chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分流👁考え・生きる https://blog.goo.ne.jp/yonaosihiromi

歳をとる。環境が変わる。時代が変わる。見えてくるものがある。感じるものがある。言わなきゃいけないことがある。身近なところから問題提起し解決する。

yonaosihiromi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • 事実の発見には違和感を

    2021年も早、今日で1か月が経過する。29日は今年最初の満月(ウルフムーン)だった。真正面に満月が。月に向かって歩いた。仕事をしていて(仕事以外でもそうだが)いつも思うことがある。事実の発見の重要性についてである。事実を間違うと、法律を正しく適用しても、否、正しく適用すればするほど、正義に反することになる。事実を間違わないこと、正しい事実を発見することというのは、100%正しい必要はない。判断を左右する事実を間違わないことである。重要な事実ほど、発見のきっかけは、些細で無関係にみえるものである。違和感を感じたらそこに正しい事実が潜んでいるものである。直ちにはわからないかもしれないが、注意深く観察を継続すると、違和感はシグナルだったことが分かる。この違和感というのは、ユングのいう、集合的無意識の部分に感じるのだ...事実の発見には違和感を

  • アストラゼネカは大丈夫?

    緊急事態宣言の解除は難しそうだ。期待のワクチン接種であるが、実際に確保できる見通しがあるのかスッキリしない。ファイザーやモデルナについて「契約する」とある。「契約する」と「契約した」では大違いである。また、契約しても実際に計画通り供給されるかどうかはわからない。現に、今、英国とEU間でアストラゼネカのワクチンの供給を巡って激しい対立を生じている。アストラゼネカが英国を優先することにしたためだ。更に、アストラゼネカのワクチンについて、ドイツは65歳以上の高齢者には使用しない考えをまとめた。高齢者に対する効果について十分なデータが得られていないためという。日本の65歳以上の高齢者は3600万人である。英国では高齢者について問題ないとしてアストロゼネカのワクチンを使用しているという。有効性について問題提起があった以上...アストラゼネカは大丈夫?

  • コロナの中で、気は持ちよう

    28日夕方ころ、雪がチラホラした。何か心に決めたことがあるときは、雪であろうと雨であろうと関係ない。今、私たちは既にウイズコロナである。コロナ下だからといってできないことはない。ただ、一歩を踏み出すきっかけがあればいい。そのきっかけは何でもいい。気持ちの持ち方を変えれば、今まで気づかなかったことがきっかけになる。このところ、毎日、そういう思いで生きている。ウイズコロナだからできるのかもしれない。何だっていい。前向きで、一歩一歩確実に進んでいる。それを実感することで、また力を得る。すべては気の持ちようである。コロナの中で、気は持ちよう

  • ワクチン接種計画、供給の契約があるだけでは?

    高齢者3600万人の接種を6月に完了する態勢づくりの準備を始めたという。2月までに医療従事者(先行接種)1~2万人3月までに医療従事者370万人の接種をするという。世界では1月26日現在。1番はアメリカ2184万回2番は中国1500万回3番が英国705万回4番はイスラエル383万回という。ドイツやイタリアでもワクチン接種は始まっているが、EUはワクチンの供給が遅れているとして不安が広がっている。日本は3社と契約しているというが、いずれも米英の会社である。米国もバイデン政権になってワクチン接種を急いでいる。英国しかりである。契約通りに供給されるとみるのは安易すぎる。準備も必要ではあるが、ものがなければ始まらない。イスラエルのネタニヤフ首相はファイザーと17回にわたり直接交渉し、ワクチンの早期確保につなげたという。...ワクチン接種計画、供給の契約があるだけでは?

  • いろんな想い1年

    昨年の今日は「世界一高い山エベレストを見る」旅の出発を翌日に控え準備に慌ただしくしていた。何やら怪しい得体の知れない新型コロナの姿がチラホラし始めていた。1年前のスケジュール帳をみると、何やら思いがあったようである。2年目に向けて引き続き歩み続けていくことになろう。いろんな想い1年

  • 顔を見ながら話すことの大切さ

    週末の積雪の予報が外れたようで、ほっとする。陽射しも穏やかでいい一日だった。1か月ほど前から、意思の疎通がうまくいかず、イライラしていた。一旦、イライラすると、加速することはあっても、減速することはない。不信感は不信感を呼ぶ。どうやら、限界点に達したようであった。思い切って、出かけることにした。コロナ禍かどうかは問題ではない。完全に雲が晴れたわけではないが、解決に向かって大きく一歩進んだようである。ローマ教皇とどのようにしてチャネリングしたのか、1世紀に活動し、3回の大伝道旅行を行いキリスト教の普及に貢献したパウロを例に、教皇が対面の重要性を強調したとのニュースをみた。ここ滞っていたことが動き始めた勢いで、2、3のこまごまとしたことも片付いてしまった。今も大昔も対面はリモートでは得られない人を動かす大きなエネル...顔を見ながら話すことの大切さ

  • 都庁のイルミネーションは消え、コロナは深く広く潜入

    ズーと気になっている。緊急事態再宣言の後、都庁のイルミネーションは消えたまま。新型コロナの勢いに負けたのだろうか。ずる賢い新型コロナと正面切って争わず、持久戦に持ち込むことにしたのだろうか。なるようにしかならない。恐れず、油断せず、侮らず、嵐の去るのを待つことにしよう。都庁のイルミネーションは消え、コロナは深く広く潜入

  • アップルが自動車に参入

    アップルが自動車に参入というニュースを聞いた。実際にはかなり前から計画があるらしい。個人的には自動車もドライブも好きな方である。ただ、今はいつ自動車を手放すか、運転をやめるか、免許証を返納しようかを考える年齢になっている。これからの自動車はEVで自動運転車に決まっている。テスラや既存の車メーカーとどのように違うのだろうか。見当もつかない。ここが、楽しい。アイフォンやアップルウオッチで生活が変わった。アップル自動車でどのような変化が現れるのか?アップルウオッチと同じころにアップルの株を1株買った。1万円少々。お遊びである。ということで、大変関心がある??長生き社会のプラス面である。アップルが自動車に参入

  • 東京五輪、どうする?

    東京五輪どうすべきか。これは第三者があれこれ言うべきことではなさそうだ。責任者に任せるしかない。ここそれぞれが役割を果たしているようである。最終的には決定権のある国際オリンピック委員会にお任せするしかない。東京五輪、どうする?

  • まとまらない日につき、休息日

    日本では菅首相とのハネムーン期間も終わり、国民の不満は募るのみ。アメリカでは、バイデン政権が始まったばかり。今日は何も浮かばない。こういうときは休むに限る。ネパールのサランコットの丘。マチャプチャレ(右)とアンナプルナ(左)を思い出しながら、休息日としよう。思い出すといえば、この写真の撮影日は去年(2020年)の1月30日。ほぼ1年前。ネパール旅行中に、ネパールコロナ第1号発生のニュースがあった。国内は飛行機で移動したが、飛行場の待合室では全員マスク着用だった。緊張感があった。1年後の今、ややマンネリ気味。収束には、今年いっぱい?まとまらない日につき、休息日

  • バイデン第46代大統領就任

    アメリカ、新大統領誕生。バイデン第46代大統領就任

  • トレーニングの一日になってしまった!

    期せずしてトレーニング三昧というか、トレーニングの一日になってしまった。課題を与えられると、達成しないと気が済まない性格のせいである。20日は、いよいよバイデン政権発足の日である。日本も、日本の庶民も影響を受けることになるだろう。ポストコロナの足音が聞こえてくる。どのような時代になっても健康は第一の富なり。トレーニングの一日になってしまった!

  • エジプト・サッカラで木製ひつぎ50以上発掘

    用があって車で出かけた。外の風景はマスクがなければコロナフリーのようだった。普段の生活が展開していた。あらためてコロナの厄介さを感じた。サッカラで3000年以上も前の木製棺を発掘したと、17日エジプト発表。ここ紀元前16世紀から紀元前11世紀時代のもの。サッカラというと、ジェセル王のピラミッド、階段ピラミッドのあるところ。世界最古のピラミッドである。2019年3月、エジプト旅行した時の写真である。サハラ砂漠の東の端に所在、見えるのは砂漠だけ。古代エジプトの首都メンフィスのネクロポリス(大規模墓地)。自撮りなので、どうでもいい私が大きく映っているが、全体のイメージを残したかった。ピラミッドだけが砂漠の中にポツンと建つのではなく、中庭に建っている感じだった。左にみえるのは、周囲を囲む壁の一部である。ジョセル王のビラ...エジプト・サッカラで木製ひつぎ50以上発掘

  • コロナは台風のような

    このところ寒暖が激しい。今日は、ほどほど。マスクの多さ以外はいつもの冬と変わらない。コロナは感じない台風のようなもの。ある意味。台風の時は、嵐が去るまで、外に出ない。家に閉じ篭る。外出自粛というのは、基本的な予防対策。嵐とはいっても、何もできない嵐ではない。万全の策は取らなくてはならない。それがワクチンということになる。まだ、日本は最悪との認識はないように見える。英国をはじめ、欧米ではワクチン接種が進んでいる。必死であらゆることをする、その過程の中で、光が見えてくるのではないか?それをしないで、GoToや五輪開催などを考える。本末転倒、順序が違うように思う。国民に真剣さが伝わらなければ、緊急事態宣言も中途半端に終わる。コロナは台風のような

  • コロナ下の誘惑

    16日(土)は春だった。日中の気温18℃。ウオーキングしていても、足取りも軽く、心が弾む。花見がしたい、欲求が。といっても、まだ、桜の花には早すぎる。楽しかった思い出が蘇る。思いっ切り羽目を外して遊びたい。意識はしていないが、ストレスが相当蓄積されているのだろう。いつ爆発してもおかしくない。人間というのは、暇つぶしが必要らしい。今ここで羽目を外すと元の木阿弥になってしまう。グッと忍の一字あるのみ。頭の中で、バーチャル花見を楽しむことに留めた。こういう時は、何か集中するものがいる。コロナ下の誘惑

  • コロナの中、何をする?

    一日中どんより、気が滅入りそうな一日だった。用があって役所関係に行った。役所は普通に機能していたように見えた。地域に住んでいる人たちは、外から見る限り、いつもの生活のように感じた。外からの人の流れは止まっている感じはあった。それぞれの置かれている状況によって、コロナの時代の生き方は違う。働き盛りの人たちのことはわからない。半ば引退の高齢者の場合、コロナのような時代こそ、いろんなものが見えてくるものだ。ネットをとおして世界のこと(今、揺れている。地震だ。やや長い。)が、ほぼリアルタイムでわかる。じっくり観察するいいチャンスだ。感染拡大のニュースばかりだ。河野大臣が五輪開催に疑問を呈したという。五輪を東日本大震災に譬える向きが多いが、間違っている。東日本大震災は、事故そのものは起こってしまった。被害の程度は分からな...コロナの中、何をする?

  • コロナ、コロナ、コロナ

    14日は小春日和?コロナを忘れてしまいそうな陽気だった。天気とは裏腹にコロナ関東4都県の緊急事態宣言以降、堰を切ったように感染拡大のニュースが全国的に湧きあっがてきた(言葉の通り)。隠す必要はないとでもいうように。日本は忖度社会なので、宣言に消極的だった首相に忖度していたのかもしれない。東京に遅ればせながら緊急事態宣言をした大阪だが、死者数で東京を追い越したという。東京さえ押さえ込めれば、というイメージだったが、どうやら全国規模と見た方がよさそうだ。警戒するしかないが、問題は危険性に気付かないことだ。大江戸線(都営)の運転手さんのクラスター、宿直施設の共同洗面所の蛇口が感染源らしいというのだ。ここ分かってみると特に不思議でもない。習慣になっていることの危険性はなかなか気づかないものだ。実は、お店の入り口に置いて...コロナ、コロナ、コロナ

  • コロナは身近にいる!

    緊急事態宣言に7府県が追加された。でもコロナはニュースで聞くものだった。いつものウオーキングでスタバの前を通った。人がいない・・お知らせが貼ってある。従業員の一人が感染していた。徹底消毒するのでお休み、というような内容だった。お知らせが二つあったので同じと思って写真撮った。時間短縮のお知らせだった。なので、肝心のお知らせはミスした。毎日のように前は通るが、利用したことはない。理由はスイカが使えないから。現金かクレジットのみ可。それでも、スタバのようなところでコロナ感染者がいたというのは、どこにでも感染者がいるということ。改めて認識。スタバの公表は勇気あるなと積極的に受け止めた。夕方には、お知らせの張り紙もなく、いつもの通りだった。まー、そんなものなんだ。ニュースでコロナ慣れし、鈍感になっているが、本当は深刻なの...コロナは身近にいる!

  • コロナ猛威、活動範囲超縮小

    このところアイフォンカメラの出番なし。不要不急の外出はしない。外出してもそそくさと帰る。寒さが厳しいので、人間は背を丸め小さくなって脇目も振らずに足早に急ぐ。草木も葉っぱを落とし、あるいは成長を止めている。変化はなし。聞こえてくるのは、コロナが至る所に姿を現し闊歩しているニュース降参して緊急事態宣言に追い込まれる人間様のニュース人間はますます行き場を失い、穴倉に追い込まれそう。穴倉から見えるのは、20日が迫ったアメリカの危機的状況。アメリカの民主主義というのは、今のであるが、自己中の民主主義で、真の民主主義とは思えない。真の民主主義は、自分の自由・権利と同様に他人の自由・権利も認めるものであるはず。バランスというのは難しい。とはいっても穴倉で冬眠というわけにはいかない。活動範囲が狭くなったということは、深化する...コロナ猛威、活動範囲超縮小

  • 第三者の言動をフォローすることの難しさ

    コロナ緊急事態全国に拡大の波。何があったか?日常生活ではそれほど真剣に向き合う必要はないかもしれない。訴訟となるとそうはいかない。最初から無法な人の場合は、ルールが全くないので、判断基準がない。一番いいのは行動パターンを知ることだが、それを知ることはほぼ不可能。ビッグデータということが言われるが、詐欺的商法の場合は、ビックとまではいかなくても、何らかのデータはあるはずだ。菅首相は行政のデジタル化を最重要課題にしている。司法も含めて、消費者としての国民を守るためのデータ利用の仕組み作りに真剣に取り組むことが緊急の課題だ。巣ごもり中につき、頭の中でいろんな思いがグルグル蠢いている。第三者の言動をフォローすることの難しさ

  • コロナ制御不能、今できること

    このところ厳しい寒さが続いている。朝方にはマイナスになる。寒いというより痛い。英国ではロックダウン済みだったはず。ロンドン市長が制御不能を宣言した。無責任というのではなく、正直ということなのだろうか。要するに、感染拡大を止めるすべがないということなのだろう。日本も同じような状況のように感じる。こういうニュースに接するとカミユのペストを思い出す。現代のコロナは感染者は施設や病院に隔離されるので、一般の国民の目に触れないだけである。医療の現場ではカミユの主人公で語り手の医師のみた世界と同じような悲惨な状況なのだと思う。想像はできる。医療崩壊するとまさしくカミユの世界になる。変異種の感染拡大のニュース(ここ)に接すると制御不能の恐れを感じる。一般人にできることは巣ごもりしかない。コロナでは飲食店が大きな被害を受けてい...コロナ制御不能、今できること

  • アップルウオッチ・アクティビティ連続100日間ゴール達成

    感激!最初は、100日間というのは気の遠くなるような長さに感じられた。兎に角、やるしかない。振り返ると、勿論、長い。でも、そんなもんだという感じ。頑張った。遣り遂げた。満足。我ながら褒めてやりたい。実際は、平均して毎日、ゴールの1.45倍運動等のムーブ(消費カロリー)をしていた。しかし、一日でも達成できなかったら、それまでの苦労はゼロになる。プレッシャーは大変だった。心配性なので、遅くとも夕方までには達成していないと落ち着かない性分なのである。学んだこと・決めたらできる。・夜型から朝型人間に。意識したわけではない。アクティビティの一日のスタートは0時である。たとえば朝10時にスタートすると残りは14時間しかない。5時スタートすると19時間の手持ち時間がある。14時間と19時間では心理的余裕度がほぼ倍くらい違う。...アップルウオッチ・アクティビティ連続100日間ゴール達成

  • トランプ大統領、どうなる?

    このところ厳しい寒さが続いている。再度の緊急事態宣言1日目。特になし。正月気分が残り、3連休。すべては連休明けから始まる。海の向こうアメリカでは、最後のトランプ大騒ぎである。ここ最後の最後までどうなるか分からない。いつものとおり、見守るのみ。トランプ大統領、どうなる?

  • 落ち着かない日々

    8日0時を以て再度の緊急事態宣言発効。今まで1月をどのように過ごしてきたのだろうか。忘れてしまいそうである。落ち着かない、方向感に欠く日々だ。身体にクッツイテ離れないもやもや、いつか晴れることがあるのだろうか。去年の1月28日、乗り継ぎで香港の空港にいた。既に、新型コロナの影が襲い始めていた。空港ではマスクなしの人はいなかった。もう1年になろうとしている。アメリカではバイデン氏の当選が正式に確定。同時にトランプ支持者による連邦議会堂乱入騒ぎがあった。手放しで喜べる新しいスタートとは到底言えない。気が付かないだけで希望の萌芽が出始めているのかもしれない。一日一日を丁寧に生きること、これしかない。落ち着かない日々

  • 緊急事態宣言 やっぱり とうとう

    6日は一日中どんより、気分が滅入りそう。天気も再度の緊急事態宣言にさぞウンザリなのだろう。去年の9月11日のブログで、Go!Go!やってるとHell行きになると懸念を書いた。どうやら、懸念が現実化したようだ。私はGoToキャンペーンの失敗だと思う。GoToキャンペーンなど早すぎた。特にGoToイーツなどは新型コロナ菌をばら撒くようなものだ。せいぜい緩めるだけにしておくべきだった。マナーを守ってとかマスクを着用して食事しましょうなどと言っても、なかなか守れないのが人間である。首相の職にあり、国民の手本となるべきご本人が守れないことを、普通の国民が守れるわけがない。特に、いつもの何割引きで食事ができる、嬉しくなる、すると人間はついつい羽目を外すものである。一軒のつもりが、はしごになり、また、食事だけのつもりがアルコ...緊急事態宣言やっぱりとうとう

  • 広がるセミセルフレジ

    相変わらずの冷たさだ。どんよりとした一日だった。いつも利用するセブンイレブンのレジが今年からセルフレジになった。モバイルスイカを利用していた者にとっては、厄介になった。非接触型ではないので、OKなどタッチする必要がある。イヤーな気分になることもある。そういえば、スーパーでも昨年後半ころからセルフレジを導入していた。ただ、モバイルスイカについては、お店によって、従来通りカード―リーダーにかざすだけでいいところもある。ふと、ATMと同じだと思った。それにしても、支払方法が一度に変わってしまった。郵便局では切手や葉書もスイカで支払えるようになった。感激したばかりだった。モバイルスイカをアップルウオッチで使っているが、つい最近、袖まくりする必要がないことが分かった。これで改札口を通過するときなどストレスフリーになった。...広がるセミセルフレジ

  • ウオール街の巨大な雄牛の銅像

    4日は仕事始め。証券取引所の大発会。丑年の相場格言は「丑つまずき」といって下落傾向を見せることが多いとされている。緊急事態宣言の可能性が報道されたこともあり、波乱含みの1年になりそうなスタートだったという。ここ特に株に関心があるわけではない。丑年ということで、アメリカ旅行のことを思い出した。2015年の夏、2週間かけてのアメリカ大陸横断旅行のツアーに参加した。米独立記念日の7月4日、ニューヨークにいた。ウオール街で巨大な雄牛の銅像に出くわした。観光客の波を必死で分け入り、とにかく写真だけ撮った。牛(ブル)は相場の強気を示す言葉。雄牛の像は株式相場の上昇トレンドを象徴している。ウオール街のシンボルとなっている。ウオール街のシンボルの雄牛とツーショットすれば、ひょっとして金持ちになるかもという淡い期待を抱いていた!...ウオール街の巨大な雄牛の銅像

  • 緊急事態宣言どうなる?首相に望むこと

    デパートに出かけてみた。新春セールが始まっているというのに人出が少なかった。首都圏4都県の知事が緊急事態宣言を出すよう政府に要請しているという。緊急事態宣言を経験した者としては、回避できるのならその方がいいに決まっている。現実の不自由度の問題というより、心理的不自由度・緊張度が全く異なる。戦時下で生きているイメージである。現場の責任者である都道府県知事と非現場の首相とでは危機感が違うことはわかる。ただ、GoToに拘っていた首相からは危機感は感じなかったが、小池知事は遠慮がちではあるが、明確に「外出しないで」と伝えていた。小池知事のファンではない。これまでのどちらかと言えば言葉遊び的なところが全くなく、平凡であまりにもストレートなメッセージに意外感を抱いただけだ。追い詰められていたということかもしれない。首相と知...緊急事態宣言どうなる?首相に望むこと

  • 「ぼったくり」水回り修理、要注意

    お正月早々に相応しいニュースとはいえないが、トイレ等の水回りの故障は時を選ばない。修理してくれるところならどこでもいい気分になってしまう。悪質な水道工事業者のぼったくりのニュースが出ていた。ここネットで検索するといろんな事例があった。10倍もの代金請求があった例(ここ)などみると、不当高額というのは、本当にぼったくりだ。現代は、コロナの持続給付金の不正請求のように何か制度ができると、不正が行われる時代である。金を騙し取ることなど日常茶飯事にあるとみるべきだ。問題は身を守る方法があるのかである。新型コロナから命・健康を守るのが難しいように、詐欺行為、悪質な騙し屋から金員や財産を守ることも難しい。共通点は、敵の姿が見えないことである。見えない敵を見える化することが重要だ。騙しの手口をどしどし報道してもらうことである...「ぼったくり」水回り修理、要注意

  • 2021年穏やかな幕開け

    穏やかな元旦だった。いただいた年賀状から昨年は新型コロナに翻弄された皆さんの様子が目に浮かぶ。朝のウオーキング時に、見知らぬ人からおめでとうの挨拶をいただいた。新型コロナで人との交流がなくなり、人恋しさがそうさせたのかもしれない。丁寧にご挨拶のお返しをした。コロナの終息は見えないけれど、新年を迎えて、一皮剥けた感じがする。2021年、大転換期の始まりだ。2021年穏やかな幕開け

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって幸多き年となりますようにお祈り申し上げます。今年もよろしくお願いします。あけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonaosihiromiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonaosihiromiさん
ブログタイトル
自分流👁考え・生きる
フォロー
自分流👁考え・生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用