9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。
こんにちは! 11月から始まりました、わりパレダイエットのクライアント様 24日目の経過はいかに… 11/1スタート時 からの 11/25 朝の体組成計 -4.8kg!!! 太ってしまった方は、減量始めるとスイスイと体重が落ちていき、数字的にかなり変化が見られます。 (注意したいのは、bmi的に標準以下の方はもっと緩やかですし、痩せ型の方は体重落とすより筋肉つけた方が断然健康的。) ダイエットには事前の計画がとても大事なんですねー、 急に.大好きな酒を断つ!とか、とにかく苦手なランニングを毎日やる!とか… 絶対続かないでしょ… 減量終わったらどうするの?ってなっちゃいますし、無理のしすぎは、逆…
こんにちは! 寒暖差が出てくる季節、なかなか抜けない疲労感。 長く睡眠時間をとっているにの、朝起きて…身体がだるい、まだ眠いなんて状態が続いていませんか? そんな時は アクティブでマインドフルネス な休息がオススメ! 簡単に言うと、 いつもより身体を動かして集中しよう、緊張と緩和でリラックスする時間もさらに有効に使おうという感じです。 でやり方は、 1.軽く準備運動 2.いつもやらないような運動、ポーズ 3.横になって呼吸に集中、身体に集中 という流れ。 いつもやらないような…というのは 自分の身体の感覚に対して 少し難しい と感じるレベルの身体の動きやポーズをやってみるという事。 この少し難…
こんにちは! 部屋の環境を整えるために、今年から観葉植物を購入し続けております。 観葉植物は室内の空気清浄効果があったり、机に置くだけでも仕事の効率が上がる、土いじりをすると腸内細菌にもなるよ!とか… 健康的な身体作りにも欠かせないんですよね。 普段、観葉植物は地元の花屋さんや近隣のホームセンターなどで購入することが多いのですが… 今回、伺ったのは 南青山… リンク⤵︎ SOLSO PARK ってとこです。 植物の販売、カフェ、公園が同じ敷地内にありまして、子供向けの遊具があったり、カフェは室内、テラスを自由に使えると。 仕事してる方もお昼寝してる方もいて、本当に公園みたいに使ってる人が多かっ…
若返りにも効果的?脂肪燃焼にも……だと… 体力作りだけじゃない、お得なトレーニング!
こんにちは! 今日は 楽でお得なトレーニングについて 今期のSUPレースも終わり、来季に向けて身体作りについて、あれこれ読んだり、考えたり、実際にやってみたりなオフシーズンをおくりたいなと。 どんなトレーニングが必要かなーと、いろいろ考えると SUPは5km以上のレースが多いので、「疲れずに漕ぎきる体力作り」が必要すねってことは間違いない。 体力っていうのは「心肺機能、筋持久力」と考えるとして、あとは呼吸の仕方やファーなどの技術的なところ。 んで、筋持久力や心肺機能を高めるトレーニングについて調べてみると、アンチエイジングがおまけでついてくるっぽいのが、お得感ありますねー、ますますやる気出る。…
わりパレ ダイエット8日目の朝。変化はあったのか?なかったのか?
こんにちは! 11月から始まりました、わりパレダイエットのクライアント様 1週間の経過はいかに… 11/1スタート時 からの 11/9 朝の体組成計 -2.6kg!!! 太ってしまった方は、減量始めるとスイスイと体重が落ちていき、数字的にかなり変化が見られます。 (注意したいのは、bmi的に標準以下の方はもっと緩やかですし、痩せ型の方は体重落とすより筋肉つけた方が断然健康的。) 習慣や食材の変化により、ストレスを感じてしまい、挫折しがちな1週間。 そこを乗りきるための1つのモチベーションになるんですよねー、体重の変化は! そして、待ちに待ったチートデイで、ガツンとカロリーを摂取する、消費を抑え…
こんにちは! 立冬も過ぎて、ぼちぼち乾燥する季節になってきましたねー。風も冷たくなってきた。 今回お送りする内容は スキンケアと腸内環境 について書いていきます。 お肌のトラブルの原因はほぼほぼ腸内環境が影響しているんですが、どんな感じで関わっているのか。 腸内環境の悪化によるお肌への影響 肌のバリアが… 腸内環境が悪化して炎症がおこると肌から分泌される抗菌性のペプチドを減らしてしまうようでして、そうなると感染や炎症に弱い肌になるわけです。つまり、肌のバリア機能がダメージを受けちゃうってことです。 炎症性の物質 腸内環境が悪化する、肌で炎症性のサイトカインを分泌させちゃうらしく、当然、肌にも炎…
こんにちは! 先日、アクションカメラをお借りして試運転がてら 葉山の大浜海岸〜長者ヶ崎〜尾が島 をSUP(stand up paddle)ツーリング。 今回のツーリングコース。 今年からCAMPADDLER'Sというグループで活動してまして、メンバーは、皆アラフォーのおじさん。 SUP歴はバラバラで今年の夏から始めたり、去年の春から始めたり。それでも数キロ沖まで出れるのがSUPの面白いところ! 特に、この時期は海が綺麗で漕いでいるのが楽しい時期なんですよねー、大浜は北風が吹くとあまり海面が揺れないので漕ぎやすいですし、オススメ。(ただし、風が強いと浜に戻るのが大変ですが…) 大浜から長者ヶ崎を…
こんにちは! 11月 から わりパレ ダイエット を始める クライアント様の写真や進捗状況をSNSに投稿して良いと言っていただけましたので、当ブログでも記事にしていこうと思います。 今回のクライアント様は小さいお子様もいらして、仕事も多忙なため、食事はコンビニで揃えられるものをご希望。 コンビニで揃えられる食材もリサーチしていこう、これは、なかなか面白い試みになりそうすね。 ちなみに、早速、ファミマに行ってみたのですが、多少妥協する部分はありますが、健康的な減量に使えそうな商品が割とありそうだなと、昔のイメージとだいぶ違うなという印象でした。 っということで、ちょくちょく進捗状況を投稿していき…
「ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。