chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yksmt
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/21

arrow_drop_down
  • 【読書記録】RESET リセット Google流 最高の自分を引き出す5つの方法

    読書記録ばかりになっていますが、どうぞお付き合いくださいね。最近は時間があれば、とにかく本を読んでいます。読書の秋が満喫出来ることに感謝です。 リセット ~Google流 最高の自分を引き出す5つの方法~作者: ゴーピ・カライル,白川部君江出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2016/07/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 今回読んだ本はこちら。ゴーピ・カライル 著の RESET リセット です。ほぼ箇条書きですが、覚えておきたいキーワードだけ忘れぬうちにアウトプットしておこうと思います。 インナーネット(inner-net) 大事なことだけに集中する 1440分…

  • 【読書記録】ハーバードの人生を変える授業 シリーズ

    前回のエントリーで紹介した本を読んで以来、潜在意識のチェックを行うワークを日々行っているのですが、私のアンテナが良い方向に反応するようになったせいでしょうか、最近、図書館に足を運ぶと、不思議といい本に巡り合えます。 本シリーズも図書館で偶然借りて読んだものですが、どうしても手元に置いておきたくなったので、Amazonで文庫版を買いなおしました。 ハーバードの人生を変える授業 (だいわ文庫)作者: タル・ベン・シャハー,成瀬まゆみ出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/01/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きた…

  • 【読書記録】「変われない自分」を一瞬で変える本 いちばんカンタンな潜在意識のあやつり方

    この本も、図書館で偶然見つけて読んでみた本ですが、興味深い内容でしたので感じたことをアウトプットしておこうと思います。 「変われない自分」を一瞬で変える本 いちばんカンタンな潜在意識のあやつり方 (きずな出版)作者: 井上裕之出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2018/08/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 潜在意識と顕在意識 引き寄せの法則 まとめ 潜在意識と顕在意識 私はこの本を読む以前にインナーチャイルドカードをしている友人から「潜在意識と顕在意識」の事を教えてもらっていた経緯があり、「潜在意識」については、現在とても興味を持っています。そして、私の場合は…

  • 【読書記録】40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則

    先日、図書館へ行ったときに見つけた『40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』という本。アラフォーの私にとって非常に気になるタイトルでしたので2冊とも借りて読んでみました。印象に残った部分を読書記録としてアウトプットしておこうと思います。 40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則作者: 大塚 寿出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/02/18メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 126回この商品を含むブログ (40件) を見る 40代を後悔しない50のリスト【時間編】―――1万人の失敗談からわかった人生の法則作者…

  • 【読書記録】わたしの「ノート&手帳」ルール 書いて叶える、スッキリ暮らし

    「手帳を書こう!」と決めて以来、図書館で何冊か手帳に関する本を借りて読んでいるのですが、今日は、その中でとても参考になった本『わたしの「ノート&手帳」ルール 書いて叶える、スッキリ暮らし』の感想をご紹介したいと思います。 書いて叶える、スッキリ暮らし わたしの「ノート&手帳」ルール わたしのルール作者: インプレス書籍編集部出版社/メーカー: インプレス発売日: 2018/02/19メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 手帳術の実例が豊富 タイプ別の特徴が分かりやすい 付箋管理の方法が参考になった 子育て中、ワーキングマザーという同じ環境 まとめ 手帳術の実例が豊富 手帳の達人…

  • 思考整理に朝家事をマインドマップにしました。

    #朝家事 #思考整理 #マインドマップ 朝家事をマインドマップに書き出してみました。毎日、全てに手が回っている訳ではありませんが、私の中で「朝のうちにやっておきたい家事」をまとめると上記のような内容になりました。 最近は、朝家事マインドマップのだいたい80%ぐらいを日々こなす感じでしょうか。今は完了時間を幼稚園のお見送りのAM9:00を目標にしていますが、実質はお見送り後も多少は残っていてAM9:30~10:00までに終わるのが現状です。所要時間を計測すると、計算上では全てこなしても1時間半で終わるはずなのに、気づけば何故か毎朝2時間半程度は経過。ここら辺は来月末から始まるバーチカル手帳(日の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yksmtさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yksmtさん
ブログタイトル
手帳はじめました。
フォロー
手帳はじめました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用