chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とーふメンタル日記 https://1sentimental.hatenablog.com/

とーふメンタルな人が自立を目指す記録です。

とーふメンタルな20歳です。 高校をメンタルの弱さが原因で中退。 大学をメンタルの弱さが原因で中退。 日々、自立を目指しています。

とーふメンタル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 抑えてた気持ちが

    今日は数ヶ月ぶりくらいに、昼間から気分が落ち込んでいる。 夜中に沈むことはよくあるけど、日中は久しぶりだなと思った。心臓がチクチクするし、頭もなんとなく重たい。 トイレに行くのも億劫だし、勉強なんかとてもやる気になれない。 正直やろうと思えばできるけど、今日はやめておくことにした。 最近はほぼ毎日何かをやってたし、まあ良いかなと思う。 今日はバイトがあるので、それは頑張って行かなきゃいけない。 休みたいけど、休むのを伝える気力がないから、それなら行った方がマシな気がする。 それに業務をこなしてる方が、気分転換になって元気になると思う。 もし今日バイトがなかったら、一日中ベッドの上でうずくまって…

  • 何もしない時間

    いつもの如く眠れないので、思ったことを書きたいと思います。 最近の自分は忙しいです。よく言えば、充実していると思います。 大変だけどやりたいことを毎日やって、あっという間に1週間が終わってしまいます。 僕にしては少し活動的すぎるので、一息つきたいな。と思うことが増えました。 何も考えないでぼーっと落ち着いた時間をとるのは、精神的にも肉体的にも良いことだと思う。 今の時代、ネットを中心とした娯楽が増えすぎて、そういう時間が無くなっている傾向にある気がする。(昔の時代のことは知らんけど。) 意図的に時間を作らないと、常に何かをしている状態のまま過ごすことになると思う。 だから最近は、1日のどこかで…

  • 考えても仕方ないけど…

    夜中になんか眠れないので、なんか書いてみようと思います。 最近は、毎日60~70%ぐらいで頑張っています。 ほどほどに頑張って、ほどほどに休む。 他の人と比べたら頑張っている時間は短いかもしれないけど、昔の自分に比べたら全然活動していると思ってます。 無理してダウンするくらいなら、安定して少しずつやるのが良いかなと。 どうせ僕は普通のレールからは外れてしまったんだし、周りのペースを気にしても仕方ないことです。 メンタル面も、数年前に比べたらかなり安定してます。深く落ちる時間は、圧倒的に減りました。 メンタルが強くなったというよりは、何も考えないのが上手くなった気がします。 ここ数ヶ月はブログに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とーふメンタルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とーふメンタルさん
ブログタイトル
とーふメンタル日記
フォロー
とーふメンタル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用