アラフィフの100均ワーキングwomanがシンプリストになった。100円ショップのこと、シンプルライフのこと、語ります。時々、犬のこと。
いらっしゃいませ。bbaです。 昨日、 知っていると、知らないのとでは 生きるか、死ぬかくらい違う。 なんで、ず〜んとしたところで終わったけれど。 池波正太郎先生か隆慶一郎先生の お言葉なんですよ。 ワタ
いらっしゃいませ。bbaです。 いつものbba部屋の風景。 つまらんよ。 ひとつだけ、いつもと違うところが。 うん、モンステラが分身・増殖してる(笑)。 今日のモンステラ 8月13日のモンステラ 今日の方が
いらっしゃいませ。bbaです。 最近、なんとなくモヤモ〜ヤとしてて。 やるべきことをやっていない気が するんだけれど。 それが何なのか、ぜんぜっん心当たりもなく。 昨日、分かった。というか降りてきた(笑)。
いらっしゃいませ。bbaです。 真夜中の更新、久しぶり。 えーと、7月度、8月度。 報告していませんでしたが。 いつものように 日本盲導犬協会に1,000円を 寄付いたしました。 これで1月からの累計は、 8,494円
いらっしゃいませ。bbaです。 夜眠る時にエアコンつけなくなりました。 一昨日から。 季節が進んでいるなぁ、なんですけれど。 わが店、Halloween始まりました。 昨日から。 季節が進みすぎじゃね?ですよねー。
いらっしゃいませ。bbaです。 春から夏にかけてDIYに勤しんでいたわけですが。 GOALの柱の塗装を残して休止中。 あまりに暑いんで、涼しくなるの待ち。 お天気次第です。気分は巨匠の映画監督っす。 最後にした作
いらっしゃいませ。bbaです。 まずは。 まずは、 写真をご覧くださいませ。 イヤッフー!!ロッテリアのバーガーと フレンチフライ&スードラ。 昨日の予告通りのランチです。 美味しそうでしょ。 うまかっ
いらっしゃいませ。bbaです。 スマートフォンライフの中で 今、一番、目にするのがアパレルの セール広告。 ちょっと前に買い替えのパンツ ※あっ、ズボンの方ね を探してて結構見ていたから お洋服の通販サイト。
いらっしゃいませ。bbaです。 ♪どぉるちぇ、 あーんど、がっばーーなぁあの こぅおすぅいのせーぇいぃだよぅおー♪ わが店にかかっているUSEN、 30分に1回くらい“香水”って曲がかかります。 頭の中のリフレインが
いらっしゃいませ。bbaです。 今日は公休日でした。 ランチにペヤングをして。 ※半年に1回くらいどーしても食べたくなる。 マヨネーズはいらない派。 紅生姜はいる民。 缶酎ハイを強炭酸水で割ったのを呑みながら(
いらっしゃいませ。bbaです。 ちょっと、あのね、ですよ。 わが店、昨日 なんと2021年度のカレンダーが並びました。 ヒィッ〜、早くないですか? 早すぎデスよね。 でも、これって、スタッフが “来年のカレンダ
いらっしゃませ。bbaです。 常日頃から “ワタクシ100均では 買い物あんまりしないよ”。 と言っておりますが。 100円ショップの店員って私に限らず かなりのスタッフがミニマル魂を 持っていると思う。 ※現在で同系
いらっしゃいませ。bbaです。 エコバッグ。皆さま、ご愛用ですか? 私はそうさな〜、 ここ10年位はマイバッグシステム採用。 自転車大好き人間なんで、 ペラペ〜ラなレジ袋はカゴの中で ズタボロに千切れて用をな
いらっしゃいませ。bbaです。 本日、お盆は、ラストですね。 いかがお過ごしでらっしゃますか? bbaは労働です。 通常運転のOSHIGOTO。 で、今、休憩中です。 通勤前にドラッグストアに行って 消耗品をまとめ買い
いらっしゃませ。bbaです。 突然ですが、皆さま、 レターセットはお持ちですか? 私は断捨離による全捨てをし ここ1年半くらい、ひとっつも 持っていませんでした。 ですけれどね。 今年の春に、突然、手紙を書
いらっしゃませ。bbaです。 本日は仕事でちょっと愉しみなことが ありますの。 ドコドン! 夏休みの宿題“工作”のための材料コーナーを 作りたい、と思って。 bbaね、大工用品担当でもあるの。 ※一体全体、なんこ
いらっしゃませ。bbaです。 マスクの下、玉の汗ですよねぇ。 “鼻の下給水シート”とか売出しそう じゃないですか?100均とかから。 知らないけど(笑)。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 本日、ワタクシ、公休日でございま
いらっしゃいませ。bbaです。 お盆、真っ盛りですが 曜日労働者のワタクシですので 本日も絶賛出勤日。 もう10年もやっとるんで、 へっちゃらなんすけど、お客さまが心配。 虫採り網を探しているパパさん、 花火
いらっしゃいませ。bbaです。 こたび、TVに続いて bba部屋に欠かせなかった、 あるモノを取り除いてみました。 before after うん、そう。30年以上(驚)に渡って 私の仕事LIFEを支え続けてくれた 時計を取り
いらっしゃませ。bbaです。 本日で3晩に続いた防災グッズ考 ラストになります。 よろしければ、おつき合いくださいませ。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 昨晩、書き忘れたことから。 電池の使用期限について、でっす
いらっしゃいませ。bbaです。 さて、本日のお話しは。 “懐中電灯、なんぼん持ってるかな?”です。 ワタクシは ♪ひとーつ メインのライトを右から左へアップデート しました。 右のLED3灯から左のLED1灯へ買い
いらっしゃいませ。bbaです。 今の100均の職場に勤め始めてから ずぅぅーっと、担当しているカテゴリーが あります。 それが“防災対策グッズ”。 3.11の震災の前の年からなので 10年間ですね。 店長にバレないよう
いらっしゃいませ。bbaです。 夏、いきなり。 “今日から、夏だかんね!”て感じで 来ましたね。 毎日、こう1℃ずつ気温が上がっていって いつの間にか暑さに身体が慣れている とかいう思いやりは太陽にはないのね
いらっしゃませ。bbaです。 職場のパソコンに届いたメール。 ハロウィンと2021年カレンダー納入の お知らせでしたよ。 色んな意味で複雑っす。。。。 ❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍❍ 6/30の日記に今年下半期の目標は
いらっしゃませ。bbaです。 昨日、ってタイプしたら変換候補に 2020/08/03←って出てきた。スゴイね、 科学の進歩(笑)。 ドラえもん、もうかうかしてられないよ。 もとい、昨日、区役所に行って来たんす。 マイナン
いらっしゃいませ。bbaです。 オーダーしてた木製ブラインドが届き。 ↓ 一番下のは、わが店で購入した“三方きり”。 いやね、ウチに電動ドリルがあるって聞いてたから ネジ締め楽勝、フゥーっとか浮かれてたんだ
いらっしゃませ。bbaです。 昨晩、久しぶりに月を見ました。 雨に洗われたんじゃないかっていう くらい綺麗で、ビックリした。 飛行機がとんでいるのも見られた。 結構な眼福でした。 さて、とタイトル。 bbaの担
「ブログリーダー」を活用して、hibba さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。