chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pinoemon’s blog https://pinoemon.hatenablog.com

なかなか知り得ない葬儀のこと その業界に20年関わってきた私が、偏見と勘違いを払拭したい! 今が大きな変換期 大切な儀式が失われたら、日本の未来はないかも知れない

ピノえもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

arrow_drop_down
  • 〇〇葬と言うけれど

    皆さん こんにちは😃 ピノえもんです🤗 ハワイの一コマ よく最近は〇〇葬とか言いますよね? ちょっと挙げてみますか 一般葬、家族葬、直葬、樹木葬、海洋葬、 宇宙葬、音楽葬、無宗教葬、友人葬、 合同葬、社葬、学園葬、国葬、など よーく考えてみると、違いがわかると 思いますが、どうでしょうか? かなり色々な要素を一部分だけを拾って、 〇〇葬としてしまっているので、 葬儀の仕方を区別しているわけでは ないようです。 例えば、お寺様にお願いして、仏教式で 家族葬で行い、お墓は民間霊園で樹木葬 にした。 はたまた、無宗教葬で、合同葬にして 音楽葬で送って、海が好きだったから、 海洋葬にした。 何が言いた…

  • 葬儀金額を安くする分岐点

    皆さん こんにちは😃 ピノえもんです🤗 よく家族葬だから安く済むって言ってる人が いますけど、これはまやかしです。 本当に大事な人を送るのに、粗末には 出来ないですよね? ただ、接待費を無くしただけで、人を一人 送ることに関しては、何も変わりません。 むしろ、費用面でかからないようにしたい なら、香典をしっかり受けて、人を集める ことをお勧めします。 でも、本当に費用をかけなくてよい、 かけたく無いなら、やはり直葬や、 火葬式で送ることが、費用を極端に 抑える方法では無いかと思います。 ただ、本当にこれでいいのか?と 問いかけてしまうのも事実です。 送られる側、送る側とちゃんと 事前の話しが出…

  • 葬儀にまつわる数量の決め方

    皆さま こんにちは😃 ピノえもんです🤗 昨今、【家族葬】という言葉が 一人歩きをしていますが、 万が一の時、 やはり【家族葬】が いいなと 思っていますか❓ 何故そうされたいのか? もしかして、《費用面)が 安くなると、 まだ思ってますか? そこはもうそろそろ気づいた方がいいですよ。 選ぶものにより、 もちろん違いはあるものの、 やっぱりたくさんの人に来てもらい、 香典をたくさん預かれた方が、 持ち出すお金は 少なくて済みますよ。 ただ本当に故人とのお別れする時間を 大切にしたいという意味での 【家族葬】には、価値があると思います。 おそらくその方たちは、その後に 起こりうるリスクもわかってい…

  • お寺様に思うこと

    こんにちは😃 ピノえもんです🤗 さて、今回は何を話そうか迷いましたが、 先日お寺様とのお話の場に お邪魔しまして、お話しする機会が ありました。 なので、お寺のことを話します。 おそらく最近は、お寺様との関わりを 避けたい、檀家にはなりたくないと 思っている方が大半だと思います。 理由は明らかです。 縛られたくない、 お布施が高い、 付き合いが大変、 横柄で偉そう、 お経に有難みを感じない、 何も自分の得にならない などなど ただ、お寺様たちはそれに 気づいていない、いや気付いているけど 変えようとしない現実があります。 もしかしたら、変えたいけど 変えられないということも考えられます。 言っ…

  • 葬儀をやらないとわからない事

    皆さん、こんにちは😃 ピノえもんです🤗 よく、葬儀については いろんなことを想定して 様々な事柄を、決めていきます。 その中でも、やらないとわからないと いうものは、香典返しの数量や 食事の数量、そして湯灌などの 故人様の身体へのケアなどが挙げられます。 中でもよく言われるのが、 【湯灌はやらないといけないのか】と 確認されます。 されるか、されないかは自由です。 でも、されれば全く違うことは確かで、 病院で体を拭くだけ、または施設で シャワーをしたという声も聞きますが、 あくまで、その時だけの処置となっています。 湯灌は何日か日程が空く、 その出棺までを想定して行い、 消臭や腐敗抑制を考え薬…

  • 私が思う葬儀社選び

    こんにちは😃 ピノえもんです🤗 今回は数ある葬儀社の中から、 どうやって葬儀社を選ぶかです^_^ 人それぞれ、価値観がありますので、 独断と偏見で語ります。 色んなご意見があると思われますので、 そこは一つの意見として、 とらえてくださいね🙏 まずは、①【占有率が高い!】 占有率とは、その地域における 葬儀施行の多さです! 何故か それは、葬儀社の仕事は請け仕事です。 すなわち、依頼があって初めて仕事に なることが多いのです。 ということは、その時点において 一番葬儀を執り行っている会社が、 やはり、良い会社につながりやすいと 思います。 そこに、長く営業していて、 地域に根付いていれば なお…

  • 無宗教式という選択

    皆さん こんにちは😃 ピノえもんです。🤗 前回は宗教について触れましたが、 今回は、無宗教式についてです。 事前相談をよく受けますが、 意外と知らなかったというのが、 この【無宗教式】です。 固定概念が葬儀にはあるので、 そういう反応は自然かもしれませんね。 最近は、お寺様にお経はあげて もらいたいけど、檀家にはなりたくない。 最初からお寺は嫌い、だけど周りが みんな仏式で葬儀をしてるから…と やはり、【こうしなきゃ】と考えて しまいます。 なので、私は 『どうしたいですか?』と 聞き返しています。 そうすると、本当はねと その人を想う気持ちや、 今の現状や、これからのことが出てきます。 もち…

  • あなたにとって宗教ってなんですか?

    こんにちは! ピノえもんです🤗 これまで、おおまかな葬儀の仕組み、 葬儀の費用面など触れてきました。 今回は、宗教のことについて触れて見ますね。 宗教は葬儀にとって、付き物というか、 切ってもきれないものかもしれません。 私も、日本人で子供の頃から、 お正月は🎍神社へ初詣⛩、 初日の出🌅を見に行き、 クリスマス🎄には家族でケーキを食べたり、 または恋人とデートしたり、 そして葬儀はお坊さんを呼んで、 お経をあげてもらいました。 ここだけで、神道、キリスト教、仏教と 3つの宗教に絡んでいます。 そう、日本人はかなり宗教に関して、 寛容な民族なのかもしれないです。 世界を見れば、 そこまで色々な宗…

  • 葬儀業界で思うこと 其の2

    送り方で費用は変わる 〜その種類〜 皆さん、こんにちは😃 ピノえもんです 伸びするピノ 前回に引き続き今回は費用面のお話しを していきますね。 葬儀費用が高いとよく言われますが、 葬儀費用には大きく分けて3つの内訳が 存在します。 ①固定費 ②接待費〈変動費〉 ③司式者への謝礼〈お寺だと御布施〉 この3つは宗教儀礼として行い、 弔問、会葬で香典などを受け取る 場合です。 おそらく、今大半の方々が行いたいと 思っている【家族葬】は、この②を 無くすということを考えて行うことだ と言えると思います。 ここで1つ確認です ②は何のために用意をしてたのですか? そう、大半は香典や供花など 【ご厚志】に…

  • 葬儀業界で思うこと 其の1

    皆さん、こんにちは😃 20年近く葬儀業界に身を置いている、 ピノえもんと申します。 ちなみにこの名前はうちの愛猫の【ピノ】からもらいました。 えもんはみんな知ってるドラえもんからいただき、くっつけています。 ピノはイタリア語で松ぼっくりを 意味するらしく、アイスのピノも大好きです そんな私ですが、 実際の葬儀のプランナーをしています 〈おぉー、突然ですみません〉 自分は世間からいろいろな見方をされている、 この葬儀業界のことを触れることで、 少しでも偏見や不安が取り除かれれば いいなと思う一人です。 お話しをすれば大半の方が、 こう思っているとか、簡単に考えていたり、 難しく考えてしまっていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピノえもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピノえもんさん
ブログタイトル
pinoemon’s blog
フォロー
pinoemon’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用