chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mamakemono
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/25

arrow_drop_down
  • 幼稚園の謝恩会がなくなるらしい。

    毎年係を決める際、 一番お母さんたちを苦しめるのは、 「謝恩会係」だ。 卒園式の後に行う謝恩会の企画運営をする。 これを皆やりたない。 皆下を向いてしまう。 決まってしまったお母さんは怒り出す始末。 その結果、 来年から謝恩会はなくなるらしい。 園側からお断りが来たという。 気の毒な先生。 先生方も、嫌々謝恩されるのはね。。 悲しいですけど、 お母さん、忙しいんでしょうね。 時間がないんでしょうね。 今のお母さんたちには、 重たい仕事はもうできないのかもしれません。 これからは、 「係決め」などをやめて、 有志で何でもやったらいいんですよ。 それなら不満も出ないはず。 それがこの時代に合うやり…

  • PTAの免除申請。これ必要ですか?

    PTAの活動が免除になる方法。 それは、免除申請を出して承認を得ればいいのです。 大体書かれる内容は、 ・介護 ・妊婦 ・ひとり親 ・重い病気 などが代表例だけど、 これらは決定ではなく、 選出委員の裁量で決められることも少なくありません。 ただ、免除してほしい場合、 これらの極めて個人的で、 人には言いたくない内容の理由を公表しなくてはいけないという事実。 免除されたいなら書きなさい。 書きたくないなら我慢してやりましょう。 って。 ここまでしないといけませんか? PTA。 厳し過ぎませんか? そもそもPTAは任意の活動のはず。 これは紛れもなく「強制」と言えるでしょう。 ちなみに転入してく…

  • 運動会の徒競走で1位を取るために、スポーツテストで遅く走る子たち。

    驚いた。 運動会の徒競走の順番は、 タイム順になっている。 だから、遅い子は遅い子の中で走るから、 1位になるチャンスがある。 速い子は速い子の中で走るから、 速いからといって1位にはなれるとは限らない。 そのため、順番を決める元となる スポーツテストの時、少し手を抜いて、 遅いグループに入るというのだ。 そして1位を取る。 小学生がこんな事を考える時代なんだ。 しかも、こういう子って、 とても頭が良かったりする。 人生の縮図を見た気がして、 なんだかげんなりした。 そんな人間にはなりたくないし、 そんな子とは一緒にいたくないな、 と思う。 もうすぐ運動会。 冷めた目で見ることになりそう。

  • 兄弟喧嘩は、ママがいなくなると意外に早く収まる。

    兄弟がいると喧嘩は日常茶飯事。 特に男兄弟や、年齢が近い兄弟だと、 より頻繁で、ママの頭を悩ます。 でも、最近思う。 ママがいるから、一生懸命喧嘩しているのかな、と。 よく観察すると、 ママに理解してほしいあまりに、 逆にワーワー喚いていたりする気がするのだ。 だから、ママ。 逃げてしまおう。 喧嘩が始まったら、ママはそこからそっと消えてしまうのだ。 そうすると意外に長引かないで、 どちらかが諦めることが多かったりする。 子供は、 ママに認められたい。 そのために意地を張り合っているのかもしれない。 「お兄ちゃんがやったー!」 「ちがうよ弟が先にやったー!!」 と。 大人も子供も、誰かに認めて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamakemono さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamakemono さん
ブログタイトル
ママケモノ365日
フォロー
ママケモノ365日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用