chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • やっと桜の花の写真が写せました♪

    桜が開花してから遠くから見ることはあっても近くでゆっくりとお花見にもできませんでした。 だから今年は桜の花の写真は無理かな?と諦めていたのですが、昨日、買い物…

  • 思案した結果のカーブス♪

      まぁまぁ昨日は気象予報通り、初夏のようでした。ニュースでは関西方面は黄砂がひどく、視界が悪かったとの報道。今日は関東、東北地方までも飛散するそうです。窓は…

  • マンション総会&懐かしい指揮者♪

     3月最終日曜日は我がマンションの総会日。これまでは公の広い会場をお借りして開催していましたが、昨年からコロナ感染予防の為、事前に決議案や予算案などの資料が配…

  • ゆっくりと過ごした週末でした♪

    す(ハナマイドウ 昨年の写真です) 昨日は朝から良いお天気。洗濯もどっさり!やっつけ(笑)乗馬の靴もチョッパーも綺麗に洗って干しました。 ベランダのかめちゃん…

  • 乗馬レッスン&土手の可愛いお花♪

     昨日は暖かいとの予報でしたが、私は風が少し冷たく感じ、ウィンドブレーカーを着て乗馬レッスンに出かけました。 11時過ぎからのレッスンですが、送迎バスは一時間…

  • 昨日は 花冷えの一日でした

    (昨年の写真です) 一昨日はスプリングコートも要らない初夏の陽気でしたが、昨日は朝から花冷えの一日。各地で咲いた桜も寒の戻りにびっくりしていたかもしれません。…

  • 少し色が・・・&バレエレッスン

    (3月24日 撮影) 1月中旬から咲き始めた東出窓のシクラメン。昨日の写真ですが、ピンク色が少し薄くなってきました。でも今までに取った花殻はたったの4つ。すご…

  • 胡蝶蘭とシンビジウム♪久々の美容院

     猫の額よりも狭い我が家のベランダですが、春になると鉢やプランターのお花が咲いて四季の移り変わりを知らせてくれます。昨日、名無しさんの黄みどりのシンビジウムを…

  • 慌て者なので 間違える時が・・・(涙)

     昨年6月に我が家にやってきたハイビスカスのサマーレッド。剪定もせず、東の出窓で冬を越し、いまだに次々と蕾をつけています。   でも慌て者の私は花が終わった子…

  • 大荒れの日曜日

    (乗馬クラブ土手のハナニラです) 昨日は雨の一日。それも窓ガラスに打ちつける大粒の雨でした。ダンナ様は楽しみにしていた乗馬レッスンを涙を呑んでキャンセル。今日…

  • 3月1回目のワインと夕食の覚え書き♪

    (昨年の写真 大好きなハナカイドウです) 昨日は春分の日。お墓参りにお出かけになった方も多いでしょうが、緊急事態宣言も解除され人出は多くなっているでしょうね、…

  • 茶の湯の楽しみ&茶会のおさらい(笑)

    (昨年の写真です) あちらこちらで桜の開花が報道されますが、明日は関東は大荒れの予報。桜の花や蕾が落ちなければいいのですが。 今楽しみにしている月曜日 NHK…

  • まさに春爛漫!

    (土手の水仙) 昨日は朝から乗馬レッスンに出かけました。平日の混雑を避けて始発バス、始発電車に乗車すると少し混雑状況が和らぎ、密が少しは避けられました。  昨…

  • 昨日は楽しく踊れました♪

      昨日は暖かい一日でした♪リビング、ベランダのカランコエも元気です。コートを脱いでパーカーで出かけても汗ばむくらい。日差しが強くなってきたのでコンタクトレン…

  • なんという可愛さ♪4か月ぶりの整形外科

     ベランダのフリージアが真っ盛り!少し切って花瓶に挿しました♪ 今月のジャフメイトの表紙はまぁまぁ何と可愛い生後一か月の柴犬ちゃん!撮影は動物写真家の第一人者…

  • タイヤ交換&ベルフラワー

     暖かくなり今年も銀世界ともお別れ。昨日はスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替えに予約していたオートバックスに出かけ、タイヤは年末まで保管してもらいます…

  • 三週間ぶりの乗馬レッスン♪

     昨日は朝6時半に家をでて三週間ぶりの乗馬レッスンに出かけました。下段の土手の梅はすでに散って菜の花の黄色い絨毯。  青い空に黄色い菜の花・・・とても綺麗でし…

  • 2月3回目のワインと夕食

    (マンション花壇の玉咲きサクラソウ) 昨日の午後は稲光と頭の上を大きな雷の音!!外は真っ白になり不気味な感じでした。 2月3回目のワインと夕食のいつもの覚え書…

  • 整形外科受診♪田中陽希三百名山

     1月頃から肩が痛くて手の上げ下ろしにも支障をきたし、トマムスキー場から帰宅した翌日2月27日に、整形外科を受診。肩腱板断裂かも知れないと3月2日にMRI検査…

  • 春の日差しの中 楽しかったテニス♪

      2月はスキーで参加できなかったテニス。昨日は一月以来、午後から一か月半ぶりにコートに立ちました。風もなくテニス日和。↓イチョウの木の向こうにいつも見える富…

  • 3週間ぶりのバレエレッスン♪

    (バレエレッスン場の入り口の写真) 昨日は朝から暖かい一日。街ゆく人も薄手コートやパーカー姿の人が目立ちました。 バレエレッスンは先月24日はトマムスキー場行…

  • もう10年経つのですね。

      ここ2、3日雨や曇りの空模様。暖かい日に咲きかけたベランダのフリージアもちょっと戸惑っているかのように思います。でも甘い香りはいつものフリージアです♪  …

  • 横浜へ買物に♪初めてのお花

     マンション駐車場の入り口に雪柳。昨日は雨の中、寒そうに風に揺られていました。 朝から冷たい雨でしたが、どうしても買い物があり、ダンナ様とお茶をしてから10時…

  • ミモザの日♪国際女性デー

    (以前写したご近所のミモザです) 昨日は買い物に出るのも嫌になるほど、朝から冬が戻った寒い一日でした。それでももうそろそろご近所のミモザが咲き始める頃でしょう…

  • 2月2回目のワインと夕食♪

     昨日(6日)撮影しましたが、リビングと出窓の胡蝶蘭が賑やかになってきました。  昨日はお昼から良いお天気になりました。東京の桜開花予想は3月15日。蕾も一気…

  • 新源氏物語に挑戦♪ヒアルロン酸注入

     あちらこちらのブロ友さん宅では沢山のクリスマスローズが花盛り。いつも楽しませていただいています♪我が家にはないので教会の花壇のクリスマスローズ。まだ元気かな…

  • 先週の土曜日の事♪優先座席利用

     ベランダの二つのプランターのフリージアが咲き始めました♪もうすでに良い香り♪  ローズマリーの花も・・・。  一昨日、愛車に乗って買い物に行った時、ボンネッ…

  • 夫婦でひな祭り(笑)

    (3月2日 撮影) 我が家の胡蝶蘭6鉢のうち4鉢の花が開きました。残るは2鉢・・・少し芽が出てきたようです♪  カランコエも色が濃くなって賑やかになりました♪…

  • ハクモクレンが満開♪手術は免れました

     昨日は春の嵐のようなお天気でしたが、私が整形外科に行く道中は風もなく曇り空。毎年、バス停で見るハクモクレンはもうすでに満開でしたが、風に揺られてちょっと寒そ…

  • 明日は桃の節句♪

     リビングに小さなお雛様。後ろの色紙の橘と桃の花は上の姉が描いたものです。桃の花だけではなく、桜の花を飾るという所も多いようで、桜には桃と同じように魔よけや厄…

  • 今年の滑り&美味しい北のグルメ

     マンションの花壇の沈丁花が良い香り。もうそんな季節なんですね? 23日から3泊4日で出かけたトマムスキー場。スキー板や靴が入ったオールインワンが 、昨朝9時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用