chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらんぼのお気楽アメリカ日記 http://sakulanbo204.blog.fc2.com/

日本の家族への生存報告として始めたブログですが、 お菓子作りのこと、クラフト、語学の覚書、日記、ひとりごと、食事記録、旅行日記その他、思いつくままに書いています。 よろしくお願いいたします。

Sakuanbo
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 近くの図書館に行ってみたのだけれど

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日借りてきた本の中で、あまり読まなそうだと思った本を返しに、家から歩いていける図書館に行ってみたのだけれど…先日言った図書館の日本語書籍のコーナーがものすごく充実していたので、こちらもさぞかし…と期待していったらあらら、すっかりさびれちゃって、以前は中国語の本棚が二つと日本語の本棚が二つあったはずなのに、日本語と中国語合わ...

  • 60歳以上の人が筋肉を増やす方法は

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前に、Dr. Hubermanと栄養学の専門家との対談をご紹介して、そこでは、「量が十分とれていれば、蛋白質の摂取のタイミングや一回に筋肉合成に使える蛋白質の量は関係ない」と話していたと思うのですが、こちらは3日前の動画ですこの方のファンに多い意識高い系の人たちを対象として、「通常は60を過ぎると筋肉が年に1~2%くらい始めて(←4...

  • プリンターがジャムったあ!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日から調子が悪かったのをなんとかごまかしごまかし使っていたのだけれど、今回はエラーコードが出てしまって、どうにもならなかった。多分ペーパージャムなのだけれど、見える範囲の紙は全部取ったのだけれど、プリンターを再起動してもエラーが消えない!ペーパートレーの後ろに紙がはさまっているのかと思ってみてみたのだけれど、このペーパー...

  • イングリッシュマフィン焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前に冷凍庫のお肉類が乏しいなあと思って、チキンの解体に走り、今度はパンがほぼ底をついていることに気が付いて、何を血迷ったのか、粉6カップで大量のイングリッシュマフィンその他を焼きました普段は小麦粉2.5カップで焼いていますので、6カップは二倍以上ですねお気に入りのレシピを引っ張り出してみてみたら6カップとなっていたので...

  • 神様との対話

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえいえ、そんな大それたものではなくて、4歳の時以来続けている、「神様とのお話」です預言とかそういうものではなくて「ご近所のおっちゃん」と話している感覚なのですが…将来のことへの漠然とした不安は、ゼロといったらウソになる特にここ数年の社会の変化その他、先がまったく読めない状況で…でも、ジタバタしたところで私にできることは何も...

  • チキン解体工房

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ついつい、ポンド(450g)で99セントのチキンに目がくらんで、二羽も購入してしまいました。普段は、一羽はそのまま冷凍庫に、もう一羽はそのまま圧力鍋に放り込んで水炊きになるか、せいぜいオーブンでローストチキンになるのですが、今回はがんばって解体してみました。すごいことになっていますがもも肉4本以外とガラ、レバー以外は冷凍し...

  • ちょっと失敗したティッシュカバーと洋服の裏表と

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日、Tシャツの上にブラウスを羽織ってお散歩に出かけて、戻ってきてブラウスを脱いだら、下にTシャツを裏表に着ていたことが判明、道理で、着心地が良すぎた筈だ!いえ、入力ミスではありません。敏感肌の私は、洋服類はすべて裏返しで着たいと思うタイプです敏感肌に加えて、ものすご~~~い無精で面倒くさがり屋自分なりのおしゃれを楽しむこと...

  • 筋トレと運動後30分以内のタンパク質摂取神話と

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'健康とか体重減少にはヴィーガンダイエットがよいのか、プラントベース(野菜中心+動物性食品も)がよいのか、はたまたローファットかローカーボか…結局、人それぞれなので、まあ、いろいろ試してみて、体に良い物を食べて(食物繊維、発酵食品、野菜、果物、良質の油脂、蛋白質+ビタミン)を摂取して、あとは睡眠と適切な運動、筋トレ、ストレスを...

  • 7月5日の災害予測の大騒ぎに思う

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'結局、日本では何もおきなかった7月5日、99%全く信じていなかったとはいえ、1)不安になっている人が多すぎて、こういう不安はいらない厄際を引き起こしかねない、2)様々な天災はいつ起きても不思議ではないから、これがたまたま7月5日に日本で起きる可能性は完全には否定できないという理由で、100%笑ってみていることはできなかった...

  • 和服の生地でーミシンのコードがない!!!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ブロ友さんが送ってくださった和服の布地、とりあえずお試しでということで主にパッチワークに使えるような小布を送って下さったのですが、どれも素敵な生地ばかりでうっとりです一度洋服に仕立て直したものもあったのですが、仕立てがしっかりしていてほどいてしまうの、かなりもったいなかったのですが…とりあえず、大きな生地がとれそうだった薄紫...

  • 食費は節約しません、でもセールは利用します

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'なので、こういうの、ちょっと嬉しくないですか?総お買い上げ額 $67.85節約額 $102.95節約率: 60%セールになっていたアメリカンチェリー(二袋)と鶏肉、牛ひき肉(←朝10時で1パックだけ残っていた!頼めば出してきてくれたかもしれないけれど)を買い込んだ結果ですでも、「節約しません!」の理由はこちらソっカリーのワイルドキャッチサーモ...

  • チャリティーが私の残高を払ったあ~~~

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ドイツ語と、ちょっと不自然なドイツ語からの英訳を添えて3月に二重支払いになって、4月に取り消してもらった病院への支払いでまた問題が発生した。Im März kam es zu einer Doppelzahlung, und obwohl die Zahlung an das Krankenhaus im April storniert wurde, ist erneut ein Problem aufgetreten.Englisch:There was a double payment in March...

  • ドイツ語を使ってみる(2):お散歩風景を過去形(現在完了)で

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日勉強した内容を忘れないように今日は、ドイツ語で書いた後に、Copilotさんに修正してもらって、それに合わせて日本語をつけたので、逆に日本語が少し不自然かもしれないです朝食後の朝の散歩Morgenspaziergang nach dem Frühstück朝食後、短い散歩をしましたNach dem Frühstück habe ich einen kleinen Spaziergang gemacht.ウォーキングシューズ...

  • ドイツ語を使ってみる

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'とりあえず現在形で、今朝のお散歩時の様子を(歩きながらChatGPTさんにメモして(訳して)もらったものです)散歩に出かけますIch gehe spazieren.ウォーキングシューズを履きますIch ziehe meine Walkingschuhe an.靴紐を結んで出発ですIch binde die Schnürsenkel und mache mich auf den Weg.門の鍵を開けますIch schließe das Tor auf.門の外に...

  • 大騒ぎのフィルタ交換

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'私、冷蔵庫の水フィルタの交換も苦手で、ランプついたまま、ほとんど使わないからとほっぽっといているのですが…浄水器のフィルタは半年ごとに交換が必要ということで、ランプが点滅していたので、がんばって交換しましたフィルタの場所は水タンクの後ろとわかっていて、マニュアルを探して引っ張りだすのが嫌で、とりあえず、見たらわかるかとあけて...

  • ちぎりパン焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'2週間パンを焼かないと冷凍庫のパンがほぼ空っぽになってしまって、ワッフルはまだあったのだけれど、ちぎりパンを焼きましたさっそくサラダとスープを添えてお昼にこちらは今日の朝食とお散歩風景...

  • 女は強くなくてはいけない!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'女性はホルモンの関係で一定の年齢を過ぎると筋肉量や骨量が減少しやすいので、少し重いダンベルを使ってトレーニングしましょう…ということで、インストラクターのローレンさんは10ポンドのダンベルを使っています私、スクワットその他は10ポンドで問題ないのだけれど、上腕のトレーニングで10ポンドのダンベル二つ使うのは無理!以前に肩を痛...

  • 昨日のブログは意味不明ー和食レストランでお食事

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日の意味不明ブログは失礼いたしました要するに、スピの次元の話は意味不明で、私の次元の理解もあやふやで、ちょっとかじった線形代数だったかな、行列だったかと物理学者のお話を聞いたら、実は、9次元っていうのはね…みたいにすれば、最初の3行で済むところを、なんか、わけのわからないことを書いてますねといいつつ、その続きを書く気分にな...

  • 次元の話とスピと9次元と(1)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'も~~~うだいぶ前(多分10年くらい前)から、スピ界で次元上昇だのアセンションだのと言われていたことがあったけれど…そして、そういう話をぜ~~~んぶ信じるのなら、いまだに現世に普通に生きている私達は、アセンションに乗り遅れた取り残され組で、コロナの後数年のごたごたの後(5年後くらい)は、次元上昇した新しい住みやすい世界がくる...

  • ストレッチについて

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前までは、ウォーキングの健康効果がさかんに叫ばれていて、最近やっと、筋トレの重要性が取り上げるようになったみたいなのだけれど、ことストレッチに関しては、体系だった研究…というか、そういうものを取り上げた記事やニュースが少ない気がするそして、ストレッチほど、研究者の意見が分かれるものもあまり見ない気がするのだけれど…比較的...

  • なんだか感じの違う人

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'アメリカでいろいろな土地に住んだけれど、服装その他という点ではカリフォルニアは割に自由でどこに何を着て行ってもいい雰囲気があるけれど、南に比べると、北カリフォルニアは、なんかちょっと窮屈かなあ…という気がすることもあるとはいえ、まあ、ほぼどこに行っても一人くらいはTシャツにデニム姿の人はいるわけで、そういう意味ではお気楽だけ...

  • 色と香りに満ちた静かな一日

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'もう、タイトルみただけでAIさん作成ってわかりますよね最近、AIさん作成の文章を使う方もいらっしゃるみたいですが、全体のトーンでわかることが多いですね以下、AIさんの文章今日の朝は、やわらかな光に包まれた朝食から始まりました。新鮮な花々とともに並んだお料理は彩りも美しく、穏やかで気持ちのいい時間が流れていきます。朝食のあとは、水...

  • 音声入力が許せない時!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、音声入力は大好きで、愛用させて頂いているのですが…「ドイツ語の発音はカタカナとは違う!」と前に書いた気がするけれど、こと音声入力に関する限りは、思いっきりゆっくりとほぼローマ字読みで発音してもかなりの確率で聞きとってくれるので、私みたいな初心者でも音声入力が使えるのだけれど…発音が難しい単語でも、似通った別の単語がなけ...

  • 視覚のマジックと体によくない飲み物と

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'どうも、巷でSakulanboが大食いだという噂が広がっているようですが…(←事実だという話もあるが)こちらが今朝の朝食ですグリーンスムージーはつけていませんで、この朝食の右の大皿のお野菜とフルーツをスムージーにすると、だいたいこのくらいの量になりますだから、実質は、左の小さなお皿一枚分とスムージーグラス一杯ね、それほど大食いではない...

  • お花のお稽古

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'約3週間ぶりのお花のお稽古トレジョできれいなオレンジ色のガーベラとピンクのは、えっと芍薬だっけ、を見つけて幸せな日写真は先生の手直し後ですこちらも手直し後で、お家で生けなおしたのですが、あ~あ、きちんと根本切って、指し直さないと、同じ形にならないですねガーベラの中にはワイヤーが入っているから、がんばればもう少し形は作れるは...

  • ベイズの直感って…

    なんか、久しぶりに、「新しいこと」を学んだ気分になったので、覚書もしかしたら、大昔の学生時代、家族から聞いた「宝くじに当たる確率を高めるには」(なにかの授業の時の小話)みたいな話の根拠も同じかもしれないけれど)AIさんと数学の基礎知識の話をしていて、「ベイズの直感」という言葉が出てきたので、少し聞いてみたメールに使われている用語と問題メールの可能性…みたいなのがあって、公式の説明を詳しく読んで理解す...

  • 賢くないといけない!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、別に賢くなくったって良いのだけれど…「賢さ」「頭の良さ」には様々な定義があるから、何をもって「賢い」というのかは不明だけれど、実質的な学歴や試験結果を伴わずに、子供の頃から、「あなただって本当はよい成績がとれるのよ、頭は良いのだから」とか、「あなたは頭が良すぎて人の気持ちがわからないよの!」と言われ続けて育った私にとっ...

  • 世界一IQが高い人?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前に見て、下書きだけしてそのままにしていたブログ記事、あの時は、何かに感激してリンクを貼っていたはずなのだけれど、そのあと、野村泰典教授の物理や宇宙の説明をずっと聞いていたら、なんか、どうでもよくなってきてしまって、はやく野村氏の話を聞いて気が付いたことをまとめなければと思いつつ…10日もたってしまってからクリス氏の発言...

  • 山食パン再び

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'やっぱり、二週間パンを焼かないと冷凍庫のパンがほぼなくなるので、山食パンを焼きました二次発酵の時間、少し長めにとったのですが、やっぱり会心の出来にはならないあ、本当は最初に高温のオーブンで10分くらい焼くとよく膨れるのだけれど、大きなオーブンでこんな小さな(?)パンを一個焼くのも嫌なので、オーブンレンジの方を使うと、こちら...

  • 私の心の中には複雑な思いがあった

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'う~ん、そんな思いをしたこともあったはずだけれど、いったいいつの事をなんだろう記憶にすらない気がするなんのことはない、ドイツ語のInneren(かな、語尾不明)の活用がさっぱりわからず、よって、まったく覚えられそうもなかったので、AIさんにIm Inneren lagen... を使っていくつか例文を書いてとお願いしたら- Im Inneren seiner Gedanken lag...

  • スーパーのAIさんとの知恵比べ、その後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'前回の合計102ドルのお買い物、レシートをよく見ると、セービング額は70ドルで、率にすると40%とある…え、まあ、40%の割引きは、半額セールくらいのお肉をまとめ買いするとすぐになるけれど、100ドルのお買い物で70ドル分節約できているのに、たったの40%?と思ったが、確かに、分母が170ドルで、分詞が70ドルだったら、だい...

  • グリーンベルトその後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'前々回くらいのブログで、「気長に待ちます」と書いた工事中(育成中?)のグリーンベルトですが、今日と通りかかったらちゃんとチップスを敷いてくれていました「写真撮ってるの、いいねえ」と言ってくださった気さくな係の方。「そうよ、あなたも入る?」と聞いたら、ポーズをとってくれましたポーズをとってくださったお顔はどうしようかなあって...

  • スーパーのAIさんとの知恵比べ(2)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、別にね、食費は節約しないことにしているんだけれど…いつものスーパーの個人向け(あなただけスペシャル)値引き…少し前まで、「130ドル(ミルク、お酒その他は除く)以上のお買い上げで13ドル値引き」というクーポンがあった以前は、少し足が遠のいたり、購入金額が少なくなると、レジのところで、「60ドル以上お買い上げで10ドル引...

  • グリーンベルトのメンテナンス

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'LAとサンフランシスコのデモ活動のニュースが入ってきていますが、サンフランシスコのデモはダウンタウンのメインストリートで計画されているらしく、私の住んでいる辺りはいたって静か、平和そのものですグリーンベルトというのは、一般道(ハイウエイもそうなのかな)にある中央分離帯で、植木が植わっていることが多いです以前、これに続くバラの...

  • AIに出来ることとできないこと

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'YouTubeで、何かのはずみにホリエモンチャンネルをクリックしてしまったら、それ以来、ずっと同じようなホリエモンのチャンネルの内容が流れてくるのだけれど、最近のTechや時事情報については、この方と、あと、岡田斗司夫さんが好きかな流し聞きでそれなりの新しい情報が仕入れられる、内容によっては倍速で聞きたくなるけれどで、AIを使いこなせる...

  • 一万四千六百十分の一

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'1/14610さて、何の数字でしょうか?独断と偏見で出した、仮にあと40年生きるとした場合の、一日の割合いです独断と偏見というのは、40年という数値、特に他意も可能性の高さもな~んにもありません。一年は何日って計算するのに、うるう年があるから、まずは4年分の日数を計算して、一年ごとの平均日数を出して、まずは10年の日数を計算しても...

  • Caller ID Spoofing (発信者番号偽装/スプーフィング)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'今朝、うっかり知らない番号からの電話をスマホでとってしまった。とった理由は、実はとらないと、今度はわけのわからないメッセージが録音されるのが嫌で、すぐ切ってしまえばよいからと思ったんだが…これが、手ごわいサギ電話(多分)まず、電話番号がはっきりと表示されているまず、相手は私のかかりつけの病院を名乗って、Curtecy Callだというそ...

  • スコーンを焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'そろそろ冷凍のパンがたまってきたので、今週はパンではなく、スコーンをほんの少しジャムをたっぷりつけて昼食になりましたクルミと白ごまが入っていますいつもはもう少し濃いめの焼き色がつくまで焼くのですが、今回はアメリカ風に、中しっとり、外少し柔らかめの焼き上がりに仕上げているので、色が少し薄いです丸型で作ろうと思ったのですが、型...

  • スーパーマーケットのAIさんと知恵比べ

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'基本的には、一定のアルゴリズムに沿って値引きその他が提示されるだけですので、AIと呼ぶほど高度なものではない気がしますが、最近は、こういうのもAIと呼ばれていますね(←多分)スーパーのメンバーシップ制度はほとんどのスーパーでかなり前からあったのだけれど、ほとんどは、登録さえしてしまえば、レジで電話番号か何かを入力すると、自動的...

  • ヘアオイル

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日、ヘアサロンに行ったときの様子で、ふと、こちら側のヘアオイルに目がとまりましたこれ、多分、私がアマゾンで注文したモロッコかどっかのヘアオイルと同じじゃあないかしらってこちらが私が使っているものね、よく似てるでしょうここのヘアサロンで買うと、きっとものすごくお高くなるんだけれど、なんか、ちょっと得した気分♪ということで、今...

  • 一オンスの量

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'アメリカのスーパーの場合、同じようなパック入りの果物でも、パッケージによって表示がグラムだったりポンドだったりオンスだったりとバラバラで、「え~、どっちが安いの?」というときに換算が面倒なことがあるポンドとグラムの換算は割りに簡単にできるのだけれど、いつまでたっても覚えられないのがオンスの量いつも、えっと1オンスって、1/16...

  • 週末に焼いた食パン

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'日曜日に焼いた食パンです全粒粉たっぷり入れたので思いのほか膨れませんでしたが、それでもフカフカになったのでよしとしますお昼にと思ったのですが、焼き上がりが1時過ぎになりそうだったので、お昼は適当にすませて、こちらは二回目のお昼というか、お茶というか、そんな感じになりましたこちらは昨日のお昼ぢょん でんばあさんのところでお見か...

  • 抜歯その後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日はご心配おかけしたした昨夜は、お昼寝したにもかかわらず眠かったので、早めに就寝して、今朝、4時50分くらいに一度目が覚めたのですが、そのまま7時過ぎまで再び寝落ちてしまいました痛み止めは、最初のものが一日2回となっていたので、多分12時間に一回くらいだろうと踏んで、夜寝る前に、念の為にタイラノールの方を飲みましたなんと...

  • 抜歯~~~~~~~💦

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'大昔に治療した歯の状態がよくないと言われたのは約8年前、その時の歯医者さんから、奥歯の根っこがU字型になっている特殊な形(アジア系に多いらしい)ので、普通の治療では直せそうもない、と言われて、簡単な手術という形で歯ぐきを切開して治療してもらったのだけれど、その時、それでもこの歯は救えない可能性が高いと言われていて…ここ数か月...

  • お家ウォーキングもやりたくないときは

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'外が暑かったり疲れていたりで、なんにもやりたくないときは、こんなのをやっていました自分のブログにアップしておくと、すぐに使えるので、覚書としてリンクアップしておきます日本語でも良いサイトがたくさんありますから、これは、あくまで自分用の参考ですが、もし使われる方は、始める前に、お医者様なりセラピストさんなりにご確認くださいね...

  • ものすごく古いんだけど新しい生花のスタイル

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日は生花のお稽古でした先生から聞いた話なのですが、お茶や生花などの日本の伝統芸能は、いつも古い物を生かしつつ、時代の流れと進化してきたそうです大阪エキスポでも新しいお茶室のデザインが展示されていたとか…で、本日のお稽古はタテハナ、立花って書くのかな年号を正式に確認していないので、1世紀くらいずれているかもしれませんが、りっ...

  • アプリでの修正はしていませんが…

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'結局、この世の中は、「う・つ・し・よ (←漢字変換すると現世)だから、AI使おうが使うまいが、すべてはバーチャルなんじゃないかと思うこともあるのだけれど…Xは字数制限もあるし、AIという文字を使うと、あれ、シャドウバンされたか禁止用語にひっかかった?と思うくらいアクセス数が激減したことがあったので、詳しい説明をせずに昨日の画像を乗...

  • 単語の覚え方と他言語との比較

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'仕事でも勉強でも、コンピュータに向かっているとすぐに飽きるので、気が付くと流れ作業で別のYouTubeとかを聞いていることがある「単語の覚え方」というのをいくつか聞いたなので、自分の無能さを棚にあげて、とりあえずの覚書まず、大学受験用の英単語の覚え方は、単語集とかを使って、あまり時間をかけずに10個くらい(数はレベルによるので調整...

  • 我が家に登場したガーデンカフェ?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'正確にはバーチャルカフェですね昨日はChatGPTさんもCopilotさんも画像生成に関してはご機嫌が悪くて、いつもの朝食の写真と景色の写真をアップして合成してもらったら、なぜかこんな風になってしまって…もちろん、ハンバーガーなんて食べていません!修正を依頼したらしばらく機能不能に…Copilotさんのほうは、機能は回復したみたいなんだけれど、な...

  • 「野菜や果物」か「果物や野菜」か

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ドイツ語の単語を暗記するには「自分がよく使いたい文章の形で覚えるのが良い」と聞いたZu不定詞の使い方を復習していて、参考書にFür die Gesundheit ist es nütig, genug zu schlafen. という例文があったので、AIさんに同じ構文を使って「健康のためには、野菜や果物をたくさん食べることが大切だ」という文章を作ってとお願いしたら最初はFür d...

  • AIさんによる合成画像ーこれ、好きかもしれない

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'私の記憶が正しければ、ひと月くらい前には、アップした画像を修整した新しい画像を作成したり、一回作った画像をもとにユーザーの指摘にもとづいて微調整を加えるっていう機能は、Copilotさんにはなかったのだけれど…ほら、こんな画像の時代!一か月ちょっとであっと言う間に進化しましたねこれが、Copilotさんにお作成のもの実際の朝食はこちら別の...

  • 節約?いえ、エコです ( ̄^ ̄)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'近くのウイリアムソノマが、マリアージュの紅茶を置かなくなってしまって以来、ずっとオンラインで買っていたのだけれど…今回は、グラム数が一緒でお値段が10ドルくらい安いのがあるのに気が付いた(←ほら、やっぱり値段に惹かれている💦)左が、今回アマゾンで購入した袋入り右がいつも買っている缶入り基本的に(グルメが食べる美食類や高価な外食...

  • ちぎりパン、焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'冷凍庫のパンがほぼなくなったので(あ、まだ、前回のパン残っているけれど)、ほぼ週1のペースを復活させていますいつもほぼ同じ生地を使っていますが、今回はちぎりパンパンだね目分量で16等分して丸めるのって結構ハードルが高くて、忙しい時は三つ編みパンその他になることが多いですこれだと3等分ですむので焼き上がりお昼を少な目にしたの...

  • ネイチャーのWonder???

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'日本語にすると、自然の神秘、あるいは自然の畏怖かな…と???をつけたのは、なんてことはない住宅街のごくごく普通の木だから数日前、望遠のものすごく高級そうなカメラでカシャカシャとこのアングルで写真をとってらっしゃる方がいらして、鳥の巣かリスの巣でもあるのかと思って聞いてみたら、「いや、こういう木の写真がいいんだよ。自然の素晴ら...

  • わあ、またこんな時間!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'睡眠のこととかローカーボかローファットかとか、いろいろまとめて書きたいと思いつつ、気が付けば夜の10時過ぎおやすみなさいじゃなかったとりあえず食べたもの朝食とお昼、グリーンスピリットピーをアボカドとあわせてサラダにしてみましたお散歩風景...

  • 袖が短いTシャツを着たら~~~

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ここ数日、昼間の気温が26度くらいになるので、(朝は9℃だったけれど)ジョギング後は半そでのTシャツを着てみた袖が少し短めなのだけれど、別に、振袖腕にはなっていない筈だし…と思って鏡をみたらら~らら、確かに、ふりそでにはなっていないけれど…なんか力こぶがはみ出しているみたいにみえる><ま、いいかしばらく筋肉がつかなかったのは、...

  • スーパーの入り口で

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'土曜日だったかな、買い物を終えてスーパーを出る時に、携帯に向かって大声でしゃべっている女性に出会った大声だから、聞こうとしなくても声が自然に入ってくる「ハロー、え、私、今、オフィスにいるの。今日は夕方までずっとここにいる予定よ。…」と話しながら、堂々とショッピングカートを持って、スーパーの中に消えていったさすがに、中に入る頃...

  • 盆栽ショー

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'日本語だと盆栽展示会のほうがよいのかなお友達が地元の盆栽クラブに最近参加したとのことで、小さな展示会に誘ってくれましたやっぱ、お花がついているものにすぐ目がいってしまいますね友人は、お父様が生前丹精こめて手入れしてらっしゃったものを引き継いだのだとかどれも素敵でした小さな会場なので全景はこんな感じかな盆栽の販売はなかったし...

  • フォッカッチャもどき

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'う~ん、いつものモラセス入りの茶色いパンをフォッカッチャの形にしちゃったのだけれど…モラセスとハーブは合わなかったかもしれないとりあえずフカフカになったのでよしとします。サラダとあわせて遅めのお昼こちらは朝食ライスサラダの夕食(←要するに残り物整理)朝のお散歩風景...

  • 頭で考えても意味がない?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'これ、「意味がない!」と断定してしまうと、「そんなことはありません」と反論される方がたくさんいらっしゃると思うのだけれど、これは、あくまでも私の話。とかいいつつ、数年前、恋愛問題の相談をうけた当時20代半ばの男の子にも、かなりお気楽に「あ~ら、そんなこと、悩むだけ時間の無駄よ。どんなに考えても結論なんて絶対にでないから、も...

  • いろいろな思いがあって…

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'最近、「あっ、そうそう」とか「うん、これいいな」とか思うことがよくあって、その一つ一つをブログに書けばよいのだけれど…この「あ」というか「アハ!」モーメントは頻繁にありすぎて…それがいろいろ出てくると…そう、映写機の光を全部混ぜたら透明になっちゃいますよねあれと同じで、究極、最後は「どうでもよいのね」となっちゃうので、夜、いざ...

  • 生まれたまんまの姿???

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'朝よくお散歩する水辺沿いのお家は、水際に向かってピカピカの大きなガラス窓があって中が良く見えるような作りになっているタイプが多いのだけれど昨日、ふとそんなお家の一軒をみたらう~ん、サピエンス全史に猿人から人間に変化する図があって、これは違います…みたいなこと言っていた気がするけれどあんな感じの、ちょっと猿人っぽい姿勢でお腹を...

  • AIさんの嘘を見抜くには

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'花粉症、今朝もお散歩中にくしゃみが少し出ましたが、昨日よりはずっとよくなりましたさて、例のAIさんですが、いつものことですが、時々間違えます。今後は変わっていくかもしれませんが、現在のAIさんの情報は、オンラインその他で得られる情報を超えるものではないので、まず、オンラインでまことしやかに言われている、ソースが確実そうな情報が...

  • 花粉が~~~

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'雨が降ると目がかゆくなるから、正確には花粉症かどうかはわからないのだけれど…めずらしく、目がかゆくなってくしゃみが出て…抗ヒスタミン剤飲むほどではないのですけど、ちょっと体調不良ですなので、今日も食べたものとご近所の写真でお茶を濁す私朝食クルミパンサンドイッチのお昼、サラダチキンときゅうり、ゆで卵、人参入りです大口あけて食べ...

  • u, w, k, g の発音

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'言語に関係なく、字を読んだり書いたりするのは苦手なので、相変わらず音声入力を愛用しているのだけれど、明らかに発音が間違えている時は、いくらドイツ語といってもわかってくれない!発音記号を確認して発音しなおすとなおることが多いんだけれど、頑固に直してくれないのもあって…きちんとした発音を録音(読み取り?)した時も、固有名詞とかは...

  • クルミパン焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'気が付いたら冷凍庫のパンを食べつくしてしまっていて、慌てて焼きました少し前までは毎週焼いていたので、復活させなかれば…焼き上がりと切ったところ朝食焼きあがったクルミパンでお昼朝のお散歩風景...

  • 食べたものとか…

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'何かに夢中になると、他の事がどうでもよくなるのが私の悪い癖で、これもADHD的な傾向(笑)って思うのだけれど今は、ドイツ語の初心者向けの(でも接続法まで入っている)YouTubeの物語に夢中でとりあえず結論が知りたい私は、最後まで一通り聞いちゃったのだけれど、なにしろ知らない単語だらけなので、余りにも勘違いが多くて、ゆっくりテキストを...

  • ト、ト、ト、トイレの水が~~~

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日の朝、いきなり、トイレの水が流れなくて…どうも、タンクの中に水がたまらないのが原因らしくて、とりあえず、バケツをもってきて、手作業で水をどさっと入れたら、なんとかなりましたしっかし、こんなことを毎回繰り返すわけにはいかないし、明日の金曜日を逃しちゃうと週末はさんでしまうし…と、大急ぎであちこち電話をして、金曜日の予約をと...

  • Chat GPTを使ったアプリの作成

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'本当にAIさんがなんでもやってくると、人は、(好きなこと以外は)勉強して何か学ぼうという気持ち、あるいは機能そのものがなくなるのではないかと思うけれど…オンラインで、この単語を覚えると良いですよ!と教えてもらったPONDS(だったかな)の動詞と前置詞、ドイツ語の例文のセットのPDFファイルをダウンロードしたのだけれど、教えていただ...

  • 発音をよくするには

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'時々、「どうしたら英語の発音が上手になりますか」という質問を受けることがある「え、発音ならまかせて、私がぜ~~~~んぶ通ってきた道だから、どうやったらよいのか細かく伝授します」と思うのだけれど、大抵の人は、そこまで細かく徹底的に発音を直したいのではなくて、「これをやれば明日からあなたも発音のプロに!」みたいな万能薬を探して...

  • またほぼ写真だけ

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'なんか、あっと言う間に遅い時間になっちゃって、今日もさくっと写真だけ朝食と朝のお散歩風景ピンクのお花がきれいだったんだけれど、写真にすると色が薄いかなこちらは適当昼食動画は倍速じゃないとダメで、かならず何か二つのことを同時進行させないとなにもできない私って、もしかしてADHD???って、冗談ですがおやすみなさい...

  • 筋トレ?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'Laurenさんの筋トレ、気に入っています...

  • オタクな私

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'これから書く、「私は…」というのは、私と似たり寄ったりの他の人にも「すべて」あてはまることで、つまり、決して私が特殊とかユニークなわけではない(筈???)なんだけれど…「私」は人と違って、マイペースで、基本的に好きなことしかやらなくて、嫌いなことや大変なことからはすべて逃げ出して、な~んとなく遊び暮らすうちに流れ流れてカリフ...

  • 薔薇は植え替え、剪定?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'この辺りは一年中、どこかでバラが咲いているのですが、花はすぐに萎れてしまうものが多いので、ホテルその他は定期的な刈込をしているようですで、こちらは、1月に元気のない花が咲いていた道路のグリーンベルト(っていうのかな、一般道の中央分離帯)のお手入れ風景2月の中旬に見かけたものです剪定というよりは、根っこから掘り起こして全部取...

  • 時間が~~~

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'もう5月になっちゃったのですね。あっと言う間に時間が吹っ飛んで行く感じが続いていて…明日の予定がいきなりキャンセルになったから、やろうと思っていたことがさらに先延ばしになっているのだけれど…やっぱり時間がなくて、気が付いたらこの時間…ということで朝食とお昼朝、さくっと30分ほど走りました水面がキラキラの光っていましたお花...

  • 覚えた単語の整理(2)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'私にとって、AIや新しいコンピュータアプリで遊んだり、簡単なデータベース組み立てたりするのって、完全に趣味の世界で、遊び以外のなにものでもないのだけれど…で、語学の勉強も単なる趣味…好きこそものの上手なれにならないところが悩みの種ではあるが…昨日記事をアップし後、スマホの音声入力機能がオンになっていて、PCのドイツ語音声をかって...

  • 覚えた単語の整理

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ここしばらく、「勉強の仕方」とか「単語の覚え方」とかいろいろ見て、これもまとめたいなあとは思いつつ、まあ、基本や、「好きな方法で、集中して、ただやる」+声に出して+積極的に使うあたりなんだけれど、「複数の言語を勉強する際に、忘れないようにするには?」については、どうもよい答えはないらしい。要するに、忘れないように毎日少しで...

  • とりあえずのお散歩風景

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'なんか相変わらずバタバタしていて、空いている時間はZeland氏のTufty the PristessをAudibleで聞いていて、なんか、まとまってブログを書く気になれず…皆さまのところへのご訪問もできていなくてすみませんとりあえずいつものお散歩風景と朝食夕食...

  • 電子単語帳その後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'例のQuizeletなんだけれど、星印をクリックすると、選んだ単語カードだけを学習できることが判明あと、期待していたダウンロード機能なんだけれど、これは、単にスマホにダウンロードしてオフラインで学習できるという意味だったので、普通にファイルに落とせるわけではないみたいQuizeletというだけあって、無料版でもテスト機能やパズル機能は充実...

  • なんだかいつもお腹が空いていて

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いろいろなYouTubeその他で、食事については本当に人それぞれで、ローカーボかローファットか、高たんぱくか植物由来の食品か…その人の体調によって選ぶ以外ないというのは、頭ではわかりつつ、やっぱり、最近のDr. HubermanのYouTubeでFunctional Medicinを推奨していたドクターが、植物由来の素材が良いと言っていたので、完全な菜食ではないけれど...

  • 電子単語帳がすごい!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'前にも書いたけれど、おそらく、ごくごく軽微の識字障害があるのではないかと思われる私は、字を書くのがものすごく下手で、読むのも苦手、パソコンが当たり前になる前から、手書きよりもPCのほうがずっと早いとPCを愛用し、今はスマホの音声入力をこよなく愛する身以前は、PCと連動できるAnkiDroidとかいうのを使っていて、これはこれで便利だったの...

  • とりあえず食べたもの

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'なんかバタバタしていて、おまけにスマホの写真のサイズが急に大きくなってしまって、いらない写真を削除しても削除してもiCloudへの自動アップロードができなくて、いったい何故?とみてみたら、普通の風景写真のサイズが10MBとかになっててえっ、何も設定変更していないのに…なのでもうこんな時間とりあえず、お昼に作ったお豆腐クリーム乗せのワ...

  • お花のお稽古

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'なぜかiPhoneからPCに写真がうまくアップロードできなくて…昨日お友達の家で撮った写真しかアップできない…お友達のお家のお庭のなんてんの枝を使わせていただいて、二種生けにしようとおもったら、片端から枝を折ってしまったので、とりあえず、別のを使って3種生けにしてごまかしたの図、アイリスの葉っぱがめちゃくちゃないけかたになっているけ...

  • AIさん使ったのは内緒

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'お花の会のことで、英語のメモ書きをメールでだいぶ前にとある方々にお送りしたのだけれど、数日前に、正式に英語版と日本語版を作成して、次回にミーティングで説明してほしいと依頼された私、日本にいたころから、英語を聞いたり話したりすることはできたけれど、日本語も英語も読み書きは苦手…まあ、いつも話しているように英文を書いて、あとはPC...

  • 記憶についての自論とアクティブリコール

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'私、子供の頃から比較的(←あくまで比較的…です、お友達には私よりも記憶力のよい子達がたくさん、たくさん、たくさん、たくさんいました)記憶力が良いと言われているのだけれど、これは、日本にいたころの学校の成績にはほぼつながらなかったその理由は、耳から入って、頭で理解した内容しか覚えていられない、つまり、本を読んで勉強したことは定...

  • 食べたものだけアップ

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'本日もバタバタしてましてとりあえず朝食とお昼今朝のお散歩風景おやすみなさい...

  • 久しぶりに焼いた三つ編みパン

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ものすごく久しぶりに焼いた三つ編みパンですって、タイトルにしたけれど、この写真だけだった!ということで、あとは朝食とファッロサラダのお昼朝のお散歩風景これも...

  • どれが正しいの!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ドイツ語をすっかり忘れてしまっているので、YouTubeでA1用の教材を探して、基本単語と基本表現の復習をしているのだけれど…やり方としては、まず文章をそのままタイプするか、ウムラウトとかあって入力が面倒な時は適当に入力してAIさんに直してもらってから、文法解説をしてもらって、その後、フランス語とスペイン語、気が向くと英語と日本語にも...

  • ドイツ語名詞の格変化

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日、形容詞の変化のことを書いたのだけれど、男性二格と中性二格で定冠詞がついている場合、なぜ形容詞の強変化の活用語尾がenになってしまうのかが不明だったちなみに、弱変化と強変化については、私の頭がごちゃごちゃになってしまっているので、弱変化と強変化の表記が逆になっているかもしれません。AIさんもしょっちゅう滅茶苦茶な表示をする...

  • なぜかスペイン語は覚えているみたい

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ここに来て、久しぶりにスペイン語の復習をはじめたのだけれど、最後に勉強したのはいったい何十年前のことだったのか…アメリカに来て、学生時代は、メキシコに2か月近く滞在した後だったのでスペイン語の勉強を続けていたのだけれど、英語よりも先にスペイン語が出てきてしまうという現象があって、ほぼ勉強するのをやめてしまったのだけれど…その...

  • ChatGPTとCopilot

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'しばらく使わなかったChatGPT、久しぶりに使ってみた画像の処理ができるのでこれは便利!と思ったら、無料版はあっという間にリミットに達してしまって…これ以外は、ChatGPTとCopilotの使い心地ですが結論先に書くと、どっちもどっちChatGPTのほうが、画面からの文字コピーが簡単ですが、もしかしたらスピードが少し遅いことがあるかなあ…普通のオン...

  • Copilotの使い心地:ワードとExcel

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'一番最初に、MS Wordで勝手にCopilotのプロンプトが表示された時は、消し方も使い方もよくわからなくて、オンラインで調べて、Wordのプロパティーか何かで「使用不可」にしていたのだけれど最近、ExcelのリボンにもCopilotのアイコンがあるのに気が付いて、クリックして少し使ってみたこれは、関数の設定とか、Excelの高度な機能を使うときに、AIさん...

  • 頑なに間違いを認めないAIさん

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ドイツ語の形容詞の活用をすっかり忘れてしまっていたので、AIさんにまとめて表にしてもらった。がっ…もともと形容詞の使い方に疑問を持った最初の例文と、AIさん作成の表の活用が合わない!AIさんは、形容詞の強変化と弱変化の表を作ってくれたのだけれど…で、かすかな記憶をたどれば、たしか、定冠詞や不定冠詞が付いていないときは強変化で、定冠...

  • 朝のウォーキング、地元のイベント、そして窓辺栽培のブロッコリースプラウト

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いそがしいのでAIさん作成のブログ一日をスタートさせるには、やっぱり美味しい朝食が欠かせません。今日の朝食は、彩り豊かなフレッシュサラダを用意しました。アボカドやラディッシュ、甘みのあるマンダリンオレンジ、キノコ、スプラウトなどをたっぷり使用。特に窓辺で栽培しているブロッコリースプラウトが食卓に彩りを添えてくれました。スパイ...

  • なんかバタバタしていて

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'というのは嘘で、相変わらずやることは一杯あるのだけれど、全部ほったらかしにして、スペイン語の本に夢中になっているため、気が付けばこの時間それにしても、ChatGPTもそうなんだけれど、AIさんは、本のあらすじとかに弱い。知らなければ知らないと言えばいいのに、あらすじを教えて…とか言うと、かなり適当な答えをしているみたい。間違いを指摘...

  • AIさんおすすめの本

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'日本の第二外国語の勉強は、文法の基礎は一年で終わらせて2年目以降は、接続法とかごく複雑な文法が加わることもあるけれど、基本的に退屈な本を読まされることになって、ドイツ語もスペイン語も一年しか続かなかった…んだけれど、二年目から何かを読み始めるというのはものすごく理にかなっていて、英語もふくめて、語学は、文法の基礎と発音や基本...

  • AIさんに出来ることと出来ないこと(1)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'ちょっと時間があると、ついついAIさんで遊んでしまうSakulanboですこのAIさん、調べものをするとき、ネットをかなり細かくいろいろ調べないと答えがでなかったり、うまくまとまらない内容を、ほぼ一瞬でまとめてくれるので、かなり便利ですただ、よく間違えるので、ある程度知識のある内容か、重要なことは別途検索する必要もありますが…ただ、ネッ...

  • 国籍不明レストランで和食

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'AIさんについて、書きたいことが一杯あるのですが、とりあえず今日は小休止サンマテオの「元」和食レストランに行きました今は中国系なのか韓国系なのか…メニューからすると韓国系に見えるのだけれど、店員さんは中華系っぽいこちらは私の頼んだ、ポークカツレツ、パスタにはオニオンソースがかかっています、目玉焼きとお野菜つきこちらは韓国のスン...

  • AIさんは間違える

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'Copilotさんに表を作ってもらうときは、細かく指定しないといきなり変わってしまうことがあって、こういったことを細かく指定して、やっと作り直してもらったと思ったんだけれど…まず、SVC(主語、動詞、補語)の構文で、That is mine!みたいな文章のmine の部分の品詞と格を聞いてみたら、主格だという。だけど…まったく同じ構文で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakuanboさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakuanboさん
ブログタイトル
さくらんぼのお気楽アメリカ日記
フォロー
さくらんぼのお気楽アメリカ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用