となりましたw高尾山(#745)と豚バラ肉と白菜のうま煮まずは今日の…
こんばんは 2008年8月11日北海道旅行2日目です昨日は、函館から登別までの区間、車の運転は長かったw今日も、懲りずにガンガン行くよ!北海道旅行(その2:…
こんばんは 昨日の夜から、ちょっと頭痛があったので、今日は高尾山はお休みし、休息日としました^^ぐっすりと寝たので、良くなりました♪鰤の塩焼きと厚揚げと切り…
こんばんは 今日は、ずっと仕事が忙しく、晩ご飯を作る余裕がなかったので、お弁当にしました^^;高尾山(#747)とほっともっとお弁当今日は、高尾山から行こう…
こんばんは 今日もバタバタした1日でしたさて、今日もいくよー! (どこに?)高尾山(#746)と回鍋肉みたいなもの今日の晩ご飯、材料は、豚バラ、茄子、ピーマン…
こんばんは 2008年7月31日今日は午後から、岩木山の麓にある、嶽温泉に来ました^^嶽温泉でのんびり以下、何枚かお宿のホームページから画像をお借りしていま…
こんばんは 今日も夕方から交通整理してきました、1回30分なので、それほどの負担ではないですけど、終わるまでずっと落ち着かず、昨日今日はなんだか休んだ気にな…
こんばんは 2008年7月27日もう7月の下旬となり、8月には、各地域でねぶたの合同運行が始まっていきますね^^弘前ねぷたの館この施設は、弘前公園(弘前城)…
こんばんは 12月5日(土曜日)、あ!もう師走wかっぱは師ではないですが、今日も、バタバタした1日を過ごしていましたw高尾山(#744)と鯛の煮付けまずは、…
こんばんは 2008年7月26日今日は、これですwカブトムシご覧の通りですw 一昨日の夜間に、山に獲りに行ったカブトムシです!会社の人に何回か連れて行っても…
こんばんは 2008年8月10日今日から4泊5日で、北海道旅行です^^東京からは何回も行ってるんですけど、青森からは初めての道内旅行です♪北海道旅行(その1…
こんにちは 今回は、表題の記事のみの内容です、しっかりと、紹介させていただきます^^ お時間がある方はお付き合いください東京プリンスホテル/ポルト ディナー…
こんばんは 今日気づいたんですが、いつの間にか金曜日になっておりましたということは、明日・明後日はお休みです♪ やったー♪あ”、そういえば、明日明後日は、交…
こんばんは 2008年7月20日今日は子供たちを映画と、市立図書館に行ってきました映画ポケモン ギラティナと氷空の花束いつも行ってる、マイカルシネマズです♪…
こんばんは 今日は、かっぱ父の快気祝いと、ずっとできなかった次男君の大学入学祝いということで、かっぱ父母の招待で、ホテルのディナービュッフェにいってきました…
こんばんは 2008年7月12日今日は、子供たちが行っている児童センターのお祭りでした児童センター祭り学校が終わると、子供たちは学校の近くの児童センターに直…
こんばんは 今日は今一つのお天気でしたね、かっぱ地方は雨が降りました、でも早朝は降ってなかったので、ストレスなく高尾山に登れたのが幸いですw高尾山(#741…
こんばんは 2008年7月7日今日は会社をお休みして、前からずっと行きたかった、ここに行ってきました斜陽館/太宰治記念館五所川原市金木町にあります、作家、太…
こんばんは はぁー、今日も終日バタバタな1日でした ^^;仕事に家事に忙しいわw高尾山(#740)と大葉チーズ豚カツ今日は、長男君が前々から食べたいと言って…
こんばんはー 2008年6月28日今日は子供たちを連れて公園に行ってきました♪虹の湖温泉以前も何回かUPしてますがダム建設できた人工湖に併設されちる公園です…
「ブログリーダー」を活用して、かっぱくんさんをフォローしませんか?
こんばんは (•Ӫ•) 最近またブログ書くの怠ってました💦恒例ですが、ご飯メニュー載せますねw最近のご飯メニュー順不同でいきますw今日の晩ごはん、残り物のコロ…
こんばんは (•Ӫ•)最近はブログ記事UPを怠っていてスミマセンm(__)mまた何日かぶりにご飯メニューを載せますね💦最近のご飯メニューさてさっそくいきますね…
こんばんは (•Ӫ•) さて、今週も仕事始まりましたマイペースで進めています^^最近のごはんメニューとりあえず、どどーっと載せていきます今日の晩ごはん、豚バラ…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は色々しましたよ、書くこといっぱい(笑)ではいってみましょうw最近のご飯メニューまずはご飯メニューから今日の晩ごはん、ポークカレー…
こんばんは (•Ӫ•) 最近は雨が降らない限り、基本毎日30分程度のウォーキングをしています公園まで行って戻ってくるのですが、公園で、梅の実が結構落ちていたの…
こんばんは (•Ӫ•) ここ数日のご飯です、さどうぞここ数日のご飯メニュー今日の晩ごはん、手羽先のフライとポテトフライにしました お昼、レトルトミートソースと…
こんばんは (•Ӫ•) 今週は比較的仕事が忙しかった、なので土日休みが嬉しいです♪ 今日は、整骨院、ガソリンスタンド、ホームセンター、スーパーに行ってきました…
こんばんは (•Ӫ•) 昔は毎日ブログ書いてたんですけど、最近は書くことも少なくなって、2日に1回のペースになりました💦何か変わったことがあれば、頻繁に更新す…
こんばんは (•Ӫ•) 最近、ご飯の記事ばっかりですねw家に引きこもって仕事してることもあって、ここで紹介するような事件が起こらないんです(笑)最近のご飯メニ…
こんばんは (•Ӫ•) ここ最近は、特に目新しいこともなく、料理をのせるだけに終わってますが、ご容赦くださいw最近のご飯メニューさて、では早速…チキン南蛮の甘…
こんばんは (•Ӫ•) 久しぶりのブログアップになりますというのは、ずっと画像のUploadができず、途方に暮れていたんですが、色々やって、どうにか正常になっ…
こんばんは (•Ӫ•) 昨日、次男君が福岡から帰って来ました、5日まで滞在して、友達と会ったり色々するそうです^^最近のご飯メニューさて、さっそくいってみまし…
こんばんは (•Ӫ•) GWに突入し、気候も安定してきたので、そろそろ家庭菜園を始めたいと思い、昨日、畑作りをしましたまだ苗は植えてないんですけど、植えたら載…
こんばんは (•Ӫ•) GWに突入してますが、比較的毎日ゆっくり過ごしていますさていつもの通りに料理を上げていくよ最近のご飯メニューまずは、旬のアスパラプレー…
こんばんは (•Ӫ•) GWだからといって何か特別なことがあったわけではありません、今までと全く変わらない日常ですwしらす丼と広島風お好み焼きさてまず今日の晩…
こんばんは (•Ӫ•) 今日で4月の仕事はおしまい、早かった!そして11連休のGWに突入、時間はあっても金はない、予定もない(笑)最近のご飯メニューさて最近つ…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は朝から雨だったので、ウォーキングお休みその代わりに、仕事とお料理頑張りました^^真鯛のカマづくしさて、今日の晩ごはん真鯛のカマ6…
こんばんは (•Ӫ•) ここ数日のご飯を上げときますすぐ本文へ最近のご飯メニュー一気にいきますw豚肉とひき肉のカレー ほうとう 唐揚げ まんまるおにぎり デザ…
こんばんは (•Ӫ•) 今日も1日お疲れ様ですさっそく今日の記事に^^和風おろしハンバーグさてまず今日の晩ごはん和風おろしハンバーグにしました お昼トマトパス…
こんばんは (•Ӫ•) 今週1週間お疲れさまでしたやっと土日休みだよ♪フレンチトーストと生姜焼きさて今日のお昼ご飯フレンチトーストにしました そして晩ごはん生…
こんばんは (•Ӫ•) 今日のかっぱ地方、16:18に最高気温37.8℃を記録し、昨日を上回る暑さでした💦ほか弁と高尾山(#1960)さて今日の晩ごはん今日は…
こんばんは (•Ӫ•) 今日のかっぱ地方、最高気温が37.2℃まで上がったようです、そして明日はさらに上がって38.1℃予想になっていますほんと危険な暑さです…
こんばんは (•Ӫ•) 今日も1日ほんと暑かったですねかっぱ地方は最高気温34.5℃まで上がったそうです💦残り物ごはんと高尾山(#1958)さて、今日の晩ごは…
こんばんは (•Ӫ•) 晩ごはんのメニュー、意識して作らないと、お魚メニューにならないんですよね鰤の塩焼きと高尾山(#1957)さて今日の晩ごはん茶色いおかず…
こんばんは (•Ӫ•) 今日も暑かったですね、こちらは35℃まで上がったみたいです、明日も同じくらいみたいです、熱中症とか気を付けないとね!唐揚げと高尾山(#…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は、次男くんが晩ごはんキャンセルだったのと、仕事で疲れてしまったので、自分の分は、弁当でも買って食べようかと思い、とりあえず繁華街…
こんばんは (•Ӫ•) 今日も仕事疲れました疲れてしまったので、さっさと本文に行きますね(笑)ポークカレーと高尾山(#1954)さて、今日の晩ごはんポークカレ…
こんばんは (•Ӫ•) 長男君の体調不良の続きです、今日は胃カメラ検査があったので立ち会ってきました。結果、軽い胃炎がありましたが、特に問題ないレベルで、胃炎…
こんばんは (•Ӫ•) 1人暮らしの長男君、昨日の夜から嘔吐と胸の痛みを繰り返し、今日一緒に病院に行ってきましたとりあえず今日の検査は問題なく、明日胃カメラを…
こんばんは (•Ӫ•) かっぱは毎年、家庭菜園で何かしら育ててるんですけど、今日は大玉トマトが収穫できたので、今日はこれを使って料理をしていきたいと思いますト…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は1日雨でしたね、今も降り続いています明日には止むといいんだけどな焼きそばと高尾山(#1950)さて、今日の晩ごはん一昨日食べる予…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は、次男君が晩ごはんキャンセルのため、1人ご飯でした、買い物ついでに、ラーメンを食べてきたよ長崎ラーメンと高尾山(#1949)はい…
こんばんは (•Ӫ•) 今日の夕方、急に胸のあたりがムカムカしてきて、そのうち締め付けられるような痛みに変わったので、これはヤバいと思い、いつも行ってる循環器…
こんばんは (•Ӫ•) 昨日の夜、目覚ましをセットし忘れて、寝坊してしまったので、今朝の高尾山はお休みしました💦丸亀製麺外食と高尾山はお休みさて今日の晩ごはん…
こんばんは (•Ӫ•) 週明け初日、最近は、朝から夕方の3時までもの凄く集中して仕事をして、それ以降はゆっくりと作業をするような感じでやってますwかき揚げ蕎麦…
こんばんは (•Ӫ•) 昨日、真夜中に長男君から電話がかかってきて、仕事でちょっとしたミスをしてしまって、同じ問題を繰り返さないように、どうすればいいかの相談…
こんばんは (•Ӫ•) かっぱは基本、ダラダラしているのが嫌で、独身の時なんかは、毎週土日のスケジュールは完全に埋めて、いかにも充実してたかのように暮らしてい…
こんばんは (•Ӫ•) やっとのやっとで1週間の仕事が終わりました次男君に「今日疲れて外食にしよ!」とラインしたら、今日はご飯いらないとのことで、1人で外食し…
こんばんは (•Ӫ•) かっぱは、在宅勤務で、また外出するときは(山は除く)マスクを着用していることもあり、興味本位で髭を剃らずに伸ばしたりしています でも、…
こんばんは (•Ӫ•) 今日も1日お疲れさまでした最新の仕事は、朝から夕方3時ごろまで、ものすごく集中して仕事をいた後に、あとは空き時間で晩ごはんの下ごしらえ…