履くのはボトムスだけ。この生地を選びました。砂漠の夜のイメージで撮影しました。星は降るかな?#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 4,536位 | 5,184位 | 5,205位 | 5,223位 | 5,435位 | 7,887位 | 7,884位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 90 | 10 | 80 | 200/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 10 | 30 | 10 | 50 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 45位 | 56位 | 57位 | 58位 | 57位 | 79位 | 81位 | 8,279サイト |
創作活動・創作日記 | 2位 | 2位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2位 | 2位 | 435サイト |
ハンドメイドブログ | 256位 | 290位 | 289位 | 291位 | 295位 | 420位 | 415位 | 45,848サイト |
手作り人形 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2位 | 268サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 14,199位 | 15,636位 | 15,154位 | 17,734位 | 20,025位 | 19,313位 | 17,803位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 90 | 10 | 80 | 200/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 10 | 30 | 10 | 50 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 114位 | 134位 | 119位 | 185位 | 208位 | 200位 | 179位 | 8,279サイト |
創作活動・創作日記 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 3位 | 3位 | 1位 | 435サイト |
ハンドメイドブログ | 703位 | 779位 | 766位 | 949位 | 1,113位 | 1,083位 | 1,038位 | 45,848サイト |
手作り人形 | 3位 | 3位 | 2位 | 4位 | 5位 | 3位 | 2位 | 268サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 90 | 10 | 80 | 200/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 10 | 30 | 10 | 50 | 120/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,279サイト |
創作活動・創作日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 435サイト |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,848サイト |
手作り人形 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 268サイト |
履くのはボトムスだけ。この生地を選びました。砂漠の夜のイメージで撮影しました。星は降るかな?#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
履くのはボトムスだけ。この生地を選びました。砂漠の夜のイメージで撮影しました。星は降るかな?#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
砂漠の少年。長らくツルツルだった頭ですが髪を貼り始めました。途中はお決まりの落ち武者(笑)ショートヘアは意外と難しい。今夜は落ち武者のままになりそう。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://min
北海道在住の人形作家Minagawa Dolls制作の人形作品集「Minagawa Dolls Gallery Dreamers」北海道の豊かな自然の中に溶け込んでいく人形達。作家本人が撮影した写真の数々を掲載しています。全40ページ。A4サイズ フルカラー¥1,500(税込)+送
難しい。とても難しい…しかし!描く(笑)顔はほぼ出来上がりました。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blogブログランキングに参加
少年よ!星空を見上げよ。神の言葉が降る夜。なーんちゃって。カッコつけてみた(笑)着彩が始まっています。履かせるパンツも座らせる台も作ります。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaD
Snow Fairyは燃え尽きました(笑)とにかく、悩みなく楽しかった!#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blogブログランキングに参加
シマエナガはまたの名を雪の妖精っていうらしい。なのでこの子たちは「Snow Fairy」って命名。作ってて楽しかったです。秋の教室展のお迎え人形にしようかなあ…とにかく完成!めでたい!#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ペー
先日グルーブのメンバーにこちらを教えてもらった。そして神が商品名についていると自然とポチッとしてしまう(笑)今回の作品は比較的小さいのでこの筆を着彩で使ってみよう。楽しみ。下塗りの色はなかなかいい感じです。少年が仮に笑ったとしたら白い歯が
秋の教室展に向けてシマエナガを型取りしようと今朝から頑張ってます。こんな小さくても型取りは準備するものが多いです。そして始めたら電話も出ないし終わるまで居留守です(笑)この形…ウサギとか猫にもなるなあ…後は生徒さん次第!#人形#球体関
DMの原案です。今日は6月のAiDocka創作人形展の会議のため札幌に来て今帰りのバスの中です。家に着くのは夜中です。第5回ということで皆さん慣れていて決め事もサクサクと進みました。展示は生物。予定通りにはいかないことも多々ありますが何とかする〜という信頼
ついに頭部つながりました。もうこのポージングでいくことにしました。モノクロにすると意外と気づいてないところがわかります。それと汚い作業台も何かかっこいい!さて、いよいよ終盤かな…#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式
ご依頼品の3つ目は只今作制中。スクエアの額の方に入れるつもりです。半立体的の作品も作ってみると面白いです。この機会を頂いた依頼主様に感謝します。さて、コンテストの副賞ということでどんな方に渡るのか…その方達も今コンテストに向けて頑張っ
制作に迷い中…なので逃避…急に可愛いもの作りたくなって大好きなシマエナガ作ろうと始めたら夢中になりました。出来た!「シマエナガ天使ちゃん」誕生。可愛い❤癒されました。人形の悩みは人形で解消!私流。飾ってみた。#人形
さて、頭部以外は全てのパーツが繋がりました。悩む。どっちの角度がより星空見てる?今回は固定ポーズなのでくっつけちゃうと変更出来ない。暫し悩むとします(笑)というわけで今首無し状態のまま放置…何か違うことして決断の機を待とう。#人形
手を作りはじめています。手を作るのは好だけどこう小さくっちゃ酸素が足りないなあ。この本は面白そう…でもみるみる上手くなるって(笑)ちょっと胡散臭い(笑)#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawad
とりあえず頭に浮かんだら落描きでもいいから残す。こんなペンダントヘッドでもいいね。ご依頼は3つなので落描きを形にしてみようと思います。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinaga
足の制作か面白いです。ブカブカパンツ履かせるのに…でも楽しいからやってます。長持ちする楽しみ…もう20年以上やってます(笑)本当に上手になるのが遅いなあ😆手は膝の上に置いてただ重力に任せてだらりと力の抜けているという表現。何度も自分でそのボー
砂漠の少年は毎日ジグソーパズルのパーツをはめるみたいに少しずつ完成に近づいていくところが面白い。そして細マッチョになってきました。色黒にすることも考えると色白の子より若干太めにします。目の錯覚でダーク色はより細く見えるから。緩めのワイドパンツを履
コンテストの受賞者への記念品にとオブジェをご依頼されました。地元でのご依頼はとても珍しいです。見本としてこちらをお見せしたところ気に入って頂き後2つ注文を受けました。長年頑張って来たけれどここでやっとやっと地元で認めてもらえた気がします。
こんなことはよくある事(笑)コロコロと作りかけの肘の球が転がっていったのを覚えていたのに数分後私の足で潰しました。とほほ…これは単なるケアレスだけど制作には失敗がつきもの。失敗の度に凹むけどいつの間にか経験っていうかけがえのないものが手に入る。
「ブログリーダー」を活用して、yukominagawaさんをフォローしませんか?
履くのはボトムスだけ。この生地を選びました。砂漠の夜のイメージで撮影しました。星は降るかな?#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blog
砂漠の少年。長らくツルツルだった頭ですが髪を貼り始めました。途中はお決まりの落ち武者(笑)ショートヘアは意外と難しい。今夜は落ち武者のままになりそう。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://min
北海道在住の人形作家Minagawa Dolls制作の人形作品集「Minagawa Dolls Gallery Dreamers」北海道の豊かな自然の中に溶け込んでいく人形達。作家本人が撮影した写真の数々を掲載しています。全40ページ。A4サイズ フルカラー¥1,500(税込)+送
難しい。とても難しい…しかし!描く(笑)顔はほぼ出来上がりました。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blogブログランキングに参加
少年よ!星空を見上げよ。神の言葉が降る夜。なーんちゃって。カッコつけてみた(笑)着彩が始まっています。履かせるパンツも座らせる台も作ります。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaD
Snow Fairyは燃え尽きました(笑)とにかく、悩みなく楽しかった!#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominagawa.livedoor.blogブログランキングに参加
シマエナガはまたの名を雪の妖精っていうらしい。なのでこの子たちは「Snow Fairy」って命名。作ってて楽しかったです。秋の教室展のお迎え人形にしようかなあ…とにかく完成!めでたい!#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ペー
先日グルーブのメンバーにこちらを教えてもらった。そして神が商品名についていると自然とポチッとしてしまう(笑)今回の作品は比較的小さいのでこの筆を着彩で使ってみよう。楽しみ。下塗りの色はなかなかいい感じです。少年が仮に笑ったとしたら白い歯が
秋の教室展に向けてシマエナガを型取りしようと今朝から頑張ってます。こんな小さくても型取りは準備するものが多いです。そして始めたら電話も出ないし終わるまで居留守です(笑)この形…ウサギとか猫にもなるなあ…後は生徒さん次第!#人形#球体関
DMの原案です。今日は6月のAiDocka創作人形展の会議のため札幌に来て今帰りのバスの中です。家に着くのは夜中です。第5回ということで皆さん慣れていて決め事もサクサクと進みました。展示は生物。予定通りにはいかないことも多々ありますが何とかする〜という信頼
ついに頭部つながりました。もうこのポージングでいくことにしました。モノクロにすると意外と気づいてないところがわかります。それと汚い作業台も何かかっこいい!さて、いよいよ終盤かな…#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式
ご依頼品の3つ目は只今作制中。スクエアの額の方に入れるつもりです。半立体的の作品も作ってみると面白いです。この機会を頂いた依頼主様に感謝します。さて、コンテストの副賞ということでどんな方に渡るのか…その方達も今コンテストに向けて頑張っ
制作に迷い中…なので逃避…急に可愛いもの作りたくなって大好きなシマエナガ作ろうと始めたら夢中になりました。出来た!「シマエナガ天使ちゃん」誕生。可愛い❤癒されました。人形の悩みは人形で解消!私流。飾ってみた。#人形
さて、頭部以外は全てのパーツが繋がりました。悩む。どっちの角度がより星空見てる?今回は固定ポーズなのでくっつけちゃうと変更出来ない。暫し悩むとします(笑)というわけで今首無し状態のまま放置…何か違うことして決断の機を待とう。#人形
手を作りはじめています。手を作るのは好だけどこう小さくっちゃ酸素が足りないなあ。この本は面白そう…でもみるみる上手くなるって(笑)ちょっと胡散臭い(笑)#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawad
とりあえず頭に浮かんだら落描きでもいいから残す。こんなペンダントヘッドでもいいね。ご依頼は3つなので落描きを形にしてみようと思います。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinaga
足の制作か面白いです。ブカブカパンツ履かせるのに…でも楽しいからやってます。長持ちする楽しみ…もう20年以上やってます(笑)本当に上手になるのが遅いなあ😆手は膝の上に置いてただ重力に任せてだらりと力の抜けているという表現。何度も自分でそのボー
砂漠の少年は毎日ジグソーパズルのパーツをはめるみたいに少しずつ完成に近づいていくところが面白い。そして細マッチョになってきました。色黒にすることも考えると色白の子より若干太めにします。目の錯覚でダーク色はより細く見えるから。緩めのワイドパンツを履
コンテストの受賞者への記念品にとオブジェをご依頼されました。地元でのご依頼はとても珍しいです。見本としてこちらをお見せしたところ気に入って頂き後2つ注文を受けました。長年頑張って来たけれどここでやっとやっと地元で認めてもらえた気がします。
こんなことはよくある事(笑)コロコロと作りかけの肘の球が転がっていったのを覚えていたのに数分後私の足で潰しました。とほほ…これは単なるケアレスだけど制作には失敗がつきもの。失敗の度に凹むけどいつの間にか経験っていうかけがえのないものが手に入る。
欠けているものが見えますように…さて、次々と個展用の作品に取り掛かっています。メインの2体が出来上がっているので遊び心となんじゃこれは?的な作品まで好き放題やっています。こういう事は実験と似ていて失敗もあるけれど次回作のヒントもたく
モジャモジャ(笑)原始人みたい。チラリん(笑)美人さんやろ?今年の個展のときにこの額の中に絵を作ります。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http:/
私はヨシタケさんの本が好きです。特にこの本。何度も読み返すとその時々の自分に何かしら納得を頂ける。今回はここ。私は実際に宝くじを買うことも多々。買ってから当選日までが確かにわくわくする。夢を買うのは実はこのわくわくの日々のためだ。それ
ピンクにゃん完成間近。完全に乾いたら胴体と組みます。美人さんやろ!これから夜までおでかけなので早朝から制作。予は満足じゃ。笑#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り
次回作はずっと作りたかった作品に挑戦します。枠だけの額。ボンド塗り塗り布で覆ったとこまで。そしてこちらも今乾燥中。さてさて、何するん?構想はあるけど上手くいくかたぶん手探りぐりぐりになる予定。でも何かこの作品はわく
8月に地元の個展を控えています。来年は札幌で代表を勤めるグループ展があります。どちらにも責任がある。時々「あ〜何でこんな面倒なこと決めちゃったんだろう!」なんて煮詰まっちゃう夜もあります。なら「やめちゃえよ」って声に出すことも。けど次の朝には「楽し
まずは下塗りです。ピンクに塗りました。首の球体の部分は可動しやすいようにボディとは違うツルツル仕上げです。さて、下塗りを終えればいよいよ本塗りです。大好きな油彩絵具へ。激変するのでお楽しみに。#人形#球体関節人形#ball
猫がもうすぐ着彩に入れそうです。磨きが進んでいます。タイトルも決まりました「ときどき透明」です。猫の夢を見ました。その猫はときどき輪郭だけで透明になります。そんなふうに作りたかったけれど今の技量ではできませんでした。いつかを願ってこのタイ
旅行して来ました。ずっと昔から来てみたかった河口湖の与勇輝人形館。30周年という記念の年で撮影も全てOKでした。何度か人形寺やデパートの展示で拝見したことがありますがここで見る与先生の作品はやはり素晴らしかった。人形を包み込む空気感。少
「未熟な僕を愛する君へ Ⅱ」同名のタイトルの作品の第二弾です。1作目は手元には無いこととこのタイトルをもう少し深堀りしたかったです。解釈はそれぞれですがとても気に入った作品になりました。ゴムの引きや着彩の修正をして完成となりますが仕上げ
いつものようには磨かずザラザラの感触を残して完成して行きたいとと思います。穏やかな気持ちを表現したいです。大きな髪飾りも作りました。彩色はパステルと水彩絵の具かな…タイトル「未熟な僕を愛する君へⅡ」ⅡということはそうですⅠがあったので
タイトルがまだなくてモデルはいるのですが…ボキャブラリーのない私が悔やまれる。そして今日は頭にワイヤーを通しました。にゃんは平らなところに置くとカタカタいうので修正中。床に置くと猫飼っていた頃のこと思い出す。ちょっとキュンってし
改めて読んでみようと購入しました。 第一章 人生が始まっちゃった より両親は「女を知っている男」と「男を知っている女」との結婚でした。両親をこのように表現したことがただただ衝撃的でこの一行に作者の所謂普通の人生ではない始まりが語られてい
今一番バタバタやっている最中。 何物も完成には遠いから遊んでみた。リンゴ作ったよ。にゃんは食べないらしい。僕は食べるよなんて…私にしか見えない吹き出しつけて遊んでます。木の粘土がヤバい!久しぶりすぎて…しかもほぼ9割木
首に球を入れました。ウケはまだ未制作だけどそれほど違和感がないかも。次回は尻尾も可動できるようにしよう。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagawaDollsの独り言http://yukominag
最近良く本を読む。西加奈子のファンでほとんどの著書を読んでいるけれど今回は私自身の事と重なって胸がひりついた。年を重ねると体や心の逆剥けぐらいの痛みは当り前。気づかないふりも上手くなる。けれど痛いときは痛いと。悲しいときはちゃんと泣いておかない
ごめんね。胴体から切り離して。その代わり美しい瞳を上げよう。君の瞳に写る全てのものを私は見たい。それがたとえ悪夢の怪物だとしてもね。#人形#球体関節人形#balljointeddollMinagawaDolls公式ページhttp://minagawadolls.workMinagaw
白を自分用に注文したら太って見えるわ。って痩せてないから仕方ないか!今回はGirlsのLにしたけどスタンダードの方が生地がしっかりしてる。 個展は夏だからこれ着てお出迎えしよう。只今セール中。お揃い希望の方是非!笑minagawadollsのオリジナルアイテ
自然にこの作品に手が伸びる。気持ちのまま今夜は作業台からこの作品を選んだ。ウッドフォルモの色をそのまま活かした作品にしたいです。グラスアイだけが生々しく光る。グラスアイといえば猫にはこのグラスアイを入れたいと思ってます。#人
型取りした猫のバリ取りしました。ちょっとヤスリ買え替えないといけないな。腕がいたいや。指さしたところに球をいれるけどそれまではきちんと作り込んでみよう。ウッドフォルモ使うのは久しぶり。古くてビビ割れております。でも今回の作品は