chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 型があるから型破り

    「型があるから型破り、型が無ければそれは単なる形無し。」とは中村勘三郎さんのお言葉。 私はこのお言葉が凄く好きで、何事も基本が大切であり基本ありきと言う事なのでしょう。 トレーニングの原理原則、解剖

  • 食べ順ダイエットだから何を食べても良い訳では無い

    Ⅱ型糖尿病の方やその予備軍の方が血糖値スパイクを防ぐ為に糖質を制限したり、食物繊維の豊富な野菜類から食べるという努力は素晴らしいと思うのですが、「糖質制限ダイエットなの」「食べ順ダイエットなの」と言っ

  • 温故知新

    「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とは初代ドイツ帝国宰相であるオットー・フォン・ビスマルクのお言葉。  「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目となる」とはドイツの故ワイツゼッカー元大統領のお言葉。 

  • たまにはシンプルに

    あなたの話は長くて理屈っぽいのよと言うご指摘を受けましたので、本日は筋力トレーニングの秘訣と心得を初心者向けに超シンプルにお伝えします。  ①大きな筋肉に適切な負荷をかけ、大きく動かす。 ②疲れたら休

  • 蓼食う虫も好き好き

    「海外論文から導いた最強の筋肉理論を発信」だの「全身を筋肥大させる最強理論を公開」「アシュワガンダは必須」とか言ってる人に限って大した身体をしていないのは前世の呪いか何か何ですかね? 勿論知識の収集や

  • 初心者ほどツボとかリンパとか言いがち

    「リンパを流さなきゃ運動しても痩せないのよ」みたいな記事をSNSなんかで見かける事がありますが、そんな馬鹿情報を信じていると一生痩せることは出来ません。 発信者はわざと炎上させたいのかリンパ系を1mm

  • 筋トレ=予防医学

    血糖値スパイクとは食後に血糖値が急激に上昇し下降することをいいます。 以前は、血糖値スパイクは糖尿病患者特有のものと考えられていましたが、最近では健常者でも血糖値スパイクを起こすことがわかり、今では血

  • 意志ある所に道は開ける

    「自由にも二通りあり、1つはフリー、最初からある自由 。もう1つはリバティ、これは闘うことでかち取った自由。どちらに価値があるかは明白だ。」  「人間は自分の望む一番近いものになれるはず」とはどちらも

  • ダイエット時の具体的なカロリー計算法

    健康的なダイエットにおいて、まず最低限理解しておきたいことは三大栄養素のカロリー数です 。 蛋白質・・・1グラムあたり約4キロカロリー  炭水化物・・1グラムあたり約4キロカロリー 脂肪・・・ 1グラ

  • ダイエットの本質

    ダイエットの本質は体重を減少させる事では無く、筋肉量を保ちながら体脂肪を減少させる事にあります。 仮にエステやファスティング、筋肉に負荷をかけない楽して○○ダイエットなどで一時的に体重だけが落ちたとし

  • 直感法という選択肢

    当たり前の話、初心者は原理原則に基づいたトレーニングメニューを作成するのが基本なのですが、ある程度の中級者、上級者ともなるとマンネリ化した同じメニューを繰り返す事によってプラトー(停滞期)に陥る可能性

  • ダイエット最大の敵

    生物にはホメオスタシス(恒常性維持機構)が備わっているので、ダイエットを含むボディーメイクに限らず、トレーニングの最大の敵はマンネリとそれを原因とするプラトー(停滞期)です。 初心者程原理原則に乗っ取

  • 何事も計画性が大切

    事業やボディーメイクも含めて、物事の達成の為には現状把握⇒計画⇒行動⇒評価⇒(目標未達成ならば)計画の改善・見直しという過程を辿るものだと思います。  何事も闇雲に行っては正しい効果は発揮できません。

  • ラガー刑事が好きでした

    何らかの感染症の結果、体内にある病巣から血液中に病原菌が放出され続け、免疫系が暴走する事で種々の臓器障害に至るものを敗血症と呼びます。 症状としては発熱、そして重症の場合には逆に低体温になる場合もあり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)さん
ブログタイトル
女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)
フォロー
女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用