大昔プレゼントされたものなんですが 気に入ってずっと使ってます 急須が割れて以来緑茶を買っていないけど 湯呑を持っていないので 緑茶もマグカップで飲んでました それを先日ふいに本人へ伝えたら ずっと使ってるんだね! と 驚きとともに喜ばれました 長く使いすぎ...
厚めのカシミヤストールは驚くほどあたたかい、と いうことを身を持って知りました どのくらいあたたかいかというと 中途半端な寒さの時に身に着けると 結構暑いくらいです 毛100%でも結構暖かかったんですが カシミヤは肌に当たっているところが ぶわーっとあたたかく...
キャミソールを買ったはいいけど タグがチクチク痛かったので 2つほどタグを取りました これで安心して使える 糸を切るフックみたいな器具を持っていないので カッターで地道に切る状態 刃が太いので布地を切りそうでちょっと危ない どうにか布地を傷めずに取れてホッ ...
ハンドクリームがなくなって 買おうかなと思ったけど その前に家にあるものを探してみました そうしたら、買ったはいいけど 使わなくなっていたボディ用化粧水(ミストタイプ)を発見 私はどうしてもボディに何かを塗るのがあまり好きじゃなくて ボディのお手入れというカッコよ...
胸元にレースがついている白のトップスを持ってます レースのそばにはボタンがついていて 胸元の開きを調節できるようになっている 胸元の開きから胸当てのようにチラリとレースが見える仕組み 私は俯いて胸が見えるのが嫌なので ボタンを上まで絞めているのだけど 胸についてい...
個人的な印象だけど なんとなく、フランス人は自分の持っている金で買えないものは ほしがらないイメージがします 無理やり諦めるというよりも、 あー、買えないんだなー 今じゃないなー と、納得する感じ 買うものについては吟味に吟味を重ねる 買い物に出てこの商品はコ...
私は本当に捨てるのが苦手で どのくらい苦手かというと 捨てよう、捨てなきゃ、と頭の中で考えただけで ストレスが溜まって罪悪感と申し訳なさと 上手く使えなかった自分が責められている気になってさいなまれ、 部屋の隅まで追い詰められているような感じがして落ち着かなくなり な...
と思います カシミヤのマフラーを買う時 私はブランドを気にしません ノンブランドでも構わない だからネットでも買う ただし騙されたくはないので 100%カシミヤだと証明された ケケン検査試験認証センターの検査結果を 出しているところで買っています 検査に...
自分の年齢的なせいもあると思うけど、 なんとなく服を買う時は60歳以降でもいけるかを 基準にしてます 長く使いたいので 思えば昔からそうだったような でも深く気にしなくても、今はそんなに この服は若いからダメというような服は ない気がします ユニクロなんて全年...
お正月、皆様バーゲンには行きましたか? 福袋も沢山出ていましたね 私は洋服の福袋はあまり買うタイプではなかったけど それでも過去数回福袋を買ったことがあります 結果大成功!というものはなくて、大体が 「まぁ・・・うん」ぐらいの結果でした でもなんやかんやいっ...
今年もよろしくお願いします 今年も地味ながら じわじわ使い切っていきたいと思います 今年は 「物を見取り隊」隊長(庶民の部)を 目指そうかな 老後に向かって小さく小さく、が 理想なので
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。