娘ちゃん4ヶ月になりました🎊 先日の測定の結果は・・・ 身長 63センチ 体重 7.5キロ でした。 成長曲線の上をキープし続けています。 相変わらずのぷくぷくほっぺ💖 笑いかけてもらうと誰にでもニコニコ。 積極的にコミュニケーションをとっている感じがします。 息子もニコニコしてたけど、息子の同時期とは少し違うような… 寝返りはまだしませんが、横向きになっていることが多くなってきたのでもうそろそろできるようになるのかな?? うつ伏せにさせると上手に顔を上げてくれる姿が本当に可愛いー❤️ 1人目の時は色んなことが気になり 同じ月齢の子が出来ることがまだできないと不安になったりしましたが 2人目に…
娘ちゃんの離乳食が来月から始まるので、アカチャンホンポで離乳食グッズを購入してきました🍴 息子の時に購入し使っていたものもあるので、 今回は必要なものだけを… 購入必須!リッチェルフリージングブロックトレー 離乳食期間ずっと使える! 15mlと25mlのトレーがそれぞれ2つ入っています。 息子の時に使っていて、離乳食作りにこれは絶対欠かせなかったし、ずっと離乳食作りのレギュラーメンバーでした。 フリージングしたものを取り出すときも、押せばポコっと出てくるので便利! 私はこれに入れて冷凍し、ジップロックに入れ替えて保存してました。 離乳食後期になると食べる量も増えてくるので、小さなタッパーみたい…
来月近場にプチ旅行に行きます😊 家族4人になってから初めての旅行!楽しみー❤️ そろそろ必要なものを準備し始めようと思うので 普段お出かけで必要なもの(オムツとか水筒マグとか)は除き 子連れ旅行にあると便利なものを紹介していきます。 移動中に便利! 使い捨てオムツ替えシート コレ、息子が使います。 なかなかトイトレが進まない息子。 大人用のトイレに行ってオムツ替えする時 床にこのシートを敷いてその上に立たせてオムツを履き替えています。 終わったらあとはオムツと一緒に捨てちゃう! ちなみに娘は布のオムツ替えシートを持ち歩いています。 使い捨てシートを使わない理由は? オムツ替え台にゴロンと寝た時…
今日は即位礼正殿の儀で祝日となり、保育園はお休みです。 せめて月曜日だったら連休になるので私の実家に遊びに行ったんだけどな😂 あいにくの雨なので、公園に遊びに行くこともできず・・・ 今日はお家の中で遊んでいたので 息子が遊んでいたおもちゃを紹介します。 お家の中で遊ぶ!息子お気に入りのおもちゃ 小麦粘土だから安心のPlay-Doh 息子はこのプレイ・ドーの粘土がお気に入り。 これで数字やアルファベットを作って遊ぶのが大好き。 プレイ・ドーは小麦粘土なので安心なところも良いですよね! これも面白そう! 男子ごはんへの道!おままごとセット あとは大好きなおままごと。 おもちゃ王国に行った時も一番長…
予防接種に行ってきましたー! 内容は… 娘 ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎2回目、四種混合1回目、ロタテック 息子と私 インフル1回目 でした。 夫が休みの日に合わせて4人で一緒に行ってきたので、めっちゃ楽だった😂 息子は病院に着く前は 『息子は注射ひとつだけ? 娘ちゃんはたくさんなの? 息子、娘ちゃんのこと応援する!』って余裕の表情だったけど いざ病院に着き、診察室に入る前に スムーズに予防接種ができるよう肌着を脱ぎ、準備していたら 「注射しないいいイーーー帰るぅぅぅーーー( ; ; )」 とギャン泣きして肌着になるのを全力で拒否!! 大丈夫!すぐ終わるからねーとか 頑張ったら帰りにご褒美のアイス…
台風19号によりお亡くなりになられた方々の ご冥福をお祈りしご遺族の皆様に 心よりお悔やみ申し上げます。 被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。 台風19号の被害から1週間が経とうとしています。 私が住む長野県は大きな被害に遭い、連日流れるニュースを見るたびに心が痛くなります。 我が家は幸いなことに被害はありませんでした。 今回の台風はかなり大きく、前々からニュースになっていたので 非常食や飲料水、オムツの用意 モバイルバッテリー、ライトの充電 窓ガラスの補強 避難できるようにリュックに貴重品や必要なものを入れる等々の準備をしました。 12日当日は停電になっても困らないように 早めに夕…
前回の記事はこちら⬇️ tanmama.hatenadiary.jp 夫と息子が最初に入ったのはココ バンダイキャラクタースタジアム。 11月24日までの期間限定 バンダイのおもちゃで遊べるお部屋です。 息子は戦隊モノや仮面ライダー系には興味がないので 見向きもしていませんでしたが、変身ベルトや戦隊モノの武器? (私もよく知らないので説明できなくてゴメンなさい)が たくさん置いてあり遊んで試せるので 戦隊モノ大好きな子は魅力的なお部屋だと思います。 あとはプリキュアコーナーもあり プリキュアのコスチュームも試着できるみたいでした。 息子は何で遊んでいたかと言うと・・・・ レミン&ソラン ずっと…
軽井沢おもちゃ王国に行って来ました🎡🏰 軽井沢から車で40分ぐらいで行けるので、 我が家は今年2回目のおもちゃ王国🏰 息子も大好きな場所です。 今回は0歳3ヶ月の娘も初めてのおもちゃ王国だったので 0歳児連れで利用した施設メインにレポートしていきたいと思います。 開園時にはキャラがお出迎え 9時40分頃おもちゃ王国に到着 駐車場に着いて荷物やベビーカーを下ろしたりしていると 娘が💩してしまい・・・車の中でオムツ交換したりして 丁度開園の10時頃入園ゲートに着きました。 平日は10時開園 土日祝日は9時半開園のようです。 我が家は入園券を持っていたので、並ばずすぐに入れましたが 以前7月に行った…
UNIQLOに行ってきました✨ 今回購入したものはコチラ⬇️ ライトウォームパデット2WAYブランケット(ネイビー)2,990円 フライスカバーオール(ハリネズミ・キノミ 70サイズ)790円 息子の時から愛用 !UNIQLOカバーオールと肌着 フライスカバーオールは値下げしてたので✨ そろそろ70サイズに切り替えたいなーと思っていた時期なのでありがたい❤️ UNIQLOのデザインはプチプラなのに可愛いですよね!! 西◯屋のカバーオールはよくわからないキャラが描いてあったりして、デザインがあまり好みではなくて・・・😥 娘の服はピンクばっかりになっちゃう😂可愛いんだもん😂 先週ぐらい?だったかな…
「ブログリーダー」を活用して、ママちょこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。