ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アドラー心理学
滋賀県大津市瀬田 女性専用フィットネスLBCです。 「未熟な自分を責めてる限り幸せにはなれない。未熟な自分を認める事、それができる者だけが強い人間になれる。」とは心理学者のアルフレッド・アドラーさん
2023/01/31 13:43
苦労する身は厭わねど、苦労しがいのある様に
結論から申し上げると、身体はストレスに対する適応反応、つまり必要に応じて仕方なく変化しようとします。即ち同じようなトレーニングメニューを同じ様に繰り返していてはどこまで行っても現状維持が関の山です。お
2023/01/30 17:18
良くある質問
結論から申し上げますと、加圧トレーニングのみでボディーメイクやダイエットを行うという発想は効率とコストパフォーマンスが悪いです。そもそも加圧トレーニングとは腕・脚の付け根に専用の圧力ベルトで圧をかけ、
2023/01/27 16:47
凡事徹底
滋賀県大津市瀬田 女性専用フィットネスLBCです。 肥満者を対象として調査した結果、食事間の絶食期間が短かろうが長かろうが、同一のカロリー摂取であれば一年間の体重変化には差が無い事が最近の研究で判明
2023/01/27 12:50
足るを知る
「年齢なんてただの数字」だの「オーバーワークなんて無い、やりすぎくらいでちょうどいい」なんてSNS界隈で最近よく耳にします。心理的な限界と物理的な限界は別なので、言ってる事も分かるのですが、それでも
2023/01/25 11:43
何にせよワンパターンは良くない
詳しく書き出すと長くなるので割愛しますが、原則として筋力トレーニングは関節可動域を大きく取った方が筋肥大効果も熱生産の効果も高くなる事が数々の実験で立証されています。ちなみに筋肥大を目的としたトレーニ
2023/01/24 14:42
「念仏を百万遍唱えても実行、実現しなければ意味が無い」とは田中角栄さんのお言葉。 「『やればできる』なんて聞こえのいい言葉に酔っていてはいけませんよ。その言葉を言うのはやらない人だけです」とは昔に観た
2023/01/24 12:08
鍛えてますから
「鍛え足りなきゃ、鍛えるだけだ」とは「僕も、鍛えようとしてたんですけど」と弱音を吐く明日夢君に対して細川茂樹演じる響鬼さんが発したお言葉。 平成仮面ライダーでは仮面ライダー響鬼が圧倒的に好きなんですよ
2023/01/18 14:54
物事を本質から考える
海抜レベルでの成人の動脈血中酸素飽和度はおおよそ97%なので、それを仮に100%にしたところで何かが大きく変わるのでしょうか? というわけで酸素カプセルで疲労回復やダイエットなんて言ってるエステサロ
2023/01/17 14:23
本質を理解する
これは絶対に安易な情報を垂れ流すマスコミや物事の本質を知ろうともしない似非インフルエンサーが悪いのですが、効率的なトレーニングと楽なトレーニングを履き違えている方が多いです。 もっと言えば楽しいトレー
2023/01/16 18:01
奇跡の価値は
「奇跡なんて望むな!だってそうだろ・・・「勝つ」ってことは・・・そんな神頼みなんかじゃなく・・・具体的な勝算のかなたにある現実だ!勝つべくして勝つ!」とは伊藤開司さんのお言葉。 ダイエットやボディーメ
2023/01/15 16:09
継続は力と言うけれど
トレーニングに限った話では無いのですが、継続するという事は手段であり、目的は継続の中での進化と変化なのだと思います。 分け入っても分け入っても青い山。
2023/01/14 18:04
神は細部に宿る
「指一本ぶん角度が違えば、もう違う技なんだよ! よく見ろ!」とはWAR時代の冬木弘道さんのお言葉。 筋力トレーニングも正にその通りで、同じ種目を行っていてもグリップの位置が指一本違うと使用感や対象筋
2023/01/13 17:43
来るべきディストピア
2018年の日本の社会保障費用の総額は121.3兆円でした。 種類ごとでは 【医療】39.7兆円 【年金】55.2兆円 【福祉その他】26.3兆円(介護は10.3兆円)となります。 ちなみに2000
2023/01/10 15:02
インチキを許さない
「曲学阿世」とは学問の真理にそむいて世間におもねるような説を唱える事、またはその時々の権力者や時代の風潮に迎合するような言動をする事。 面白サムネイルの作成に全力を注いでいるなんちゃってダイエット系イ
2023/01/07 20:27
新しい年の始まりですよ
So what!! We're gonna change from now!!(だからなんだよ!!俺達は今から変わるんだ!! )とは昨日の新日本プロレスでのTAKAみちのくさんのマイクパフォーマンス。
2023/01/06 20:25
あけましておめでとうございます
「風が吹くって!!飛躍の年に熱い熱い風が吹くって!!」とは平成維震軍時代の越中詩郎さんの名セリフ。 今日から営業しています、今年もやってやるって!!
2023/01/04 21:17
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)さんをフォローしませんか?