新宮海岸へ散歩に行きました 4/27いつものとこではなく気分を変えて船着き場へ行ったここから相の島行きの船が出ます相の島は猫の島で有名なので猫好きの人が訪...
宗像市の浄光寺の藤を見に行きました 4/28紫色は見頃を過ぎて残念でしたピンクと白がちょうどピークでした今日からゴールデンウィークです今日のわたし地方は雨...
この日お出かけから帰ってきてメロンの散歩に行く日が暮れるのが遅くなったので良いわ~間に合うように帰ってきた19時くらいまで明るくて大丈夫これからさらに経て...
ツツジ園へ行く途中に鯉のぼりを見つけました鯉のぼり棚田 糸島市 4/25以前に赤米アートで訪問したところだった風もなく鯉のぼりが泳いでないけどこいのぼり...
しばらく雨が続くつもりでいたら昨日は晴れましたツツジの情報をもらっていたので見に行きました「九州ロマンチック街道」さんにこの場所を教えてもらいました。浮岳...
小国から竹田へ走行していて黒川温泉のバス停を発見したので撮りました 藁ぶき屋根の立派なバスストップ 4/22黒川温泉街のライトアップ・竹あかりは冬の間のイ...
鯉のぼりを見てからくじゅう花公園へ行きました 大分県 竹田市 4/22ビオラやパンジー、チューリップ、リナリアなどが見頃でした久住の山々とお花とのコラボ...
初めましての場所ここは鯉のぼりの規模が大きくて有名です杖立温泉 熊本県 阿蘇郡小国町 4/22風が弱くて洗濯物っぽいかな いえいえこの圧巻な鯉のぼりたち...
海の中道海浜公園の動物の森にて ~ つづきです 4/19入場してすぐにいたのが色が鮮やかな鳥さんたち ベニコンゴウインコ ルリコンゴウインコ鳥の名...
海の中道海浜公園のネモフィラを見たあとに動物の森へ入場 4/19お目当てはカンガルー人間がするようなポーズが最高です陽が当たるところで日向ぼっこ暑いときは...
前日の曇りでのお出かけよりもいいお天気になりましたのでお口直しにまた別のネモフィラへ行きました海の中道海浜公園 4/19近くにもこんないい所があります去...
ネモフィラが見頃になってるということで行ってみることにした初めましての場所るるパーク(大分農業文化公園) 大分県 杵築市 4/18 そのうちに晴れてくる...
NHK大河ドラマ昨日の「鎌倉殿の13人」は”佐藤浩市”が斬られるシーンが壮絶だったね引き込まれた上総広常役・佐藤浩市が謀反の責任で源頼朝の命令で皆の前で成...
いつも散歩へ行くところの桜優先順位から外れてましたお出かけしたところの桜のほうに興奮するけど身近の桜も綺麗でした綿津見神社~三苫花中央公園の桜 3/29...
間欠ワイパーの間隔のテンポを変えられることに気が付いたいまさら~ですね今まで全然疑問もなくきていた最初の設定のままで使っていたんです間欠ワイパーか規則的に...
昨日は動物病院へ 4/14”今日は丁度東京から目の先生が来ている”と受付けで言われた診察室にはいつもの先生ともう1人いて2人の先生事情はよく分からないんだ...
昨日の散歩 4/13明日は雨の予報になってるので散歩はいけないだろう今日のうちに行っておこうと思ったそうはいっても案外早く天気回復したりするんだけどこれっ...
昨日はまた暑かったですね 4/12地面も高温になっているのでメロンの脚が火傷するので日没まで待ちます昼間とは大違いでここちよいびっくり!綺麗に咲いてる開花...
息子が副収入が入ったからなんでも奢るという”吉塚うなぎ屋”に行った前回に行ったときにとっても美味しかったのであの味が忘れられんぎょーらしいねもいっかいくら...
フラフェスで訪問したのでお花も撮ってきました 4/10日差しが強くて木の陰に避難しながら流れ作業のように頭の中は”あっつい”でいっぱいイッパイネモフィラも...
”海の中道海浜公園で踊ります”ということで見に行きましたマイーチームは10時開始のトップバッター私が踊るのではないんです応援ですフラダンスを習い始めて半年...
チューリップフェアは終了してました桜はかなり散ってしまって5分咲きならぬ5分残りチューリップは元気に咲いてました直方リバーサイドパーク 直方市 4/8初...
一昨日のお出かけから帰宅してメロンと散歩 4/6真っ暗になる前にギリギリセーフこんなどんよりの時は太陽の形が見えます18:31 日が長くなりました海と神社...
ここがインスタにアップされているのを見て景色に魅せられた初訪問九州から関門橋を渡って本州へ入りましたそうはいっても近いんです78㎞/片道/1時間お天気がい...
スマホを落としたかのような見出しですがもしスマホを紛失したらという話ですちょっと前ですが元気ばばさんのブログでためになる記事を見ました私もPayPayを利...
宇佐市桜づつみ公園 大分県 宇佐市 4/1駅館川に沿って桜がたくさんで見ごたえがあった車を停めた辺りを散策この部分は若い木なのであとから整備されたのだと...
宇佐神宮の仲見世商店街で「だご汁」を食べましたそこで次に行こうと思っていたところの駐車場のことを聞きましたこの人は桜を見たいんだろうと察したんだと思います...
宇佐神宮 大分県 宇佐市 4/1全国の八幡社の総本宮駐車場の桜が素晴らしく豪華だったこれって観光地あるある宇佐神宮は宇佐ICから近いので訪問しやすい高速道...
衣干100年桜を見た後は唐津城に行きました 3/29駐車場からお城と桜を撮ってみました城内には行きませんでした唐津城 佐賀県 唐津市 唐津城の駐車場に...
「ブログリーダー」を活用して、トッシーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。