長男は明るい自閉症・ADHDを持つ軽度発達障害児。イヤイヤ期の次男とバタバタな育児日記
田舎の洗礼…暖かくなってきたので、〇〇が家に出て困っています
わかる人はすぐわかるかな? こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 今日は引っ越して困っている小話となりますが、 よろしければお付き合いください。 荷物の引っ越しの1週間前に、 引っ越し先の全ての部屋にバルサンを焚いてから2ヶ月と少し… 最近大きい〇〇に悩まされています。 それはこちら↓ ja.wikipedia.org 軍曹と称されるクモ「アシダカグモ」はみんなの味方! FUNDO ※軍曹の異名をもつため、この後は軍曹と呼ばせて頂いております。 ゴキブリを食べてくれる益虫であることは重々承知しています。 ですが足まで入れると10cm近い軍曹を発見しますと、 …
こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 軽度発達障害の長男が小学校一年生になって、早1ヶ月半… 日々が過ぎるのがあっという間すぎて、 いつの間にか梅雨に入ってしまっています。 できるだけ時系列で振り返り&記録していきたいと思っていますが、 その時々で起こったりすることもあるので話が飛び飛びになるかもしれませんが、よろしければお付き合いいただければと思います。 春休み中に引越しを行い、 コロナの関係で小学校入学までに2週間は市内で過ごすようにしていました。 入学式の前日にリハーサルをすることになっていたので、 決まった時間よりも早く行き、学校の中を見学させて頂きまし…
ブランコのフレームから上に登れるようになりました! 私もやってみたけど、バランス取るのがすごく難しいです💦 こんにちは♪ どんあずママです。 見にきて頂きありがとうございます。 2月の中旬に引越しと離婚の準備が忙しく、 ブログを一旦、休みといいますか、更新できないですよという記事を書きました。 それからはや3ヶ月弱、時が過ぎるのが早過ぎるのですが 全く生活が落ち着いていません😭 といいますのも、我が家3人、全員が新しい生活をスタートさせたので もう次から次に問題が出てくるわけです… ですが、皆様に報告したい内容が溜まりに溜まっているのも事実なので、 今日はこんな内容を記事にしていきたいと思って…
「ブログリーダー」を活用して、donazumamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。