chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系ミニマリストのブログ http://rikeiminimalist.blog.jp

ミニマリストに関する記事を中心に趣味の自動車、写真、ヴァイオリン、筋トレ..等の記事を自由気ままに不定期にアップします。

理系ミニマリスト
フォロー
住所
静岡県
出身
名古屋市
ブログ村参加

2019/09/23

arrow_drop_down
  • バビロンの大富豪

    以前の記事で私のお金の管理方法をご紹介しました。  当該記事では、銀行口座を下の3つの目的で使い分け、手数料を最小限に抑えつつ、リスクに対応し、かつお金を増やすための私の“最適解”をご紹介しました。■目的1:生活費用&投資用■目的2:生活防衛資金用■目的

  • チョコ

    知り合いの女性から手作りのチョコクッキーとガトーショコラを頂きました。一つ一つ包装されておりお店で購入したのかと勘違いするレベルでした。早速頂き、こんなに美味しいクッキーとガトーショコラを食べたのは久しぶりでした。

  • 滋賀ドライブ

    滋賀をドライブしてきましたのでその時の写真をアップします。■竜王アウトレットコロナウイルスの影響か、人が全然いませんでした。人がいないおかげで、全く並ぶことなくお店に入ることができました。■ブルーメの丘なんとカンガルーがおり、触れ合うことがで

  • 同期との会食

    久しぶりに仲の良い同期と会食してきました。最近できた焼肉店のようで、店内はとても綺麗でお肉もとても美味しかったです。久しぶりに会った同期はとても頑張っており、自分ももっと頑張らないといけないなと思いました。

  • ニューラルネットワーク

    寝付けないので、暇つぶしにニューラルネットワークの模式図を描いてみました。画像はクリックすると拡大します。  

  • 革靴の修理

    以前購入したクロケット&ジョーンズのタッセルローファ(下記事参照)を約1ヶ月半履き込みました。その甲斐あって革も柔らかくなりだいぶ足に馴染んできました。ただレザーソールではよくあることですが、履き始めは革が硬いため歩く際に革靴がうまく曲がらず、先端が摩耗

  • ユニクロ 潜入一年

    横田増生著「ユニクロ 潜入一年」を読みました。 この本は著者である横田増生氏が実際に一年ユニクロに潜入し、その実体験をもとにユニクロの裏側について記載された本になります。 衝撃を受けたところや印象に強く残った点はたくさんありましたが、ここでは当該点等には触

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、理系ミニマリストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
理系ミニマリストさん
ブログタイトル
理系ミニマリストのブログ
フォロー
理系ミニマリストのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用