chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
n_m
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • 《DIY》クリスマスカード

    おはようございます、いーこです。 アメリカで年賀状の代わりになるのがクリスマスカードだと思いますが、うちは出しません。 貰っても返さなければ、貰うのもだんだん減ります。 ただ今住んでいるアパートメントのスーパーへ1年のお礼のチップを渡すので、そのために毎年1枚だけ用意します。 紙切って、フェルト切って、 貼りました。 応援クリックありがとうございます。にほんブログ村

  • 何もしない金曜日。。

    おはようございます、いーこです。 金曜日は掃除&洗濯の日なんですが、今日は家事してません。全く。 やったことは、レース編みして、 写真オーナメントをデコしました。 長女4歳あたり、次女3歳あたり。 長女は寝癖がすごいし、次女はよく見るとアイーン気味、もっとマシな写真はなかったのか。。。 写真を選んだ6年前の自分に疑問。 応援クリックありがとうございます。にほんブログ村

  • 《DIY》クリスマスストッキング

    おはようございます、いーこです。 雪は降り続けて、今日は絶好の雪遊びよりです。 朝のレオ散歩。 今日は雪休みの学校もあるみたいですが、うちの子達はしっかりリモート授業。学校が終わってから公園へ連れて行く約束です。 ずっと前に作ったクリスマスストッキング。 イニシャル刺繍が途中なんで、します。(何年越し?) クリスマスカラーは赤&緑ですが、私、この色の組み合わせを好みません。。 クリスマスストッキングは赤&茶でまとめる。 ボールペンで下書きしようとしたら色がつかないので、そのままいっちゃえ。 " L " 出来ました~。 中身はジャパニーズキャンディーを欲しがっていたので、こっそり買って来てクロー…

  • 《NY》ストーム?

    おはようございます、いーこです。 ちょっと前から、今日はストームの予報が出ていて、子供達は雪を楽しみに待っていました。 が、今朝8時。 朝日が眩しい。 雨さえ降っていません。。。 待って待って、やっと午後降り出しました。 塩を山盛り乗せたトラックが走っています。歩道を歩いていても、運が悪いと、トラックとすれ違いざまにめちゃくちゃ勢いのある塩でピシャリと足をやられます。 外で雪合戦中の子供達。 おとーさんのズーム会議、早く終わらんかな~。 応援クリックありがとうございます。にほんブログ村

  • 《買い物》義母のことは言えない。。

    おはようございます、いーこです。 昨日、義母は沢山買い物をし、私は気に入った物を少しだけ。と書きましたが。。 今日、ドネーションを持ってスリフトストアに行って、ちょこっと見ちゃったら、出会っちゃいました。 こんなにも。 出会ったら、値段は見ずに買っちゃうタイプです。 って、スリフトストアはその辺りは最高です。 1つ67セント、今日のレートで計算もしました。70円弱のステンドグラスのオーナメント5つ。 ツリーにつけると。 窓辺だと。 光が当たるとより綺麗なので、キッチンのライトに吊るすことにしました。 それから、ベイビーマグ1つ。 買った理由は可愛い過ぎたから。ただそれだけ。 ぐるりと1周。 中…

  • 要らない貰い物

    おはようございます、いーこです。 月2回くらい食べてる、おとーさんのワッフル。音にするなら、サクシュワッ。 昨日、道端で貰い物をして来た、話を書きました。 これは嬉しい貰い物なんですが、今日は要らない貰い物の話。 要らない貰い物とは、義母からのプレゼントでーす(^×^) 世間では、義実家からのプレゼントに悩むこともありそうですけど、どうでしょう。 まず義母はショッピングが大大大好きで沢山買います。 私の買い物の仕方と真反対。 (私はたまに出会うすごく気に入った物を少し買うのが好き。) 義母とは離れて暮らしているので、郵便で届きます。要らない物がたんまりと。 私はおとーさん(夫)を通じて、 必要…

  • 道端で貰い物

    おはようございます、いーこです。 朝の散歩の帰りに、道端で貰い物をすることがあります。 アメリカではいらない物があるとお家の前に置いておく習慣があって、欲しい物があると持って行って良いのです。 可愛いお家スタイルの本だけのもあります。読みたい本があれば持って帰って、読んだら返したり、自分の読まない本を代わりに置いたり。 クリスマスライトを付けてるのも。 今日、私が貰ってきた物は2つ。 1つは これ。 Irish (!) Lace (!!) Curtain(!!!) 好きなワードが3つ並んでた。 裾のデザインが可愛い。 子供部屋に。 もう1つは、ケーキ台。 ケーキ台は1つ持っていますが、これ↑カ…

  • 香って、作って、見て、楽しむ。

    おはようございます、いーこです。 昨日は初雪が降り、雪を見たい子供達がカーテンと窓を開け放ち、ファイヤーエスケープに出て踊り、散歩に行った公園から雪だるまを持って帰って来ました。 去年は全然降らなかったから、この冬は降りますように。 いーこ家のクリスマスツリーの楽しみ方を書きます。(需要は。。。) まず、買いに行くのを楽しむ。(寒い日で、気づけば家族全員スノーブーツ)12月に入って、ブルックリンのいろんな場所に突如現れるクリスマスツリースタンド。 ただの歩道にツリーを並べた小さいのや、駐車場を使った、ちょっと大きめのもあります。 種類も香りも大きさもいろいろ、好みの木を探します。 とにかく香り…

  • クリスマスデコレーションとカスタードパイ

    おはようございます、いーこです。 今朝、次女が、クリスマスのプレゼントリスト変えよっかな~、とか言ってるので、 もう遅いでしょ。て言うと、 サンタはマジカルだから大丈夫、と長女。 そろそろ気づいてくれても良いんですけど。。。 クローゼットにダンボールをいくつも隠して過ごす大変さから解き放たれたい。。。 が、次女が小学生のうちは頑張る。 今日のいーこ家。 週末買って来たクリスマスツリー。 オーナメントは私が作った物や、旅行先で買った物など。 クリスマスデコレーションの中で、私の一番のお気に入りはこのキャンディショップ。中のライトがともります。 前に作ったパイドウがあったので、今日のおやつはカスタ…

  • やる気の続く限り

    おはようございます、いーこです。 まだやる気が続いています。 やる気がある時の床拭きはただの娯楽。 いつも掃除機をかける時に見て見ぬ振りをしていた汚れをどんどんキレイにしていく! お掃除は汚れていればいるほど楽しい。 (山盛りの汚れた食器を片付けるのも好き) ダイニングルームからリビング、廊下まで終わらせました。 そして、壁を拭き、家具を拭き、 (セカンドハンドのバーキャビネット) ソファーのカバーも洗う。 私は〇〇専用の洗剤というのを持たないので、掃除は全部これ、のメガボトル。ドクターブロナー マジックソープ BA(ベビーマイルド) 無香料 946ml オーガニックソープ発売日: 2019/…

  • 大掃除

    おはようございます、いーこです。 午前10時前からたこ焼きを焼く。 なぜなら、リモート中の長女のランチタイム10時半。 今さっき朝ごはん食べたばかりだけど、これを逃せば2時まで食べれない。。 日本人にとって大掃除は12月だけど、アメリカ人は春。 年末おうちを掃除して清々しい気持ちで新年を迎えるのは良いと思うけど、アメリカ人にしたら、わざわざ寒い時になぜ?ていう感じらしい。 私は"春派"でも"年末派"でもなく"しない派"だったんだけど、なんせここ2、3日やる気があるので、キッチンでも掃除しようかな、と。 脚立を出し、戸棚の上(未知の世界)と中を拭きました。 スリフトストアで買ったサンデーボールも…

  • 母と義母

    おはようございます、いーこです。 今日のニューヨーク、雨と風です。 雨も風も好きです。 勉強中の次女と私の間にわざわざ割り込むレオ。 昨日、床の水拭きの話(私の家事リストには入っていないという話)をして、ふと思い出しました。 おとーさんと一緒に住みだした頃、おとーさんが床をモップで水拭きしていて、 私は、モップ久し振りに見たわ、と思いつつ、用があったんで、掃除し終わった濡れた床をつま先立ちで横切ったら、 おとーさんに、Hey! What'chou doin!! と驚かれ、乾くまで歩かないように、と言われたんですよ。 これは、義母がそのように掃除をし、子供のおとーさんは乾くのを待たなければいけな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、n_mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
n_mさん
ブログタイトル
Less is More ~シンプルライフ in ブルックリン~
フォロー
Less is More ~シンプルライフ in ブルックリン~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用