こんばんは(*´ω`*) 11月半ばになりました。さて、今回はアガボイデス系を紹介しようと思います。特徴は、葉が尖り、粉がないいわゆるツルピカです。スーパ…
趣味のガーデニングとハンドメイドの記録です。 ガーデニングは主に多肉植物、ハンドメイドはリメイク鉢やDIYやクラフト等です。宜しくお願いしますよ。
こんばんは(*´ω`*) 11月半ばになりました。さて、今回はアガボイデス系を紹介しようと思います。特徴は、葉が尖り、粉がないいわゆるツルピカです。スーパ…
こんばんは(*´ω`*) 11月になりました。寒かったり、暑かったり寒暖差激しいです。多肉植物は、寒暖差で紅葉始まるので少しずつ色づいてきてます。今回は、…
こんばんは(*´ω`*) また期間空いてしまいました。夏の間、水やりくらいしかしてなく変わり映えなかったです。10月に入って、気温下がってきました。我が家の…
こんばんは(*´ω`*) そろそろ涼しくなってきました。夏前に試してたロメオルビンはどうなったでしょうか胴切りしたものです。 根は出てませんが枯れてません…
こんばんは(*´ω`*) お久しぶりになってしまいました。記録することがなくて(´;ω;`)9月に入りました。エケベリアはほとんど、残暑越したら、成長期き…
おはようございます(*´ω`*) 毎日暑い日が続きます😵体温より気温が高くなって、多肉植物に葉焼けや高温障害が出てきました。特に夏に弱い多肉植物は注意が必要…
こんばんは(*´ω`*) 更新に、時間空いてしまいました。最近やっと、多肉ごとできるようになりました。梅雨明けで、いきなりの猛暑で葉焼けしてしまい、遮光しま…
こんばんは(*´ω`*) 更新が滞ってます。来月から頑張る😤春の多肉ごとで、植え替えしてカンテが大きくなりました。カンテは、土触らずそっと植え替えした方が…
こんにちは(*´ω`*) また、期間空いてしまいました。ちょっといろいろあって、多肉ごと放置になってました。セダムとか ボーボーになってます。週末にカットしよ…
こんばんは(*´ω`*) 最近忙しいので多肉ごとできてませんが、今年から植え替えは春にと考えてます。なんとなく、春に植え替えしたほうが夏耐えれそうな気がし…
こんばんは(*´ω`*) 最近、忙しく多肉事できてません植え替えも少ししただけです。今日は、時間あったのでアガボイデス系の赤いエケベリアなど、植え替えしま…
おはようございます(*´ω`*) またまた、期間空いてしまいました。来月からは、多肉ごと増えるので更新頑張るいつ頃、何をしてるのか振り返って記録残すようにした…
こんばんは(*´ω`*) 期間が空いてしまいました。多肉置き場所作って完成したら体調崩してしまった。多肉置き場所骨組みで不恰好ですがこんな感じです。引っ越…
こんばんは(*´ω`*) まだまだ寒い日が続いてます。明日もまたマイナス気温です -4℃ 今年一番の寒さかも?今年の寒さ対策で、寒さに弱く家の中で冬越しし…
こんばんは(*´ω`*) 水曜日の夜雪降りました。本日、昨日の被害でハウスのビニールが破れたので仕事休んで修理してます。雪で道路が凍ってるものあります少し積…
こんばんは(*´ω`*) 今年一番の大寒波が来るそうです。 昨日 予報では-2℃でしたが、ハウスの中は-4℃でした天気予報で-5℃だと、何度になるか不安で…
こんばんは(*´ω`*) 寒かったです。水曜日は、天気予報でも-3℃でした。温度計分かりにくいですが、最近気温-3℃でした。 対策の結果ですが、大丈夫でし…
こんばんは(*´ω`*) 1月も半ばになって来ました。寒さも厳しくなってきてます。私の住んでるところは、瀬戸内地方でも寒い方なので、たまに氷点下になります…
こんばんは(*´ω`*) 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。新年ということで、増やした苗を使って大きめの寄せ植え作っててみたよ今…
こんばんは(*´ω`*) 新年明けましておめでとうございます。今年こそは、コロナも終息するといいな。さて、タイトル通り寄せ植え作りました。出かけられないの…
こんばんは(*´ω`*) 大晦日です。寒波は大丈夫そうです。今朝みずやりしました。自分は、表面濡らすくらいですが冬に水やりします。水やりして本来の色がでて…
こんばんは(*´ω`*) 寒波きました。年末も寒くなりそうです。ハウスの多肉植物の被害状況です。被害の大きいものから紹介しますようアロマティカス 茶色の部分…
こんばんは(*´ω`*) 少し前に赤く紅葉するエケベリア集めて、育苗トレイにいれて置いたその後です。結構紅葉進みました。もう少し赤くなるかな?と思います。…
こんばんは(*´ω`*) 紅葉してきた多肉植物で寄せ植え作ってみました。上手にできませんでしたが、経過見るためにご紹介します。先週作った寄せ植え日曜日に作っ…
こんばんは(*´ω`*) すっかり冬ですね。多肉植物も紅葉してきました。紅葉が綺麗に出てるものを紹介します。ラズベリーアイス ロカカリフォルニアサンセット…
こんばんは(*´ω`*) 12月ですね。もうすっかり冬です。エケベリアも紅葉が進んでます。可愛いくなったエケベリアをメインにして寄せ植え作ってみました。縦…
こんばんは(*´ω`*) もう少しで12月ですね。多肉植物も紅葉してきましたが、夏に傷んだ虹の玉とオーロラを仕立て直ししました。虹の玉写真ではわかりにくい…
地域タグ:香川県
おはようございます(*´ω`*) 朝早く起きてしまいました。先日、秋になって可愛くなったエケベリアを写真に撮てみました。アリエル もっとピンクになります …
地域タグ:香川県
こんばんは(*´ω`*) YouTubeのトロピカルガーデン埼玉さんでポイント消化セット買ってみました。990円です おまけ2個付いてました。オマケだけ写…
こんばんは(*´ω`*) 最近ブログに書くことなくて植え替えはしてます。新しいプラ鉢にエケベリア植え替えしてます。黒よりいいかと思ったので、秋なのに全部植え…
こんにちは(*´ω`*) すっかり寒くなってきました。最低気温10℃ギリギリあるくらいです。エケベリアも紅葉が始まってますが、植え替えアンド場所替えしてます …
こんばんは(*´ω`*) 最近、夏の被害のダメージで落ち込んでました。ハダニ被害がまだ続いてます。薬散布した方がいいのかな?もう秋だし自然に収まるか悩み中で…
こんばんは(*´ω`*) 残暑がまだ残ってるようです。ビニールハウスの中50℃超えです。56℃ びっくりですもう遮光シートも外してたので高温被害が出ました…
こんばんは(*´ω`*) 少し時間が空いてしまいました。9月に入って遮光シート外したら、高温被害がいっぱいでてしまいました。乙女心 温度が上がりすぎて葉が白…
こんばんは(*´ω`*) しばらく期間が空いてしまいました。ショックなことがあり、記録を取る気にならない状態の上に、ビニールハウスで育成してたロメオとロメオ…
こんばんは(*´ω`*) 夜はだいぶ涼しくなってきました。9月中頃になると、昼と夜の温度差が開いてきたので紅葉が少しづつ始まります後少しで暑い夏乗り切れる…
こんばんは(*´ω`*) まだまだ暑い日が続いてます。9月になったら夜は涼しくなるはず ・ω・`)コッショリ今年は、5個くらい枯れましたあと、2週間くらい乗…
こんばんは(*´ω`*) 毎日暑いです。時間が空いてしまいました。ハウスの中 夕方連日ハウスの中は40℃オーバーです。一ヶ月ほど前に買った小さなエケベリア…
こんばんは(*´ω`*) 7月終わりですね。後二ヶ月は、暑い日が続きます。去年、ハダニ被害が多数出ました。今年は、薬剤散布と水やりに気をつけ対策したいと思い…
こんばんは(*´ω`*) 今日は涼しかったです。最近暑いので植え変えもやめて、そのままにしてます。ジュレ多肉植物発見しました。アイスクリーム腐ったところ切…
こんばんは(*´ω`*) もうすっかり夏です。暑い日が続きます。今年は、エケベリア購入せず今持ってるものを育成しようと決めてたのですが、安かったのでこの前…
こんばんは(*´ω`*) 季節外れの台風消えた💨台風こなくて良かったのかな😰香川は、雨少ないので微妙ですね。衝撃的ことがありました。😱家に帰ってタニ…
こんばんは(*´ω`*) 昨日は暑かったです。7月初めだというのに35℃超えハウスの中は50℃超え。温度計が50℃までしか測れないので、もっと高いと思います…
こんばんは(*´ω`*) 暑い日が続いてます。来週は少し温度下がるらしいです秋に胴切りしようと思ってテグスかいました。釣り用のテグスで600円くらいでした…
こんばんは(*´ω`*) 梅雨明けました。ニュースで見てビックリです。6月に入って梅雨いりしたのに、6月中に梅雨明けって2週間と少しで梅雨が明けてるこれか…
こんばんは(*´ω`*) 暑いですね。梅雨明けしてないのに普通に30℃超えてます。先日、紹介したカンテがまたまた大きくなり鉢からはみ出してたので今年2回目の…
こんばんは(*´ω`*) 梅雨真っ只中ですね。お天気いい日が少なく、日照量が心配です🫤今日はタニパト中、またまたジュレエケベリア発見しました。メキシコク…
こんばんは(*´ω`*) タニパトしてて白粉系のエケベリアが目に入りました。ラウイとかよく見る白粉系以外です。ダスティローズブルーバードオレンジモンロー良い…
こんばんは(*^ω^*)今日は暑かったです。ハウスの最高温度45℃でしたビニールハウスで夏越せるのかな?扇風機はないし、不安ですがこのまま様子みてみます。話し…
こんばんは(*´ω`*) 今日は一日雨です。引き続きエケベリアの植え替えを続行中です。土日しか植え替え出来ないので、予定あったりとかですすみません今日植え…
こんばんは(*´ω`*) 今週は涼しく、曇りの日が続いてます。タニパトしてて赤いエケベリアが目につきました。赤いエケベリアは、相性が悪くて枯らせてします。…
こんばんは(*´ω`*) 今週は雨みたいです。温度が上がらず、ちょうどよい感じです。土曜日にカットしたセダムをすかすかの寄せ植えに刺してみました。なんかいい…
こんばんは(*´ω`*) 気温が上がってきましたねー先日カットしたセダムがまたモリモリになってきたので、ばっさりカットしました種類ごとに分けてたのですが、…
こんばんは(*´ω`*) 今年は、エケベリアの購入を控える宣言したのに買ってしまいました。小さい苗だとは書いてたのですが、30個1000円は安いと思いポチ…
こんばんは(*´ω`*) 先日ジュレたエケベリアの経過報告です。 切り口黒くなってます。もうだめかもしれませんが、植えてみます。このまま、様子みます。今日…
こんばんは(*´ω`*) 5月ももう少しで終わりですね。6月は、梅雨です。多肉植物は、雨が多く湿度が高いので、病気になりやすい季節です。 殺菌剤散布と枯葉…
こんばんは(*´ω`*) 暑くなってきましたねー気温が上がってきてます。タニパトしてて、色のおかしなエケベリア発見しました。初めて早期発見しました。ラウリ…
こんばんは(*´ω`*) ちょっと涼しい日が続いてますねー最近は、葉挿しの植え替えしてました管理してないので名前がわからないものが多いですが、植え替えした…
こんばんは(*´ω`*) 今日、ホームセンターに愛用のプレステラを買いに行ってきました。いつもの売り場みてもないので、ネットで検索してみました。販売停止に…
こんばんは(*´ω`*) 明日から仕事ですね〜今日もいい天気でした。温度計買わないと、ハウスの中の温度がわからない話しは変わりますが、胴切りしたエケベリア…
こんばんは(*´ω`*) GWもそろそろ終わりですね。今日もいいお天気でした。セダムが成長して伸び伸びになってきてました。ミモザ ダシフィルムリトルミッシ…
こんばんは(*´ω`*) GWもそろそろ終盤ですね。私は、6日は仕事です(´;ω;`)ちょと変わった紅葉するエケベリアを記録に残そうと思います。最初見たとき…
こんばんは(*´ω`*) 今日も休みでした今日は、現在使ってる土について記録に残しておきたいと思います。今年から土を大きく変えて配合してます。一年様子見て…
こんばんは(*´ω`*) GW入りましたねー多肉植物の春の植え替えをしてます。植え替え中、エケベリアをみてたら、綺麗に成長したカンテを発見しました買った当…
こんばんは(*´ω`*) GWですね。私はお買い物に行くくらいで後は家でいるつもりです。先日タニパトしてて、白くなってるエケベリア見つけました。高温障害だ…
こんにちは(*´ω`*) 4月も終わりですね〜今、植え替えにいい時期ですが、置き場を整えるためにDIYしました。ホームセンターで安い杉材を買って、作成しまし…
こんばんは(*´ω`*) また肌寒くなってます。今年は暑かったり寒かったり、忙しい気候ですね。やっとコロナの3回目の副作用から復活しました。倦怠感がひどくて…
こんばんは(*´ω`*) 先週コロナ3回目を打って、調子崩してました。結構辛かったですが、復活しました。タイトルどおり、セダムを植え替えました。成長期な…
こんばんは(*´ω`*) 桜が散りはじめました。4月初めですが、たまに寒くなったりしてますが、植え替えを初めました実生の植え替え真ん中のミドリンのエケベリア…
こんばんは(*´ω`*) 桜が開花しましたねー♪もう最高気温も25℃ある時も今年の目標だったビニールハウス完成しました外からみたらこんな感じです。中は、こ…
こんばんは(*´ω`*) ほんと暑いですね。急に暑くなって、気温20℃以上です寒いより良いですが、成長スイッチ入りそうですね。大きくなってほしいエケベリア…
こんばんは(*´ω`*) もう春ですね。いきなり最高気温が20℃に、なってるこれからは、多肉植物の成長期ですね植え替えにも良い季節です。さて、前回からお知…
こんばんは(*´ω`*) だいぶ暖かくなってきました。そろそろ冬対策してた多肉植物を通常に戻して植え替えしようと思います。今日、追肥でマグアンプを少し置い…
こんばんは(*´ω`*) 来週から暖かくなるみたいです。今週が寒さのピークでした。結構ダメになった多肉も多かったです(´;ω;`)また増そう(`・ω・´)b…
こんばんは(*´ω`*) 最近更新できませんでした。雪降ったりして写真撮れませんでした。寒さの被害は去年以上です(´;ω;`)さて、ネットでポチったエケベリ…
こんばんは(*´ω`*) コロナがまた流行ってる家からでず、ネットサーフィンしてたら、またポチッと買ってしまいました。シムランス アセッション大きくするた…
こんばんは(*´ω`*) 寒い日が続いています。寒さの被害もありましたが、来年から気をつけます。さて、友人にプレゼントする寄せ植え作ってみました。一つ目 …
こんばんは(*´ω`*) 金曜日と土曜日寒さで、多肉植物がダメになりました小さなトンネルハウスは、結構寒さがキツいみたいです。被害状況樹氷 ラウリンゼかな?…
おはようございます(*´ω`*) 週末に購入品をご紹介できず申し訳ありません。購入品の続きします。七福美尼 レッドアガボイディス レモンベリークリームローズシ…
こんばんは(*´ω`*) 日本海側は、大雪みたいですね。うちの辺りも、チラホラ雪舞ってます。冬は、ネット通販で多肉植物買ってる人にはいい季節です。暑さで蒸…
こんばんは(*´ω`*) 今日から仕事始まりました。休みってあっという間に終わってしまいますねピーリプリデがこの前の寒波で痛んでました。通常のピーリプリデ…
こんばんは(*´ω`*) 今日お正月休みも終わります。明日から仕事です。夏に病気になった火祭りがまだ、復活してないので殺菌剤散布しました。夏の火祭り黒い点…
こんばんは(*´ω`*) 新年あけましておめでとうございます⛩今年もよろしくお願いします。エケベリアのオンスローは、最初黄色に紅葉し、葉の先からピンクに変…
こんばんは(*´ω`*) 今年も一日です。コロナとか地震ありましたが、なんとか今年一年過ごせました。来年は良い年になるといいですね今日12月31日 雪が❄️…
こんばんは(*´ω`*) 秋に近くのホームセンターでジェイポイントとマーガレットレッピンとネオンブレーカーが90円で売ってたので購入してました。ジェイポイ…
こんにちは(*´ω`*) 寒いですね❄️最高気温が3℃しかありません雪が舞ってます☃️急遽寒さ対策しました。路地置きの小さな苗や葉挿しのトレーは、秋に作った…
こんばんは(*´ω`*) 自分でクリスマスプレゼントを購入しました。12/25 ホームセンター巡りしました。西村ジョイ 屋島店、コーナン高松店、タイム高松店…
こんばんは(*´ω`*) 寒い日が続いています。本格的に来週から寒くなるみたいです。ビニールハウスが欲しいです。悩み中🤔先日、会社の人数人でお茶しに行った…
こんばんは(*´ω`*) 昨日、スーパーにお買い物に行ったら、吉坂包装さんのエケベリアを売ってるのを見つけましたサガローズ ゴールデンローズ一つ400円く…
こんばんは(*´ω`*) もう12月半ばですね。今年も残すとこ半月余りです。タニパトしてたら、パイナップルのようになってるエケベリア発見しましたアイリーン…
こんばんは(*´ω`*) 今日も寒かったです。マフラー出しました。今日は、タイトル通りコチレドン系をアップします。育て方とかよくわかってないですが、まとめ…
こんばんは(*´ω`*) 今週も寒い日が続きます😨冬だから寒くて当たり前ですが、最低気温が0℃以下になりそうな日もあり、来週は気をつけようと思います。…
おはようございます😃久しぶりにpcについて書いてみます。デスクトップpc Lenovo mt55を購入して半年以上になりますが、調子悪く、Windowsアッ…
こんばんは(*´ω`*) すっかり冬ですね冬は、オミクロン株が流行りそうですが、どうなるんでしょか?早く、通常状態に戻って欲しいところです。さて、今日は私…
こんばんは(*´ω`*) ほんと寒いですね。ホームセンター寄ったら、植木鉢🪴セールしてました。安かったので購入しました。一個 120円です。10センチく…
こんばんは(*´ω`*) 11月末なのに寒い日が続くみたいです。今朝の最低気温がー2℃でした 霜は、降りてませんでした今年も去年に引き続き寒い🥶のかな?寒…
こんばんは(*´ω`*) 夕方寒かったので週間天気予報みてビックリ‼️しました。 ナント 11月なのに明日は0℃寒さに弱い多肉植物避難させないと、寒さに当…
こんばんは(*´ω`*) 今日はいい天気で良かったね。徳島の大歩危まで紅葉見にいってきました。写真撮り忘れてしまいました多肉植物も紅葉🍁今からがいい感…
こんばんは(*´ω`*) だいぶ寒くなってきました。エケベリアも紅葉が綺麗です。今日は、DIYしました。ネットでモルタル鉢用のシリコンモールド購入してたので…
「ブログリーダー」を活用して、らぴすさんをフォローしませんか?
こんばんは(*´ω`*) 11月半ばになりました。さて、今回はアガボイデス系を紹介しようと思います。特徴は、葉が尖り、粉がないいわゆるツルピカです。スーパ…
こんばんは(*´ω`*) 11月になりました。寒かったり、暑かったり寒暖差激しいです。多肉植物は、寒暖差で紅葉始まるので少しずつ色づいてきてます。今回は、…
こんばんは(*´ω`*) また期間空いてしまいました。夏の間、水やりくらいしかしてなく変わり映えなかったです。10月に入って、気温下がってきました。我が家の…
こんばんは(*´ω`*) そろそろ涼しくなってきました。夏前に試してたロメオルビンはどうなったでしょうか胴切りしたものです。 根は出てませんが枯れてません…
こんばんは(*´ω`*) お久しぶりになってしまいました。記録することがなくて(´;ω;`)9月に入りました。エケベリアはほとんど、残暑越したら、成長期き…
おはようございます(*´ω`*) 毎日暑い日が続きます😵体温より気温が高くなって、多肉植物に葉焼けや高温障害が出てきました。特に夏に弱い多肉植物は注意が必要…
こんばんは(*´ω`*) 更新に、時間空いてしまいました。最近やっと、多肉ごとできるようになりました。梅雨明けで、いきなりの猛暑で葉焼けしてしまい、遮光しま…
こんばんは(*´ω`*) 更新が滞ってます。来月から頑張る😤春の多肉ごとで、植え替えしてカンテが大きくなりました。カンテは、土触らずそっと植え替えした方が…
こんにちは(*´ω`*) また、期間空いてしまいました。ちょっといろいろあって、多肉ごと放置になってました。セダムとか ボーボーになってます。週末にカットしよ…
こんばんは(*´ω`*) 最近忙しいので多肉ごとできてませんが、今年から植え替えは春にと考えてます。なんとなく、春に植え替えしたほうが夏耐えれそうな気がし…
こんばんは(*´ω`*) 最近、忙しく多肉事できてません植え替えも少ししただけです。今日は、時間あったのでアガボイデス系の赤いエケベリアなど、植え替えしま…
おはようございます(*´ω`*) またまた、期間空いてしまいました。来月からは、多肉ごと増えるので更新頑張るいつ頃、何をしてるのか振り返って記録残すようにした…
こんばんは(*´ω`*) 期間が空いてしまいました。多肉置き場所作って完成したら体調崩してしまった。多肉置き場所骨組みで不恰好ですがこんな感じです。引っ越…
こんばんは(*´ω`*) まだまだ寒い日が続いてます。明日もまたマイナス気温です -4℃ 今年一番の寒さかも?今年の寒さ対策で、寒さに弱く家の中で冬越しし…
こんばんは(*´ω`*) 水曜日の夜雪降りました。本日、昨日の被害でハウスのビニールが破れたので仕事休んで修理してます。雪で道路が凍ってるものあります少し積…
こんばんは(*´ω`*) 今年一番の大寒波が来るそうです。 昨日 予報では-2℃でしたが、ハウスの中は-4℃でした天気予報で-5℃だと、何度になるか不安で…
こんばんは(*´ω`*) 寒かったです。水曜日は、天気予報でも-3℃でした。温度計分かりにくいですが、最近気温-3℃でした。 対策の結果ですが、大丈夫でし…
こんばんは(*´ω`*) 1月も半ばになって来ました。寒さも厳しくなってきてます。私の住んでるところは、瀬戸内地方でも寒い方なので、たまに氷点下になります…
こんばんは(*´ω`*) 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。新年ということで、増やした苗を使って大きめの寄せ植え作っててみたよ今…
こんばんは(*´ω`*) 新年明けましておめでとうございます。今年こそは、コロナも終息するといいな。さて、タイトル通り寄せ植え作りました。出かけられないの…
こんばんは(*´ω`*) 12月ですね。もうすっかり冬です。エケベリアも紅葉が進んでます。可愛いくなったエケベリアをメインにして寄せ植え作ってみました。縦…
こんばんは(*´ω`*) もう少しで12月ですね。週間予報をチェックする季節になってきました。12/3 気温がマイナスになってます。冬対策にビニールハウス…
こんばんは(*´ω`*) もう少しで12月ですね。多肉植物も紅葉してきましたが、夏に傷んだ虹の玉とオーロラを仕立て直ししました。虹の玉写真ではわかりにくい…
おはようございます(*´ω`*) 朝早く起きてしまいました。先日、秋になって可愛くなったエケベリアを写真に撮てみました。アリエル もっとピンクになります …
こんばんは(*´ω`*) YouTubeのトロピカルガーデン埼玉さんでポイント消化セット買ってみました。990円です おまけ2個付いてました。オマケだけ写…
こんばんは(*´ω`*) 最近ブログに書くことなくて植え替えはしてます。新しいプラ鉢にエケベリア植え替えしてます。黒よりいいかと思ったので、秋なのに全部植え…
こんにちは(*´ω`*) すっかり寒くなってきました。最低気温10℃ギリギリあるくらいです。エケベリアも紅葉が始まってますが、植え替えアンド場所替えしてます …
こんばんは(*´ω`*) 最近、夏の被害のダメージで落ち込んでました。ハダニ被害がまだ続いてます。薬散布した方がいいのかな?もう秋だし自然に収まるか悩み中で…
こんばんは(*´ω`*) 残暑がまだ残ってるようです。ビニールハウスの中50℃超えです。56℃ びっくりですもう遮光シートも外してたので高温被害が出ました…
こんばんは(*´ω`*) 少し時間が空いてしまいました。9月に入って遮光シート外したら、高温被害がいっぱいでてしまいました。乙女心 温度が上がりすぎて葉が白…
こんばんは(*´ω`*) しばらく期間が空いてしまいました。ショックなことがあり、記録を取る気にならない状態の上に、ビニールハウスで育成してたロメオとロメオ…
こんばんは(*´ω`*) 夜はだいぶ涼しくなってきました。9月中頃になると、昼と夜の温度差が開いてきたので紅葉が少しづつ始まります後少しで暑い夏乗り切れる…
こんばんは(*´ω`*) まだまだ暑い日が続いてます。9月になったら夜は涼しくなるはず ・ω・`)コッショリ今年は、5個くらい枯れましたあと、2週間くらい乗…
こんばんは(*´ω`*) 毎日暑いです。時間が空いてしまいました。ハウスの中 夕方連日ハウスの中は40℃オーバーです。一ヶ月ほど前に買った小さなエケベリア…
こんばんは(*´ω`*) 7月終わりですね。後二ヶ月は、暑い日が続きます。去年、ハダニ被害が多数出ました。今年は、薬剤散布と水やりに気をつけ対策したいと思い…
こんばんは(*´ω`*) 今日は涼しかったです。最近暑いので植え変えもやめて、そのままにしてます。ジュレ多肉植物発見しました。アイスクリーム腐ったところ切…
こんばんは(*´ω`*) もうすっかり夏です。暑い日が続きます。今年は、エケベリア購入せず今持ってるものを育成しようと決めてたのですが、安かったのでこの前…
こんばんは(*´ω`*) 季節外れの台風消えた💨台風こなくて良かったのかな😰香川は、雨少ないので微妙ですね。衝撃的ことがありました。😱家に帰ってタニ…
こんばんは(*´ω`*) 昨日は暑かったです。7月初めだというのに35℃超えハウスの中は50℃超え。温度計が50℃までしか測れないので、もっと高いと思います…
こんばんは(*´ω`*) 暑い日が続いてます。来週は少し温度下がるらしいです秋に胴切りしようと思ってテグスかいました。釣り用のテグスで600円くらいでした…