chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セラフの投資ブログ https://subselaph.hatenablog.com/

関西在住の30代の会社員。株式投資主に米国株を中心に役に立つ情報などを書いていきたいと思います。つみたてNISA実践中。

セラフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 【米CPI】上昇幅は前月比0.5%上昇、前年同月比6.4%上昇。インフレ継続中。

    まだまだインフレは止まらないのか。 1月のCPIが発表されまして上昇幅は前月比0.5%上昇、前年同月比6.4%上昇となりました。 jp.reuters.com 大方の予想通りではありましたがそれほどインフレが収まったといえるほどではなく 円安ドル高に進み1ドル133円台になっています。 物価の伸びは鈍化しつつありますが失業率も低いですし利上げ継続となりそうです。 となると株価には悪影響なはずですがそれほど下落しているというわけでもないですね。 S&P500株価 3ヶ月チャート もう少し下がるのかと思いきや前日終値で4,136.13とほぼ横ばいです。 現状では利上げ継続は確定的なので上値を追うの…

  • 【日銀総裁】注目の日銀新総裁に植田氏を指名。今後の金融政策の行方は?

    金融緩和政策を行ってきた日銀黒田総裁の後任に植田氏が指名されました。 黒田総裁よりも金融緩和することはないので新総裁になってからは 金融緩和政策から金融引締政策に向かうのは間違いなさそうです。 『金融政策は雇用政策』なので失業率を見ながら政策決定してもらいたいのですが 今の岸田政権では望み薄でしょうね。 ちなみに米国では1月の雇用統計が予想を上回るほど好調で失業率は3.4%となっており 53年ぶりの低水準なので市場はFRBは利上げに動くだろうと予測しています。 jp.reuters.com こういう当たり前に当たり前のことを日本でもやってくれればいいのになぁと思います。 ちなみに2022年12…

  • 【DIS】アバターが大ヒット記録で株価上昇中。

    このまま上がってくれればいいんだけどなぁ。 保有している【DIS】ディズニーの株価が上昇中です。 DIS株価チャート 3ヶ月 昨年末では85ドルくらいまで沈んでいましてかなりの含み損を抱えていました。 一縷の望みだった12月公開の新作映画のアバターがコケることがあれば 更に厳しい状況になりそうだと思っていたのですが・・・。 subselaph.hatenablog.com 北米では7週連続No1となり大ヒットを記録していて一安心。 news.yahoo.co.jp 累計興行収入も6億2,000万ドル突破となり救世主といってもいいかもしれません。 映画館での上映が終了してもDisney+での公開…

  • 【FOMC】利上げは0.25%に減速。期待先行で株は緩やかに上昇中。

    2022年は右肩下がりだった分も上がるかな? 先日FOMCがあり利上げは大方の予想通り0.25%と減速しました。 利上げ停止へ着々と進んでいる様に思いますし年内には利上げ停止が現実味を帯びてきました。 利上げ停止から利下げに転じれば株高の材料になりますのでそれまでに 少し買い足しておきたいなと思います。 問題は利上げ停止⇨利下げ開始になるとドルの量が増えてくるので円高ドル安になっていきます。 今株価が割安だと判断して米国株を購入しても円高ドル安になると 仮に株価が上がっても評価額を円で見ると下がってしまうということすらありえるのがなんともいえない所です。 しかも日本では4月に異次元金融緩和を続…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セラフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セラフさん
ブログタイトル
セラフの投資ブログ
フォロー
セラフの投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用