chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
からあげ日記 https://fcb.hatenadiary.jp/

サッカー観戦好き大学生の日常!

理系大学生のからあげです!よろしくお願いします! twitter -> https://twitter.com/karagefcb youtube -> https://www.youtube.com/channel/UC4sOdjoZjIvgPqGi8owmVEQ?view_as=subscriber

からあげ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/10

arrow_drop_down
  • ユダヤ人

    こんにちはからあげです。今回はユダヤ人について書いていこうと思います。 ユダヤ人には優秀な人が数多く存在します。アインシュタイン、マルクス、フォン・ノイマン、アドラー、スピルバーグ、キリスト、ラリー・ペイジ、マーク・ザッカーバーグなどなど他にもユダヤ人と呼ばれる超有名な偉人がたくさんいます。僕が最初そのことを知った時、なぜ優秀な人物が多いユダヤ人は尊敬ではなく迫害されるのかさっぱりわかりませんでした。その理由が宗教にあったからです。 1.ユダヤ教とキリスト教の成り立ち 実はユダヤ教とキリスト教が同じ神を信仰しています。先に生まれたのがユダヤ教です。そしてユダヤ教はユダヤ人のみが神に救われるとい…

  • 理系大学生が基本情報技術者試験を受けた話〜過去問を制する者はFEを制する〜

    宗教は怪しい? https://fcb.hatenadiary.jp/entry/2019/11/06/230156 はい!どうもからあげでーす。今回は先日受験した基本情報技術者試験(以下FE)に関して書いていきたいと思います。「文系が受けてみた」とか「少ない勉強時間で合格した」みたいな記事はよく見かけたんですが、「普通に勉強して普通に合格した」みたいな記事はあまり目にしなかったので、今回は普通の理系大学生が普通の勉強時間で受験した話を書いていきます。よろしくお願いします。 まずは結果から述べたいと思うのですが、2019年10月20日に受験をして2019年11月20日に結果が発表されました。そ…

  • 人生が辛い人は宗教を学べ!

    どうもこんにちはからあげです!今回は多くの日本人が認識を誤っている「宗教」について書いていきたいと思います!よろしくお願いします。 1.宗教は怪しい? 日本では多くの方が宗教は怪しい、怖い、危ないといった印象を持っているのではないでしょうか。何を隠そう私もそのうちの一人でした。宗教を勉強し始める2ヶ月前までは。宗教を少し学んだ後は、宗教って面白いな、辛い思いをしている人の心の拠り所になるのではないか?と考えるようになりました。なぜそのように思ったかを書きますので、ぜひお読みください。 2.宗教を学ぼうと思った理由 まず、僕が宗教を学ぼうと思ったきっかけを少し話させてください。みなさんは今オリエ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からあげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からあげさん
ブログタイトル
からあげ日記
フォロー
からあげ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用