chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分流👁考え・生きる https://blog.goo.ne.jp/yonaosihiromi

歳をとる。環境が変わる。時代が変わる。見えてくるものがある。感じるものがある。言わなきゃいけないことがある。身近なところから問題提起し解決する。

yonaosihiromi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • 地震はコロナより怖い

    東日本大震災から10年になろうとしているときに地震。長かった。軽い地震のようだと判断しようとした途端、大きな揺れになった、横揺れか、縦揺れか、グルグル揺れか、とにかく、癖のある揺れ方だった。ただひたすら止むのを祈った。東京では震度4だった。各部屋を回ってみたが、この程度では、特に異常は生じないらしい。10年前は事務所にいた。交通機関はストップしたので歩いて帰ったことを思い出した。あの時は、棚から落ちそうになっていたものがあった。10年たっても当時の余震という。暫く余震に気を付けるようにとの気象庁の注意。余震の期間というのはどの範囲をいうのだろうか。震源近くの人の「コロナを怖いと思っていたが、地震はもっと怖い」との感想。コロナは外出自粛するなど、個人としての対応策がある。地震は襲われると、なすに任せるしかない。震...地震はコロナより怖い

  • アメリカも新しいスタート?

    アメリカも新しいスタート?

  • 毎日気が変わるとは日々新たにである!

    ファイザー製のワクチンがベルギーから成田空港に到着した由、何よりである。何回分が到着したのだろうか??このところ毎日新しいスタートをしている。毎日、朝目が覚めると、新しい見方、考え方が浮かんでくる。大変、いい雰囲気である。何、それって一日坊主???否、違う。改善、改良である。よって、日々新たにである。毎日進歩しているのである。さて、どちらか?どちらとも言えそうにも思う。でも、大事なことは、どう思っているかではないだろうか。日々新たにと思えば、そうなるに違いない。そうなるに決まっている!!そう思うと、確かに、今日は一歩進んだ。間違いない。毎日気が変わるとは日々新たにである!

  • 弁護士「私は猫ではありません」リモート裁判で

    五輪の問題も事実上決着したようで、何より。米テキサス州のオンライン裁判でのハプニング。弁護士が子猫の姿で。弁護士いわく「私は猫ではありません(I'mnotacat.)」裁判官いわく「それはわかっています(Icanseethat.)」判事が愉快なトラブルとしてツイッターに投稿して世界中に拡散されたという。ここビデオはここ判事がツイッターに投稿した気持ちがよくわかる。これは是非見なきゃ!!他人事じゃない。先日のマイクロソフト・チームズでビデオ会議のつもりが、電話会議になってしまったことを思い出した。猫でなくてよかった。😌弁護士「私は猫ではありません」リモート裁判で

  • 森会長、居直るほど悪影響が・・・

    国民として恥ずかしいですよね!一秒でも早い決断を!森会長、居直るほど悪影響が・・・

  • 森会長、女性蔑視発言、ご自分でお決めになるしか

    なかなか収まりません。とうとうIOCは「絶対に不適切」「IOCのコミットメントと五輪アジェンダ2020の改革に矛盾している」との爆弾声明を発表。ここ辞任するかどうかの最終判断は森会長ご自身がなさるしかありません。世界中の人が見ている。一番重要なことは、やはり、オリンピック精神の尊重ではないだろうか。森会長、女性蔑視発言、ご自分でお決めになるしか

  • 東京五輪、科学に基づいて判断をのバイデン大統領の発言について

    東京五輪開催について、とうとう米大統領の声が聞こえた。「科学に基づき判断」をということらしい。実際にコロナに打ち勝つ見通しもない中「世界がコロナに打ち勝った証」に開催などという非現実的なことを言っても何の意味もない。特に、五輪は、無観客でやればいい、などという簡単なものでない。五輪は、世界中から集まった競技者が競うところに意味がある。今、この現実の中で、安全に世界中から競技者が東京に集まれるかである。それはそれとして、この「科学に基づき判断」というのも、同床異夢の可能性もある。菅首相のGoToキャンペーンもご本人によれば、専門家の意見を尊重したのである。菅首相の場合は、コロナよりも経済優先、というよりは、特定の業界を優先したいというのが心底からの動機なので、「科学に基づき判断」というのは、口先だけの体のいい弁解...東京五輪、科学に基づいて判断をのバイデン大統領の発言について

  • 一輪の赤い薔薇

    急に春らしくなった。バラは、色や本数によって意味が違うといわれている。一本の赤い薔薇の意味は知っている。今日は、全く関係がない。一輪の赤い薔薇があるだけで部屋に規律と格調をもたらしてくれた。もうそろそろお別れ時である。その余韻を楽しんでいる。ただそれだけ・・一輪の赤い薔薇

  • マイペースで運動を!

    アップルウオッチでアクティビティを始めて4か月超が経過。「目一杯頑張らなきゃ」いけない、とばかりに日々のゴールを大幅に超えてやってきた。でも、運動は一生継続するもの。頑張り過ぎることに疑問を持つようになっていたが、決心がつかない。ようやく、マイペースでやれそうになった。一日のゴールを達成した後は、運動時間は終わりと決めた。ゆったりした気分になった。となると、次は何をするか?それが問題だ!マイペースで運動を!

  • 東京オリンピック組織委員会・森会長発言について

    コロナの影響で開催が危ぶまれる中、森会長の女性蔑視発言、困ったもんだ。謝罪会見での発言を含め、要領よく、整理されていた記事。ここみんなそれぞれの感想があると思うが、個人的には「時代遅れ」というのが一番相応しい。東洋経済の記事を読んで感じるのは、そもそも、人間性に問題があるということ。他人に対する思いやりとか自分の立場についての配慮は全くない。首相の器じゃなかった。「恥ずかしい」というのは、そういう人が日本の首相であったこと、そして五輪の会長であることについて、国民としての感情である。そもそも、コロナの収束も見えない中で、五輪開催を強行することに反対する人は多い。流れを決定的にすることになるかもしれない。それにしても恥ずかしい。世界中から注目を浴びているので。ナニナニ?今の首相はどうだって?困ったもんだ。東京オリンピック組織委員会・森会長発言について

  • 上空からピラミッドを見ると

    このところエジプトに執着しているかな?いや、ニュース等でみることが多くなっただけだ。ということは、ブーム?かな。ギザの三大ピラミッドは観光客が多すぎて、神秘性や歴史を感じるのは難しい。少し離れた展望台からは砂漠の中に建つ三基のピラミッドを見ることはできる。もし、上空から人のいないピラミッドを見ることができたら、4000年前に戻れるかもしれない。そんなビデオをみた。ここ「端正」の一言である。気の遠くなるような長い時間をほぼ完全な形で残ったのは、無駄のないシンプルさゆえであろう。神聖さや荘厳さが伝わってくる。こういう偉大な遺跡に触れると、人間の底知れぬ力を感じる。東京五輪が開催されようがされまいが、そんなことはどうでもいい。今は、新型コロナを収束させることである。上空からピラミッドを見ると

  • 初めてのWeb会議?

    初めてのWeb会議。相手(複数)の顔も声も聞こえる。こちらの声も聞こえる。こちらの顔が画面に出ない。カメラ機能が働かなかったようだ。ということで、ハンズフリーの電話会議のようになってしまった。でも相手のお顔を拝見しながらなので、迫力はあった。Web会議も悪くはない、というのが感想である。初めてのWeb会議?

  • 緊急事態延長とそれぞれの思い

    予定どおりというか、1か月の緊急事態延長が決まった。ここワクチン接種遅れの日本は気になるところである。そろそろ限界のようである。2月になると、梅を見たいなと思う。随分昔の大学時代に、春休みに入り、帰省前の、特にすることもなくなった。まだ冷気が強いが、陽射しは春だった。北野天満宮の梅をどうしても見たくなった。多分、満足したのだと思うが、その記憶はあまりない。それ以来、春になれば、梅を見たいなという思いが湧き上がってくる、必ず北野天満宮の梅に対する大昔の想いと共に。家での食事にも飽き飽きだ。買い物ついで、あるいはふらりとランチをしたい。特別なものである必要はない。普通のランチを、普通にしたい。それだけである。普通の生活をしたい、ただそれだけである。緊急事態は何とかこれでおしまいにしたいものである。緊急事態延長とそれぞれの思い

  • 行列のできるラーメン屋さん

    ウオーキングコースの一つにいつも行列いっぱいのラーメン屋さんがある。午後3時ころでもまだこの程度の行列である。外から見る限りカウンター席だけのようである。換気をするために入り口ドアが開放されている。外も中も密である。クラスターの話は聞かない。良く観察すると、行列待ちの人はみんなマスクをしている。お喋りする人もいない。一人客が多いせいでもある。店内はというと、食べることに集中している。外に出るとすぐマスクをする。なるほどこれでは感染しようもない。コロナの下、やってはいけない食事は?自ずから分かろうというものである。行列のできるラーメン屋さん

  • 緊急事態延長の世論調査に思うこと

    2月はけじめの良い月曜日から始まる。気分転換、フレッシュなスタートにしたい。とはいえ、コロナの勢いは衰えず、コロナと共に生きるしかない。世論調査では2月7日に期限を迎える緊急事態宣言の延長を求める回答が9割に達したという。ここ世論調査はあまり関心がない方だが、この調査については、同感である。最初の緊急事態宣言については、コロナのこともわからず、世間全体がやや過剰反応気味だった。政治家はというと腰が引け無責任だった。二回目の今回は、緊急事態に柔軟に対応できているように見える。コロナとの付き合い方を体でわかってきた。要するに人のいるところではマスク着用すること、マスクを外さなければならないところは避けることである。やむなくマスクをとるときは、話をしない、沈黙することである。ということは、やや異常ではある。普通の人が...緊急事態延長の世論調査に思うこと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonaosihiromiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonaosihiromiさん
ブログタイトル
自分流👁考え・生きる
フォロー
自分流👁考え・生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用