chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
n_m
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • 今日の服と洗面所

    おはようございます、いーこです。 今日も曇りで湿度が高い。 今日の服。 下はGAP、上はふらっと入った名もないお店の安い、、、とばかり言いたくないが、$20くらいだったかな。。 広げると長方形のポンチョ風。5年位着ています。 今日は週2日の家事の日なんですが、この袖、家事に全然向かない。 どうせ暑いので、掃除する時はタンクトップでやっちゃいます。 通常の掃除+1、今日は洗面所の棚を拭きました。 ココナッツオイルと水のスプレーは次女の髪用です。 水のスプレーで髪を湿らせた後、ココナッツオイルを少しとってなじませるだけ。 安全、アニマルテストなし、食品の買い物ついでに買えるし、安い。 可愛いカーリ…

  • 今日の服と勇気をもらう曲

    おはようございます、いーこです。 今日は曇っています。湿気はありますが、気温は高くないので気持ち良いです。 今日の服。上はおとーさんにもらったシャツ。上下ともGAPです。 バックグラウンド、おとーさんの足にモザイクかけときました~(^×^) 20ー30代は高い服と安い服、両方着ていましたが、40代は安い物が多い。 我慢は全然していなくて、こんな感じで今は満足です。 朝の散歩、次女が珍しく一緒です。 お揃いのTevaサンダル。 本当のことを言います。 昨晩はひょんなことから、Youtubeで昔大好きだったブルーハーツを見だしたら、止まらなくなり、気づけば0時過ぎていた。。(0時前に寝るチャレンジ…

  • 今日の服と着まわし

    おはようございます、いーこです。 今日も素晴らしいお天気です。 今日の服。 金のカーディガンはold navy 、安もんだけど10年近く着ている。。。 夏の間、カバンにポイと入れてもかさばらない、腰にくくってもそんなにシワにもならず、冷房が効きすぎている時に羽織れるし、金の色合いが合わせやすい。 この夏物のドレスは、1年中着たいと思って去年の秋に買いました。 秋、冬、春に着て、夏にも着れるから、希望通りに4シーズン。 風にひらひらさせて歩くのが好きです。 着まわし、て、凄い大切!て昔は思っていたけど、今はそんな事無く。 一番のお気に入りの組み合わせがあれば、それで良くて、いつも同じです。 子供…

  • 今日の服とお気に入りレース

    おはようございます、いーこです。 今日は素晴らしいお天気です。 今日の服。 このドレスはH&Mの安い物ですが、10年近く着ているかもしれない。。。 30代はドレスだけで着ていましたが、40代半ばで膝上は無しという事で、パンツと合わせています。 ビーチに行く時は、ドレスだけで。 おじいさんもおばあさんも、みーんな水着になるので、中年女性膝上ミニドレスも noプロブレム なハズ。 アメリカには、アンティーク屋さんが多いです。 アンティークって言ったもん勝ちで、誰かのお古なだけ、ていう物も沢山です。 そうなるとスリフトストアと変わらないけど、呼び名はどちらにしても、私はこういうお店が好きです。 ブル…

  • 今日の服と日本食スーパー

    おはようございます、いーこです。 夏の洋服、見直ししながらブログに載せてみようかな。 このパンツは5年位履いている。 母が同じのを持っている為、この夏帰った時に貰ってこようと思っていたんですが、旅行がキャンセルになったので叶わず。 もう少し、履こう。 昨日、「したいこと」も「しなきゃいけないこと」も思いつかなかったので、「しなくてもいいけど、そろそろしなきゃいけないこと」、「日本食の買い出し」に行って来ました。 車ですぐです、日本食スーパー in Brooklyn 。 朱色の錦鯉が派手に泳いでます。 いつも買うオーガニック米6.8キロ。 これを買いに来たと言っても良いのに、40ドル以上もしてる…

  • 《ミニマリスト》夏服

    おはようございます、いーこです。 ここ最近、湿度が上がって、夏の入口の雰囲気です。 ニューヨークの夏、、、日本よりちょい湿度がマシかな、というくらいで、ニューヨークも非常に高温多湿です。 ちょっと前に、さよならした服。セーター1枚(1シーズン着ただけで古びた) スウェット1枚(ホットグルーが付いて取れなかった) 長袖シャツ1枚(おとーさんので、どう考えてもでか過ぎた) 私の服の総数は30ちょいで、色や形がダブっている物が少ない為、普段なら、さよならした物は、すぐ買い足そう、と思うのです。 セーターは冬まで待つにしても、スウェットは夏のキャンプにいつも持って行くし、シャツはまだ時期的に着る。 た…

  • 《DIY》キッズズボンのリメイク

    おはようございます、いーこです。 ダイエットしたいと思いながら、体重は減るどころか、現状維持で必死です。 コロナ中、この動かなさで増加してないので良しとします。だけど、体脂肪率が1%上がってしまったので、シャワー浴びながら、歯磨きしつつ、スクワットしてます。 最近、自分がせっかちなことに気付きました。 歯磨きも歯磨きだけできません。 歯を磨きながらウロウロ、用事をしたい。家族に潔癖症がいたら、嫌われそう。(子供には汚いからバスルームでして、と言います。。私は大人なので口はしっかり閉じてます) 何事も同時進行したいのです。 その結果、全てが80%の出来です。 そう、子供のズボン。 秋冬に履いて、…

  • 《DIY》椅子のリメイク

    おはようございます、いーこです。 昨日は、おとーさんの「すぐにでも成人しそうな赤ちゃん」に沢山のクリックありがとうございます(^×^)n-m.hatenadiary.com この間、1つだけ残ったダイニングチェアをおとーさんが壊しまして(ただ座っただけ)、子供のデスクチェアを借りていました。(今、絨毯も借りてるし、、ショッピング行きたいなぁ。。) n-m.hatenadiary.com 今朝、散歩の帰りに、椅子が2脚捨てられていたので、拾ってきました。(アメリカではよくある光景) 前のも拾ってきた物で、それに比べて、全然良い物じゃないけど、買い物が出来るまでのしばらくは使えるかな。 サイズの合…

  • お絵描きコンテスト

    いーこ家、暇つぶし過ぎる、暇つぶし、お絵描きコンテスト。(子供達が大好き。。) 只今のお題は「赤ちゃん」だったんですが、 私の「赤ちゃん」 おとーさんの「赤ちゃん」 怖っ、 いつも応援クリックありがとうございます。にほんブログ村

  • 縛られるもの

    おはようございます、いーこです。 当たり前に、自分を縛るものは少なければ少ない方がラク。 若いころは縛られるものがなく、怖いもの知らずな性格でした。 オーストラリアの池の上でバンジージャンプ、、、 英語良くわからなかったけど、死んでも訴えないという内容の書類(多分)にサインして、スカイダイビング、、、 ハワイの海で浮き輪も持たずにイルカを探しに海に泳いで出たり、、、 その他もいろいろと、、、 今は、飛行機に乗るのも嫌、乗るけど怖い。 なぜなら、子供たちが一緒だから。 子供達を守れない状況になるのが非常に怖いです。 子供を産んでから、怖いものが増えたな、て。 そういう意味では子供に縛られてる。(…

  • 《お気に入り》ペンとスケジュール帳

    おはようございます、いーこです。 日本には繊細に技術を駆使した、こだわり&気配りの行き届いた物が沢山あると思う。文房具もその中の一つではないでしょうか。 私の個人的な意見、ここアメリカで、気配り、繊細なこだわりの技術、あんまりお目にかかりません(^×^) まあ、文房具はそのうちの一つかも。 私の使っているペンは、ずっとこれです。 BIC(ビック)4色ボールペン フランス製 [並行輸入品]メディア:BIC というフランスの会社、メイドインフランスの4色ボールペン。このビックボーイというらしい、男の子が目印です。 スケジュール帳は私の必需品で、必ず毎年買います。それに書き込むのに、この4色あれば足…

  • アニマルテスト

    おはようございます、いーこです。 今日は書くのが気が重い。。。アニマルテストのこと。 アニマルテスト。。。動物実験。。。 日本語だとズドンときます。。。 私は情報収集は苦手です。細かく根気強く徹底的にとか、無理。 ただ、この動物実験に間しては、知るのが怖い。写真なんて絶対見れない。。 という思いです。 だから、こんなブログを書いておいてすみません、深くは知りません。 知っているのは、世界に、人間の為に、狭い檻の中で、痛い思いをしながら一生を送る動物達がいることだけです。。。 新薬の為とか、必要な場合もあるのかもしれません。 だけど、私と私の家族が使う、ソープ、クリーム、歯磨き粉、こんな物の為に…

  • 《DIY》ビーズワックスクリーム(2回目ですが)

    おはようございます、いーこです。 今日は素晴らしいお天気です。 かれこれ、2か月ほど缶詰生活を続けているので、気持ちの良い日は特にお家にいるのが難しいですよね。 私は家にいるのが好きですが、それでもこんなに気持ちの良い日だと、家にいるのが、なんか損している気分のように思います。 それでも今日は散歩がてら公園に行き、ドッヂボールを1時間ほどして、後はお家にいます。 ビーズワックスクリームがなくなったので作ります。 材料は3つ、保存料も入っていないので、大量には作らず、2か月に1度無くなるたびに作っています。 5-10分もあれば出来ます。 ビーズワックスは塊タイプではなくて、細かくなっているのだと…

  • 食べ物のみ(でもなかった。。。路駐の話)

    おはようございます、いーこです。 ニューヨークも徐々に試しながら解除していくのか、来週はストリート清掃があるから路駐車を動かすようにと。”来週は、”ということなので、取り合えず一週やってみる、みたいな事でしょうか。 月200ドル以上払って駐車場を借りたくなければ、路駐するわけですが、コロナ中は車の動きが少ないので、一度車を使って、その駐車スポットを失えば、帰ってきてからの駐車スポットを探すのはとても難しい。そう、夜中の2,3時に帰ってきてどこにも停めれる場所がないように。。 車にのったままグルグル近所を回ることになるのです。。見つからなければ、その範囲をどんどん広め、家からはまあまあ離れた、高…

  • 夏日といろいろ

    おはようございます、いーこです。 おとーさんのパンケーキ。お酢とミルクを合わせてバターミルクなる物を作るそうです。 しっとりだけど、軽いので好きです。パンケーキと食べる果物はリンゴが一番好きです。 今日は蒸し暑いです。このまま夏になるかと思いきや、また気温が下がるみたいです。華氏80度→摂氏26.5度 華氏50度→摂氏10度冬物のジャケットやブランケットを仕舞ってスッキリしたいのですが、まだ使う機会がありそうなので出来ず。。。モヤモヤ 今日の服。シャツは夏物。おとーさんからもらいました。 髪を伸ばしている最中で、肩に当たってはねまくっています。私に美容という部分があるとしたらの話ですが、人には…

  • 《お気に入り》ブラ探しは回り道

    おはようございます、いーこです。 44歳のブラ事情。。。読んであげても良いよ、という方にだけ向けて書かせてもらいます。 ブラを探す旅、今振り返れば回り道したな~。。 無駄なお金使ったな~。。 カップがきついorぶかぶか、ワイヤーが痛い、可愛いレースが表に響きまくり、高くて普段使いしたくない、などなど。 今は水着のビキニ2枚、スポーツブラ1枚に落ち着きました。 ビキニをブラ代わりにしだしたのは、ここ5年くらいですかね。(いつも思い出す時は5年前な気がします。言ってみればあまり覚えていないということです。) 上2つは J.crewのビキニです。これがパッドが薄くて、後ろもクロスしてなくて好きです。…

  • 《DIY》コットンたわし

    おはようございます、いーこです。 今日は素晴らしいお天気です。 たわし、スポンジ類は5年位、毛糸で作っていますが、アクリルたわしはマイクロプラスチックの問題があるようです。 小さなプラスチックがたわしから流れ出し、海に辿り着く。 丁度、バッグを作った後でコットンの糸が余っていたので、たわしを作って使い切ろう。 大きい方は、体を洗う用、台布巾に使った後雑巾、小さい方は、食器洗いとかに使えそうです。 自分に余裕が出来たら家族、家族に余裕が出来たら動物、そして地球のことを考えたい、と思うことは思っています。 完璧主義ではないし、自分が出来る事はちょっぴりだけど。n-m.hatenadiary.com…

  • なぜ、人に好かれたくないか。

    おはようございます、いーこです。 パークレンジャーから貰った、今まで出会ったことが無い"おパンツ風マスク" 恥ずかしい。。けど、暑い日はスカーフ無理なので、助かる。 暑い日限定で、、、愛用してます。 夏の必需品、帽子。これもう5年位履いててへたってきてます。が、今年はいけるか。。 リネンシャツ、しわくちゃ過ぎひん?とおとーさんに聞きましたが、リネンはそんなもんやろ、と言うので、そっか、となりました。 おとーさんに何を聞いても答えは"ノープロブレム"なので、聞く意味無いんですけど。。。 ちょっと前に、人に好かれるのが苦手だ、と書きました。自分でもなんとなく理由は分かる気もするんだけど、こんな人は…

  • 《お気に入り》ガラスジャー

    おはようございます、いーこです。 うちの食品ストックの棚を缶詰めが占領しています。手の届きにくい奥の方まで物がつまっちゃって。。 これを元のストック量に戻すべく、お料理していこうと思っています。 ガラスジャーが好きです。プラスチックはなるべく減らしたい。 いろいろ種類ありますけど、私はWECKが好きです。 初めてWECKに出会ったのは、20~25年くらい昔だと思います。地元のハンバーガー屋さんのテーブルの上にナプキンか何かの入れ物に使ってありました。 一目惚れ。 いろんな形がありますが、私がキッチンでよく使うのは、これです。 子供達が家にいると、写真を撮るのに、どっちを向いても子供or子供の物…

  • 《DIY》クロシェットバッグの結末

    おはようございます、いーこです。 今日も素晴らしいお天気です。日焼け止めの出番です。 クロシェットバッグ、子供の絵の具で染めまして、乾いたら、思った色と違いました。 だけど、半分遊びなので、これで良い。 家にあったがま口を付けてみました。 いつも応援クリックありがとうございます。にほんブログ村

  • 《DIY》クロシェットバッグの行方

    おはようございます、いーこです。 今日は気持ちの良過ぎるお天気です。 お昼に公園へ散歩、ドッヂボールで体動かしてきました。見回り中のパークレンジャーが、ちゃんと密封されたマスクを配っていました。 それ以外は大人しく、お家で過ごす。 おとーさんは急に窓の掃除始めた。 私はクロシェットのバッグを作成中だったのですが、白があまり可愛くない。 急遽、小バッグに変更して、染めてみようと思い、次女のペイントをかりる。 どうなるか。。 只今、乾かし中。 余った糸で、コットンたわしを作る。同じパターンは飽きるから、違うのにしてみたら、赤ちゃんのブランケットかのようなファンシー編み&時間かかりまくりのたわしにな…

  • 《お気に入り》問屋の食器

    おはようございます、いーこです。 今日は晴れ曇り雨の日です。 うちの食器は多めです。 その中で、一番よく使うシリーズがこれです。大皿、小皿、楕円、大ボール、小ボールの5種類。 この食器との出会い。。。 2年位前、近所のメキシカンレストランに夕食を食べに行った時、この小さいボールにレモンか何か入って出されたのです。 一目惚れ。 お店の人に、どこで買ったのか聞いても、分からない、と言う。 その後も忘れられず、メキシコに旅行に行った時も、気にして見ていたけど、出会えず。。。 それから、1年くらいして、マンハッタンのイーストビレッジにある和食屋さんに行った時に、バーカウンターに同じお皿がいーっぱい積ん…

  • ムービーナイト

    おはようございます、いーこです。 毎朝、子供と遊ぶ計画を薄っすら思いながら1週間のお天気チェック。 雨の日の手っ取り早いお楽しみは、映画です。 昨日、夕食後、雨で寒かったので、レオの散歩は私とおとーさんで行きました。 帰って来て、手を洗いに行くと、洗面所にチケット?! リビングに続く廊下に鎖?! チケットを持ってない人は入れないらしい。。パンチで穴あけてもらい、中へ入れました。 子供達が映画館ごっこをするならと、おとーさんが映画館に付きもの、ポップコーンを作ってくれました。 どんどん弾けて、あっという間に、お鍋いっぱい。バターとお塩を振りかけ、キキを観ました。 温かい気持ちになりました。 この…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、n_mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
n_mさん
ブログタイトル
Less is More ~シンプルライフ in ブルックリン~
フォロー
Less is More ~シンプルライフ in ブルックリン~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用