chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねこのひとりごと https://mikeneko-days.com/

猫と彼、1匹と2人での小さな暮らし。日々の暮らしのこと、その中で感じたこと、考えたことを綴っています。

ねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/16

arrow_drop_down
  • 新しい靴でずんずん歩く。

    こんにちは。 この1週間、 忙しかったです。 今週は予定より多く、 4日間働きました。 嫌なことは無理をせず 断ろうと思っているのですが。 今は働くことが とても楽しくて、 頑張りすぎてしまって いるような気もします。 好きなことになると とことん頑張ってしまう。 私の良いところでもあり 悪いところでもあります。 そんなふうに働いたお給料で、 さっそく靴を買いました。 今まで履いていた靴は 買い替え時だったし、 たくさん歩く仕事には 向いていない靴だったので。 買ったのは、 近所のイオンです。 イオンのオリジナル商品。「レスモア」というレーベルみたいです。 新しい仕事はよく歩くので 脚への負担…

  • 好きなことを通して社会と繋がる。

    こんにちは。 ここ数日の雨が上がって 今日はあたたかく、 お洗濯日和の1日。 頑張って咲いていた遅咲きの桜も、 ここのところの雨で すっかり散ってしまったかな。 写真は1週間くらい前に撮りました。 新しい仕事を始めて、 2週間。 この2週間を思い返してみると、 生活の変化についていくので 精一杯だったりもしたけれど。 とても、楽しかったなぁ と思います。 人間関係が苦手で、 外に出ることを あれほど怖がっていた私が、 こんなに楽しく働けているなんて。 自分でも信じられないくらい 驚いています。 1日働いて家に帰ってくると くたくたに疲れているのは 相変わらずですが。 そんな心地良い疲れとともに…

  • 働いて、食べて、眠る。単純な生活が心地良い。

    こんにちは。 働き始めて、 日々の暮らしを送る中で、 すっかりブログの更新を 怠っていました。 朝出かけて、夕方帰ってくると、 疲れていてブログを書いたり するどころではなくて。 今はまだ働き始めたばかりで 慣れていないこともあります。 それに、 気持ちが外に向かっていると 集中してブログを書くことが 難しいなと思ったりもします。 読書はそんなことなく、 楽しいのですが 、 ブログは自分で能動的に 考えることをしないと 書けないからかもしれません。 そんなときほど、あえて、 書くこと、考えることを した方が良いような 気もしますが。 今はまだ新しい生活に わくわくしたり緊張したり、 ついていく…

  • 無駄なことやできないことがあるのが人間らしさでもある。

    こんにちは。 働き始めて、ここのところ、 読書をする時間が 減ってしまっています。 本を読むことは、 私にとって精神安定剤。 メンタルを保つためにも こういうときだからこそ 読書の時間を確保したいな と思っています。 今週読んだ本は、 「ままならないから私とあなた」 (朝井リョウ・著)。 答えがはっきりしないところ が面白いと感じる主人公と、 徹底的な合理主義な友人の薫ちゃん。 仲が良く、わかり合えて いたはずなのに、 成長していくにつれて 価値観の違いがはっきりし すれ違っていく。 2人の少女の友情と生き方を 描いた小説です。 私は最近、人間や人生の中には、 簡単には割り切れない曖昧で グレ…

  • 個人的な話をすることが苦手なことについて。

    こんにちは。 昨日の朝焼け。 油絵具で描いたみたいな 雲が綺麗。 現実の世界じゃなくて 絵に描いたような空でした。 その後、仕事へと向かう道で、 可愛い花を見つけました。 いつも通る道。 こんなに可愛い花が咲いて いたなんて、今まで、 気づいていませんでした。 アスファルトの道の横で 強く可憐に咲く花が 私にはちょっと眩しく 思えました。 ここのところ、 新しい仕事を始めて。 いろんな人から、何度も、 個人的なことについて 質問されることに、 ちょっと疲れています。 何歳か、結婚しているか、 子供はいるか、前職は何か、 など、職場が変わったら 聞かれる当たり前の会話。 こういった質問を上手く、…

  • 平凡な日々は当たり前じゃない。小さな幸せを感じる日々。

    こんにちは。 昼間はちょっと動けば 汗ばむくらいのあたたかさ。 なのに、朝晩はまだまだ 冷え込んで、寒い。 毎日何を着て良いやら、 悩みます。 愛猫も少しずつ衣替えが 始まっているのか、 少しずつ抜け毛が増えている ような気がします。 本人はそんなことを気にするそぶりもなく、いつも通り。 お休みの今日は、 愛猫がお昼寝をしている側で 本を読んだり、ブログを書いたり。 いつもの平和な1日。 働いて外に出かける日があると、 こんなふうにのんびりと過ごす 1日の大切さに、改めて、 気がつかせてもらったような 気がします。 まだ1日しか働いていませんが、 働くようになったことで 日常の小さなことがより…

  • 働くことを楽しいと感じた日。感動したこと。

    こんにちは。 昨日は久しぶりに 長い時間身体を動かして 疲れてしまったようで 帰ってすぐに寝てしまいました。 それでも、新しい仕事を始めて 何とか無事に1日を終えられた ことに、安堵しました。 仕事はまだ教わったばかりで 効率良く動けはしないけれど、 自分が思っていたよりは 身体は動けたような気がします。 そして、 1番嬉しかったことは、 働いていて「楽しい」と、 感じたこと。 やっぱり、私は、 黙々、淡々と作業をする ことが好きみたいで、 作業に集中していると 1日があっという間でした。 作業に集中しているときって、 余計な考えごとをしなくなって 自分が無になる感じに近い ような気がします。…

  • はじまりの朝に。初出勤の日。

    おはようございます。 新しい仕事が決まり、 初出勤の日。 あいにくの曇り空で、 朝焼けを見ることは できませんでした。 それでも、 昨夜降っていた雨は止み、 いつものように雲が 護ってくれているような空。 雨のおかげか、 目が覚めるようにひんやりと した空気で、気持ちも しゃきっとします。 雲の下から、少し青空が覗いています。 昨夜は、何だか緊張と不安で、 周りの物音や車が通る音が気になって あまりよく、眠れませんでした。 働くのは久しぶりだけれど、 ちゃんと身体や頭は 動いてくれるだろうか。 何ヵ月も彼以外の人と 話していなかったけれど、 会話ができるだろうか。 怒られたりしないだろうか。 …

  • 仕事が見つかりました。閉じこもっていた間に気づいたこと。

    こんにちは。 今日は夕方から雨予報。 午前中は眩しい太陽を 雲がときどき隠して、 優しく護ってくれている ようなお天気でした。 図書館と買物へ行くついでに 散歩に出かけると、 可愛い猫さんに出会いました。 ズームで撮ったので、ぼけてますね。実際の猫さんとの距離は5mくらいです。 ずいぶんと人慣れしているようで 近づいても逃げる気配はなく、 目をつぶって、まどろみ始めて しまいました。 その姿が微笑ましくて 胸があたたかくなりました。 さて、 先日はアルバイトの面接で 不採用になったと書いたのですが。 その後、別の会社から連絡があり、 採用していただくことができました。 まだ実際に働いてみないと…

  • 他人の人生を通して、自分の人生を愛する。

    こんにちは。 曇りの日。 目が覚めるような 朝のぱりっとした空気が 好きです。 深呼吸をして、新しい空気を 身体の中に取り込むと、 自分まで綺麗になったような 気がしてきます。 こんな日は、 愛猫が布団を独り占め。 してやったり、と言わんばかりのドヤ顔。に見えます(笑) 今日書きたいのは、 昨日読んだ本の感想です。 ある男(平野啓一郎・著)。 死亡したことをきっかけに、 夫が実は別人だったことが 判明します。 彼は本当は誰だったのか? 彼はなぜ、 自分の人生を捨てたのか? 戸籍の売り買いを繰り返す者 たちの人間ドラマでもあり、 心の謎を解くミステリーでもあります。 まず、私の心に刺さったのは、…

  • 下を向いて歩こう。アルバイトの面接、不採用。

    こんにちは。 今日は朝起きると曇り空で、 せっかく早起きできたのに 朝焼けが見られずに残念でした。 でも、4月のうちは、 このくらいの気温の方が 過ごしやすくて嬉しいな と感じます。 昨日の愛猫。出かけて返ってきたら、寂しがるどころか、気持ち良さそうに寝ていました。 今日の愛猫。最近どうしてか、クローゼットの中がお気に入り。愛猫の重みでぬいぐるみがへたってます(笑) 仕事探しを始めて、 不安や緊張がありながらも さっそくいくつか面接を 受けに行ったのですが。 そのうちの1つから、 不採用との連絡がありました。 (ちなみに、私が応募したのは カフェのアルバイトでした。) 実は、 面接を受けたとき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこさん
ブログタイトル
ねこのひとりごと
フォロー
ねこのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用