2019年に子供が産まれて、理想のマイホーム&ホームジムを夢に見ながら毎週のJリーグ観戦を楽しみに生きています。子育て、筋トレ、サッカー、マイホーム、その他を中心にお役立ち情報を発信しているブログです。
週5日働いている普通の30代サラリーマンです。ご飯が上手でいつも支えてくれる奥さんと産まれたばかりの宇宙一可愛い娘との3人家族。 子供が生まれたばかりという事もあり、なかなか自分の時間はありませんが、毎朝ちょっとだけ早起きして筋トレをしたりブログを書いたりして過ごしています。 週末は応援しているサッカーチームの試合をDAZNで観戦しながらポテチとコーラが贅沢の極みです笑
【子育て】0歳児向けの絵本はメルカリで購入するのがやっぱりお得で便利だった…。
どういう絵本をどうやって購入すればお得で便利かを書いた記事です。メルカリを使ってお得に購入するポイントと注意点(私の失敗談)をお伝えしています。
話題のオンライン飲み会をやってみた!zoomの便利な使い方とちょっとしたコツ
「オンラインでもいいからみんなで集まって飲み会がしたい!!」と、思ったときに高音質で動画の遅れも少ないZOOM(ズーム)という便利な無料サービスがありますので、今回は飲オンライン飲み会の開催手順を簡単にお伝えします。
家でちょっとだけ筋トレしたい時に最適な手頃な筋トレマシン特集!
ジムに行くほどでもないし、着替えて外に出るのもめんどくさい。そんな時に家でできる手頃な筋トレグッズ、筋トレマシンを特集します!すべて1万円以下で購入できるものでまとめてみました。
口コミで評判、やっぱり良かったエルゴの抱っこ紐【omni360レビュー】
新生児から3歳頃まで使えて、前向き抱っこにも対応しているエルゴベビーのomni360! 色々と迷った結果、やっぱり評判の良いこちらのモデルを購入することにしました。 実際に使ってわかった、omni360の良いところともう少し改善して欲しいと
コニーの抱っこ紐を8ヶ月使ってサイズ感や評判をパパ目線で徹底レビュー
わが家では、私と妻でサイズ違いのコニーをそれぞれ使っています。 なので、パパ目線もママ目線も網羅している記事となっておりますので、コニーの抱っこ紐を検討中の方はぜひ最後まで読んでいただければと思います。 目次 1 【総合評価】コニーの抱っこ
【大人気】子育て世代におすすめのサブスク5選【育児関連定額サービスまとめ】
子育て世代に役立つサブスクを厳選して5つ選んでみました。子供服のサブスク、おもちゃのサブスク、絵本のサブスクなど様々なものが出てきていますので、魅力的なものがあれば試してみてはいかがでしょうか。
【大人気】子育て世代におすすめのサブスク5選【育児関連定額サービスまとめ】
最近なにかと話題の「サブスクリプション(会員制定額サービス)」ですが、今回は子育て世代に役立つサブスクを厳選して5つ選んでみました。 子供服のサブスク、おもちゃのサブスク、絵本のサブスクなど様々なものが出てきていますので、魅力的なものがあれ
家の設計担当者さんとの打ち合わせの際に、わが家で実践した内容を4つのポイントで紹介。実際の資料も公開していますので、これから家を建てるという方は使える部分があると思います。
「ブログリーダー」を活用して、OGAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。