chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kansaishimizu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 移籍速報 2019-2020 12/26

    二見選手が長崎へ完全移籍、水谷選手は長野へ。 二見の移籍はフロントとしても誤算では?本来SBの選手なのですが清水の台所事情でCBの出場が多かったですが、本当によくやってくれました。長崎では本職で活躍するのでしょうか。ロングスローが光る場面が増えそうですね。 悠長なことは言ってられず、発表がないだけかもしれないが、うちのフロントは大分まずい状況。特にディフェンスラインがこのままではかなり厳しい。今シーズン通してみれば、ソッコが安定して通期で戦えるともいえず、明らかにCBは足りていない。 GKは六反が他チームよりオファーがあり、うちはコロンビアのチームから獲得を目指している。今期はフルでコロンビア…

  • 移籍速報 2019-2020 12/23

    天皇杯は完敗。意気揚々と現地に向かいましたが、ふたを開ければエスパルスの今年を象徴するような試合でした。惨敗です。 悔しいですが決勝は大方の予想通り、神戸VS鹿島です。 さて、移籍速報。動きがあったのは高木和、飯田。それぞれ獲得オファーが届いている模様。 翻ってうちのスカウトは、ブラジル人GKとの契約交渉決裂。また、あるJクラブがコロンビア人GKとの接触を図っており、それが清水との噂も。。清水かは定かではないが、確かに西部・大久保は今年頑張ってくれたが、補強ポイントであることは間違いない。

  • 残留。

    ブログ休止しておりました。 かなり久々の更新となってしまいました。 結局最終節までもつれ込んでしまったが、何とか決めました。 休止期間中に行けたのは、33節C大阪戦のみ。最終節は清水に帰れず、DAZNでの観戦。 本当にドウグラスをはじめとするブラジル人助っ人に感謝しなければいけないシーズンですが、最後は みんなの力で勝ち取った勝利でした。最終節のロスタイムからのリバイブ、DAZN観戦でも本当に迫力がありました。 オフシーズンとなりますが、まだまだ天皇杯も残っています。難敵神戸ですが絶対勝ちましょう。自分も参戦します!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kansaishimizuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kansaishimizuさん
ブログタイトル
清水エスパルスが世界一クラブになるまで続ける観戦記
フォロー
清水エスパルスが世界一クラブになるまで続ける観戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用